アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年06月08日

ハオルチアお迎え

先日、私の元に
初めて育てる多肉植物

ハオルチアがやってきました。


こちらのこの子↓ 名前は・・・・??

DSCN3848.JPG


実はわたくし数週間前に 
突然過敏性腸症候群の様な症状が出始め

一日7回〜10回ほどの酷い〇痢と腹痛にみまわれ
外出するのもままらず大変な思いをしておりました

(コロネル2錠とミヤサリン3錠を毎食後服用し
なんとか完治? しております)

が、当初食あたりかと思い病院で
抗生剤をもらい服用したら悪化


抗生剤は、腸内の善玉菌までやっつけて
しまうので安易に飲まない方が良いと
いうことを改めて思い知りました



と、話がそれましたが

そんな体調不良の時に
友人が、気を使って
私が持っていなさそうな多肉植物を
プレゼントしてくれたのが上記のハオルチアでした


ハオルチアにも色々としゅるいがあって
只今私が育てている子は
この2点


DSCN3888.JPG




ゼブラ(十二の巻)

DSCN3889.JPG





DSCN3887.JPG


真冬以外は外で管理しています。

たまに弱ったりするけれど
いつの間にか勝手に復活してくれている
わりと丈夫な子達です。



しかし友人にもらったハオルチア

名前は オブツーサ? トルンカータ? は

なんとなく育てるのが難しいそうな感じが
していて以前から手を出せずにいました。


調べてみるとハオルチアの中でも
デリケートな品種なようなので
ちょっと気をつけなければいけません。


先日、日差しがあまり強くない日に
外にだしておいたらちょっと様子が
おかしくなり


DSCN3891_LI.jpg


矢印の所が しわっとなってしまいました(≧◇≦)


もらったそうそうエライコッチャ


今日から完全室内で管理する事に
致しました


ちょっとデリケートなハオルチア

ちょと心配ではあります
暫く様子見です

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


多肉植物:ハオルチア オブツーサ*幅4cm


感想(21件)









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10774001

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。