って思い立っても、何を作るのか?どう作るのか?が決まっていないと何も作れません。
なので、現状把握をするんです。
現状を把握して、
問題点を探して、
理想形を考えて
そのギャップを埋める為、
どうすれば良いか考えて、
そのどの部分をどのようにコンピュータライズするか決定して、
それを実現する為にどんなコンピュータをを使うか、
どんなプログラミング言語を使うか、
どのように作るか、
を考え無ければなりません。
しかし、経験を積むと、遠くに見えるゴールまでの道のりが
すーっ
と見えて来ます。
しかし、現在、グループ本社から指示されている内容は、上記のほとんどが見えて来ません。
富士の樹海に迷い込んでいるようです
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image