2011年06月01日
Go to KANAZAWA 6
金沢で食べたものたち。
お店によっては私の1眼レフをどかどかと食事前にかざすのは、
ちょっと気が引けて、
全部は撮っていませんが。
金沢を食べた記録として、
ぜひごらんいただければと思います。
金沢1日め 昼ご飯
やまぎしの蕎麦。
ふとくておいしい。感動しました。
次もぜったいここにいく。
間食は近江町のエビコロッケとたこコロッケ。
わたしはタコがすき。
そしてパン屋まつやにて限定500個のクリームぱん!
晩ご飯
近江町のフードコートにて。
ご存知?チャンピョンカレー。
B級グルメですよ。
私はカレーを毎日食べているのですが、
旅行に来てもやっぱり食べました。
斜め上にあるのは別のお店で買った野沢菜おやきです。
写ってはいませんがお芋も食べました。
![](/yencirclemorning/file/29/MDFhkQ.jpg)
2日め 昼ご飯
蛇之目のお寿司ランチ。
ここもおいしい。次もここにいく。
![](/yencirclemorning/file/29/azAyzdQ.jpg)
最後は不室屋のパフェ。
私の好物・・・パフェ!
アイスは豆乳。まあるくてやさしい味のふせんべいがのって。
中には黒蜜やわらびもちや生麩。
なんとコーヒーにも麩のお菓子がついてきた。
ありがとう金沢!
![](/yencirclemorning/file/29/MDNjkw.jpg)
※最後かと思いつつも、まだ金沢記録は続けます。
次はおみやげ編!しばしお待ちを!
お店によっては私の1眼レフをどかどかと食事前にかざすのは、
ちょっと気が引けて、
全部は撮っていませんが。
金沢を食べた記録として、
ぜひごらんいただければと思います。
金沢1日め 昼ご飯
やまぎしの蕎麦。
ふとくておいしい。感動しました。
次もぜったいここにいく。
間食は近江町のエビコロッケとたこコロッケ。
わたしはタコがすき。
そしてパン屋まつやにて限定500個のクリームぱん!
晩ご飯
近江町のフードコートにて。
ご存知?チャンピョンカレー。
B級グルメですよ。
私はカレーを毎日食べているのですが、
旅行に来てもやっぱり食べました。
斜め上にあるのは別のお店で買った野沢菜おやきです。
写ってはいませんがお芋も食べました。
![](/yencirclemorning/file/29/MDFhkQ.jpg)
2日め 昼ご飯
蛇之目のお寿司ランチ。
ここもおいしい。次もここにいく。
![](/yencirclemorning/file/29/azAyzdQ.jpg)
最後は不室屋のパフェ。
私の好物・・・パフェ!
アイスは豆乳。まあるくてやさしい味のふせんべいがのって。
中には黒蜜やわらびもちや生麩。
なんとコーヒーにも麩のお菓子がついてきた。
ありがとう金沢!
![](/yencirclemorning/file/29/MDNjkw.jpg)
※最後かと思いつつも、まだ金沢記録は続けます。
次はおみやげ編!しばしお待ちを!