アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

しんぶんぶ!

みなさん、新聞バッグをご存知でしょうか?
新聞バッグとは、もちろん新聞で作られているバッグのこと。





このバッグの発祥の地は四万十川流域。
近所に住むおばちゃんたちが考案したのだそうです。(四万十川新聞バッグ)
こちらでは新聞バッグのワークショップも開催されており、
上級編になるとインストラクターになることもできるんです。

そして、めでたくインストラクターになった方たちによる、
「しんぶんバッグのワークショップ」に本日行ってきました。

みなさんは「しんぶんぶ」を立ち上げていて、
「新聞バッグ」を広めるためのワークショップだけでなく、
東北地方太平洋沖地震の被災地のみなさんたちといっしょに新聞バッグを作ったり、
またそのバッグを販売したりもしています。

このバッグ、新聞で作られているためにリサイクルにつながるだけでなく
なんとも頑丈。実用性にも優れているのです。

初めてこの新聞バッグに出逢ったのは、
友人でmarbleを運営する鈴木亜也子さんから。
手作りの新聞バッグをいただいたのがきっかけです。
(いちばん上の写真がそのときのバッグ)


最初の感想は驚きでした。
新聞には特定の地味なイメージしか無かったのですが、
このバッグはかわいい。

デザインがとってもキュートだったのです。
持ち歩きはもちろん、プレゼントにも喜ばれそうなほど。

これはぜひ、と今回ワークショップに参加させていただいたのです。

実際に使っていた私は、
ぜったい難しい・・・と覚悟を決めての参加でした。

ところが、鈴木さんと同じ「しんぶんぶ」であり、
インストラクターでもある(友人でもある!)
とみこはんの指導により、
せっせとバッグを作ることができました!!


こちらが処女作。
「こくはくことば」にからめたくて、
「昔の恋で幸せなふりをする」
をメインにしたかったのですが・・・ちょっとずれてます。


インストラクターの方々たちの作品には到底叶いませんが、
仕上がった喜びで嬉しく・・・

結果3こバッグをつくりました。





それにしてもこの新聞バッグは奥が深い。
使用する新聞はもちろん、使用する場所によってデザインがまるで変わる。

これはセンスが試されます!

個性が出る分、作っていても見ていてもとってもたのしい。

みなさんもぜひ、新聞バッグをつくってみませんか??



しんぶんぶ


「四万十川新聞バッグ」は、
四万十川流域に住む主婦・伊藤のおばちゃんが考案した新聞でつくったバッグです。
「しんぶんぶ」は、四万十川新聞バッグインストラクター10期生とそのなかまたちでつくる大人の部活動です。
みんなで楽しく!をモットーに、国内外を問わず、人と人とをつなげる活動をしています。




ハンサムという名のもとに

以前、お絵描き教室のブログをアップいたしましたが、
こちらの教室をおしえてくれたのは、
イラストレーターの永井ひでゆきさん。
なぜタイトルにハンサムと出したかというと、
梅佳代さん連載の「街角のハンサムさん」で紹介されていたからです。

最初、これまたとある知り合いに永井さんとハンサムの話を聞いたとき、
なぜか私は椎名桔平を想像していて、
イラスト、霊界、ハンサム、お絵描き。
全く結びつかない存在にもやーっとしたものです。

しかしお会いした感想は、お兄ちゃん。
従兄弟のお兄ちゃんに
両腕を引っ張られてぐるぐる回って遊んでもらったことを思い出しました。
ハンサムとか椎名桔平とか、ほんと勝手にすみません。
(ハンサムを否定しているわけではありません)

そんな永井さん、最近ではあの6次元でイベントを開いていましたよ。
その名も「コケナイト」。
(イベントは残念ながら終了)
「コケはともだち」という本の出版に合わせたものです。

コケはともだち




永井さんはこちらのイラストを担当されているそうです。

永井さんそれだけでなく、
いろんなものが見えるらしいですから。
(それは永井さんを紹介してくれたある人の話につながっていく。
詳細は後日)



永井さんは本当に多才です。
ハンサムなだけでなく多才なので、
そのうちananの表紙を飾ってくれることを想像しています。



「コケはともだち」
「コケはともだち」
繰り返してみると、不思議なきもち。
すべるのも怖くない。

この写真見ていると、ほんと、みなとさん。
見えてるんでしょうか。


演者会

友人で役者である、アワヤ鮎美ちゃんのお誘いで、
演者さんばかりの飲み会に行ってきました。

以前モナカ興業の舞台『理解』で観た演者さん、関洋甫さんもいました。




中目黒の、安くておいしい居酒屋でほろほろしていると、
遅れて初めて出会う人がやってきました。
歌舞伎俳優の松本錦二郎さん。



写真で撮ると、きりっとした雰囲気に見えるのに、
実際はてんでがやがやです。(ごめんなさいw)

演者さんと会うといつも思うのは、
2タイプいるなあってこと。

ひとつ 完全に器タイプ
    舞台や演技に入ると豹変するひと
    ふだんはまるで気配を消しているかのよう
    完全な役者タイプ

ふたつ 職人タイプ
    演者を職業として、仕事として、
    完璧にこなしているひと
    ふだんから暑い雰囲気が漂っている
    個性が強いので役を選ぶが、選ばれると強い

あえてみなさんがどちらかは言いませんが、
どちらともすごいなあーっと尊敬してしまいます。

私は以前、ちょい役で自主映画で演技をしたのですが、
それはそれでかなり楽しくて、
一瞬馬鹿のひとつ覚えのように演者に憧れたりもしました。
なにが楽しいって、
文字だけで想像して、器を表現するってこと。
こんなひとだったのかな、って本を読んで思ったりはするけれど、
実際に自分がその人になって表現するってとってもおもしろい。

そしてそれを、
日常で別の仕事をしながら成立させているみなさんはほんとすごい。
私はちょい役でさえ、ずーっとその子のことばかり考えてしまい、
もじもじだったのに。
でも、カメラが回ると意外に台詞が出てくるという自分を発見出来た。

新しい自分を発見出来るとコーフンしますよね。
だからきっと表現って癖になるんだろうなあ。


ちなみにこれからみなさんの公演もしっかりレポートしていくので
お楽しみに。

近日中では、松本錦二郎さんの舞台があるようです。

明治座 五月花形歌舞伎

新橋演舞場 六月大歌舞伎

ハロー!ハロー!

ハッピーでたのしい!
そんなハローサンドイッチさんが、
このたびヴォーグのブログを始めたそうです!




彼女は人柄もとてもいいのですが、
発想もスバラシイ!
たのしくて・・・たのしい!

見ているだけなのにたのしい世界。
見ているだけなのにおいしい世界!

参加してみたら・・・
もっともっと楽しい!

ワークショップもときどき行っているので、
興味のある方はぜひ。

ZINEの販売もしていますよー☆

最後に、
わたしは彼女の話し方がいちばんすきです・・・☆
今度チャリの旅に行きましょう〜



   
プロフィール

しらくまいく子
携帯アプリのシナリオライターと、    『するところ』のライター、ポエガールをしています。
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。