新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 否定
記事
リストカットと自慢話は、同じ悲鳴をあげている 〜お願い、私を見て、褒めて〜。 [2020/04/22 01:53]
僕は最近、
自慢する人、武勇伝を語る人の心理を考えている。
この人はどうして、自慢せざるをえないんだろう。
どうして、過去の武勇伝を語らずにいられないんだろう。
自分を大きく見せたい
自分の力を誇示したい
承認欲求が強い
劣等感の裏返し
実は自信がない
いろいろ考えたけど、それって表向きの理由じゃないか。
いちばん深い、底の底にあるのは、
リストカットやOD(オーバードーズ)と同じ、
「お願い、私を見て」という悲鳴なんじゃな..
支配欲と束縛を育てているのは、我慢する人 〜共依存から抜け出す、1日1回の自問〜 [2020/04/20 02:21]
支配欲が強い人、
他人を束縛したくて仕方ない人の相方には
我慢強い人が選ばれてるように思う。
僕の両親がまさにそうで、
支配欲の強い父と、自分を出さず我慢する母。
そういう組み合わせの場合、支配欲の強い人が
より支配的になり、より強烈に束縛するように見える。
なぜ?
実は我慢する人が育ててるからじゃないだろうか。
そんな支配と我慢の根底には、
親から愛情をもらえなかった悲しみと怒りが潜んでるんじゃないだろうか。
ず..
「どーせ私なんか」のメカニズム 〜親への復讐か、親の支配下からの脱出か〜 [2020/04/19 23:48]
自己肯定感、自尊心が低いと、
何をするにも「どーせ私なんか」と思ってしまう。
「どーせ私なんか」と自己否定するのは苦しい。
なのに、なぜ止められないんだろう。
その理由の1つは、
「どーせできない私」を生み育てたあんたらの子育ては失敗だ、ざまみろ
という、親への無意識の復讐じゃないだろうか。
だけど、「どーせできない私」でいることは、
本当に復讐の成功なんだろうか。
「どーせできない私」でいる限り、
実は親の思惑どおりに..
【発達障害】”国旗マニア”を誇れるようになった経緯 〜夢中な人は輝いてる〜。 [2020/04/15 23:58]
僕は8歳で世界地図と年鑑に夢中になり、
世界のすべての国旗を当てられるようになった。
結果、
学校で「国旗マニア、キモい」といじめられ、
「何かに詳しくなることは恥ずかしいんだ」
という考えに長らく縛られて生きてきた。
もし今、何か飛び抜けて詳しい知識があることで
いじめられ、悩んでる人がいたら。
僕が辿った
「マニアやオタクでいることは恥ずかしい」
↓
「そこまでのめり込む力を誇っていい」
というマインド..
自己受容の秘訣は、”できない自分を認める”の解釈を変えること。 [2020/04/14 20:37]
僕は自己肯定感がゼロに近かった。
だから人の役に立つことで、自分は必要な人間だと実感したかった。
有益な人間でいなければ自分には価値がない、
そこに居るだけでは自分に価値がないと思い込んでいた。
自分を認められない、許せない。ずっと苦しかった。
自己肯定感、自尊心を高めたかった。
役立てない、できない自分を認めたかった。
でも、しっくりこない。
何をすれば、できない自分を認めたことになるんだろう。
何をすれば「欠けてる自分」という..
親の夫婦仲は本当に良かったのか 〜”親も寂しかった”と理解し、自分へのハードルを下げる〜 [2020/04/12 19:45]
夫婦の間には、
誰にも立ち入れない2人だけの関係がある。
何をもって「夫婦仲が良い」と呼ぶのか、
あの夫婦は幸せだったのかは、2人にしかわからない。
それを承知でなお、僕はこの疑問について考えたい。
僕の両親は、本当に仲の良い夫婦なんだろうか。
お互いのメリットが一致するから一緒にいるんじゃないだろうか。
何でも話せるような、深い関係ではなかったんじゃないだろうか。
親を許せない、従いたくない、恨みがある、
そうやって悩んでる..
”親に愛されたかった”、悲しみに泣き明かす夜の行く先。 [2020/04/10 19:06]
「親に愛されたかった」
「あたたかい家族がほしかった」
「どうして自分には与えられなかったんだろう」
僕の2018〜2019年、
こんなことを考えては毎晩のように泣いていた。
一人暮らしなどで、物理的に距離を取れば、
それ以上は新規で心を壊されなくなる。
ただ、本当に苦しいのはむしろ離れてから。
なぜなら、
心の中に居座り、増幅した親の残像が
自分の内部から声をあげ続けるから。
彼らは、
僕らがこれまで生きてきた..
【アダルトチルドレン】親の言葉だからって、説得力があるとは限らない。 [2020/04/09 20:01]
親との関係を何度も書いて来て、
最近、いまさら怒りがこみ上げたので暴言を吐く。
内容は、
「親の言葉だからって、説得力あるの?」
親の「あーしなさい」「こーしなさい」に悩んでる人へ。
少しだけ冷静になる参考になれば嬉しい。
ー目次ー
親の「あーしろ」「こーしろ」は”自分の不安”と”嫉妬”から一人暮らししたことない母の言葉に説得力はない未経験者の口出しに、付き合ってやらなくてもいい口出しの本質は”あなたを信頼してません”自分が快適な人生を作..
”ちゃんとして”は相手のためではなく、自分のために言っている。 [2020/03/23 22:24]
僕の知り合い(成人)の母親が、やけに使う言葉。
「しっかりして」
「ちゃんとして」
最初はこれを聞いていて、息子にちゃんとしてほしいから、
息子のためを思って言っているのかなと思った。
でも、よくよく観察してみたら、息子のためじゃなく、
母親が自分のために言っていることに気づいた。
どうしてか。それは、息子がちゃんとしなかった時に、
周りから「ちゃんとさせていない母親」と思われるのが怖いから。
世間から「ちゃんとした母親」と認めて..
一度もパートに出なかった母が抱えていたのは、不安と無力感と自己否定。 [2020/03/20 20:15]
父の定年退職を数年後に控えたある日、
母は口を滑らせ、僕のことを”居候”と言った。
→「”居候”という言葉が嫌い。」
一方で、僕が今している仕事の話になると、
母はいつも「そう…私なんて働いてないから」と呟いた。
どうして母はこんなことを言ったんだろうと考える中で、
最近、この2つの発言がつながった。
ずっと専業主婦だった母は、外へ働きに出るのが怖かったんだ。
「どうせ私なんて働けない」と自己否定していたんだ。
父の定年退職を控え、今後の..
親が本当に恐れているのは「自分の子育ては間違っていたという証明」じゃないの? [2020/03/14 20:09]
父が資格の取得や公務員試験の受験を押しつけたのは、
父の狭い世界観で言う「理想の男」にしたいから。
なぜ僕を「理想の男」にしたいかというと、
息子が安定した職業に就いて稼げる男でいてくれないと
自分が不安だから。
→「「資格か公務員の勉強するなら置いてやる」。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/342/0
「じゃあ、その不安の中身は何なの?」
って考えてみた時、1..
悔しかったあの頃の自分へ、「大丈夫、10年後に見返せるから」。 [2020/03/02 18:33]
僕はバスケットボールが大好き。
生涯現役でいたい、ずっと上手くなり続けたい。
だけど僕は、どうしてこんなに
バスケが上手くなりたいんだろう。
特にシュート力の向上にこだわる理由
外角のシュートが上手くなりたい、
自分がなれる最高のシューターになりたい。
バスケの全てのプレーが上手くなりたいと思う中で
特にシュート力の向上に強くこだわる理由。
それは、心から好きなことへの情熱と、もう1つ、
過去の自分にエールを送りたいから。
試合に..
MMD Vroid WEBライター YouTube作品 いじめ うなぎ おすすめ本 くやしさ すべてを失った アスペルガー症候群 アダルトチルドレン アルコール インナーチャイルド クラウドソーシング クラウドワークス コントロール シアーミュージック シャドーイング セルフトーク ゾーンに入る バスケ パンのみみ フリーランス フードバンク メルカリ ライティング ランサーズ リストカット ワンオペ 一人暮らし料理 不安 不寛容社会 依存 創作ストーリー 劣等感 助けて 反出生主義 名言考察 否定 命 命乞い 在宅ワーク 夢分析 失感情症 嫁姑問題 孤独 寂しさ 就労移行支援 居場所 居場所心の傷 希死念慮 延命 心の傷 怒り 恐れ 恐怖 悔しさ 悲しみ 愛着障害 感情喪失 感覚過敏 感謝 慰め役 懲罰教育 承認欲求 挑戦 摂食障害 断捨離 歩きスマホ 歪み 死にたい 毒親 消えたい 無条件の愛情 無気力 焦り 生きていたくない 生きる 生活保護 発達障害 短編エッセイ 罪悪感 自作ミュージックビデオ 自殺 自閉症スペクトラム 英語学習 裁量労働制 認知行動療法 貧困 障害年金 離人感 青空 鬱病