新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年07月22日
【YouTube:英訳つき自作ミュージックビデオ4作目】魔王魂『煉獄セレナーデ』。
僕は2020年12月より動画制作を始め、
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのは、
英訳つき自作ミュージックビデオ4作目
魔王魂『煉獄セレナーデ』
あわせて、制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
※著作権フリーの楽曲をお借りしています。
ー目次ー
『煉獄セレナーデ』
”Purgatory Serenade”
ーーーーーーーーーー
あなたはもういない
You are no longer.
零に戻れない世界線
A world line that cannot return to zero.
心の鳴動
The ringing of the heart.
ーーーーー
街は闇にあふれて沈むばかり
The city is full of darkness and just sinks.
消えそうな灯火を眺めていた
I was looking at the lights that were about to go out.
窓に映る世界に届かないまま
Without reaching the world reflected in the window,
この胸の高鳴りは静寂に呑まれ
my heart beats faster and it is swallowed up in silence.
鮮やかな光と喜びにあふれたあなたに逢いたい
I want to meet you full of bright light and joy.
こんなに近くにいるのに
Even though I'm so close.
切ない想い出だけが
また胸を締め付けてため息に変わる
Only sad memories wrench my heart again, and it turns into a sigh.
煉獄セレナーデ 届かない幻影
Purgatory Serenade. Unreachable illusion.
あなたと過ごした日々 取り戻せたなら
I wish I could regain the days I spent with you.
慕情は陽炎 永遠に散る幻想郷
Yearning is a heat haze. Illusion land that scatters forever.
追憶の果に 心の鳴動
At the end of recollection, the ringing of the heart.
ーーーーーーーーーー
あなたの残像すら霞んでゆく
Even your afterimage will be hazy.
記憶の時計の針 朽ちてゆくの
The hands of the clock in my memory are decaying.
天から降り注いだ 悲しいメロディ
A sad melody pouring down from the sky.
絡まったこの鎖 打ち砕けるなら
I wish I could break this entwined chain.
今はもっともっともっと あなたの側にいたい
I want to be with you more and more now.
叶わない願いは 世界を白黒に変えて
Unfulfilled wishes turn my world into black-and-white.
降りしきる雨の中で
切なさに目を背けたまま叫んでいた
In the rain, I was screaming with my eyes turned away from my sadness.
煉獄セレナーデ 二度と会えないの
Purgatory Serenade. Can I never see you again?
せめて後少しだけ 愛を伝えたい
I want to convey love to you at least a little more.
あなたはもういない 零に戻れない世界線
You are no longer. A world line that cannot return to zero.
鼓動が震えて ただ立ち尽くすだけ
My heart beats and I just stand there.
願いは空に駆ける光 掴めはしない
The wish is the light that runs in the sky, I can never grasp it.
せめてあなたのこと 想うだけでいい
I only have to think of you at least.
ーーーーーーーーーー
消えてゆく
Fade away...
あなたも記憶も この痛みでさえ
You and your memory, even this pain.
煉獄セレナーデ 届かない幻影
Purgatory Serenade. Unreachable illusion.
あなたと過ごした日々 取り戻せたなら
I wish I could regain the days I spent with you.
その瞳 誰を映してる
Who are you seeing in those eyes?
今頃 誰かの手の中で愛感じてるの?
Do you feel love in someone's hands by now?
慕情は陽炎 永遠に散る幻想郷
Yearning is a heat haze. Illusion land that scatters forever.
追憶の果に 心の鳴動
At the end of recollection, the ringing of the heart.
公私ともに大変だった時期を乗り越えたタイミングで完成。
そのため、他の作品とはちがう思い入れができた作品。
無事に公開し、自分の動画を観たとき、嬉しくて泣いた。
新たな工夫は静止画(写真)を増やしたこと。
失恋の葛藤を、よりシンプルに表現することを目指してみた。
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのは、
英訳つき自作ミュージックビデオ4作目
魔王魂『煉獄セレナーデ』
あわせて、制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
※著作権フリーの楽曲をお借りしています。
ー目次ー
- 制作した動画
- 作品の概要
- 英訳つき歌詞
- 制作の所感
1.制作した動画
2.作品の概要
- コンセプト
著作権フリー楽曲を使い
英訳つきミュージックビデオ風の動画を作ってみる
静止画素材(写真)を多く使い、シンプルに表現する
「思い出のはかなさ、幻、戻らない時間」と、
「諦められずに燃える気持ち」の葛藤を表現する - 使用曲
『煉獄セレナーデ』 - 楽曲提供
魔王魂さま
→魔王魂 Webサイト
→魔王魂 公式チャンネル - 制作期間
約40日 - 使用した動画編集ソフト
「AviUtl」
→AviUtlのお部屋 - 使用したフリー画像素材サイト
→1.「Pixabay」
→2.「ニコニ・コモンズ」
→3.「ぱくたそ」
3.英訳つき歌詞
『煉獄セレナーデ』
”Purgatory Serenade”
ーーーーーーーーーー
あなたはもういない
You are no longer.
零に戻れない世界線
A world line that cannot return to zero.
心の鳴動
The ringing of the heart.
ーーーーー
街は闇にあふれて沈むばかり
The city is full of darkness and just sinks.
消えそうな灯火を眺めていた
I was looking at the lights that were about to go out.
窓に映る世界に届かないまま
Without reaching the world reflected in the window,
この胸の高鳴りは静寂に呑まれ
my heart beats faster and it is swallowed up in silence.
鮮やかな光と喜びにあふれたあなたに逢いたい
I want to meet you full of bright light and joy.
こんなに近くにいるのに
Even though I'm so close.
切ない想い出だけが
また胸を締め付けてため息に変わる
Only sad memories wrench my heart again, and it turns into a sigh.
煉獄セレナーデ 届かない幻影
Purgatory Serenade. Unreachable illusion.
あなたと過ごした日々 取り戻せたなら
I wish I could regain the days I spent with you.
慕情は陽炎 永遠に散る幻想郷
Yearning is a heat haze. Illusion land that scatters forever.
追憶の果に 心の鳴動
At the end of recollection, the ringing of the heart.
ーーーーーーーーーー
あなたの残像すら霞んでゆく
Even your afterimage will be hazy.
記憶の時計の針 朽ちてゆくの
The hands of the clock in my memory are decaying.
天から降り注いだ 悲しいメロディ
A sad melody pouring down from the sky.
絡まったこの鎖 打ち砕けるなら
I wish I could break this entwined chain.
今はもっともっともっと あなたの側にいたい
I want to be with you more and more now.
叶わない願いは 世界を白黒に変えて
Unfulfilled wishes turn my world into black-and-white.
降りしきる雨の中で
切なさに目を背けたまま叫んでいた
In the rain, I was screaming with my eyes turned away from my sadness.
煉獄セレナーデ 二度と会えないの
Purgatory Serenade. Can I never see you again?
せめて後少しだけ 愛を伝えたい
I want to convey love to you at least a little more.
あなたはもういない 零に戻れない世界線
You are no longer. A world line that cannot return to zero.
鼓動が震えて ただ立ち尽くすだけ
My heart beats and I just stand there.
願いは空に駆ける光 掴めはしない
The wish is the light that runs in the sky, I can never grasp it.
せめてあなたのこと 想うだけでいい
I only have to think of you at least.
ーーーーーーーーーー
消えてゆく
Fade away...
あなたも記憶も この痛みでさえ
You and your memory, even this pain.
煉獄セレナーデ 届かない幻影
Purgatory Serenade. Unreachable illusion.
あなたと過ごした日々 取り戻せたなら
I wish I could regain the days I spent with you.
その瞳 誰を映してる
Who are you seeing in those eyes?
今頃 誰かの手の中で愛感じてるの?
Do you feel love in someone's hands by now?
慕情は陽炎 永遠に散る幻想郷
Yearning is a heat haze. Illusion land that scatters forever.
追憶の果に 心の鳴動
At the end of recollection, the ringing of the heart.
4.制作の所感
公私ともに大変だった時期を乗り越えたタイミングで完成。
そのため、他の作品とはちがう思い入れができた作品。
無事に公開し、自分の動画を観たとき、嬉しくて泣いた。
新たな工夫は静止画(写真)を増やしたこと。
失恋の葛藤を、よりシンプルに表現することを目指してみた。
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2021年07月21日
【YouTube:応援メッセージ9作目】批判に負けてしまいそうなあなたへ。【To you who are likely to lose the criticism 】
僕は2020年12月より動画制作を始め、
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube9作目。
「世の中そんなに甘くない」
「お前にできるわけがない」
そんな批判に、心が折れそうになっている人への
応援メッセージ。
『批判に負けてしまいそうなあなたへ。【To you who are likely to lose the criticism 】』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
『批判に負けてしまいそうなあなたへ。』
To you who are likely to lose the criticism.
ーーーーーーーーーー
たとえば、あなたが何かに本気で取り組んでいて。
For example, if you are serious about something.
周りからの、こんな言葉に、
負けそうになっているとしたら。
If you're about to lose to these words from around you.
「世の中そんなに甘くない」
「お前にできるわけがない」
"Society is tough"
"You can't do it"
大丈夫。批判は、あなたへの勲章だ。
But you're okay. Criticism is a medal to you.
そして、あなたが認められているという何よりの証拠だ。
And criticism is the best proof that you are valued.
あなたが批判されるのは、あなたが挑戦しているからだ。
You are criticized because you are challenging.
未知へ飛び込み、試行錯誤し、悩みながら、
You're jumping into the unknown, trial and error, worried,
答えを探し続けているからだ。
and searching for answers.
その過程で、たくさん失敗しただろう。
You would have made a lot of failures in the process.
時には悔しい思いも、恥ずかしい思いもしただろう。
At times, you may have felt regretful or embarrassed.
だけど、その失敗はあなたに勇気があったからできたんだ。
But that failure was made because you had the courage.
新しい何かの入口で引き返すことなく、前に進む勇気が。
The courage to move forward without turning back at the entrance to something new.
批判されない唯一の方法は、何もしないことだ。
The only way not to be criticized is to do nothing.
そして、何もしなければ失敗しなくて済む。
And if you don't do anything, you won't fail.
その代わり、何も変わることはない。
Instead, nothing changes.
成長することもない。
It never grows.
あなたを批判する人は、失敗が怖くて何もしない人だ。
Those who criticize you are those who are afraid of failure and do nothing.
あなたが勇気を出して挑戦し、直面した失敗を。
The failure is faced as a result of your courageous challenge.
あなたが苦しみながら、乗り越えてきた失敗を。
You have overcome that failure while suffering.
失敗が怖い、失敗を乗り越える勇気もない。
I'm afraid of failure. I don't have the courage to overcome my failures.
だけど、成長しない自分が置き去りにされるのも許せない。
But I can't allow myself to be left behind, who never grows up.
だからあなたを批判する。出る杭の足を引っ張る。
So they criticize you. They pull the legs of the stakes that come out.
あなたがまだ、批評家の手の届くところにいるうちに。
While you are still within the reach of critics.
あなたは、失敗すらできない人の批判に
心を痛める必要なんてない。
You don't have to be hurt by the criticisms of those who can't even fail.
あなたにはすでに見えているはずだ。
You should already be able to see it.
失敗を恐れて何もしない批評家が、
決して見ることのできない景色が。
A view that critics who do nothing for fear of failure can never see.
あなたはすでに、行けるはずだ。
You should already be able to go.
批判を恐れて何もしない批評家が、
決してたどり着けない場所へ。
To a place where critics who are afraid of criticism and do nothing can never reach.
そして、あなたはいつの間にか忘れるはずだ。
And you will forget it before you know it.
人の足を引っ張ることしかできない批評家の言葉に、
負けそうだったことさえも。
Even you were about to lose to the words of a critic who could only pull someone's leg.
あなたは何1つ間違っていない。だから自信を持って。
You're not wrong with anything. So be confident.
これからも、あなたらしく挑戦を続けてほしい。
I hope you will continue to be yourself and take on the challenge.
最後までご視聴、ありがとうございます。
Thank you for watching.
→原文の記事
【批判・誹謗中傷】人からの批判に負けてしまいそうなあなたへ。
「他者を批判する人は、自分を慰めているだけ」
「あなたは今までどおり、挑戦すればいい」
そう伝えたくて作った作品。
「世の中そんなに甘くない」
→部下の躍進をねたむ上司や、
子どもの夢をつぶす親がよく言うセリフ
「お前にできるわけがない」
→強豪校へ進学するバスケ仲間が、
まわりからこう言われて悩んでいたことから
他者を批判したり、足を引っ張ったりする心理を学ぶと、
劣等感の使い方は「ねたむ」より「うらやむ」ことと実感する。
「ねたむ」:相手を自分のところまで降ろす
「うらやむ」:自分が相手のところまで上がる
批判に負けそうな仲間への応援、
そして自分が「ねたむ」に走らないよう、自戒も込めて。
動画編集スクール【クリエイターズジャパン】
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube9作目。
「世の中そんなに甘くない」
「お前にできるわけがない」
そんな批判に、心が折れそうになっている人への
応援メッセージ。
『批判に負けてしまいそうなあなたへ。【To you who are likely to lose the criticism 】』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
- 制作した動画
- 作品の概要
- 英訳つきメッセージ
- 制作の所感
1.制作した動画
2.作品の概要
- コンセプト
「世の中そんなに甘くない」
「お前にできるわけがない」
そんな言葉に負けそうになっている人を応援したい - 制作期間
1週間 - 使用した動画編集ソフト
「Windowsビデオエディター」 - 使用したフリー画像素材サイト
「Pixabay」
3.英訳つきメッセージ
『批判に負けてしまいそうなあなたへ。』
To you who are likely to lose the criticism.
ーーーーーーーーーー
たとえば、あなたが何かに本気で取り組んでいて。
For example, if you are serious about something.
周りからの、こんな言葉に、
負けそうになっているとしたら。
If you're about to lose to these words from around you.
「世の中そんなに甘くない」
「お前にできるわけがない」
"Society is tough"
"You can't do it"
大丈夫。批判は、あなたへの勲章だ。
But you're okay. Criticism is a medal to you.
そして、あなたが認められているという何よりの証拠だ。
And criticism is the best proof that you are valued.
あなたが批判されるのは、あなたが挑戦しているからだ。
You are criticized because you are challenging.
未知へ飛び込み、試行錯誤し、悩みながら、
You're jumping into the unknown, trial and error, worried,
答えを探し続けているからだ。
and searching for answers.
その過程で、たくさん失敗しただろう。
You would have made a lot of failures in the process.
時には悔しい思いも、恥ずかしい思いもしただろう。
At times, you may have felt regretful or embarrassed.
だけど、その失敗はあなたに勇気があったからできたんだ。
But that failure was made because you had the courage.
新しい何かの入口で引き返すことなく、前に進む勇気が。
The courage to move forward without turning back at the entrance to something new.
批判されない唯一の方法は、何もしないことだ。
The only way not to be criticized is to do nothing.
そして、何もしなければ失敗しなくて済む。
And if you don't do anything, you won't fail.
その代わり、何も変わることはない。
Instead, nothing changes.
成長することもない。
It never grows.
あなたを批判する人は、失敗が怖くて何もしない人だ。
Those who criticize you are those who are afraid of failure and do nothing.
あなたが勇気を出して挑戦し、直面した失敗を。
The failure is faced as a result of your courageous challenge.
あなたが苦しみながら、乗り越えてきた失敗を。
You have overcome that failure while suffering.
失敗が怖い、失敗を乗り越える勇気もない。
I'm afraid of failure. I don't have the courage to overcome my failures.
だけど、成長しない自分が置き去りにされるのも許せない。
But I can't allow myself to be left behind, who never grows up.
だからあなたを批判する。出る杭の足を引っ張る。
So they criticize you. They pull the legs of the stakes that come out.
あなたがまだ、批評家の手の届くところにいるうちに。
While you are still within the reach of critics.
あなたは、失敗すらできない人の批判に
心を痛める必要なんてない。
You don't have to be hurt by the criticisms of those who can't even fail.
あなたにはすでに見えているはずだ。
You should already be able to see it.
失敗を恐れて何もしない批評家が、
決して見ることのできない景色が。
A view that critics who do nothing for fear of failure can never see.
あなたはすでに、行けるはずだ。
You should already be able to go.
批判を恐れて何もしない批評家が、
決してたどり着けない場所へ。
To a place where critics who are afraid of criticism and do nothing can never reach.
そして、あなたはいつの間にか忘れるはずだ。
And you will forget it before you know it.
人の足を引っ張ることしかできない批評家の言葉に、
負けそうだったことさえも。
Even you were about to lose to the words of a critic who could only pull someone's leg.
あなたは何1つ間違っていない。だから自信を持って。
You're not wrong with anything. So be confident.
これからも、あなたらしく挑戦を続けてほしい。
I hope you will continue to be yourself and take on the challenge.
最後までご視聴、ありがとうございます。
Thank you for watching.
→原文の記事
【批判・誹謗中傷】人からの批判に負けてしまいそうなあなたへ。
4.制作の所感
「他者を批判する人は、自分を慰めているだけ」
「あなたは今までどおり、挑戦すればいい」
そう伝えたくて作った作品。
「世の中そんなに甘くない」
→部下の躍進をねたむ上司や、
子どもの夢をつぶす親がよく言うセリフ
「お前にできるわけがない」
→強豪校へ進学するバスケ仲間が、
まわりからこう言われて悩んでいたことから
他者を批判したり、足を引っ張ったりする心理を学ぶと、
劣等感の使い方は「ねたむ」より「うらやむ」ことと実感する。
「ねたむ」:相手を自分のところまで降ろす
「うらやむ」:自分が相手のところまで上がる
批判に負けそうな仲間への応援、
そして自分が「ねたむ」に走らないよう、自戒も込めて。
動画編集スクール【クリエイターズジャパン】
2021年07月20日
【バスケ】まずはシュートを打つ、打てば抜ける、抜ければパスが出せる。
「相手に離れて守られるから抜けない」
「フリーの味方がいてもパスを通せずカットされる」
大丈夫。
そういう悩みの多くは、
自分が外からシュートを打つようにすれば解決する。
そうはいっても、まだ悩みは残る。
「スリーポイントがまだ届かなくて」
「外のシュートに自信がなくて」
その気持ちはすごくわかる。
僕も昔、スリーポイントが届かなくて悩んでいた。
肌感覚で恐縮だが、
外から何本も決める必要はそんなにない。
ミドルレンジでも、自信あるフリをして打てばOK。
大切なのはそのシュートが入るかどうかよりも、
「ここからでもシュートが打てるぞ」と相手に思わせること。
ディフェンスが守りづらいのは、
もちろん得点力の高い選手。
そしてもう1つ、
「何をしてくるかわからない選手」
シュートを警戒すれば抜かれ、
ドライブを警戒すればシュートを打たれる。
両方を警戒すれば、今度はフリーを見つけてパスを出される。
そのような武器の多い選手はとても守りにくい。
狙い球を絞れないからだ。
逆に、鋭いドライブ力があるのに、
「その場でのシュートがない」と判断されたら、
相手にドライブだけを警戒されて離れられる。
広い視野とパス力があるのに、
シュートもドライブもしてこなければ、
「この選手からは得点されない」と離れられる。
SLAM DUNK 完全版 21巻:湘北-山王工業戦にて、
湘北・宮城が「外のシュートは怖くない」と判断され、
山王・深津に離れて守られるシーンがある。
「宮城のスピードとパス力だけを決め打ちで守られた」
という印象的な場面だ。
だから、外れてもいい。シュートを打とう。
そうすれば、相手が警戒しないといけないプレーを増やせる。
特に初見の相手ならなお効果的。
シュートを打つ
→相手がチェックに出てくる
→相手が出てきたら抜ける
→ゴール近くの簡単なシュートチャンスが増える
→それを防ぐためにヘルプが出てくる
→パスが通せる
→パスも警戒されて離される
→シュートが打てる
自分がシュートを打つことで、
こんなに良い循環を作ることができる。
こうなれば、主導権は完全にこちらだ。
相手をいつも後手に回らせられる。
湘北-山王工業戦での宮城のように、
相手に「打たせていい」と思われたっていい。
ノンシューターと思われたっていい。
シュートを打てば、
ディフェンスがチェックにきてくれる可能性が生まれる。
それに、シューターがきれいに決めても、
打たされて入っても「同じ2点」だ。
得点を競うスポーツなんだから、
空いているなら積極的にシュートを狙おう。
あなたの鋭いドライブ力、広い視野、パス力。
それらはあなたが自信をもってシュートを打つことで、
さらに輝きを増すはずだ。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
「フリーの味方がいてもパスを通せずカットされる」
大丈夫。
そういう悩みの多くは、
自分が外からシュートを打つようにすれば解決する。
そうはいっても、まだ悩みは残る。
「スリーポイントがまだ届かなくて」
「外のシュートに自信がなくて」
その気持ちはすごくわかる。
僕も昔、スリーポイントが届かなくて悩んでいた。
肌感覚で恐縮だが、
外から何本も決める必要はそんなにない。
ミドルレンジでも、自信あるフリをして打てばOK。
大切なのはそのシュートが入るかどうかよりも、
「ここからでもシュートが打てるぞ」と相手に思わせること。
ディフェンスが守りづらいのは、
もちろん得点力の高い選手。
そしてもう1つ、
「何をしてくるかわからない選手」
シュートを警戒すれば抜かれ、
ドライブを警戒すればシュートを打たれる。
両方を警戒すれば、今度はフリーを見つけてパスを出される。
そのような武器の多い選手はとても守りにくい。
狙い球を絞れないからだ。
逆に、鋭いドライブ力があるのに、
「その場でのシュートがない」と判断されたら、
相手にドライブだけを警戒されて離れられる。
広い視野とパス力があるのに、
シュートもドライブもしてこなければ、
「この選手からは得点されない」と離れられる。
SLAM DUNK 完全版 21巻:湘北-山王工業戦にて、
湘北・宮城が「外のシュートは怖くない」と判断され、
山王・深津に離れて守られるシーンがある。
「宮城のスピードとパス力だけを決め打ちで守られた」
という印象的な場面だ。
だから、外れてもいい。シュートを打とう。
そうすれば、相手が警戒しないといけないプレーを増やせる。
特に初見の相手ならなお効果的。
シュートを打つ
→相手がチェックに出てくる
→相手が出てきたら抜ける
→ゴール近くの簡単なシュートチャンスが増える
→それを防ぐためにヘルプが出てくる
→パスが通せる
→パスも警戒されて離される
→シュートが打てる
自分がシュートを打つことで、
こんなに良い循環を作ることができる。
こうなれば、主導権は完全にこちらだ。
相手をいつも後手に回らせられる。
湘北-山王工業戦での宮城のように、
相手に「打たせていい」と思われたっていい。
ノンシューターと思われたっていい。
シュートを打てば、
ディフェンスがチェックにきてくれる可能性が生まれる。
それに、シューターがきれいに決めても、
打たされて入っても「同じ2点」だ。
得点を競うスポーツなんだから、
空いているなら積極的にシュートを狙おう。
あなたの鋭いドライブ力、広い視野、パス力。
それらはあなたが自信をもってシュートを打つことで、
さらに輝きを増すはずだ。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
2021年07月19日
【バスケ】スピードもパワーもないなら、タイミングをずらせばいい。
「スピードが足りず、相手を振り切れない」
「せっかく中へ切り込めても、簡単にブロックされたり吹っ飛ばされる」
多くのバスケットプレーヤーが、
一度はこんな悩みを抱えたのではないだろうか。
バスケに限らず、スポーツではフィジカル強化が必須。
とはいえ、
持って生まれた「個体差」「身体能力の差」には
逆らえないこともある。
スピードもパワーもない自分が、どうやって生き残るか。
自分より強くて速くて高い相手から、どうやって点を取るか。
スピードもパワーもない僕が出した答えは、
「タイミングをずらす工夫をする」だった。
相手を抜きたいときは、
相手が「抜いて来ない」と
思っているタイミングで仕掛ける。
ドライブでゴール下へ侵入できたときは、
相手が「打ってこないだろう」と
思っているタイミングでシュートする。
僕の好きなマイク・コンリーJr. 選手のスコアリング集。
彼はもちろんスピードもフィジカルもすごいが、
身長はNBAの中では小柄な185センチ。
それでも、2メートル超の選手をスルスルと抜き、
接触もブロックも避けてフィニッシュへもっていける。
2:12
相手ガードが「来ない」と思った左側から抜く
さらに緩急で相手センターのタイミングをずらし、
ブロックに跳ばせない
3:05
シュートを打つタイミングをずらし、
相手のブロックを間に合わせない
スピードをつけるため、
当たり負けしないためにトレーニングする。
もちろん、それは必要で正攻法。
だけど、それで補えない差があっても、
工夫と駆け引きの力を磨けば活躍の場を作れる。
スピードで振り切れないなら、
相手が追えないよう工夫すればいい。
ブロックされるなら、
相手に跳ばせないよう工夫すればいい。
「自分にはスピードもパワーもない」
そんな悩みを抱えるプレーヤーのために、
なにか参考になれば嬉しい。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
「せっかく中へ切り込めても、簡単にブロックされたり吹っ飛ばされる」
多くのバスケットプレーヤーが、
一度はこんな悩みを抱えたのではないだろうか。
バスケに限らず、スポーツではフィジカル強化が必須。
とはいえ、
持って生まれた「個体差」「身体能力の差」には
逆らえないこともある。
スピードもパワーもない自分が、どうやって生き残るか。
自分より強くて速くて高い相手から、どうやって点を取るか。
スピードもパワーもない僕が出した答えは、
「タイミングをずらす工夫をする」だった。
相手を抜きたいときは、
相手が「抜いて来ない」と
思っているタイミングで仕掛ける。
ドライブでゴール下へ侵入できたときは、
相手が「打ってこないだろう」と
思っているタイミングでシュートする。
僕の好きなマイク・コンリーJr. 選手のスコアリング集。
彼はもちろんスピードもフィジカルもすごいが、
身長はNBAの中では小柄な185センチ。
それでも、2メートル超の選手をスルスルと抜き、
接触もブロックも避けてフィニッシュへもっていける。
2:12
相手ガードが「来ない」と思った左側から抜く
さらに緩急で相手センターのタイミングをずらし、
ブロックに跳ばせない
3:05
シュートを打つタイミングをずらし、
相手のブロックを間に合わせない
スピードをつけるため、
当たり負けしないためにトレーニングする。
もちろん、それは必要で正攻法。
だけど、それで補えない差があっても、
工夫と駆け引きの力を磨けば活躍の場を作れる。
スピードで振り切れないなら、
相手が追えないよう工夫すればいい。
ブロックされるなら、
相手に跳ばせないよう工夫すればいい。
「自分にはスピードもパワーもない」
そんな悩みを抱えるプレーヤーのために、
なにか参考になれば嬉しい。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
2021年07月18日
【安楽死】死ぬ権利は、生きる希望になる。
日本では安楽死が認められていない。
しかしベルギーやオランダなど、
ヨーロッパの一部の国では安楽死が合法となっている。
スイスには安楽死ほう助機関「エグジット」がある。
ずっと苦しい生を送ってきた人にとって、
「死ぬ権利」は生きる希望になる。
「続くこと」はしばしば、良いこととして語られる。
命が続くこと、生き長らえることは尊い。
命が断ち切れてしまうことは悲しい。
そして、こう語られることもある。
「生きてさえいれば、なんでもできるんだから」
だから生きることはポジティブで、
死ぬことはネガティブでタブーな空気がある。
しかし、「終わりがないこと」は、すさまじい絶望になる。
ずっと苦しい生を送ってきた人にとっては、
命が続くことは地獄が終わらないのと同じだ。
「この苦しい生がいったいいつまで続くのか」
出口の見えないトンネルには、本当に出口がない。
なのに「死ぬ権利」は認められていない。
それは犯罪となり、多くの人の人生を傷つけてしまう。
「地獄を出るな」という重圧が、絶望に追い打ちをかける。
終わりがあることは、終わるまでの人生を輝かせる。
死ぬ権利があれば、
「この苦しい生をいつでも終えることができる」
と、気が楽になる。
終わりが決まっていれば、
その日までの時間の使い方も変わる。
なにしろ命が終わるのだから、
ただその日まで耐えたところで損だ。
「どうせあの日に終われるんだから」と開き直れば、
たいていの問題は小さく見えるし、恐れる必要もなくなる。
「人生が苦しい」「死にたい」と言う人に対して、
こう言う人もいる。
「かまってちゃん」
「自分だけが苦しいと思うな」
「もっとつらくても生きている人がいるんだから」
それはなにも間違っていない。
想像を絶するつらい状況でも、
懸命に生きている人はたくさんいる。
だけど、ありふれた返しをすると、
「つらさは本人だけがわかる、人と比べるものじゃない」
まわりからどう見えても、
心に抱えるつらさは本人だけが感じるもの。
むしろ、いつも笑顔で楽しそうに見える人ほど、
心の奥につらさを押し込めて耐えていることだってある。
個人的には安楽死の権利がほしいし、
日本でも認められたらいいなと思う。
犯罪者になってしまう人が出たり、
残された人が悲しんだり、簡単な問題じゃないこともわかる。
だけど、その人の生き方が尊重されるなら、
死に方だって尊重されてもいいはずだ。
死ぬ権利を実際に使うかどうかは別。
それでも、死ぬ権利は、
終わらない生の苦しみを救う、希望になると思う。
→あわせて読みたい
「おすすめ本】『「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 日本縮約版』〜PART2 いちばん理にかなった自殺タイミングはいつか』〜。
しかしベルギーやオランダなど、
ヨーロッパの一部の国では安楽死が合法となっている。
スイスには安楽死ほう助機関「エグジット」がある。
ずっと苦しい生を送ってきた人にとって、
「死ぬ権利」は生きる希望になる。
「続くこと」はしばしば、良いこととして語られる。
命が続くこと、生き長らえることは尊い。
命が断ち切れてしまうことは悲しい。
そして、こう語られることもある。
「生きてさえいれば、なんでもできるんだから」
だから生きることはポジティブで、
死ぬことはネガティブでタブーな空気がある。
しかし、「終わりがないこと」は、すさまじい絶望になる。
ずっと苦しい生を送ってきた人にとっては、
命が続くことは地獄が終わらないのと同じだ。
「この苦しい生がいったいいつまで続くのか」
出口の見えないトンネルには、本当に出口がない。
なのに「死ぬ権利」は認められていない。
それは犯罪となり、多くの人の人生を傷つけてしまう。
「地獄を出るな」という重圧が、絶望に追い打ちをかける。
終わりがあることは、終わるまでの人生を輝かせる。
死ぬ権利があれば、
「この苦しい生をいつでも終えることができる」
と、気が楽になる。
終わりが決まっていれば、
その日までの時間の使い方も変わる。
なにしろ命が終わるのだから、
ただその日まで耐えたところで損だ。
「どうせあの日に終われるんだから」と開き直れば、
たいていの問題は小さく見えるし、恐れる必要もなくなる。
「人生が苦しい」「死にたい」と言う人に対して、
こう言う人もいる。
「かまってちゃん」
「自分だけが苦しいと思うな」
「もっとつらくても生きている人がいるんだから」
それはなにも間違っていない。
想像を絶するつらい状況でも、
懸命に生きている人はたくさんいる。
だけど、ありふれた返しをすると、
「つらさは本人だけがわかる、人と比べるものじゃない」
まわりからどう見えても、
心に抱えるつらさは本人だけが感じるもの。
むしろ、いつも笑顔で楽しそうに見える人ほど、
心の奥につらさを押し込めて耐えていることだってある。
個人的には安楽死の権利がほしいし、
日本でも認められたらいいなと思う。
犯罪者になってしまう人が出たり、
残された人が悲しんだり、簡単な問題じゃないこともわかる。
だけど、その人の生き方が尊重されるなら、
死に方だって尊重されてもいいはずだ。
死ぬ権利を実際に使うかどうかは別。
それでも、死ぬ権利は、
終わらない生の苦しみを救う、希望になると思う。
→あわせて読みたい
「おすすめ本】『「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 日本縮約版』〜PART2 いちばん理にかなった自殺タイミングはいつか』〜。
リンク
2021年07月17日
【バスケ】コートに立てる幸せに気づけたのは、長いベンチ外経験のおかげ。
僕にはバスケットコートに最初に入るときに、
こんなルーティンがある。
これは、コートに立てる幸せに感謝するため。
そして、僕がコートに立てる幸せに気づけたのは、
学生時代ほとんどベンチ入りできなかった経験のおかげ。
もしも僕が当たり前のように毎試合スタメンで、
ベンチに下がることのないエースだったら。
きっと、なんの疑いもなくこう思っただろう。
「コートにはいつでも立てるもの」
練習中も、
主力選手として優先的にコートに立てていたら。
それをコート外で眺める選手の気持ちが
わからないままだっただろう。
バスケを始めたころは、
バッシュを履いてコートを走り回ることが、
ただ楽しかった。
大きなボールを不器用に追いかけることに、
ただ夢中だった。
そんな「純粋な初心」はいつしか、
実力主義の波にのみこまれていった。
大人になった僕は、
コートに立てるバスケ環境に恵まれた。
ありがたいことに、多くの試合経験も積めた。
コートに立てなかった経験が長いからこそ、
コートに立てることが貴重で、奇跡に思えた。
コートに立てなかった当時は苦しかった。
試合に出るどころか、ベンチにも入れない、
それが悔しくてたまらなかった。
自分の実力のなさ、無力さに絶望し、
何度もバスケを辞めようと思った。
だけど、
そんな苦しい経験が今になって、
僕に大きなプレゼントを用意してくれた。
それこそが「コートに立てる幸せへの感謝」だった。
最近、コートに入る前のルーティンで、
うれし涙をこらえることが多くなった。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
こんなルーティンがある。
- 目をつむり、フロアに左手のひらを付ける
- その後で、コートに一礼して入る
これは、コートに立てる幸せに感謝するため。
そして、僕がコートに立てる幸せに気づけたのは、
学生時代ほとんどベンチ入りできなかった経験のおかげ。
もしも僕が当たり前のように毎試合スタメンで、
ベンチに下がることのないエースだったら。
きっと、なんの疑いもなくこう思っただろう。
「コートにはいつでも立てるもの」
練習中も、
主力選手として優先的にコートに立てていたら。
それをコート外で眺める選手の気持ちが
わからないままだっただろう。
バスケを始めたころは、
バッシュを履いてコートを走り回ることが、
ただ楽しかった。
大きなボールを不器用に追いかけることに、
ただ夢中だった。
そんな「純粋な初心」はいつしか、
実力主義の波にのみこまれていった。
大人になった僕は、
コートに立てるバスケ環境に恵まれた。
ありがたいことに、多くの試合経験も積めた。
コートに立てなかった経験が長いからこそ、
コートに立てることが貴重で、奇跡に思えた。
コートに立てなかった当時は苦しかった。
試合に出るどころか、ベンチにも入れない、
それが悔しくてたまらなかった。
自分の実力のなさ、無力さに絶望し、
何度もバスケを辞めようと思った。
だけど、
そんな苦しい経験が今になって、
僕に大きなプレゼントを用意してくれた。
それこそが「コートに立てる幸せへの感謝」だった。
最近、コートに入る前のルーティンで、
うれし涙をこらえることが多くなった。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
2021年07月16日
【バスケ】人生は短い、「練習しなかった後悔」をしないために、1秒を楽しむ。
ストリートコートに行くと、
本当にいろんなプレーヤーに出会える。
小中学生、高校生、大学生、親子連れとコーチ、etc。
もちろん、社会人バスケを続けていても、
いろんな世代のプレーヤーと出会う。
だけど、ストリートコートでは、
それよりもっといろんな人たちがいる気がする。
年齢も境遇もちがう、初対面、
だけどバスケが好きで集まっている。
だからすぐに打ち解けたり、話をしたりできる。
ストリートコートは本当にすばらしい場所だと思う。
そうやって、
いろんな世代のプレーヤーと出会えると、改めて思う。
人生は本当に短い。
時間の流れは残酷なほどに早い。
ついこの間まで、
僕はバスケを始めたばかりの小学生だった。
リングの高さが大人用になって戸惑う中学生だった。
なのに、いつの間にか仕事をしながら、
今もバスケにのめり込んでいる。
自分が本当に、かつて小学生だったのか、
バスケを始めたばかりだったのか、
過去がすべて夢だったようにも感じる。
そして、このご時世だ。
コロナ渦がどう、東京五輪がどうと、
本当に明日をも知れない今を生きている。
いま生き残っているストリートコートに、
明日も立てるかわからない。
日常もバスケも、簡単に失う。
そして、失っているその間にも、
人生の残り時間は残酷に減っていく。
だからこそ、
僕は「練習しなかった後悔」だけはしたくない。
バスケができる日に行かなかったとして、
次の日にすべてのコートが使えなくなったら。
コートに立って練習できたとして、
あと1本打てるシュート練習を止めてしまったら。
「あの日、バスケに行っておけば」
「あのとき、もう1本シュートを打っておけば」
そういう後悔だけはしないようにしたい。
「人生の残り時間」なんて言うのは、
年齢を重ねた証拠かも知れない。
それでも、
バスケが制限を受ける状況になったことで、
僕は「1本のシュート、1秒のプレイタイム」の大切さを再認識できた。
時間を大切に、今を楽しむ。
月並みな結論だけど、
コートに入るときの一礼にその思いを込めたい。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
本当にいろんなプレーヤーに出会える。
小中学生、高校生、大学生、親子連れとコーチ、etc。
もちろん、社会人バスケを続けていても、
いろんな世代のプレーヤーと出会う。
だけど、ストリートコートでは、
それよりもっといろんな人たちがいる気がする。
年齢も境遇もちがう、初対面、
だけどバスケが好きで集まっている。
だからすぐに打ち解けたり、話をしたりできる。
ストリートコートは本当にすばらしい場所だと思う。
そうやって、
いろんな世代のプレーヤーと出会えると、改めて思う。
人生は本当に短い。
時間の流れは残酷なほどに早い。
ついこの間まで、
僕はバスケを始めたばかりの小学生だった。
リングの高さが大人用になって戸惑う中学生だった。
なのに、いつの間にか仕事をしながら、
今もバスケにのめり込んでいる。
自分が本当に、かつて小学生だったのか、
バスケを始めたばかりだったのか、
過去がすべて夢だったようにも感じる。
そして、このご時世だ。
コロナ渦がどう、東京五輪がどうと、
本当に明日をも知れない今を生きている。
いま生き残っているストリートコートに、
明日も立てるかわからない。
日常もバスケも、簡単に失う。
そして、失っているその間にも、
人生の残り時間は残酷に減っていく。
だからこそ、
僕は「練習しなかった後悔」だけはしたくない。
バスケができる日に行かなかったとして、
次の日にすべてのコートが使えなくなったら。
コートに立って練習できたとして、
あと1本打てるシュート練習を止めてしまったら。
「あの日、バスケに行っておけば」
「あのとき、もう1本シュートを打っておけば」
そういう後悔だけはしないようにしたい。
「人生の残り時間」なんて言うのは、
年齢を重ねた証拠かも知れない。
それでも、
バスケが制限を受ける状況になったことで、
僕は「1本のシュート、1秒のプレイタイム」の大切さを再認識できた。
時間を大切に、今を楽しむ。
月並みな結論だけど、
コートに入るときの一礼にその思いを込めたい。
【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ
2021年07月15日
【YouTube:応援メッセージ8作目】【ヘルプマーク】僕を助けてくれた、優しいおばちゃんへ。
僕は2020年12月より動画制作を始め、
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube8作目。
僕が電車で倒れかけたときに、
助けてくれた優しい人へのメッセージ。
『【ヘルプマーク】僕を助けてくれた、優しいおばちゃんへ。』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
『【ヘルプマーク】僕を助けてくれた、優しいおばちゃんへ。』
”Help mark”
To the gentle Madam who helped me.
ーーーーーーーーーー
ある冬の日の夕方。
One winter day evening.
僕は地下鉄に乗り、優先席の近くに立っていた。
I took the subway and stood near the priority seats.
とある駅を発車して間もなく、
僕は空腹で目の前が真っ白になった。
Shortly after leaving a station, I was hungry and dizzy.
「あなた、こっち。こっち座りなさい」
女の人の声が聞こえた。
"You, here. Sit here."
I heard a woman's voice.
僕が振り向くと、
優先席に座っていたおばちゃんが、隣の席へ手招きしていた。
When I turned around, Madame, who was sitting in the priority seat, beckoned to the seat next to her.
僕のバッグに付いたヘルプマークを見つけたのかも知れない。
She may have found the help mark on my bag.
僕のヘルプマークの意味は、
うつ病と自閉症スペクトラム障害。
The meaning of my help mark is depression and autism spectrum disorder.
外見ではわかりにくい。
だから僕にはずっと、こんな思い込みがあった。
Those handicap are difficult to judge by appearance.
So I've always had this misunderstanding.
「僕は見た目は普通だ」
「どうせ理解されない」
「白い目で見られたくない」
「心無い言葉で傷つきたくない」
”I look normal.”
”I can't get the understanding from others.”
”I don't want others to give me a cold look.”
”I don't want to be hurt by heartless words.”
だから僕は1度、優先席へ座ることを断ってしまった。
That's why I once refused to sit in the priority seat.
それでも、彼女は言った。
Still, she said.
「気にしないで。私もあなたと同じだからわかるよ。」
"Don't worry. I am the same as you, so I can understand your suffering."
おばちゃんはそう言って、
僕の手を引いて優先席に座らせてくれた。
She said so and pulled my hand.
And she let me sit in the priority seat.
優先席に座った僕から、最初に出た言葉は、
The first word from me sitting in the priority seat was,
「ありがとうございます、申し訳ない…。」
"Thank you, sorry ..."
僕はそう言って、うつむいた。すると、
I said so and looked down. Then,
「なんも申し訳なくないよ。私も同じだから。」
"You don't have to feel sorry, I'm the same as you."
おばちゃんはそう言って、僕に微笑みかけた。
Madam said so and smiled at me.
目の前の景色が少し晴れてきた。
The scenery in front of me has cleared up a little.
それでも僕は相変わらず、
優先席に座った罪悪感に縮こまっていた。
Still, I was still feeling guilty about sitting in the priority seat.
すると、おばちゃんは僕にこう言った、
At that time, Madam said to me,
「何も食べてないんでしょ?」
「これ、アメ食べな。」
"You haven't eaten anything, right? Eat this candy."
そして、バッグからリンゴ味のアメを1つ取り出し、僕にくれた。
And she took an apple-flavored candy out of her bag and gave it to me.
「あ、ありがとうございます…。」
"Oh, thank you very much…"
こみ上げる感情と涙を抑え、僕はお礼の言葉を絞り出した。
I suppressed the emotions and tears that came up and squeezed out the words of gratitude.
ザラメの甘さ、リンゴ味の酸っぱさが、
僕の心にじーんと染み渡った。
The sweetness of crystal sugar and the sourness of apple flavor permeated my heart.
「私ね、全身ガンなの。いまリハビリの帰りなんよ」
"I have cancer all over my body. I went to rehabilitation today."
おばちゃんは言った。
Madam said.
僕は驚いた。いまは大丈夫なのかと尋ねると、
I was surprised. When I asked if you were okay,
「ボチボチだけど、まぁ大丈夫さね」
”Not so good, but it's okay."
作り笑顔で、強がってみせるおばちゃんがいた。
There was Madam who made a fake smile and pretended to be strong.
自分がそんな大変な状態なのに
見ず知らずの人を助けてくれた。
She helped a stranger in spite of her difficult situation.
世の中には、こんなに優しい人がいるんだ。
"There are people in the world who are so kind."
僕はそれ以外に、この気持ちを
どう表現していいかわからなかった。
Other than that, I didn't know how to express this feeling.
ほどなくして、おばちゃんは下車していった。
Soon after, Madame got off.
「身体、大事にしんさいね」
"Take care of yourself."
ドアが閉まるまで、笑顔で手を振ってくれた。
She smiled and waved her hand to me until the train door closed.
発車ベルが鳴り、ドアの向こうはトンネルの黒に戻った。
The departure bell rang and the other side of the door returned to the black tunnel.
僕は優先席で縮こまったまま、こらえきれずに泣いた。
I cried because I couldn't hold back while I was shrunk in the priority seat.
終着駅のアナウンスが聞こえた。
I heard the announcement of the terminal station.
僕の目元はまだ、涙でいっぱいだった。
My eyes were still full of tears.
涙でにじんだ景色の先は、
おばちゃんの優しい笑顔でいっぱいになった。
The scenery that was soaked in tears was filled with her gentle smile.
僕は救われた。
I was saved.
おばちゃん、ありがとう。
Thank you Madam.
世界一おいしい、あの時のアメの味、
僕は決して忘れないよ。
The deliciousness of today's candy was the best in the world.
I will never forget the taste of the candy at that time.
もしまた逢えたら、今度は僕がアメをごちそうするね。
If I can meet you again, this time I will treat you with candy.
最後までご視聴、ありがとうございます。
Thank you for watching.
→このお話の原体験
【ヘルプマークと優先席】電車で倒れかけた時に、優先席へ引っ張ってくれたおばちゃんに”ありがとう”。
どこの誰かもわからない人を助けてくれる、
こんなに優しい人がいる。
もしまた逢えたら「ありがとう」を伝えたい。
そんな思いで作りました。
僕はバッグにヘルプマークを付けていますが、
たまに「ヘルプマークを付けていること」
それ自体に罪悪感を覚えることがあります。
彼女の優しさに救われたときも、
「自分が優先席に座る資格なんてない」
という心の声がしていました。
僕は優しさを受け取るのがヘタで、
救われることを自分で否定していました。
だけど、それは彼女がくれた優しさ自体も
否定してしまうことになります。
彼女は人生の時間の一部を、
見ず知らずの僕のために使ってくれたんです。
その時間を、
自己否定や罪悪感なんかで受け取り拒否したくない。
彼女の優しさは、僕にそう気づかせてくれました。
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube8作目。
僕が電車で倒れかけたときに、
助けてくれた優しい人へのメッセージ。
『【ヘルプマーク】僕を助けてくれた、優しいおばちゃんへ。』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
- 制作した動画
- 作品の概要
- 英訳つきメッセージ
- 制作の所感
1.制作した動画
2.作品の概要
- コンセプト
僕を助けてくれたあの人へ、感謝を伝えたい。
ヘルプマークの存在や、付ける事情を知るきっかけになったら嬉しい。 - 制作期間
約10日 - 使用した動画編集ソフト
「Windowsビデオエディター」 - 使用したフリー画像素材サイト
「Pixabay」
3.英訳つきメッセージ
『【ヘルプマーク】僕を助けてくれた、優しいおばちゃんへ。』
”Help mark”
To the gentle Madam who helped me.
ーーーーーーーーーー
ある冬の日の夕方。
One winter day evening.
僕は地下鉄に乗り、優先席の近くに立っていた。
I took the subway and stood near the priority seats.
とある駅を発車して間もなく、
僕は空腹で目の前が真っ白になった。
Shortly after leaving a station, I was hungry and dizzy.
「あなた、こっち。こっち座りなさい」
女の人の声が聞こえた。
"You, here. Sit here."
I heard a woman's voice.
僕が振り向くと、
優先席に座っていたおばちゃんが、隣の席へ手招きしていた。
When I turned around, Madame, who was sitting in the priority seat, beckoned to the seat next to her.
僕のバッグに付いたヘルプマークを見つけたのかも知れない。
She may have found the help mark on my bag.
僕のヘルプマークの意味は、
うつ病と自閉症スペクトラム障害。
The meaning of my help mark is depression and autism spectrum disorder.
外見ではわかりにくい。
だから僕にはずっと、こんな思い込みがあった。
Those handicap are difficult to judge by appearance.
So I've always had this misunderstanding.
「僕は見た目は普通だ」
「どうせ理解されない」
「白い目で見られたくない」
「心無い言葉で傷つきたくない」
”I look normal.”
”I can't get the understanding from others.”
”I don't want others to give me a cold look.”
”I don't want to be hurt by heartless words.”
だから僕は1度、優先席へ座ることを断ってしまった。
That's why I once refused to sit in the priority seat.
それでも、彼女は言った。
Still, she said.
「気にしないで。私もあなたと同じだからわかるよ。」
"Don't worry. I am the same as you, so I can understand your suffering."
おばちゃんはそう言って、
僕の手を引いて優先席に座らせてくれた。
She said so and pulled my hand.
And she let me sit in the priority seat.
優先席に座った僕から、最初に出た言葉は、
The first word from me sitting in the priority seat was,
「ありがとうございます、申し訳ない…。」
"Thank you, sorry ..."
僕はそう言って、うつむいた。すると、
I said so and looked down. Then,
「なんも申し訳なくないよ。私も同じだから。」
"You don't have to feel sorry, I'm the same as you."
おばちゃんはそう言って、僕に微笑みかけた。
Madam said so and smiled at me.
目の前の景色が少し晴れてきた。
The scenery in front of me has cleared up a little.
それでも僕は相変わらず、
優先席に座った罪悪感に縮こまっていた。
Still, I was still feeling guilty about sitting in the priority seat.
すると、おばちゃんは僕にこう言った、
At that time, Madam said to me,
「何も食べてないんでしょ?」
「これ、アメ食べな。」
"You haven't eaten anything, right? Eat this candy."
そして、バッグからリンゴ味のアメを1つ取り出し、僕にくれた。
And she took an apple-flavored candy out of her bag and gave it to me.
「あ、ありがとうございます…。」
"Oh, thank you very much…"
こみ上げる感情と涙を抑え、僕はお礼の言葉を絞り出した。
I suppressed the emotions and tears that came up and squeezed out the words of gratitude.
ザラメの甘さ、リンゴ味の酸っぱさが、
僕の心にじーんと染み渡った。
The sweetness of crystal sugar and the sourness of apple flavor permeated my heart.
「私ね、全身ガンなの。いまリハビリの帰りなんよ」
"I have cancer all over my body. I went to rehabilitation today."
おばちゃんは言った。
Madam said.
僕は驚いた。いまは大丈夫なのかと尋ねると、
I was surprised. When I asked if you were okay,
「ボチボチだけど、まぁ大丈夫さね」
”Not so good, but it's okay."
作り笑顔で、強がってみせるおばちゃんがいた。
There was Madam who made a fake smile and pretended to be strong.
自分がそんな大変な状態なのに
見ず知らずの人を助けてくれた。
She helped a stranger in spite of her difficult situation.
世の中には、こんなに優しい人がいるんだ。
"There are people in the world who are so kind."
僕はそれ以外に、この気持ちを
どう表現していいかわからなかった。
Other than that, I didn't know how to express this feeling.
ほどなくして、おばちゃんは下車していった。
Soon after, Madame got off.
「身体、大事にしんさいね」
"Take care of yourself."
ドアが閉まるまで、笑顔で手を振ってくれた。
She smiled and waved her hand to me until the train door closed.
発車ベルが鳴り、ドアの向こうはトンネルの黒に戻った。
The departure bell rang and the other side of the door returned to the black tunnel.
僕は優先席で縮こまったまま、こらえきれずに泣いた。
I cried because I couldn't hold back while I was shrunk in the priority seat.
終着駅のアナウンスが聞こえた。
I heard the announcement of the terminal station.
僕の目元はまだ、涙でいっぱいだった。
My eyes were still full of tears.
涙でにじんだ景色の先は、
おばちゃんの優しい笑顔でいっぱいになった。
The scenery that was soaked in tears was filled with her gentle smile.
僕は救われた。
I was saved.
おばちゃん、ありがとう。
Thank you Madam.
世界一おいしい、あの時のアメの味、
僕は決して忘れないよ。
The deliciousness of today's candy was the best in the world.
I will never forget the taste of the candy at that time.
もしまた逢えたら、今度は僕がアメをごちそうするね。
If I can meet you again, this time I will treat you with candy.
最後までご視聴、ありがとうございます。
Thank you for watching.
→このお話の原体験
【ヘルプマークと優先席】電車で倒れかけた時に、優先席へ引っ張ってくれたおばちゃんに”ありがとう”。
4.制作の所感
どこの誰かもわからない人を助けてくれる、
こんなに優しい人がいる。
もしまた逢えたら「ありがとう」を伝えたい。
そんな思いで作りました。
僕はバッグにヘルプマークを付けていますが、
たまに「ヘルプマークを付けていること」
それ自体に罪悪感を覚えることがあります。
彼女の優しさに救われたときも、
「自分が優先席に座る資格なんてない」
という心の声がしていました。
僕は優しさを受け取るのがヘタで、
救われることを自分で否定していました。
だけど、それは彼女がくれた優しさ自体も
否定してしまうことになります。
彼女は人生の時間の一部を、
見ず知らずの僕のために使ってくれたんです。
その時間を、
自己否定や罪悪感なんかで受け取り拒否したくない。
彼女の優しさは、僕にそう気づかせてくれました。
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
2021年07月14日
【英語シャドーイング学習】モロッコ「アトラス・コーポレーション・スタジオ」。
僕は以下の手順で
英語シャドーイング学習を続けています。
本日の参考動画は、世界最大の映画スタジオの1つ。
『ゲーム・オブ・スローンズ』や
『グラディエーター』が撮影された、
『アトラス・コーポレーション・スタジオ』
ー英語学習・目次ー
『One of the World’s Largest Film Studios Is in This Moroccan Desert』
One of the World’s Largest Film Studios Is in This Moroccan Desert
What do Game of Thrones and Gladiator have in common?
Both were filmed in this Moroccan desert.
It's no secret some of our favorite films and TV shows aren't exactly filmed on the location we'd expect.
But Atlas Studios in Morocco might have some of the most diverse variety of locations within its studio walls.
In just steps, you can go from feeling like you're in ancient Egypt to a medieval castle to a Buddhist temple.
The area has always been a popular choice for Hollywood starting with Lawrence of Arabia in 1962.
Since then, it's been used for films such as the live-action Aladdin, The Mummy, and Gladiator, and TV shows such as Game of Thrones, Atlantis, and Prison Break.
The studio is one of the largest in the world at over 300 thousand square feet and its popularity stems from it's reliable climate that can mimic a variety of countries.
Tourists are welcome to visit the site, but it will be an adventure of your own making as Atlas Studios is still used as an active film set.
However you can schedule a guided tour to hear all about the set secrets.
『世界最大の映画スタジオの1つは、モロッコの砂漠にあります』
『ゲーム・オブ・スローンズ』と
『グラディエーター』の共通点は何ですか?
どちらもこのモロッコの砂漠で撮影されました。
私たちのお気に入りの映画やテレビ番組のいくつかは、
私たちが期待する通りの場所で
撮影されていないことは周知の事実です。
しかし、モロッコのアトラス・スタジオは、
スタジオの壁の中にもっとも多様な場所を
持っているかもしれません。
ほんの数歩で、古代エジプトにいるような気分から、
中世の城、仏教寺院に行くことができます。
この地域は、
1962年の『アラビアのロレンス』を皮切りに、
ハリウッドにとって常に人気のある場所です。
それ以来、実写の『アラジン』『ミイラ』
『グラディエーター』などの映画や、
『ゲーム・オブ・スローンズ』
『アトランティス』『プリズン・ブレイク』
などのテレビ番組に使用されています。
スタジオは30万平方フィートを超える
世界最大級のスタジオであり、
その人気はさまざまな国を模倣できるだけの
信頼できる気候に由来しています。
観光客はこの場所を訪れることができますが、
アトラス・スタジオは現在も稼働中の映画セットとして
使用されているため、自分で作る冒険になります。
ただし、ガイド付きツアーをスケジュールして、
設定された秘密についてすべて聞くことができます。
家族で分けあえるオンライン英会話
帝政ローマ
「グラディエーター」
エジプト
「ミッション・クレオパトラ」
イスラエル
「キングダム・オブ・ヘブン」
チベット
「クンドゥン」
など、
ユーラシア大陸の端から端まで、
モロッコの砂漠で再現していたんですね。
映画に詳しくない僕は、恥ずかしながら
多くの背景がCGで作られていると思い込んでいました。
いくつもの国の環境を再現できる気候、
街並みすら再現する広大な土地。
映画スタジオの立地には、その国の地理や気候への
深い理解が詰め込まれていることを学びました。
映画観るなら<U-NEXT>
英語シャドーイング学習を続けています。
- 英語動画を英語字幕で視聴
- シャドーイング
- 英語に文字起こし
- 日本語に翻訳
本日の参考動画は、世界最大の映画スタジオの1つ。
『ゲーム・オブ・スローンズ』や
『グラディエーター』が撮影された、
『アトラス・コーポレーション・スタジオ』
ー英語学習・目次ー
- 本日の参考動画
- 英語に文字起こし
- 日本語に翻訳
- 所感
1.本日の参考動画
2.英語に文字起こし
『One of the World’s Largest Film Studios Is in This Moroccan Desert』
One of the World’s Largest Film Studios Is in This Moroccan Desert
What do Game of Thrones and Gladiator have in common?
Both were filmed in this Moroccan desert.
It's no secret some of our favorite films and TV shows aren't exactly filmed on the location we'd expect.
But Atlas Studios in Morocco might have some of the most diverse variety of locations within its studio walls.
In just steps, you can go from feeling like you're in ancient Egypt to a medieval castle to a Buddhist temple.
The area has always been a popular choice for Hollywood starting with Lawrence of Arabia in 1962.
Since then, it's been used for films such as the live-action Aladdin, The Mummy, and Gladiator, and TV shows such as Game of Thrones, Atlantis, and Prison Break.
The studio is one of the largest in the world at over 300 thousand square feet and its popularity stems from it's reliable climate that can mimic a variety of countries.
Tourists are welcome to visit the site, but it will be an adventure of your own making as Atlas Studios is still used as an active film set.
However you can schedule a guided tour to hear all about the set secrets.
3.日本語に翻訳
『世界最大の映画スタジオの1つは、モロッコの砂漠にあります』
『ゲーム・オブ・スローンズ』と
『グラディエーター』の共通点は何ですか?
どちらもこのモロッコの砂漠で撮影されました。
私たちのお気に入りの映画やテレビ番組のいくつかは、
私たちが期待する通りの場所で
撮影されていないことは周知の事実です。
しかし、モロッコのアトラス・スタジオは、
スタジオの壁の中にもっとも多様な場所を
持っているかもしれません。
ほんの数歩で、古代エジプトにいるような気分から、
中世の城、仏教寺院に行くことができます。
この地域は、
1962年の『アラビアのロレンス』を皮切りに、
ハリウッドにとって常に人気のある場所です。
それ以来、実写の『アラジン』『ミイラ』
『グラディエーター』などの映画や、
『ゲーム・オブ・スローンズ』
『アトランティス』『プリズン・ブレイク』
などのテレビ番組に使用されています。
スタジオは30万平方フィートを超える
世界最大級のスタジオであり、
その人気はさまざまな国を模倣できるだけの
信頼できる気候に由来しています。
観光客はこの場所を訪れることができますが、
アトラス・スタジオは現在も稼働中の映画セットとして
使用されているため、自分で作る冒険になります。
ただし、ガイド付きツアーをスケジュールして、
設定された秘密についてすべて聞くことができます。
家族で分けあえるオンライン英会話
4.所感
帝政ローマ
「グラディエーター」
エジプト
「ミッション・クレオパトラ」
イスラエル
「キングダム・オブ・ヘブン」
チベット
「クンドゥン」
など、
ユーラシア大陸の端から端まで、
モロッコの砂漠で再現していたんですね。
映画に詳しくない僕は、恥ずかしながら
多くの背景がCGで作られていると思い込んでいました。
いくつもの国の環境を再現できる気候、
街並みすら再現する広大な土地。
映画スタジオの立地には、その国の地理や気候への
深い理解が詰め込まれていることを学びました。
映画観るなら<U-NEXT>
2021年07月13日
【YouTube:応援メッセージ7作目】自傷行為がやめられないあなたへ。【To you who can't stop self harm 】
僕は2020年12月より動画制作を始め、
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube7作目。
かつての僕と同じように、
自傷行為をやめられなくて苦しんでいる人へのメッセージ。
『自傷行為がやめられないあなたへ。【To you who can't stop self harm 】』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
『自傷行為がやめられないあなたへ。』
To you who can't stop self-harm.
ーーーーーーーーーー
僕はあなたに「自傷行為なんかやめて」なんて言わない。
I don't tell you "stop self-harm".
「どうして自分を傷つけるの?」なんて言わない。
I don't tell you "Why do you hurt yourself?"
僕はただ、あなたの心の悲鳴を聞きたいだけ。
I just want to hear the screams of your heart.
あなたの心が流す涙を受け止めたいだけ。
I just want to accept the tears that your heart sheds.
本当に痛いのは、きっと
切り傷でいっぱいの腕じゃないよね。
It's probably not your arm full of cuts that really hurt you.
本当に痛いのは、きっと
悲しみでいっぱいの心だよね。
What really hurts you is probably a heart full of sadness.
あなたが本当にほしいものは、きっと、
What you really want is,
「私は存在してもいい」
「ここにいてもいい」
"I can exist, I can stay here."
そんな、自分自身の存在の肯定だよね。
such an affirmation of your own existence.
「大切にされなかった」
「愛されなかった」
"I wasn't cherished"
"I wasn't loved"
「お願い、私を見てください」
「私の心の悲鳴に、耳を傾けてください」
"Please, look at me"
"Listen to the screams of my heart"
あなたの心から、そんな悲しみが、寂しさが、
From your heart, I feel that such sadness, loneliness,
絶望が、孤独が、伝わってくる気がする。
despair, and loneliness are transmitted.
あなたが自傷行為をやめられないなら、
やめなくていい。
If you can't stop self-harm, you don't have to.
自傷行為がやめられないあなたを、
決して否定なんかしない。
I will never deny you who cannot stop self-harm.
なぜって?
Because,
自傷行為をしてても、してなくても
あなたは世界にただ1人だから。
whether you self-harm or not, you are the only one in the world.
きっと、あなたにとって大切な人は、
あなたの心の悲鳴に気づけなかった。
Your loved one may not have noticed the screams in your heart.
だけど、あなたは
そんな悲しみを背負いながら懸命に生きてる。
Nevertheless, you are living hard with such sadness on your back.
それだけでいい。
That's all you need.
あなたがいるだけで、生きているだけで、
You're just there, you're alive,
ただ、僕は嬉しい。
I'm just happy.
いつの日か、
Someday,
あなたの心の傷が、優しく癒されることを、
your trauma is gently healed,
あなたの心の悲鳴が、嬉し涙に変わることを、
the screams of your heart turn into tears of joy,
心から願っています。
I sincerely hope.
最後までご視聴、ありがとうございます。
Thank you for watching.
→筆者の自傷行為の体験
リストカットは心の悲鳴 〜”寂しい。お願い、気づいて”〜。
自傷行為・OD(オーバードーズ) 〜人生最期の、家族への復讐〜。
「自傷行為がやめられない」
「自傷行為がやめられない自分がイヤだ」
当時の自分を含め、
そうやって苦しんでいる人に伝えたかった言葉。
そして、
おそらく自傷行為に苦しむ人の多くが
「親」から言われたかったであろうメッセージ。
”リストカット””自傷行為”という単語が出ると
「メンヘラ」
「かまってちゃん」
などと一蹴する人もいる。
自傷行為とは無縁に生きてきた人が、
「自分を傷つける行為が理解できない」
というのもわかる。
それでも僕は、
自傷行為はその人の「悲鳴」なんだと伝えたかった。
「親からの愛情や関心がほしかった」
「無条件で存在を認めてほしかった」
そういう、命をかけた「悲鳴」なんだと伝えたかった。
最短で動画編集スキルが身に付く【studio US】
YouTubeへの投稿をスタートしました。
本記事で紹介するのはYouTube7作目。
かつての僕と同じように、
自傷行為をやめられなくて苦しんでいる人へのメッセージ。
『自傷行為がやめられないあなたへ。【To you who can't stop self harm 】』
あわせて制作のコンセプトや、使用したものも紹介します。
ー目次ー
- 制作した動画
- 作品の概要
- 英訳つきメッセージ
- 制作の所感
1.制作した動画
2.作品の概要
- コンセプト
自傷行為がやめられないこと
自傷行為がやめられない自分を責めている人に
何かを伝えたい - 制作期間
5日 - 使用した動画編集ソフト
「Windowsビデオエディター」 - 使用したフリー画像素材サイト
「Pixabay」
3.英訳つきメッセージ
『自傷行為がやめられないあなたへ。』
To you who can't stop self-harm.
ーーーーーーーーーー
僕はあなたに「自傷行為なんかやめて」なんて言わない。
I don't tell you "stop self-harm".
「どうして自分を傷つけるの?」なんて言わない。
I don't tell you "Why do you hurt yourself?"
僕はただ、あなたの心の悲鳴を聞きたいだけ。
I just want to hear the screams of your heart.
あなたの心が流す涙を受け止めたいだけ。
I just want to accept the tears that your heart sheds.
本当に痛いのは、きっと
切り傷でいっぱいの腕じゃないよね。
It's probably not your arm full of cuts that really hurt you.
本当に痛いのは、きっと
悲しみでいっぱいの心だよね。
What really hurts you is probably a heart full of sadness.
あなたが本当にほしいものは、きっと、
What you really want is,
「私は存在してもいい」
「ここにいてもいい」
"I can exist, I can stay here."
そんな、自分自身の存在の肯定だよね。
such an affirmation of your own existence.
「大切にされなかった」
「愛されなかった」
"I wasn't cherished"
"I wasn't loved"
「お願い、私を見てください」
「私の心の悲鳴に、耳を傾けてください」
"Please, look at me"
"Listen to the screams of my heart"
あなたの心から、そんな悲しみが、寂しさが、
From your heart, I feel that such sadness, loneliness,
絶望が、孤独が、伝わってくる気がする。
despair, and loneliness are transmitted.
あなたが自傷行為をやめられないなら、
やめなくていい。
If you can't stop self-harm, you don't have to.
自傷行為がやめられないあなたを、
決して否定なんかしない。
I will never deny you who cannot stop self-harm.
なぜって?
Because,
自傷行為をしてても、してなくても
あなたは世界にただ1人だから。
whether you self-harm or not, you are the only one in the world.
きっと、あなたにとって大切な人は、
あなたの心の悲鳴に気づけなかった。
Your loved one may not have noticed the screams in your heart.
だけど、あなたは
そんな悲しみを背負いながら懸命に生きてる。
Nevertheless, you are living hard with such sadness on your back.
それだけでいい。
That's all you need.
あなたがいるだけで、生きているだけで、
You're just there, you're alive,
ただ、僕は嬉しい。
I'm just happy.
いつの日か、
Someday,
あなたの心の傷が、優しく癒されることを、
your trauma is gently healed,
あなたの心の悲鳴が、嬉し涙に変わることを、
the screams of your heart turn into tears of joy,
心から願っています。
I sincerely hope.
最後までご視聴、ありがとうございます。
Thank you for watching.
→筆者の自傷行為の体験
リストカットは心の悲鳴 〜”寂しい。お願い、気づいて”〜。
自傷行為・OD(オーバードーズ) 〜人生最期の、家族への復讐〜。
4.制作の所感
「自傷行為がやめられない」
「自傷行為がやめられない自分がイヤだ」
当時の自分を含め、
そうやって苦しんでいる人に伝えたかった言葉。
そして、
おそらく自傷行為に苦しむ人の多くが
「親」から言われたかったであろうメッセージ。
”リストカット””自傷行為”という単語が出ると
「メンヘラ」
「かまってちゃん」
などと一蹴する人もいる。
自傷行為とは無縁に生きてきた人が、
「自分を傷つける行為が理解できない」
というのもわかる。
それでも僕は、
自傷行為はその人の「悲鳴」なんだと伝えたかった。
「親からの愛情や関心がほしかった」
「無条件で存在を認めてほしかった」
そういう、命をかけた「悲鳴」なんだと伝えたかった。
最短で動画編集スキルが身に付く【studio US】