アフィリエイト広告を利用しています
UA-90675922-1

広告

posted by fanblog

2017年11月05日

筑波山:薬王院ルート(2017年11月)

IMG_3105.jpg
 久しぶりに山に向かいました。最近、陶芸にかけている時間が長いので、たまには?と思い出かけてみました。 定番コースの筑波山ですが、登山者の少ないと予測される薬王院ルートを狙いました。 3連休の中日の土曜日なので、メインルートは相当な人出が予測されるのでそれを避けるためです。 薬王院までの道路は、薬王院直下の林道の幅が狭くなり、勾配もきつくなるので注意が必要です(特に路面が濡れて落ち葉が多い季節は通行はかなり困難です→迂回ルートありです)。 朝7時半に薬王院下の駐車場についた時点では、3台が停まっていました(全部で6、7台の大きさです)。

実施日:2017年11月4日
ルート:薬王院→分岐から左ルート→男体山山頂→左ルートで分岐へ→薬王院






IMG_3092.jpg
IMG_3108.jpg
 石段を登っていくと予想以上に立派な寺になっていました。比叡山ゆかりの建造物のようでした。 まだ参拝客は居ませんでしたが、一通り見学させていただき隣の墓地の一角より登山道に進みます。





IMG_3111.jpg
IMG_3113.jpg
 急勾配が続くのかな?と期待しながら行きましたが、前半はよく整備された穏やかな登山道を進みました。 非常に気分が良い道です。 そこかしこにイノシシが掘った穴らしきがたくさんありましたが、本人はどこかに隠れているようです。





IMG_3116.jpgIMG_3120.jpg
 所々で紅葉の色彩を味わいながら進むと、山の肩の部分(傾斜がきつくなるところ)で階段が作られて居ました。結構な傾斜ですが距離がそれほど長くはないので、ひと頑張りです。





IMG_3126.jpg
 この辺りが薬王院ルートの核心部ですね。 岩盤を避けるように階段が回り込み急斜面をクリアしてきます。 予想通り、前も後ろも人影はないので気分が良いです(山は、自分のペースで登る時が一番楽しいです!)。





IMG_3127.jpg
IMG_3128.jpg
 階段を過ぎると登りが穏やかになってきて尾根道を気分良く進みます。





IMG_3130.jpg
IMG_3132.jpg
 御幸ケ原の頂上に着いた途端大勢の人混みに会いました。 そのまますぐに男体山頂上に向かい速攻で下山です(笑)。 




IMG_3146.jpg
IMG_3154.jpg
 薬王院ルートに戻ると静けさが戻るので、ホッとしながら落ち葉の登山道を戻りました。 色彩がなんとも言えず美しかったです。





IMG_3156.jpg
IMG_3161.jpg
 薬王院ルートはGoodです。 さいたま市の自宅から1時間半で登山口に着き、ゆっくり歩いても2時間半で往復できました(男体山往復)。 午後からまた他のことを楽しめます。 冬場のトレーニングには良いかもしれません。  ではでは ありがとうございました。






posted by Jack at 20:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 山登り
この記事へのコメント
純子さん 毎度です。運動しに行きますか?
Posted by Jack at 2017年11月14日 21:08
筑波山、また頭と体をシャキッとする為に是非一緒に歩かせて下さい(^^)
相変わらず筑波山後は脚がガクガクしちゃうだろう位運動不足です...
Posted by 大沼純子 at 2017年11月13日 17:21
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6936626
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログ内の検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
リンク集
最新コメント
管理者
Jackさんの画像
Jack
2015年の夏で長らく勤めたサラリーマン生活に終止符を打ちました(依願早期退職)。2016年の夏に百名山を達成し、その後、残っていた3000m峰も登り、一区切りしました。現在は、さいたま市【やまざ器】にて焼き物製作販売・陶芸教室を主催中です。これからも色々なチャレンジを進めていきたいですね。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。