アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ジンジさんの画像
ジンジ
プロフィール
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年04月12日

第35回 男の作り置き 〜オイル漬け〜



みなさんこんにちは
お金がなかなかたまらないジンジです

さて今回は男の作り置き〜オイル漬け〜
ということでこちらを作りました

IMG_1244のコピー.jpg

ムール貝のオイル漬けです

材 料

ムール貝・・・1kg 水・・・200cc
酒・・・100cc

調 味 料
オリーブオイル・・・150cc ローリエ・・・1枚
ローズマリー・・・小さじ1/2


作り方

ムール貝をざっと洗い鍋に入れます

⑴に酒と水を入れて火にかけます

沸騰したら蓋をして貝の口が開くまで加熱します
※ ここまでは酒蒸しという料理です

IMG_1228のコピー.jpg

開いたらざるに上げて殻と身に分けておきます
※ 身の方はざるに上げておいてください

IMG_1229のコピー.jpg

フライパンに調味料を入れて火にかけます
※ ローリエは半分に切ってください

ローズマリーが少し色づいたら火を止めます

消毒した保存ビンに貝の身と⑹を入れます
オイルは熱々だとビンが割れることがあるので
少し冷ましてから入れてください


温かいうちに蓋をして冷まし冷蔵庫で保存します

3日後ぐらいが食べごろです
→オイル漬けなので1ヶ月は日持ちすると思いますが
水分の混入には気をつけてもし入ってしまったら
1週間ぐらいを目安で食べ切ってください





*今回のポイント*

・オイル漬けにすることで保存性が増します

・ハーブを入れることで独特の臭みを消します

・味付けをしていないのでなんの料理にも使えます

・そのまま食べても大丈夫です





*今回のアレンジ*

・ムール貝でなくても身の大きな貝ならなんでもできます
→完全に加熱だけはしてください

・ハーブはお好みで種類を変えていただいて大丈夫です

・オイルはできるだけたっぷりと入れてください
もし足らなけられば最後に足してもいいです


さて今回はオイル漬けにしましたが
ムール貝をいただいたので長期保存できるように
この料理にしました
もし貝類で食べきれないようでしたら
この調理法を試して見てください


ご拝読ありがとうございました





posted by ジンジ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7542265
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。