新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年11月18日
今日の東京の感染状況
世帯年収1900万円でも子ども2人分…なのに働く低所得層に届かぬ懸念 政府の現金給付案 大筋了承
自民党は17日の党会合で、18歳以下の子どもや住民税非課税世帯、困窮学生への10万円給付を含む経済対策案を大筋了承した。党内手続きを経て19日に閣議決定する。与党協議開始から約10日間の議論で決まった給付金制度は、所得制限のかかる世帯より収入の多い共働き世帯にも支給される一方で、住民税を納めながらも生活が苦しい低所得層に給付金が渡らないなど、国民の間に不公平感が生じる懸念がぬぐえないまま。与野党からも疑問視する声が上がっている。(村上一樹)
◆子どもへの給付
子どもへの給付は、迅速な支給を理由に児童手当の仕組みを利用。夫婦でより高い収入(社会保険料や税金が引かれる前の金額)を得ている方が所得制限の対象になるが、与党は「対象の9割をカバーできる」(自民党の茂木敏充幹事長)としている。
だが、18歳以下の子ども2人の夫婦の場合、片方が年収961万円でもう片方が無収入だと給付を受けられず、共働きで夫婦それぞれが年収950万円なら子ども2人分が給付される。児童手当の対象は15歳以下で、今回対象に含まれる16〜18歳への給付手続きには結局、時間がかかりかねない。
自民党の高市早苗政調会長は17日の会合で「世帯合算ではなく、主たる所得者の金額で判断すると、不公平な状況が起きる」と指摘。福田達夫総務会長も16日、「個人的には(世帯で)合算した方が当然だと思う」と異論を唱えた。
日本政策金融公庫の調査によると、19歳以上の大学生がいる家庭は在学費用だけで年間1人100万円以上の負担がかかるのに、子ども向け給付の対象外。政府・与党は困窮学生にも10万円を給付するとしているが、基準は未定だ。
政府が昨年実施した学生向け緊急給付金では、家庭から自立しアルバイトで学費を賄っていることや「修学支援制度」を利用していることなど厳しい要件が課された。対象者は大学生や短大生らの1割にも満たなかったとみられ、十分な支援だったとは言い難い。
住民税非課税世帯には10万円が給付される一方、住民税を課されていても年収100万〜200万円程度にとどまり、全国で数百万世帯あるとされる「ワーキングプア」層には給付が行き渡らない懸念もある。
立憲民主党の長妻昭氏は「コロナ禍で格差が急拡大して困難な状況に陥っている人には子どもでもそうでなくても、緊急に支援しないといけない」と指摘している。
(東京新聞より引用)
この政策は平等とは言えないですよね🤔
PR広告
◆子どもへの給付
子どもへの給付は、迅速な支給を理由に児童手当の仕組みを利用。夫婦でより高い収入(社会保険料や税金が引かれる前の金額)を得ている方が所得制限の対象になるが、与党は「対象の9割をカバーできる」(自民党の茂木敏充幹事長)としている。
だが、18歳以下の子ども2人の夫婦の場合、片方が年収961万円でもう片方が無収入だと給付を受けられず、共働きで夫婦それぞれが年収950万円なら子ども2人分が給付される。児童手当の対象は15歳以下で、今回対象に含まれる16〜18歳への給付手続きには結局、時間がかかりかねない。
自民党の高市早苗政調会長は17日の会合で「世帯合算ではなく、主たる所得者の金額で判断すると、不公平な状況が起きる」と指摘。福田達夫総務会長も16日、「個人的には(世帯で)合算した方が当然だと思う」と異論を唱えた。
日本政策金融公庫の調査によると、19歳以上の大学生がいる家庭は在学費用だけで年間1人100万円以上の負担がかかるのに、子ども向け給付の対象外。政府・与党は困窮学生にも10万円を給付するとしているが、基準は未定だ。
政府が昨年実施した学生向け緊急給付金では、家庭から自立しアルバイトで学費を賄っていることや「修学支援制度」を利用していることなど厳しい要件が課された。対象者は大学生や短大生らの1割にも満たなかったとみられ、十分な支援だったとは言い難い。
住民税非課税世帯には10万円が給付される一方、住民税を課されていても年収100万〜200万円程度にとどまり、全国で数百万世帯あるとされる「ワーキングプア」層には給付が行き渡らない懸念もある。
立憲民主党の長妻昭氏は「コロナ禍で格差が急拡大して困難な状況に陥っている人には子どもでもそうでなくても、緊急に支援しないといけない」と指摘している。
(東京新聞より引用)
この政策は平等とは言えないですよね🤔
PR広告
「止まれ!」「ギャー」 スーパーで車急発進、現場に怒号と悲鳴
17日午後0時10分ごろ、大阪狭山市大野台2のスーパーマーケット「コノミヤ狭山店」で、乗用車が急発進とバックを繰り返し、通行人ら男女3人が相次いではねられた。このうち、買い物中だった無職の岡田博行さん(87)=大阪狭山市西山台1=が搬送先の病院で死亡。他の高齢女性2人は重傷を負った。大阪府警黒山署は車を運転していた近くの職業不詳、横山孝容疑者(89)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。
買い物客らでにぎわうスーパーが暗転した。「止まれ! 止まれ!」「ギャー」。現場で怒号や悲鳴が飛び交う中、横山孝容疑者が運転した乗用車は急発進とバックを繰り返し、男女3人を次々とはねた。
横山容疑者は逮捕後、「買い物中の妻を迎えるためにトランクを開けて待っていたら、車がじわじわと走り出した」と供述。車はこの直後に猛スピードで急発進したとされる。
目撃者や入手した付近の防犯カメラ映像によると、車は店舗前の自動販売機や商品の陳列棚をなぎ倒したほか、バックの際は店舗に面した歩道の街路灯にもぶつかった。近くで交通違反を取り締まっていた警察官は「おい、止まれ!」などと怒鳴り声を上げ、車に停止を求めていた。停車した車のボンネットはひしゃげていたという。
近くの化粧品店に勤める女性従業員(63)は当時、車がバックした直後に「ギャー」という叫び声を聞いた。現場に到着した救急隊員は店舗の敷地内でうつぶせに倒れた高齢男性に対し、心臓マッサージを懸命に続けていた。女性は「車が自分の店にも突っ込んでくるのではないかと恐怖しかなかった」と話した。
付近の美容室で働く女性美容師(64)によると、大けがをしてぐったりと倒れ込む女性のそばでは、夫とみられる男性が座り込み、「早く助けてくれ」と叫ぶ姿もあった。
横山容疑者は現場から徒歩圏内の住宅で妻と2人で暮らす。近所の住民によると、横山容疑者は妻と仲が良く、近隣住民には得意の煮物料理をふるまうなど社交的な性格で知られていた。近くに住む女性(85)は「あんな気さくな人が事故を起こすとはショックでならない。私も車に乗せてもらったことがあるが、安全運転をいつも心がけている人だったのに」と語った。【清水晃平、古川幸奈】
◇「また子供に風車を」死亡の岡田さん
亡くなった岡田博行さんの親族女性は毎日新聞の取材に応じ、「突然命を奪われるなんてつらくて悔しい」と言葉を詰まらせた。
女性によると、岡田さんは定年退職まで会社員として働いた後、地域のボランティア活動に熱心だった。子供会にもよく顔を出し、子供に寄り添って風車作りなどを手助けしていた。
岡田さんはこの日、検査で病院に行った後、スーパーに立ち寄ったとみられる。女性は岡田さんを車で病院に送り、車内で「帰り道は気をつけてね」と言葉を掛けたのが最後のやり取りになってしまったという。
女性は「(岡田さんは)車の中で、『年明けにはまた子供に風車を作ってあげられる』とうれしそうに話していたんです。この現実を信じたくない」と話した。【清水晃平】毎日新聞
(Yahoo!ニュースより引用)
また高齢者ドライバーの事故ですか
このままだと免許証の返納義務化になりそうですよね🤔
PR広告