2016年06月14日
そこのけそこのけカニさんが通る
ドリブル好きの子の中には、横にしかドリブルの出来ない子がいます。
私達が現役の時は、『カニさんドリブル』なんて言って揶揄した物です。(^^;
何時になったら、縦に抜けるんだよ・・・と思いながら見ているのですが・・・。
使い方によっては、チャンスを生み出す事もあったりします。
問題は、その子がどう言う事を考えて横に移動しているかどうか・・・でしょうか。
ただ単に、逃げているだけの様に見える事が多いのも確かです。
見方を変えれば、ボールを奪われない様に『キープ』出来ているとも取れるのですが・・・時間の問題か・・・と思えなくも無い微妙なプレイである事は見て取れますよね。
その内、相手もドンドン寄って来て、苦しい状況となってしまう物です。
そして必殺の『苦し紛れのパス』で終了する場合は、チームメイトからも一言も二言も言われてしまいそうです。(^^;
どんな意図を以って、横にドリブルしたのか・・・そこが気になる所です。
「別に・・・」なんて言われそうで怖いのですが・・・。
横へのドリブルの最中、突然『ヒールパス』を出したり、縦へのパスを入れたりする子もいます。
「狙ってたな」と思わせるプレイです。
特に、外から中へ入って来る場合にこう言うプレイは良く披露されます。
中でも、『シュートレンジ』かも・・・と思える距離では、どうしてもシュートを警戒する事もあって、思いの外スペースがぽっかりと開いている事も多いのです。
そこを通されてしまうのですね。
こう言った、横へのドリブルは嫌な物なのだと思います。
その一方で、何がしたいのか分らない横へのドリブルもあります。
「今、考えてま〜す」的な奴です。(^^;
周囲の動きやポジショニングが悪い事もあるのでしょうが・・・持ち過ぎな子も確かにいますね。
付いて行く相手も大変です。
次のプレイが予測出来ないのですから・・・。
結果、自滅・・・と言う事もしばしばです。
周囲のサポート不足が原因な事が多いので、責めて良い物かどうかも迷ってしまうシーンです。
ただ、横へのドリブルは、横パス同様、あまり好まれないのですよね。
伝統的に・・・日本だけなのでしょうかね?
まぁ、結果オーライの所もあるのですが・・・。(^^;
勝負しない所が嫌われる原因なのかな・・・なんて思ったりもします。
やはり、逃げている様にしか見えないのでしょね。
でも、それっていけない事でもありませんよね。
今は、『ポゼッション』重視のサッカーをしているチームも多いですし・・・。
ボールを奪われるよりは、マシだと言えそうです。
そうなって来ると・・・単なる指導者の『美学』なのでしょうか?
時間を掛け過ぎると言う点においては、確かにそうなのかも知れませんね。
「今出せっ!」ってタイミングを逸してしまっている子も確かに多いのです。
もう1つは、『トップスピード』になり難いと言う事もあります。
何かダラダラ感があるのですよね。
この辺も嫌われる理由なのかも知れません。
守る方としては、守り易いと言うか・・・怖さが無いと言えるのも、この横へのドリブルばかりする子です。
「どうせ横に行く・・・」と思われてるのに、知らぬは本人ばかりなり・・・と言う事も多々あります。
本人には、そう言う自覚が無いのかも知れませんよね。
ボールを扱うのに一生懸命で。
今日も、何処かでカニさんがボールを運んでます。
温かい目で見守ってあげて下さいね!(笑)
私達が現役の時は、『カニさんドリブル』なんて言って揶揄した物です。(^^;
何時になったら、縦に抜けるんだよ・・・と思いながら見ているのですが・・・。
使い方によっては、チャンスを生み出す事もあったりします。
問題は、その子がどう言う事を考えて横に移動しているかどうか・・・でしょうか。
ただ単に、逃げているだけの様に見える事が多いのも確かです。
見方を変えれば、ボールを奪われない様に『キープ』出来ているとも取れるのですが・・・時間の問題か・・・と思えなくも無い微妙なプレイである事は見て取れますよね。
その内、相手もドンドン寄って来て、苦しい状況となってしまう物です。
そして必殺の『苦し紛れのパス』で終了する場合は、チームメイトからも一言も二言も言われてしまいそうです。(^^;
どんな意図を以って、横にドリブルしたのか・・・そこが気になる所です。
「別に・・・」なんて言われそうで怖いのですが・・・。
横へのドリブルの最中、突然『ヒールパス』を出したり、縦へのパスを入れたりする子もいます。
「狙ってたな」と思わせるプレイです。
特に、外から中へ入って来る場合にこう言うプレイは良く披露されます。
中でも、『シュートレンジ』かも・・・と思える距離では、どうしてもシュートを警戒する事もあって、思いの外スペースがぽっかりと開いている事も多いのです。
そこを通されてしまうのですね。
こう言った、横へのドリブルは嫌な物なのだと思います。
その一方で、何がしたいのか分らない横へのドリブルもあります。
「今、考えてま〜す」的な奴です。(^^;
周囲の動きやポジショニングが悪い事もあるのでしょうが・・・持ち過ぎな子も確かにいますね。
付いて行く相手も大変です。
次のプレイが予測出来ないのですから・・・。
結果、自滅・・・と言う事もしばしばです。
周囲のサポート不足が原因な事が多いので、責めて良い物かどうかも迷ってしまうシーンです。
ただ、横へのドリブルは、横パス同様、あまり好まれないのですよね。
伝統的に・・・日本だけなのでしょうかね?
まぁ、結果オーライの所もあるのですが・・・。(^^;
勝負しない所が嫌われる原因なのかな・・・なんて思ったりもします。
やはり、逃げている様にしか見えないのでしょね。
でも、それっていけない事でもありませんよね。
今は、『ポゼッション』重視のサッカーをしているチームも多いですし・・・。
ボールを奪われるよりは、マシだと言えそうです。
そうなって来ると・・・単なる指導者の『美学』なのでしょうか?
時間を掛け過ぎると言う点においては、確かにそうなのかも知れませんね。
「今出せっ!」ってタイミングを逸してしまっている子も確かに多いのです。
もう1つは、『トップスピード』になり難いと言う事もあります。
何かダラダラ感があるのですよね。
この辺も嫌われる理由なのかも知れません。
守る方としては、守り易いと言うか・・・怖さが無いと言えるのも、この横へのドリブルばかりする子です。
「どうせ横に行く・・・」と思われてるのに、知らぬは本人ばかりなり・・・と言う事も多々あります。
本人には、そう言う自覚が無いのかも知れませんよね。
ボールを扱うのに一生懸命で。
今日も、何処かでカニさんがボールを運んでます。
温かい目で見守ってあげて下さいね!(笑)
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント