スポンサードリンク 「現代日本の開花」講演本文 7/18: 1分読むだけ文学通
アフィリエイト広告を利用しています
ブログ紹介
(^_-)-☆管理人アスカミチルです。

このブログは、ユーザーさんを文学通にさせるのがねらい!!
内容は2構成。
★YOUTUBEチャンネル
「動画文学通」毎日P.M.4:00までに「三国志演義」朗読更新。

https://www.youtube.com/
channel/UCTZ5GnDOX9
JTi8NHODbF26A

そして、
★「1分読むだけ文学通」毎日P.M.4:00までに谷崎潤一郎「痴人の愛」本文更新。


アスカミチルさんの画像
アスカミチル
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリーアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
検索
アスカミチルお勧めリンク

広告

posted by fanblog

2021年02月16日

「現代日本の開花」講演本文 7/18

夏目漱石「現代日本の開花」明治44,8月和歌山講演 VOL,7/18





吾々もお互いに義務は尽くさなければならんものと始終思い、また義務を果たした後は、大変心持が良いのであるが、深くその内面に立ち入って内省してみると、願わくはこの義務の束縛をのがれて早く自由になりたい、人から強いられて止むを得ずする仕事は出来るだけ分量を圧搾して、手軽に済ましたいという根性が、常に胸の内に付き纏っている。



その根性が取りも直さず活力節約のくふうとなって、開花なるものの一大原動力を構成するのであります。



かく消極的に活力を節約しようとする奮闘に対して、一方ではまた、積極的に活力を任意随所に消耗しようという精神がまた開花の一半を組み立てている。



その発言の方法も、また世が進めば進むほど、複雑になるのは当然であるが、これをごく約(つづ)めてどんな方向に現れるかと説明すれば、まず普通の言葉で道楽という名の付く刺激に対し、おこるものだとしてしまえば、一番早わかりであります。



道楽といえば、だれも知っている。



釣魚をするとか玉を突くとか、碁を打つとか、または鉄砲を担いで猟に行くとか、いろいろのものがありましょう。



これらは説明するがものはない悉く自ら進んで強いられざるに、自分の活力を消耗して、嬉しがる方でございます。





なお進んではこの精神が文学にもなり、科学にもなり、または哲学にもなるので、ちょっと見ると、はなはだ難し気なものも、皆道楽の発現に過ぎないのであります。





この二用の精神、すなわち義務の刺激に対する反応としての、消極的な活力節約と、また道楽の刺激に対する反応としてもの、積極的な活力消耗とが互いに並び進んで、コンガラカッて変化して行って、この複雑極まりなき開花というものが出来るのだと私は考えています。



その結果は現に吾々が生息している社会の実況を目撃すればすぐわかります。



活力節約のほうからいえば、出来るだけ労働を少なくして、なるべくわずかな時間に多くの働きをしようしようと工夫する。その工夫が積もり積もって、汽車汽船はもちろん、電信、電話、自動車、大変なものになりますが、元を糺(ただ)せば面倒を避けたい横着審心の発達した便法に過ぎないでしょう。



この和歌山市から、和歌の浦までちょっと使いに行って来いと言われた時に、出来得るなら誰しも御免こうむりたい。



がどうしても行かなければならないとすれば、なるべく楽に行きたい。



そうして早く帰りたい。



出来るだけ体は使いたくない。



そこで人力車も出来なければならないわけになります。



その上に贅沢をいえば、自転車にするでしょう。なお我慢を言い募れば、これが電車にも変化し、自動車または飛行器にも化けなければならなくなるのは自然の数であります。





引用書籍

夏目漱石「現代日本の開花」

講談社学術文庫刊行

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10543161
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。