スポンサードリンク 1分読むだけ文学通
アフィリエイト広告を利用しています
ブログ紹介
(^_-)-☆管理人アスカミチルです。

このブログは、ユーザーさんを文学通にさせるのがねらい!!
内容は2構成。
★YOUTUBEチャンネル
「動画文学通」毎日P.M.4:00までに「三国志演義」朗読更新。

https://www.youtube.com/
channel/UCTZ5GnDOX9
JTi8NHODbF26A

そして、
★「1分読むだけ文学通」毎日P.M.4:00までに谷崎潤一郎「痴人の愛」本文更新。


アスカミチルさんの画像
アスカミチル
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリーアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
検索
アスカミチルお勧めリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月02日

「痴人の愛」本文 角川文庫刊vol,98


「痴人の愛」本文 角川文庫刊vol,98



向こうへ着いたのは七時半を過ぎていたので、ダンスは既に始まっていました。騒々しいジャズバンドの音を聞きながら梯子段を上って行くと、食堂のイスを取り払ったダンスホールの入り口に



”Special Dance-admission:Ladies Free,Gentlemen ¥3.00”

と記した貼紙があり、ボーイが一人番をしていて、会費を取ります。



勿論カフェエのことですから、ホールと言ってもそんなに立派なものではなく、見渡した所、踊っているのは十組ぐらいもあったでしょうが、もうそれだけの人数でもかなりガヤガヤ賑わっていました。



部屋の一方に、テーブルと椅子と二列にならべた席が在って、切符を買って入場した者はおのおのその席を占領し、時々そこで休みながら、他人の躍るのを見物するような仕組みになっているのでしょう。



そこには見知らない男や女があっちに一団、こっちに一団とかたまりながらしゃべっています。

そしてナオミが入ってくると、彼等は互いにコソコソ囁き合って、こういう所でなければ見られない、一種異様な、半ば敵意を含んだような、半ば軽蔑したような胡散な眼つきで、ケバケバしい彼女の姿を捜(さぐ)るように眺めるのでした。



「おいおい、あすこにあんな女が来たぞ」

「あの連れの男は何者だろう!」



と、私は彼等に言われているような気がしました。彼等の視線が、ナオミばかりか、彼女の後ろに小さくなって立っている私の上にも注がれていることを、はっきりと感じました。





引用書籍

谷崎潤一郎「痴人の愛」

角川文庫刊



次回に続く。

三国志演義朗読第62回vol,4(全7回)


(^_-)-☆アスカミチル

押忍紫ハート文学通なりたい人だけ寄ってって!!



■元、県立高校国語教諭30年勤務。

文学士アスカミチルがエスコート。

★毎日更新。

オモロかったら、

チャンネル登録

たのんだよお。



三国志演義朗読第62回vol,4(全7回)

https://youtu.be/2mWORf4CbDo
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。