アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
桃太郎さんの画像
桃太郎
プロフィール

2017年06月04日

So-net光(.auひかり)が安い!戸建もマンションも!キャッシュバックも!

こんばんは、桃太郎です。
今回は、So-netから提供されているauひかりがお得すぎて驚いたので、ご紹介します。私はアパートでドコモ光を愛用していますが、auひかりに乗り換えたいと思うくらい安いです笑


So-net光とは
ソニー系のインターネットプロバイダSo-netが提供する光コラボレーションのサービスです。1996年から20年以上にわたり、プロバイダを続けている老舗ですね。


キャンペーン
キャンペーン期間:2017/6/1〜2017/6/30
・月額の大幅値引き or キャッシュバックのどちらかが選べる
・電話の基本料30ヶ月無料 500円→0円
・サポートオプション 1年間無料
と3つの素敵なキャンペーンが実施されています。戸建とマンションで若干内容が異なりますので、詳しくみていきましょう。

戸建の場合
通信速度(下り/上り):1Gbps/1Gbps
・キャッシュバックの場合:45,000円 ※約1年後に受け取れるようになります。メールが届いてから45日以内の手続きが必要なので、メールの確認をしっかりする必要がありますね。
・月額割引の場合:3年間2,980円/月で利用可能。
ホームずっとギガ得プランの場合、3年間契約、37ヶ月目から4,900円/月になる。※違約金:15,000円
ホームギガ得プランの場合、2年契約、37ヶ月目から5,200円/月になる。※違約金:9,500円
・共通:登録料 3,000円、回線工事費 37,500円(1,250円×30ヶ月の分割)
・電話の基本料30ヶ月無料(500円→0円)
・テレビサービス プラチナセレクトパック(1,980円) 最大2ヶ月無料
・宅内LANサービス ホームゲートウェイ内蔵無線LAN親機機能 永年500円割引 ※auスマートバリュー加入の場合
・かけつけ設定サポート 初回基本設定割引(6,800円→2,000円)
キャッシュバックの割引総額(45,000円+22,500円=67,500円)と月額割引の割引総額(72,720円)で比較すると、月額割引を選んだ方がお得ですね。戸建なら、3年間は確実に使うでしょうし、キャッシュバックの手続きにも手間がかかるので、月額割引をオススメします!
総費用(キャッシュバックの場合):156,000円
総費用(月額割引の場合):150,780円


マンションの場合
通信速度(下り/上り):100Mbps/35Mbps ※住まいによっては70Mbps/30Mbpsになります。
・キャッシュバックの場合:45,000円、月額割引1,250円/月。※約1年後に受け取れるようになります。メールが届いてから45日以内の手続きが必要なので、メールの確認をしっかりする必要がありますね。
・月額割引の場合:2年間1,800円/月で利用可能。2年間契約、25ヶ月目から3,800円/月になる。※マンションミニギガタイプのみ2,550円/月、違約金:7,000円
・共通:登録料 3,000円、回線工事費 37,500円(1,250円×30ヶ月の分割)、機器利用料9,600円(400円/月×24ヶ月)
・テレビサービス プラチナセレクトパック(1,980円) 最大2ヶ月無料
・宅内LANサービス ホームゲートウェイ内蔵無線LAN親機機能 永年500円割引 ※auスマートバリュー加入の場合
・かけつけ設定サポート 初回基本設定割引(6,800円→2,000円)
・おうちトラブルサポート(400円)※マンションお得プランAは標準装備で無料
比較するまでもなく、キャッシュバックがオススメです!auひかりが提供されているマンションなら、迷うことなく使っちゃいましょう。2年使わずに引っ越しというパターンもあり得ますし、住んだマンションでプランが決まってしまうので、現金でもらうのが一番です!
総費用(キャッシュバックの場合):81,300円
総費用(月額割引の場合):58,800円


サポートが充実
老舗プロバイダだからできるサポートの手厚さがあります。これだけサポートしてくれたら初めての方にも安心ですね。
・安心サポートサービス 1年間無料
カスペルスキー セキュリティ パソコン等5台までウイルス対策(500円)
So-net安心サポート インターネットやパソコンに関する疑問、困りごとをサポート(300円)
So-netくらしのお守りワイド 自宅の水回り・鍵・ガラスなどの生活トラブル解決をサポートするサービスに、インターネット接続機器の水濡れ・破損の場合の万が一の出費をバックアップする保険をプラスしたくらしのトータルサポートサービス(450円)


まとめ
auひかりを使うなら、So-netさんが断然オススメです。キャッシュバックも割引も、サポートもバッチリです。

auスマホをお持ちならセットでお得!【So-net 光 (auひかり)】

posted by 桃太郎 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感

2017年06月03日

ドコモのシンプルプランが合うかWeb料金明細サービスから確認しませんか?

こんばんは、桃太郎です。
ドコモさんから、新プラン「シンプルプラン」が発表され、サービス開始されました。私も早速使っています。でも、今まで電話がかけ放題だったところから、使った分だけ請求が来ることを想像すると、根拠のない不安を覚える方もいるのではないでしょうか?今回は、ドコモのシンプルプランが自分に合っているか確認する手段として、Web料金明細サービスをご紹介します。
ドコモのシンプルプランについてはこちら→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/93/0


Web料金明細サービスとは
事前に申し込みを行うと、1ヶ月の通話明細、通信明細をWeb上で確認することのできるサービスです。自分から申し込みすることで有効になります。月額利用料は無料です。今月申し込むと、7/10に、6月分の通話明細を確認することができます。ポイントは
・反映されるのは、申し込み後の翌月10日から
・いつ、どこへ、どれだけ使ったかが詳細に確認できる
・掲載内容は、掲載月から3ヶ月前まで閲覧可能
となります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/detail/web/index.html


自分の通話時間なんて、日々意識してない
なぜこのWeb料金明細サービスが有効かというと、自分が普段どのように電話を使っているか、意識する人はほぼいないためです。必要があって電話しているので、無駄な使い方はしていないと思っていますが、その積み重ねで結構な金額になっていることもありますし、たくさん通話していると思っていても、あまり使っていない人もいます。それを調べてからプラン変更するのが、最も効果的です。


通話の傾向を調べよう
何はともあれ、Web料金明細サービスに申し込み、1ヶ月は普段通り使ってみましょう。自分の通話明細から、傾向を確認することが、基本プラン決定の指標となります。以下のどれに該当するか確認してみてください
・全通話明細の通話合計時間が18分以下
→迷うことなく、シンプルプランがオススメです。カケホーダイライト 1,700円-シンプルプラン 980円=720円の差額があるため、720円÷40円/分=18分が分岐点となります。
・通話対象が家族(ファミリー割引対象)ばかり、他にはほぼかけない(18分未満)
→シンプルプランがオススメです。ファミリー割引をしている家族間通話は無料なので、カケホーダイは必要ありません。
・家族間問わず、色々なところへ電話するが、1回当たりの通話時間が5分未満
→5分未満の通話なら、何度かけても無料になるカケホーダイライトがオススメです。
・家族間問わず、色々なところへ電話するが、1回当たりの通話時間が5分未満、まれに10分〜20分通話する
→基本的にはカケホーダイライトがオススメです。カケホーダイ 2,700円-カケホーダイライト 1,700円=1,000円の差額があるため、1,000円÷40円/分=25分が分岐点になります。
・家族以外への通話が多く、10分以上の通話が5回以上ある or 30分以上の通話が1回以上ある
→カケホーダイプランがオススメです。カケホーダイライトは5分未満の通話には向いていますが、5分を超えると20円/30秒の課金が発生するため、5分を超えてからの通話時間が25分になるか否かで基本プランの選択が変わります。


電話代節約につながるかも
Web料金明細サービスを使い、日々の通話明細を確認すると、色々な気づきがあります。 私の場合は、以下の気づきがありました。
・25分/月も通話していない
→カケホーダイは確実に不要
・ほとんどの通話が5分未満、かける相手は、飲み屋さんの予約ばかり笑
→5分未満の通話はカケホーダイライトがオススメですが、ホットペッパーに載ってるお店の大体はFusion IP-Phone SMARTの無料通話対象なので、そっちを使えば大丈夫です。
・長電話は家族とばかり
→ファミリー割引があるので、無料ですね。
以上のことから、シンプルプランを選択しました。また、その他の問い合わせ系の電話は、「ブラステル」という050の電話番号からすることで、より安くできると思います。
ブラステル利用開始に関する過去の記事はこちら→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/50/0


通信明細で、シェアパックを見直す
Web料金明細サービスは、通話明細と通信明細が確認できます。ここで、詳しいデータ容量も確認することができます。10GB等の大容量シェアパックを契約していても、実は3GBも使ってないって方も多いと感じています。せっかく、複数のシェアパックが準備されているので、自分に合ったシェアパックを見つけるきっかけにしてみてはいかがでしょう?


まとめ
一度申し込めば、無料で通話明細が確認できるので、とっても良いサービスですね。改めて使い方を見直して、節約してみてはいかがでしょうか。

dポイント10,000ptプレゼントキャンペーン中のGMO×ドコモ光を使ってみませんか?
GMOとくとくBBのドコモ光

posted by 桃太郎 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感

2017年06月01日

mineoから長期契約者向けサービス「ファンとく」開始!格安simでも長期利用特典が!?

こんばんは、桃太郎です。
ついに、mineoさんがやってくれました!格安simでも長期契約者向けの特典サービスが始まりましたのでご紹介します。

長期利用特典「ファンとく」とは
mineoを1年以上使っているユーザ向けの特典です。2017/6/1時点で3つの特典が提供されました。
http://mineo.jp/sph/fantoku/


特典1.エントリーコードプレゼント
提供開始日:2017/6/1〜
内容:エントリーコードが毎年もらえる。
・エントリーコードの有効期限は、通知日から1年間
・該当月の上旬にマイページ(プレゼントコード、長期利用特典照会)に反映される
1年1ヶ月目:エントリーコード1個
2年1ヶ月目:エントリーコード1個
3年1ヶ月目:エントリーコード2個
4年1ヶ月目:エントリーコード2個
5年1ヶ月目:エントリーコード3個
エントリーコードがあると、複数回線契約するときも事務手数料を負担しなくて良いので、助かりますね。


特典2.王国コインプレゼント
提供開始日:2017/6/1〜
内容:王国コインが毎年もらえる。
・王国コインの有効期限はなし。
・該当月の上旬にマイページ(プレゼントコード、長期利用特典照会)に反映される
1年1ヶ月目:王国コイン1個
2年1ヶ月目:王国コイン1個
3年1ヶ月目:王国コイン2個
4年1ヶ月目:王国コイン2個
5年1ヶ月目:王国コイン3個
王国コインとは、mineoをもっと楽しくお得に利用できるように「マイネ王」内で使えるコインだそうです。今はマイネおみくじ(おみくじの運勢に合わせて、パケットが当たったりするようです)がサービス開始されています。そのほか、オリジナルアイテムが毎月抽選で当たる「王国アイテム」や感謝の気持ちを込めておもてなしを受けられるリアルイベント「王国イベント」が企画されています。元々「マイネ王」というコミュニティがありますが、これが現実にイベントとなるのは、常に利用者間のコミュニケーションの場を提供し続けたmineoらしい企画ですね。


特典3.Amazonギフト券プレゼント
提供開始日:2017/9/1〜(仮)
内容:mineo端末購入時、Amazonギフト券がもらえる。
これは事実上キャッシュバックですね。正直、端末は安いものではないので、少しでも補助してもらえるのはありがたいです。他のサービスと違い、まだ詳細が発表されていませんが、今から楽しみですね。


現時点でmineo長期利用者には特典がある
2017/5/末時点で、契約期間に応じてエントリーコードと王国コインがそれぞれプレゼントになります。ぜひマイページから確認してみてください。ちなみに、私は2015/9からmineoさんを使い始めたので、エントリーコード1個と王国コイン1個をいただきました!


他社格安simも長期利用特典に参入してもらいたい
完全に私のわがままですが笑、他社格安simの中でも、同じように長期利用特典が広まったらいいなと考えています。特に、契約者の多い業者や満足度の高い業者は、長期利用者にサービスを手厚くすることで、今格安simを使っている人が使っていない人に「オススメしたい!」と思わせる施策を考えるべきだと思います。


まとめ
mineoさんの新たな長期利用特典「ファンとく」、いかがでしたか?私は、mineoさんのコンセプトが気に入って契約を続けていますが、新規加入者だけでなく、長く使っている人にも特典を設けてもらえると、周りの人にもオススメしたくなりますね。おそらく、エントリーコードは他の方にプレゼントすると思います笑

mineoさんのキャンペーン紹介URLです。
同一eoIDでは、紹介キャンペーン(Amazonギフト券1,000円分)が適用になりません。
もし良かったら私のURLを使っていただけませんか?
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F7J7C4U9S2
今ならお互いにamazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。
posted by 桃太郎 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 格安sim

docomo withってお得なの!?マッチすれば安く使えるかも!

こんばんは、桃太郎です。
4〜6月はドコモさんが新サービスや料金プラン、キャンペーンを公開する時期ですよね。電話かけ放題プランやシェアパックを発表したのも4月だった気がします。さて、今年は今までにないくらいお得なサービスを発表しましたので、ご紹介します。
※2017/5/30時点です。

docomo withとは
特定の機種を購入するとき、月々の利用料から1,500円割引するサービスです。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/docomo_with/


期間の定めがない割引
docomo withの最もインパクトのある点は「対象機種を使い続ける限り割引が続く」ことです。他の割引と比較しましょう。
月々サポート:特定機種購入時、購入の翌月から24ヶ月間割引を行う。
端末購入サポート:特定機種購入時、購入代金から割引を行う。
docomo with:特定機種購入時、基本的に購入月から1,500円/月割引を行う。次回機種変更の際、他の割引サービスを適用するまで割引が続く。※単純なsim差し替えでは割引を継続すると明記。


特定の機種
現時点では以下の2機種が対象になっています。どちらもミドルスペック機だと思いますが、10万円近いハイスペック機よりお得だと感じます。
・arrows Be F-05J:28,512円
・Galaxy Feel:36,288円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/docomo_with/index.html


ドコモ、利用者、メーカーの全てがwin-winになる
この割引サービスを見たとき、「win-winを考えられたサービスだ」と感じました。
ドコモ:安定した実質基本プランの割引を提供することで、長期契約にメリットをもたせ、継続した契約を獲得する。利用者が必ずしもドコモで機種を購入することを必須としていないため、機種が故障した際、割引との差額を考えて、simフリー機を買う客層も一定数存在し、サポートの軽減も見込める。
利用者:安定した割引を得る+ドコモ光やずっとドコモ割も考慮すると、利用継続を選択しやすい。乗り換え等で大きなメリットを得ることができない、MVNOはサポートが不安だと感じる等も解決する。
メーカー:一定数販売が見込める。2年間で機種を交換したい客層、長く使いたい客層と、傾向がはっきりした違うタイプに、自社製品の良さをアピールできる(ここはメーカーの努力次第)。


シンプルプランなら0円維持!?
docomo withの説明を見ると、基本プランとシェアパックorシェアオプション加入のみが必須とされています。つまり、従来の割引サービス同様、SPモードは必須ではありません。家族間通話だけであれば、特定機種を購入すれば、0円から使うことができます。シンプルプランの説明にも、基本プラン+シェアオプション+SPモード=1,780円から使える!と書かれていますが、SPモードをあえて後ろにしているのは、暗に「0円維持できるよ」ってことだと感じました。今までずっとシェアオプションが最後に書かれていたので笑
シンプルプランの紹介はこちら→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/93/0


まとめ
docomo with、いかがでしたか?シンプルプランといい、最近のドコモさんは、auとソフトバンクから一歩抜けた料金プランを考えていると思います。私は、他2社も追いつけ追い越せで、本当の意味で価格競争が起きたらいいなと願っています。「もうカルテルなんて言わせない!」って気合いでお願いします笑

dポイント10,000ptプレゼントキャンペーン中のGMO×ドコモ光を使ってみませんか?
GMOとくとくBBのドコモ光

posted by 桃太郎 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | docomo

ドコモの新プラン「シンプルプラン」発表!どんなユーザ向けか?

こんばんは、桃太郎です。
ドコモさんから今までのかけ放題主体ではない新基本プランが発表されました。今回はこのプランがお得か調べました。

新プラン「シンプルプラン」
・月額:980円/月
・通話料:20円/30秒
・ファミリー割引加入で、家族間通話が無料
過去にあったXiプランと同じような使い方で、パケットをシェアできるってか感じですね。
提供開始日:2017/5/24〜
適用月:2017/6/1〜


ウルトラシェアパック30
ウルトラシェアパック30:13,500円/月
ドコモでは、複数人でパケットをシェアするシェアパックに力を入れています。今まで、20GBくらい通信量があると、50GBの大容量プランに加入する必要がありましたが、ウルトラシェアパック30は、15GBのプラン+1,000円でちょうど良い通信量を実現してくれるシェアパックになります。
また、ドコモ光シェアパックやずっとドコモ割等の割引にも対応しているため、使い方次第では大容量を安く使うことができます。※ずっとドコモ割の割引率を見ると、シェアパック15と同額になっていて、お得感は薄い印象になってしまいますね笑
提供開始日:2017/5/24〜
適用月:2017/6/1〜
ドコモ光に関する過去記事はこちら→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/25/0


シェアパックの分割請求と使い勝手がより便利に
提供開始予定:2017年秋頃
1.シェアパックの分割請求の対象者を指定できる機能
→今までは、シェアパックの分割請求をすると、(例)シェアパック10を3人で使う場合、9,500円を代表回線3,500円、子回線3,000円にすることで、シェアオプション500円も含めると全ての回線に平等に割られるようになります。今後は回線毎に請求の対象か否かを設定することができます。(例)シェアパック10を3人で使い、2人を請求の対象とする場合、代表回線5,000円、子回線4,500円で分けるようになります。利用イメージは、家族でシェアをしていて、独り立ちしたばかりの子供の請求を分割にしたとき、あえて課金対象から外してあげる(甘えさせてあげる)とか、逆にあまりパケットを使わない両親やシニア世代の分を払ってあげる等でしょうか。
2.シェアグループの子回線にデータ利用の上限を設定できる機能
→シェアパックの代表回線が、子回線のデータ通信量の上限を1GB単位で定めることができるようになります。利用イメージは、子供の使いすぎ防止とかですかね。あえて通信量を絞ることで外出先での使いすぎを防げば、家族全体で少し小さいプランにもでき、余裕が生まれます。


ポイント
・フリーコースに変えても、月額料金は変わらない
→2年経過後、いつでも違約金を必要とせずに解約/乗り換えできるフリーコースに変更しても、月額料金が変わりません。過去のカケホーダイプランでも同様でしたが、シンプルプランは月額980円と安いので、「もう3ヶ月だけ検討したい」等に役立ちますね。契約を続けるなら、ずっとドコモ割に切り替えることも簡単です。
・端末差し替えで、追加課金の可能性あり
→これは具体的にどんなことを想定しているかわかりませんが、使う端末によっては追加の課金があるようです。シンプルプランはドコモスマートフォン向けの料金プランなので、他社simフリーのスマートフォンや、ドコモガラケーの差し替えをチェックするのではないでしょうか。※あくまで推測です。
・Xi同士、FOMA同士のカケホーダイ/データプランの変更は月3回まで。それ以上は手数料が1,000円/回必要。
→影響のある方はほぼいないと思いますが、同じ月のうちに3回以上音声契約とデータ契約を切り替えると、手数料が発生します。


「シンプルプラン」はどんな人に向いているか
・家族との通話がほとんどの方
→そのままですね。ファミリー割引の適用範囲との通話がほとんどなら、シンプルプランで十分ですね。子供の緊急連絡用や、「今から帰るね」コールにももってこいです。
・最低料金で維持したい方
→これもそのままですね。例えば、あと3ヶ月で更新月なので他社へ乗り換えを考えている等、違約金>3ヶ月分の月額のときに生かすことができます。また、シンプルプランは基本プラン+シェアオプションに絞れば1,480円で維持することができます。これは、docomo withと併用することができるようなので、理論上は0円維持も可能ですね。


まとめ
シンプルプランは、私の待ち望んでいたサービスです。電話のかけ放題、一部ユーザを除けばほとんどが得をしないプランだったので、家族間通話のみ無料な低額プランは有用なサービスになりそうです。5/31までにプラン変更を申し込めば、6月から切り替えることができますので、ぜひプランを見直ししてみてはいかがでしょうか。

dポイント10,000ptプレゼントキャンペーン中のGMO×ドコモ光を使ってみませんか?
GMOとくとくBBのドコモ光


2017/5/30 追記
My docomoから、基本プランをカケホーダイライトからシンプルプランに変更しました。操作自体はオンライン手続き→基本プラン変更→シンプルプランを選択→注意事項を読んで完了です。
また、シンプルプランには、スマホ向けとケータイ向けの2種類があるんですね。つまり、タブレットやモバイルルータにsimを差して使うと指定外デバイスとして扱い、追加料金とするのではないかと思います。
posted by 桃太郎 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | docomo