アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年02月12日

夫のチンポが入らない|刺激的なタイトルですが真面目なエッセイです!

夫のチンポが入らない、刺激的なタイトルですが真面目なエッセイです!

アダルトビデオのタイトルではありませんよ。

   hip01.jpg

夫婦であれば夜の営みが当たり前、でも、その当り前ができない、、、

そんな夫婦の心の葛藤を描いたエッセイです。

タイトルに惹かれ勘違いして読んだ方も多いのかもしれません。

ネーミングって大切ですね!

夫のちんぽが入らない【電子書籍】[ こだま ]

価格:660円
(2023/5/6 12:38時点)
感想(3件)



タイトルと中身の素晴らしさのギャップには感動すら覚えます。

性欲は人間の本能です。

ブログタイトルでも一考の価値はありそうですね(笑)。

ただし、許される範囲で!

仕事は早けりゃいいってもんじゃない、夜の仕事と同じ、ゆっくり丁寧に!

これを女性に言うとセクハラ?

学歴じゃない実力、その実力を身に付けるには?

学歴なんて関係ない、ビジネス社会は実力勝負、その通りです!

超難関大学を卒業していても、社会に適応できない人はたくさんいます。

こんな言葉もあります。

知的な馬鹿は、物事を複雑にする傾向があります!

〜アルベルト・アインシュタイン〜

   goukaku.jpg

コロナ渦で問題を起こした高学歴の方などは典型です。

社会常識、道徳観、人としての基本ができていない人は使えません。

頭のいい馬鹿者は、プライドが高いので扱いが難しいですね。

   pride.jpg

しかし、高学歴、難関大学出身の人には優れている点もあります。

それは、読む力や理解する力がある点です。

これは受験勉強を通じて身に付きます。

これは大きな武器、高学歴、難関大学出身の人は、折角の力を活かしてください。

そして、コミュニケーションを学んでください。




訓練をしていない人でも、地頭が良い人はその力を持っています。

しかし、圧倒的に少数です。

誰でも日本語が読めるので、自分では気がつかないことが多いです。

学校時代を思い出してください。

   osieru.jpg

要点をまとめなさい、という国語の問題がありましたね。

人によって答えはバラバラです。

正しい答えを書ける人は意外に少なかったのではないでしょうか?

社会に出てからは、そんな問題に答えることはありません。

だから気づいていない人がたくさんいます。

ビジネススキルを高めるために本を読んでも、速読解力は大きな差になります。

頑張っているのに成果がでないという悲しい結果になりかねません。

速く読む、正確に理解する力は訓練で身に付きます。

速読トレーニングを採用している塾や備校も多くあります。

その力がないと10の努力をしても5の努力しかしていない人に負けます!

悔しいですよね、でも、速読解力は、訓練で身に付きます。

読めたことが理解できたことではありません、注意してください!
速読解力Biz

文章を「読む」ことと、内容を正しく理解して把握することは違います。

・自宅で速読トレーニングをやってみたい方

・資料を読むのに時間がかかり過ぎると感じる方

・本を沢山読みたいのに時間がないと思っている方

・集中力や理解力が落ちてきているように感じる方

実力を付けるための基礎体力、それが速読解力です!
   


速脳速読トレーニング 2か月:JTEX

仕事力がアップする「速脳速読トレーニング」


脳を活性化し業務処理能力の向上につなげる、速脳速読トレーニングです。

速読力は、書類や資料に目を通すなど、多くの仕事の場で役立ちます。

処理能力、記憶力などの脳機能を向上します。

視野が広がり眼の動きがスムースになり、注意の視野が広がります。

スポーツや車の運転の上達、危険回避能力も高まります。

脳のワーキングメモリの速度が上がり、思考や決断が速くなります。

この2か月間が、あなたの未来に大きく役立ちます。

   syusse.jpg
   出世の近道です!

20代、30代の若い方、残りの何十年のビジネス人生を変えてください!

一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

辞めたい|会社が辞めさせてくれない、、、

もう無理、もう限界、仕事が辛い!

会社を辞めたいと思ったことがある人はたくさんいます。

でも、転職は人生の大きな決断、不安がよぎります。

・転職に失敗したらどうしよう!

・会社が辞めさせてくれない!

・家族のため、生活のために我慢しよう!

   huan.jpg

続ける、辞める、どちらでも構いません。

その状態は、できる限り早く抜け出してください!

結論を出さないと、どんどん状況が悪化します。


   ochikomu.jpg
我慢して会社に残ったAさん

家族のため、生活のために我慢します。

そして、心を病んでしまい、長期に仕事を休むことになりました。

「あ〜、あのとき辞めておけばよかった」と後悔します。

会社に残るのであれば、すっきりした気持ちでなければいけません。

我慢するのは筋肉痛まで!

   ochikomi.jpg

一人で悩まないことです。

でも、転職となると友人や家族にも相談できないものです。

そんな時は、専門家に相談をしてください。

そして、早く結論を出してください。
辞める決断をしたが、会社が辞めさせてくれない場合

人手不足だから、忙しいから退職は困る!

周りの仲間に迷惑をかけるつもりか!

   pawahara.jpg

こんな風に会社側の都合を押し付けてくる場合があります。

あなたが退職の意志を示した時点で、もう会社との縁はありません。

ずるずると会社に残っても、何のメリットもありません。

辛い日々が続くだけです。

そんな時は、退職代行を利用してください。

信頼できる業者を選んでください。

退職日が一日違うだけで、社会保険料の負担が違ってきます。

残ってる有給休暇も、あなたの権利です。

心と体が壊れる前に、法適合の労働組合法人が運営の退職代行ガーディアンに相談です。

まずは無料相談をご利用ください。



一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

2024年02月11日

辞めたい|起業の前に会社はつぶれるものと知れ!

会社を辞めて起業独立、一国一城の主、起業独立は一つの夢!

でも、会社の生存率は低いことを知ってください、会社はつぶれるものなんです。

   shiro.jpg 一国一城の主と云うけれど、、

起業した会社が、廃業や倒産せずに生き残っていく確率が企業存続率(生存率)です。

いろんな数字が出ています。

国税庁が中小企業を調査したデータ

・5年後の存続率 14.8%

・10年後の存続率 6.3%

しかし、この数字は調査対象によってかなり異なります。

比較的企業規模の大きい会社を調査対象としたデータ

・5年後の存続率 約82%

・10年後の存続率 約70%

製造業で従業員規模4人以上を調査対象としたデータ

・5年後の存続率 約42%

・10年後の存続率 約26%

中小零細の会社では、10年後に半数以上の会社が消えることは間違いないようです。

ビジネスは、厳しいということですね。

今後は、時代の流れが早くなった現在は、会社の寿命は10年という説もあります。

   tousan.jpg
会社を起す目的は何か

会社の倒産理由のほとんどが資金ショート、売上不振です。

残念なことに、ほとんどの倒産企業の経営者は借金を背負います。

   yonige.jpg

そのリスクを負ってでも、やりたいこと目的があれば挑戦してください。

しかし、会社員であるときの数倍のエネルギーが必要です。

収入を増やしたい、というレベルで独立しても結果は見えています。

ネットにあふれている簡単に儲かる話

嘘ではないですが、誰もが成功しているわけではありません。

   hukugyou.jpg

どんなビジネスでも成功には、努力と運が必要です。

ブログビジネス、アフィリエイトで稼ぐのも同じです。

今の環境で、今の2倍努力してからでも、遅くないと思います。

リスキリングとリカレントが叫ばれている今、自分のスキルを高めましょう!




◆◆◆◆起業・独立・開業に興味がある方必見◆◆◆◆

受講生3,000人突破!
3ヶ月で全員が起業に踏み出す実践型ビジネススクール
卒業生には、年商1億円超の24歳から、飲食180店舗展開する25歳も!
テレビ東京/NHK/日経新聞/AbemaTVなど多くのメディアで話題!

▼働きながら始める起業の学校 WILLFU 社会人講座▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HGPIY+EMB8BE+42R2+BXB8Z

今なら、無料体験授業&説明会開催中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大きな会社に勤めている方、本当に慎重に決断してください!

一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

辞めたい|小さな会社で不満を持つ方へ

大企業に勤めているいる方よりも中小企業に勤めている方が転職率が高いです。

大きな会社の社員は、待遇が良いです。

平均給与、賞与、福利厚生、退職金、企業年金等々、

小さな会社よりも恵まれれているので簡単に転職できません。

でも、日本の企業数は420万社、97%が中小企業です。

85%が社員20人以下、95%が売上高5億円以下です。

70%以上の方が、小さな会社で働いています。

syoku.jpg

大きな会社はいいなあ、、、羨ましいと思ってもしかたありません。

   urayamu.jpg

2つの選択肢があります!
置かれた場所で咲く!

小さな会社でも、利益が出ている会社もあります。

社員が活き活きと、笑顔で働いている会社もあります。

もちろん、そうではない会社も多くあります。

経営陣に問題があることもあります。

社員に問題があることもあります。

両方に問題があることもあります。

現在の大きな会社、一部の例外を除いて、最初は小さな会社です。

経営陣と社員の力が掛け合わさり、そして運も味方した結果です。

小さな会社では、経営陣と社員の距離が近いです。

お互いの顔も性格も能力も知っています。

小さな会社は、大きな会社と経営資源が違います。

社長自身が営業、製造などの実務をこなしながら、経営のかじ取りします。

小さな会社ならではの、経営方法が必要です。

そして、経営陣と社員が価値を共有していることが大切です。

   jisyu.jpg

小さな会社は、簡単には儲かりません。

起業後5年、その生存率は35%というデータもあります。

多くの小さな会社は、倒産します、10年生存率が10%以下です。

   tousan.jpg

でも大丈夫です、万一倒産しても社長が夜逃げするだけです(笑)、、、

   yonige.jpg

社員の方は、少し視点を変えてください!

社員の方が、「ナイ、イヤづくし」になっていませんか。

・忙しくてできナイ、イヤだ

・自分は、そんなことをするために入社したのではナイ、イヤだ

・その仕事は、自分の性格に合わナイ、イヤだ

・変われと言われても、できナイ、イヤだ

・それは、私の担当ではナイ、イヤだ

・私は、雑用係ではナイ、イヤだ

 当てはまれば、変えてください。

 変われないのであれば、貴方のため、会社のために、咲ける場所へ移動してください。

   kimazui.jpg

不平不満を言っても何も変わりませんよ。

会社の状態を見直してください。

そして不平不満ではなく、提言してください。

・何ができる会社、何が売りかがはっきりしているか。

・適材適所の人員配置になっているか。

・自社なりの経営理念を持っているか。

・自社なりの数値目標を定めているか。

・ちまちました経費削減をしていないか。

・社員の定着率は良いか。

・トップが営業をしているか。

・経営陣が社員の意見に耳を傾けているか。

咲ける場所へ移動

あなたの提言に怒り出す経営陣ならば三行半を突き付けてください!

でも、あなたは会社に何をしましたか?




なぜ売れないか 小さな会社の大きな勘違い [ 木子吉永 ]

価格:1,540円
(2021/10/5 14:45時点)
感想(0件)




この学びは会社の雰囲気を変えます、社長にも社員にもおススメです!




一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

辞めたい|こんな勘違いで辞めるな!

社会人になって日の浅い方は、多くの勘違いをします。

その勘違いが原因で、不平不満を持つことがあります。

そんな気持ちで仕事をしても、成長できませんし、評価もされません。

そして、会社を辞めてしまうこともあります。

でも、この勘違いに気づかないと転職しても同じことを繰り返します。

   tensyoku.jpg

そして、決して見つからない「自分探しの旅!」に出かけてしまう人もいます。(汗)

   tabi.jpg(見つかる人は少ない!)

希望の職種に配属されなかい

自分が望む職種・部署に、必ずしも配属されません。

希望した仕事ができないので、「やる気が出ない、頑張る気になれない」

これでは、実力が付きません。ますます希望から遠ざかります。

悪循環です。

どんな職種でも、学ぶべきことはたくさんあり、将来、必ず役に立ちます。

目の前の仕事を全力で取り組み、実力を付ければ、希望が叶います。
◆技術部で新製品を開発したいと希望していたAさん:製造部に配属

先輩が語ります。

私も君と同じで、製造部に配属され腐っていました。

でも、製造部での経験が大きく役に立ちました。

図面では、どこにでもボルト穴をあける位置を書けます。

「そんな位置にどうやって手を入れるんだ!」

現場の経験がない設計者がやってしまうミスです。

現場の経験は大きな意味があるよ。

   cad.jpg
◆営業部でバリバリ売りたいと希望していたBさん:製造部に配属

先輩が語ります。

私は、すぐに営業部に配属されました。君からみると羨ましいでしょう。

営業先で製品の製造工程を聞かれても、大丈夫ですとしか言えません。

経験がない、現場を見ていないから具体的に話せません。

説得力がないのですね(笑)、だから売れなかったのです。

そして、会社にお願いして製造部に配属してもらった経験があるよ。

我が社が作っている製品を知るチャンスじゃないか。

きっと役に立つよ!

   flesh.jpg
◆営業部でバリバリ売りたいと希望していたCさん:総務部(庶務)に配属

先輩が語ります。

総務部の仕事は、きちんと仕事をして当たり前、誰もほめてくれません。

営業であれば、と思いながらも、目の前の仕事に全力で取り組みました。

事務用品が不足していないか、清掃が行き届いているかと地味な仕事です。

でも、できていて当たり前の仕事を取り組んだことが役にたったよ。

お客さんの役に立つことを一番に考えれるようになったよ。
仕事の本当の目的を知らない

若い人は成果が見える派手な仕事が好きなものです。

どの部署の仕事にも大きな意義があります。

何のために、その仕事をしているのかを知ると見えるものが違います。

たとえば、整理・整頓・清掃、何のためにしているのでしょうか。

面倒な仕事だなと思っていれば、いい加減な仕事をしてしまいます。

余計な物がなく、きちんと整理されていれば、物を探す手間が省けます。

綺麗な職場は、やる気が出ます。汚い職場では、やる気が出ません。

工場・現場では、安全が一番大事です。

散らかった物につまずいて転べば、大きな事故になることもあります。

お客様が来社され、汚いトイレを見たらどう思いますか。

その会社を信用しますか。

   toilet.jpg
給料が安いと不満

給料が安いと不満を持っている人は、少なくありません。

あなたの貢献額を考えてみてください。

若い社員とベテラン社員の給料の差は、

貢献度の差に比べて小さいはずです、若い人の給料は期待値です。

   kyuyo.jpg
◆自分の力だと勘違いする

購買部に配属、値引き交渉は、購買担当の仕事です。

「毎月、〇〇万円も値引き交渉をして貢献しているのに給料が安い!」

不満を口にしています。

先輩が語ります。

業者が値引き交渉に応じたのは、君の力でしょうか。

勿論、それもあるでしょう。

でも、会社の力が大きのではないでしょうか。

ベテランが担当していたら、もっと成果が上がったかもしれませんね(笑)。

数字が見える部署では、勘違いしやすいのです。

製品がたくさん売れたのは、製品の良さ、会社の信頼力かもしれません。

ベテランが売れば、もっと売れたかもしれませんよ(笑)。
ノルマが苦しい

営業では売上、製造では生産量のノルマが課されます。

それに苦しんでいる新入社員もいます。

それは、ノルマではなく目標、目標のない仕事がありません。

   noruma.jpg
[ホリエモンの刑務作業]

堀江貴文氏は、刑務作業で、1日50個の紙袋を折ること命じられます。

なかなか目標の数に届きません。

どうやったら早く折れるか、毎日工夫して取り組みます。

そして、79個の紙袋を折ることができます。

単純に楽しい、うれしい、そして達成感を感じたと語ります。

創意工夫して目標を達成しようと思い、仕事をすれば楽しくなります。

   keimusyo.jpg

若い方は自分を磨いてください!

仕事力がアップする「速脳速読トレーニング」





でも転職の一番の理由は人間関係!
(別記事を参照ください)

一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

辞めたい|こんな会社や上役なら迷わずに退職!

退職や転職を考えたことのある人は大勢います。

結局、そのまま会社を辞めなかった人、転職した人、、、、さまざまです。

自分の勘違い、自分のコミュ力不足、努力不足が原因かもしれません。

しかし、世の中には、残念なことに辞めるべきブラックな会社、付き合うべきでない人がいます。

会社を選ぶのも人生を選ぶのもあなたです。

こんな会社や上司がいる会社は、転職を決心してください!

   sinkiitten.jpg
その1:会社の利益は自分の金

公私混同、それすら自覚せず当然と思っているようなら最悪です。
その2:成功は自分の手柄、失敗は部下のせい

失敗は部下のせいにして、成功は自分の手柄のように話します。
その3:いつ会社に来ているの、会社の出勤日に休日

重役出勤ってなんですか。

会社の出勤日、社員は出勤なのに当人はお休み、おかしいです。

お偉いさんだから就業時間を守らなくていいというルールはありません。
その4:見栄を張るのは中身が無い証拠

豪華な社長室、有名な外車、ブランドのスーツ、無駄に見栄を張るのは中身がない証拠です。
その5:人事が社長の裁量のみ

イエスマンだけを大事に、でも失敗したときはその部下のせいにします。
その6:ボーナスカット、給与カットは社員から

今の時代、経営が厳しいからボーナスカットと言われれば、

「リストラされないだけマシ」と我慢、、、、、(涙)

社長が買った高級車、高い報酬はどうなのですか。

社長になっていい人、ダメな人 社長になる人が知っている「経営者の常識」【電子書籍】[ 丸山学 ]

価格:1,100円
(2021/7/5 13:44時点)
感想(0件)



sagi.jpg

その7:現場の情報を資料でしか知らない

現場の状況を知らない、現場を見ない、資料だけで判断できますか。

そんな会社に未来はありません。
その8:やたら口が上手い

口が上手く何となく相手を丸め込むのが上手い、一見すると悪い事に思えません。

しかし、口先で丸め込まれたお客は去ってゆきます、そして、社員もです。
その9:多くの社員の人生を背負っているという強い信念がない

社員の人生を背負っている気持ちがなく保身ばかり、失格です。
その10:約束を守らない

会議の時間、ちょっとした約束など、社員との約束を大切しません。

社員のことを考えていない証拠です。

   kessin.jpg

大切な人生、会社はあなたが選択してください!

他者と過去は変えることはできないが、自分と未来は変えることができます。

過去や他者のせいにしても何も変わりません。

自分と未来を変えることに全力を傾けてください。

自分と未来を変えることことができない環境は、去る勇気も必要です。

   ugokanai.jpg(一歩を踏み出せ!)





一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

継続|1.01と0.99の法則を意識しよう!

微差の積み重ね

有名な1.01と0.99の法則をご存じでしょうか?

1.01と0.99は、わずかの差です。

1.00を現状とすれば、0.01(1%)増えるか減るかです。

でもこれが1年(365日)で考えると、、

365乗つまり365回掛けてみます。

1.01の365乗=37.7834343  

0.99の365乗=0.0255179645


わずかな努力でも、長い時間でみると大きな差になります。

だから微差の積み重ねは大切、継続は大切です。

【 おもしろ プレゼント 】おもしろtシャツ 俺流総本家 魂心Tシャツ 1.01と0.99の法則を忘れるな【 tシャツ 長袖 メンズ レディース 漢字 文字 メッセージtシャツおもしろ雑貨 受験 合格 合格祈願 勉強系】

価格:2,480円
(2022/6/28 16:20時点)
感想(0件)



毎月100万円の売上高で考えてみます。

毎月1%アップ/ダウンすると、

1年後には、、、、

1%アップ 111万円   1%ダウン  89万円

2年後には、、、、

1%アップ 125万円   1%ダウン  79万円

3年後には、、、、

1%アップ 141万円   1%ダウン  70万円

数字でみれば解りますが、実感できないものですね(汗)。
強い意志が必要、、、

強う意思が必要ですが、簡単ではないですね。

そんな方は、潜在意識を利用してください。





パワーストーンなんてと信じない人もいますよね(笑)

でも本当なんです、科学的なんですよ。

古来より石には不思議な力があると言われています。

しかし、石そのものに奇跡を起こすパワーがあると証明されていません。

人の潜在意識を増幅させてくれるもの、そう考えると科学的だと思いませんか。

未来への決意、叶えるぞ!という思いが強ければ強いほど、願いが叶います。

強く願うことで、潜在意識に強く刷り込まれ、願いを叶える一歩を踏み出します。

まあ結局、本人が頑張るのですけどね(笑)、、、、

ugokanai.jpgわかっちゃいるけど、、、

なぜ評価されないのだろう?

どうして私は、評価されなのか?

やってられない、上司は見る目がない、不満だらけの毎日です。

腹が立つやら、悔しいやら、悲しいやら、、、

これでは仕事が楽しいはずがありません、もう辞めたいと思います。

   tensyoku.jpg

評価されないのは理由があるからですが、自分では気づかないことがあります。

気づけば変わり、仕事が楽しくなります。

この4つを確認してください!
その1:できている・わかっていると勘違い

自分ではできている、わかっていると勘違いしていませんか?

知っていること=実行できることではありません。

   kizuku.jpg

できていると思っていると、当然、何も努力しません。

読む、書く、話すなどの基本が本当にできていますか?



その2:自分しか見ていない

自分は一生懸命やっているのだから、、、、

周りへの影響を考えずに、自分のペースだけで仕事をしていませんか?

相手の都合、周囲の状況などなどお構いなし、周りの人や状況に、配慮する気遣いがありません。

   jikocyu.jpg
その3:現実を直視できずに失敗を認めない

叱られても「なぜ、私が叱られなければならないんだ」と考えていませんか?

自己評価が高すぎてプライドの高く、現実を直視できません。

失敗しても自分のせいではなく、他者や環境のせいにしていませんか。

急な仕事が割り込んできたから、急な来客があったから、〇〇が〇〇〇だったから、、、

この言葉を言っていると、反省がないので変わりません。

   touhi.jpg
その4:何を頑張ればよいわからない

結果の出る努力をしていますか?

   kikori.jpg

村 人:「何をしているんですか?」

キコリ:「見ればわかるだろう、この木を倒そうとしているんだ」

村 人:「いつからやっているんですか?」

キコリ:「もう5時間だ、くたくたさ、大変だよ!」

村 人:「少し休んで、その斧の刃を研いだらどうですか?

     そうすれば、仕事がもっと早く片付くと思いますよ」

キコリ:「刃を研いでいる暇なんてないさ、切るだけで精一杯だ!」

    このキコリのように、結果が出ない努力をしていませんか。

   suke1.jpg段取り!

自分に当てはまると思えれば大丈夫、直せばよいだけです!

まずは無料診断へ!ビジネススキル・スキルスクール【コミュトレ】


一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

2024年02月10日

自慢話は相手が望まない恥ずかしい変態プレイ!

自分の成功談ばかり話す人がいますが、それは単なる自慢話になりかねません。

上司や先輩が、相手のためになるアドバイスをしているつもりで話します。

「私が若い頃は、〇〇〇を〇〇〇して営業成績がトップになった!」

「私は、〇〇〇を〇〇〇して新規開拓を成功した!」

   jiman.jpg

聞いている相手は、口には出しませんが、心の中では思っています。

「それって昔の話でしょう」「今は時代も環境も違うよね」「また自慢話かよ」

   kimazui.jpg

中には本当に自慢話をしたがる人もいます。

「私は小学校時代、神童と呼ばれた!」「私は中学時代、模試で全国一になった!」

「私は高校時代、甲子園に出た!」  「私は東大に合格した!」

聞いている人にとって、これは最悪です。

こんな人に言いたくなりますね、今は何がすごいんですか?

相手の望まない変態プレイをしているようなものです。

そんな趣味がない人にとっては苦痛なだけです。

   muchi.jpg喜ぶのはドMの人だけ、、、

自慢話をするくらいなら、ひとりエッチでもしていてください!

自分だけで気持ち良くなっていてください!

自慢話は厳禁、成功談もほどほどに!!

失敗談を面白可笑しく話すことができれば最高です!




一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

英語が苦手でも大丈夫、外国人にビビるな!

街中や観光地でも多くの外国人を見ますね。

英語が苦手な人は、外国の方に道を聞かれたりすると、パニックです(汗)

どうしよう、えっと右はライト、まっすぐは???、焦りまくります(笑)、、

   eikaiwa.jpg




某ラジオ番組に出ている女性の方の話です。

「最近、こんなヒドイことがあったんです、聞いてください!」

彼女は英語が苦手、某ラジオ番組が企画します。

番組内で、彼女が外国人と英語で話すことになったら、どうなるか(笑)

事前に何も知らされず、番組直前に突然、外国の方を紹介されます。

えっ、何、ウソ、どうしよう(汗)、ハロー、マイネームイズ、、、、、

えー、ユーはフライ(飛行機は英語で?)でカム?

ジャパン、ホワット、目的、カム?(日本には、どんな目的で来た)

まるで、タレントの出川哲郎さんの英語です。

しかし、本番中です、必死のパッチで続けます。

スタジオの外のスタッフは、大爆笑です。

   eikaiwa2.jpg

彼女:「ひどいと思いませんか!」

相手:「その外国の方、どういう反応でしたか?」

彼女:「気を使ってくれたのか、ずっと笑顔で接してくれました。」

実は、相手の方が続けます。

日本に旅行に来た外国の方、日本語で接してくれることが嬉しいんです。

道を尋ねた、流ちょうな英語よりも、日本語交じりの対応が嬉しいんです。

なぜなら、記念になり、ネタになるからです。

後で仲間と大爆笑ですよ(笑)、旅の最高の思い出だと思いませんか。

おばちゃんの「サンキューベリーマッチ」カタカナ英語、これがいいんです。

日本に来て、流ちょうな英語を聞きたいですか?

自分が外国に行って、流ちょうな日本語で話されたらどうですか。

ありがたい反面、おもしろくないでしょう?

いや〜、しかし、羨ましい、そんな能力、私にはないよ。

   radio.jpg

彼女:「本当は、馬鹿にしてるでしょう。」

相手:「いや、本当に羨ましい.

    それに、この話をネタとして話している、本当に素敵です。」

彼女:「確かに、出川さんの出川イングリッシュ、真似できないですね。」

    私、よく外国の方に道を聞かれるんです。英語できないのに、、

    でも、いつも笑顔なのは、こういうことだったのかな?」

外国人にビビらないでください!
英語が話せると世界が変わるかも、、、

3か月間、1日1時間の短期集中トレーニング!

無料カウンセリング(約45分~60分)で、ご自身の英語レベルやカリキュラムを確認してみませんか?




英会話ができると、海外旅行が楽しくなる、外国人の友人ができる、

外国人の恋人ができる、視野が広がる、外国で住める、就職に有利、

会社での昇進・昇給など人生が変わるチャンスが増えますよ。





語学を学ぶ講座(約2000)


一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

ネットの普及でノウハウコレクターだらけ!

ネットの普及でノウハウコレクターだらけです。

ネットの世界にはたくさんの学びがありますが、知っているだけの人が増えています。

知ってるだけでは意味がないと思いませんか?

   online.jpg




これがノウハウコレクターになる落とし穴!

オンラインの学びで注意して欲しいことがあります。

わかりやすく面白い講座がたくさんあります、よし、わかった!!!

これで終わる人が圧倒的に多いのが現実(汗)、だからノウハウコレクターが増えています!

ほとんどの内容が一方通行だからです。

実践トレーニングに多くの時間を割いてくれるケースが少ないからです。

   semi.jpg対面でも同じ、、、

スポーツでも同じ、脇を締めてコンパクトに振り抜け、、、、、

   bat.jpg

知っていても反復トレーニングをしなければ実戦では使えません。

特に、コミュニケーション、コーチングなどは、相手がある学びです。

実際に使ってみなければ上手くなりません。

職場で実践し失敗する、修正し再度実践する、これを繰り返すことが大切です。

   hannpuku.jpg

しかし、トレーニング不足で使えば、高い確率で失敗します。

学ぶのであれば実践トレーニングが充実した選んでください!



90分間の体験で診断&アドバイスを受けることができます。

一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

営業力アップのために|その8:営業電話(テレアポ)から学ぶ!

会社に営業電話、掛かってくることがあると思います。

   eigyou5.jpg

忙しい仕事中に突然の電話、仕事の手を止められて迷惑している方も多いでしょう(汗)、、、

私も経験があります、、、でも、営業電話のおかげで知らなかった情報を得ることもあります。

   hirameki.jpg

自分が思いもつかない情報は、ネットでは探せません、検索できないからです。

電話営業(テレアポ)は、1980年頃に普及し出しました、泥臭くて古い手法です。

でも、ネット全盛の今なのに、なぜ電話営業(テレアポ)が減らないのでしょうか?

世界一やさしい テレアポ&電話営業の本【電子書籍】[ 赤嶺哲也 ]

価格:1032円
(2024/2/10 14:21時点)
感想(0件)



新規顧客開拓の手法

新規のお客様を開拓するとき、どういう手法をお使いでしょうか?

 1. ホームページでお客様の問い合わせ待ちでしょうか?

 2. 飛込み営業でしょうか?

 3. DMでしょうか?

 4. テレビCMでしょうか?

 5. 新聞広告でしょうか?

 6. ネット(SNS)広告でしょうか?

 7. メール営業でしょうか?

 8. 展示会の活用でしょうか?

    kaijo.jpg

1: ホームページ

 一般商品(B to C)では期待できますが、サイトへ誘導するにはSEO対策も必要です。

  企業向け商品(B to B)では期待薄です。

2:飛込み営業

  B to Bでは、アポなしで会うことは不可能ですし、 一般商品(B to C)でも効率が悪すぎます。

3:DM

  反応があるのは、センミッツ(1000に3つ)です、期待薄です。

4:テレビCM

  大きなコストが掛かりますね。

5:新聞広告

  宅配ピザなどでは効果が見込めますが、 企業向け商品(B to B)には不向きです。

6:ネット(SNS)広告

  これも多くのコストが掛かりますし、企業向け商品(B to B)には不向きです。

7:メール営業

  何らかの反応があった場合は、テレアポをして面談に結び付けます。

  アポ獲得率は高くなりますし、リストも意外に安価で入手できます。

  しかし、セールスライティング力が必要です。



8:展示会

  確かに効果がありますが、出展する場合の人的コストもばかになりません。

  見込み客が出展している展示会に訪問する方法もあります。

  どちらの場合でも、展示会の後に電話営業(テレアポ)をして面談に結び付けます。

  ただし、一度お会いしているので、通常のテレアポに比べアポイント獲得率は高くなります。

  しかし、展示会はいつも開催されているわけではありません。



テレアポの成功率は低いことを知れ!

電話営業(テレアポ)は、電話代だけで済むため低コストですし、リストも安価で入手できます。

古い手法ですが、大企業でも行っている理由です。

電話営業(テレアポ)の獲得率は低いので、テレアポに苦しんでいる人は少なくありません!

・B to B(接点なし) 0.1〜1.0%

・B to B(接点あり) 5.0〜10.0%(メール・展示会など)

・初心者プロ  0.1〜 0.5%

・中級者プロ  0.5〜 2.0%

・上級者 プロ 2.0〜8.0%

「間に合ってます」「必要ありません」「興味ありません」、ほとんどが拒否・拒絶です。

   no.jpg

すごいと思いませんか、100件コールして90件以上は確実に断れます!

日常生活で9割の方に否定されことはありません、だから電話営業(テレアポ)は辛いんです。

電話と云えども辛いものです。

成功率は低く、宝くじのようなものと思えば気が楽になりませんか?

   denwa.jpg tohu.jpg
そもそも電話営業(テレアポ)の目的は?

お客さんに興味を持たせて時間と場所を設定することです。

お願いしないでください!

電話で売ろうとしないでください!

映画で言えば予告、予告は続きが見たくなるように仕向けていますね。

始まりから終わりまで、あらすじを説明されたら映画館まで見に行かなくなります。

自己流では結果は出ませんし、辛くなるだけですよ。
   eiga2.jpg




起業に最適!電話ひとつで新規開拓営業できるテレアポ13もテクニック

在宅ワークに最適! 「テレアポ」攻略講座 zoom版

テレアポをマンツーマンでロープレ!トークスクリプトの添削も可能


一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

感情エネルギーが溢れる朝を活用!

大事なことをやろうと思いながら先延ばし、どうでもいい雑用に逃げ込んでしまうことがありますね。

できれば避けたいことをするのは嫌なものですが、この状態はよくありません!

   ugokanai.jpg
居心地の悪い場所はチャンス!

辛い、しんどい、苦しい、やりたくない 、気が滅入る、、

そんな感情を否定せず、全て受け入れてください。

居心地の悪い場所が最も稼げる場所、成長できる場所です。

   chance.jpg

今までの人生を思い返してください、自分が成長したときは、どんな場所だったでしょうか?

・部活の練習がキツイ!

・受験勉強がツライ!

・上司から無理難題を言われツライ!

・人間関係がツライ!

・ノルマに届かずツライ!

   noruma.jpg

「居心地の悪い場所」から逃げ出さなかった結果、人として成長したり、結果が出たのではないですか?

   dokuritu2.jpg

居心地が悪いということは、チャンスだと思ってください。
感情エネルギーが重要!

居心地の悪い場所に行くためには感情エネルギーが大切です。

感情エネルギーは物凄く希少で、何気ないことで減ってしまいます!

朝起きたときは、満タンなのですが、、、

悪いニュース、通勤で渋滞、小言、愚痴、叱責、クレーム、、、、

ネガティブに感情を動かされると確実に減ってしまいます。

   sutoresu.jpg

感情エネルギーがカラカラになる前に、大事なことをやる、居心地の悪い場所に挑んでください。

感情エネルギーが減っていない朝一からすることをお勧めします。

感情エネルギーが奪われる出来事は、午後以降に起こることが多いです。

朝に「別れたい」と連絡がくることはないと思います。

   wakare.jpg午後以降、、、

ヘロヘロ状態で何もやる気が起きません。

後でやろうと思っていてもアクシデントがあるかもしれません。

出来るだけ早い時間にやることです。

   tukare.jpg

そして、希少な感情エネルギーを奪うものは出来るだけ遠ざけてください。


効果大!
やりかけのことを整理整頓

やりかけのこと、やりかけの仕事、読みかけの本、返事をしていないメール、冷蔵庫にある食べかけのケーキ

人生長く生きれば生きるほど、やりかけのことが増えます。

気になっていないようでも心の中では気になっているので、少しずつ感情エネルギーを奪います。

やろうと思ったことが出来ない、今日も一日を無駄に過ごしてしまった!

それは感情エネルギーがやりかけのことに奪われているからです。

   huan.jpg

やりかけのことは、止めるか・完了させるか!どちらかに決めてください。

・やりかけの仕事:終わらせるか、止めるかを決めます。

・読みかけの本:読んでしまうか、読むのを止めるか決めます。

・返事をしていないメール:すぐ返事を出すか、返事はしないと決めます。

・食べかけのケーキ:食べてしまうか、ゴミ箱に捨てるかを決めます。

やりかけのことが無くなれば頭がスッキリし、感情エネルギーが浪費しません。

   sukkiri.jpg新しいことにも意欲的に取り組めます。

やりかけのままということは、本当はどうでもいいことかもしれませんね。

どんな仕事にも当てはまると思いませんか?

自己啓発も朝です!

   syusse.jpg







一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

後回し癖から抜け出そう!

後回し癖は、出世の妨げになります。

面倒なことや苦手なことは後回しにしたくなりませんか?

今はやる気がでないから、後でやろう!

でも、後になってもやる気が出ないことが多いものですね。

脳は、後回しにした時点で、それは重要なことではないと判断してしまいます

結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる【電子書籍】[ 藤由達藏 ]

価格:737円
(2024/2/10 11:03時点)
感想(0件)



仕事はやるしかないのですが、苦手なことを後回にするとどうなるでしょうか?

やらない訳に行かないので、ギリギリになって取り掛かかります。

でも、ビジネスでは予期せぬことが起きます、苦手な仕事であれば尚更です!

   cyeck.jpgいい仕事はできない!

今に余裕を持つのではなく、先に余裕を持つことです

強い意志で取り掛かる、、、簡単にできれば苦労しませんね。

どうすればやる気は出せるのでしょうか?

慣性の法則:一歩動けば、どんどん前に進みます。

      でも、止まっていては、永遠に止まったままです。

      ugokanai.jpg 言うは易し行う難し!

作業興奮:作業を始めてみると、だんだん気分が乗ってきて、やる気が出てくる!

     このメカニズムを、作業興奮といいます。(ドイツの心理学者エミール・クレペリン)

     sakka.jpg

簡単なことでいいから1分間やってみてください!

始めれば作業興奮が起き、上手く行くものです。

一歩動けば何とかなる!

それを信じれば一歩が踏み出せる確率は上がります!






一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

営業力アップのために|その7:焦れば焦るほど売れなくなる!

営業は結果が数字にはっきりと表れます。

売らなくてはいけないという思い、そして、焦れば焦るほど売れなくなります。

悪循環に陥ると簡単に抜け出せません。

でも、売りたいから抜け出すと不思議と売れたというお話です。

   flesh.jpg

法人営業、新規開拓営業、訪問販売、テレアポ営業など、様々な営業があります。

共通している基本があります。

・お客様に役立つ情報を提供できるプロであること!

・取り扱っている商品・サービスを信用できること!

 (身内や親しい人に薦めることができること)
訪問販売員の苦闘

会社から渡された見込み客の名簿にテレアポし、大学受験用の教材を販売する仕事です。

価格は、数十万円と高額です。

   busy.jpg

簡単に売れるか?、不安ですが指導された通りの電話トークと訪問営業に取り組みます。

1か月目から数件の成約、歩合制の収入は前職の2倍、有頂天です。

しかし、2か月目からいきなりのスランプです。

   ochikomu.jpg

アポイントが取れません、一人オフィスに残って朝から夜まで電話です。

焦れば焦るほど空回り、1か月間、この状態が続きます。

周囲から「あと何週間で辞めるか」の声が聞こえます。

このまま辞めたら負け犬になると思い、必死に考えます。

「私の話を聞いたらお客様が必ず得をする知識を持とう

有名大学受験予備校の講師の書いた本など、大学受験に関する書籍を読み漁ります。

「売っている教材が本当にわかりやすいのかを確認しよう」

実際の教材を勉強し、とても良い教材だと気づきます。

高校生の時にこの教材で勉強していたら、と感じます(笑)。





「私の話を聞いてくれたら、きっと役に立つ話をします、聞かないと損をします!」

そんな思いでテレアポの日々、しかし、結果が出ません。

そんなある日、上司から声を掛けられます。

「トークが変わりましたね、そろそろアポイントが取れそうですね。」

   houkoku.jpg

それから2日後、ようやくアポイントが取れ、訪問です。

「絶対に生徒の役に立つ話をするぞ」「話を聞いてよかったと思わせるぞ」

不思議と「絶対に売るぞ」という思いはありません。

すると契約成立です。ヤッター!

その後は、大きなスランプもなく順調です。

この経験は、教えてくれました。

お客様に役に立つ情報を提供するプロでなければいけない!

売りたいと気持ちは、電話でもお客様に伝わります。

商品やサービスをお客様にお伝えするだけ、決めるのはお客様!

自分が信用できない商品・サービスを売ることができるのは、一流の詐欺師だけです。

   sagi.jpg

自分が心から信用できない商品は売れません、転職をおススメします!(汗)


世界一やさしい テレアポ&電話営業の本【電子書籍】[ 赤嶺哲也 ]

価格:1,032円
(2021/8/7 16:01時点)
感想(0件)



世界一やさしいテレアポ&電話営業の本 人前が苦手だった凡人営業マンをトップセールスに変え [ 赤嶺哲也 ]

価格:1,540円
(2021/8/7 16:01時点)
感想(1件)




当時の上司からの教えです。

営業現場では作り話も構いません!

映画を見て感動して人生が変わった人はたくさんいます。

映画は作り話ですが、誰も作り話だと文句を言いません。

営業担当者は俳優であり、女優だと思いなさい。

どう思いますか?

2024年02月09日

営業力アップのために|その6:売れない時の着眼点!

商品が売れない時、あなたはどう考えますか。

そうだ、訪問回数を増やそう!

そうだ、アポイントを増やそう!

そうだ、宣伝を強化しよう!

そうだ、パンフレットを変えよう!

そうだ、キャンペーンをしよう!

そうだ、値段を下げよう!、、、、、

こんな風に考えていても結果でません。(稀に出ることもありまが、、、)

それは、“なぜ売れないのか”が考えられていないからです。

hito.jpg
仮説を立てる(着眼点)

なぜ売れないのか”の仮説を立ててください!

「商品を知らない」

「商品の良さを伝えきれていない」

「商品やそれを扱う会社や店を知らない」

「ターゲットと商品がずれている」

「商品に魅力を感じない」

「価格に魅力を感じない」

「評判が悪い」

そんこと分かっていると思う方も多いと思います。

しかし、「この商品を売らなければならない」ために、

「この商品は良い商品」が前提
になっていることがあります。

悪い商品の場合は、訪問回数、アポイントを増やしても、宣伝を強化、パンフレットを変えても売れません。



売る以前の基本

訪問販売をしている人がいます、営業スタッフすべてが同じ商品を売っています。

値引きは禁止ですので価格も同じです。

使っているパンフレットも同じです。

売れている人はたくさんいます。

私はなぜ売れないのだろう?

アポイントが少なく訪問回数も少ない、だからより多くの電話(テレアポ)をしよう!

でも、アポイントは増えません。

   ochikomu.jpg

なぜなのか?

電話でのトークと電話をかける時間帯に問題があったのです。

トークを直しました。

そして、時間帯も考えて、電話の回数も増やしました。

でも、アポイントは増えません。

焦ります、、、、(汗)

その焦りがトークに出るのでしょう。

悪循環です、、、(涙)





そして、この言葉に出会います。

・お客様に役立つ情報を提供すること!

・その分野のプロフェッショナルであれ!

・提供する商品を理解し信用すること!


そうか、よし、売れる売れないではなく、

・お客様に役に立つ情報を持とう。

・プロとして恥ずかしくない知識を持とう。

・商品を徹底的に理解しよう。

すると、アポイントは増え、商品が売れるようになりました。

この基本を理解することが売る基本です。

shakehand.jpg
仮説と掘り下げ

これは営業だけではなく、すべての仕事で共通しています。

できる人は、“なぜ”に着目します。

なぜ、納期に遅れたのか?

なぜ、失敗したのか?

そして掘り下げます。

できない人は、すぐに答えを出します。

余裕をもって着手しよう!

慎重にチェックしよう!

そして掘り下げません。

なぜ余裕を持って着手できなったのか?

慎重には具体的にどうするのか?

これらを考えていないので、繰り返します。

“なぜ”に着目して多くの仮説を立て、深り下げてください!




一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。

営業力アップのために|その5:工夫し続けること!

ある本の著者が本を売るためにしたことです。

誰かの役に立ちたいと思って、全力で書いた本です。

だから、多くの方に読んでいただきたい思いで一杯です。

   sakka.jpg
講演会作戦

講演会を開くと効果的だという話を聞きました。

しかし、自分の名前では集客はむずかしい、、、

コバンザメ商法」です。

   semi.jpg

知人の有名なAさんにお願いして、抱き合せで講演会を開いてもらいます。

たくさんの方に、お話しを聞いていただけて最高です。

講演会の後、本を買っていただいた方へのサイン会、

Aさんの前には長蛇の列ですが、私の前は、、、、、、(汗)

当然と言えば当然(笑)、、、

今度は「列を減らさない戦法」です。

早くサインをすると、すぐに列がなくなり寂しくなります。

人は行列に並びたくなるものです。

だから、丁寧にお話をしながらゆっくり筆文字でサインです(笑)。

   sign.jpg
書店訪問作戦

書店の方がファンになってくれたら大きな力になります。

本は、書店でどのように陳列されるかで売れ行きが大きく違います。

表紙を表に平置きしてもらえると売れます。

   book1.jpg

本屋さんに行き、自分の本を買い、そして1週間後、また1冊買います。

そして、その次の週、3度目の訪問でお店の方に聞きます。

この本の著者ですが、この本は売れていますか?

「ちょっと待ってください、あっ、2週間で2冊も売れていますよ!」

 私が買った2冊だけです(笑)。

名刺交換をして、また本を買ってサインをして書店の方にプレゼントです。

「私の渾身の1冊です。ぜひ読んでみてください。」

ときには、POPに手書きで書き加えることもしました。

ちょっとしたひと手間が大切です。

そして、やって、やって、やって、やり続けることです。



信じること

商品を売るときの鉄則です。

その商品を100%信じていなければ、お客様を説得できませんし売れません!

一流の詐欺師は、自己暗示をかけて嘘を真実だと思い込むそうです。

だから、人は騙されるという話を聞いたことがあります(怖)。

これはすべての営業に通じます!

   urakao.jpg

売っている商品を100%信じていますか?

売るためのひと手間を掛けていますか?


完全ウェブ完結型スキルシェア【アスクビー】

訪問販売とテレアポ

訪問販売の新人が、先輩にアドバイスされました。

大事な話、必ずお役に立つ話、絶対にお得な商品やサービス!

この信念がないと、ピンポンを押せないよ!

   pinpon.jpg

テレアポも同じです。

お客様に必ずお役に立つ商品を紹介している、この信念を持ってください。

「売るために」だと、9割以上断わられるテレアポは心が折れます。

「この商品を必要としている人を探して、情報をお届けする」です。

   eigyou5.jpg

一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです。


営業力アップのために|その4:手で書いて売れ!

手で書く営業マンとの商談

保険の営業マンと商談をする機会がありました。

彼は、タブレットを携帯していました。

   tab.jpg

タブレットで計算、シミュレーションして商品のメリットを説明する、

最初はスゴイと思った人も多かったですが、今では当たり前です。

誰も驚きませんね(汗)、、、、

いざ商談、彼は白紙のコピー用紙とサインペンを取り出します。

そして、大きな太い文字で書きながら説明をします。

   syo.jpg

タブレットは金額を計算するときにだけ使います。

計算結果は紙に書き、タブレットを見せることはしません。

印刷したパンフレットを見せることもありません。

事前にしっかりとストーリーを構築しているのでしょう。

優秀な営業スタッフだと感じました。

達筆ではありませんでしたが大きな文字で書きます。

紙がもったいない位に余白もたっぷりと取ります(笑)。

これで達筆であれば更にカッコいいのでしょうか?

いやいや、関係ないと思います。

十分にエネルギーとパワーは伝わりました。

   hado.jpg
手で書く効果!

人は、考えることで右脳を使います。

   書くことで、左脳を使います。

   手を動かすことで、触覚を使います。

   見ることで、視覚を使います。

   書くことは、脳力(能力)をフルに使います。

手で書くためには事前にしっかりと頭の中にインプットが必要です。

少々面倒ですが、逆に勉強にもなります。

人は動くものに目が行きます

その場で書かれる文字には特に注意が向きます。

   presen.jpg

社内で同僚や部下に説明するときやプレゼンの場でも同じです。

ポイントをまとめた文書は、事前に印刷して準備して渡しますが、

説明をするときは、大きな字で書いて説明します。

読み上げるだけでは、伝わる量や思いが少なくなります。

伝えたことは伝わっことではありません!



スライドや動画もいいけれど、、、

スライド、動画、シミュレーションなど、

最初は、ものすごくとてもスマートで効果的に感じました。

しかし、それが当たり前になってくると人は慣れてしまいます。

印象に残らないものです。

人によって力量の差がありますから、営業の標準化は確かに必要です。

便利なツールと説明マニュアルがあれば、それなりの説明ができます。

でも、できる営業スタッフは必ずと言っていいほど書きます。

是非、真似をしてください。



文字には不思議な力があります。

心を込めて書くと、魂(言霊)は必ず伝わります。

大きな太い文字で書いてください。

たとえ字が下手でも、自信を持って大きな文字で書いてください。

字が下手な人の中には、書類などでも小さな細い字を書く人がいます。

これは、一番読みずらく最悪、すぐに止めてください。

エネルギー・パワーも小さくなります。
こんなトップセールマンがいました

その方の名刺は、名前が書いてありません。

不思議だなと思いました。

その方は、お客様の前で筆ペンで名前を書くのです。

「名前くらいは、お客様の前で心を込めて書きたいのです」

そして見事な達筆、お客様は、しっかり名前を覚えます。

達筆でなければ難しい技ですね、、、、、

一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです

営業力アップのために|その3:一番の壁は会ってもらえないこと!

知らない会社、知らない人に商品を買ってもらう、新規にお客様を開拓するのは厳しいものです。

一流企業の商品・サービスは別ですが、、、、

名もない中小の会社の営業は苦労しますね(汗)。

   tukare.jpg
一番の壁は会ってもらえないこと!

商品・サービスの内容を知っていただけなければ始まりません。

会ってもらわなければ何も始まりません。

では、会ってもらうためにどうすればよいのか?

   tab.jpg
方法1. 飛込み訪問

アポイントを取らずに直接訪しても受付で100%と言っていいほど断られます。

BtoBビジネスでは、飛び込み訪問は時間と労力を無駄に消費します。

   eigyou6.jpg
方法2.ダイレクトメール

返事が返ってくることは期待できません。

ピザや不動産関係などは効果がありますが、BtoBビジネスではセンミッツ(1000に3)です。

今の時代だとセールスメールですね。



しかし、高いライティング力がなければ簡単に成果は上がりません。
方法3.テレアポ

電話でのアプローチ、古典的な手法のテレアポは今も健在です。

   eigyou5.jpg

仕事中に知らない会社の知らない人から電話が掛かってきます。

あなたは、電話に出て話を聞きますか、普通は聞きませんね。

受付の壁、受付の方は簡単につないでくれません。

取り次がないように指示を受けていることも多いからです。

まあ、仕事の邪魔ですからね(笑)、、、、

   call.jpg

中級のアポインターで成功率は1〜2%

100件の電話を掛けて1件〜2件のアポイントが取れたら良い方です。

98〜99%は断られる、精神的にとてもハードな仕事です。

テレアポを嫌がる社員は多く、外部の専門業者に委託する会社も増えています。

世界一やさしい テレアポ&電話営業の本【電子書籍】[ 赤嶺哲也 ]

価格:1,032円
(2021/8/15 16:43時点)
感想(0件)






方法4. 展示会の利用

知らない会社、知らない人からの電話だからテレアポ成功率は低いのです。

展示会で名刺交換をした方にアプローチすればどうでしょうか?

展示会ではお客様に優しくなり、警戒の壁が低くなるので名刺交換は簡単です。

ただし、展示会が終わると普通の警戒の壁に戻ってしまいます。

それでも、成功率は10%を簡単に超えます、テレアポの10倍

   kaijo.jpg

営業は絶えず工夫が必要です!

この半年間に、アプローチ方法や話す内容を変えたでしょうか?

そして、それを実際に試したでしょうか?




一歩だけでも前へ、お役に立てれば幸いです
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。