アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗
logo.png
うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2023年02月23日

とやま自遊館

今回の宿は富山にあるとやま自遊館です。





ここからとやま自遊館が最安で予約できます






この宿は一般財団法人富山勤労総合福祉センターが運営しているというので、こないだ宿泊した呉羽ハイツと同じ運営会社です。

なので公共の宿感があって、ああやっぱりな、てなりました。

ここは6000円で全国割で4800円になって、さらに楽天トラベルのプラチナ会員割が併用されて4464円になりました。

クーポンが4000円分貰えるので実質464円です。そう実質。













  場所   







ここはJR富山駅から北に歩いて7分くらいの場所にあります。

環水公園という疎水公園に隣接する公共施設(体育館とか)の一部となっています。

富山市とこの施設がどのような関係性なのかは調べてないので分かりません。(すみません、おそらく公共事業かと思われますが、興味ありません...)



2023-02-22_13-15-00_592.jpg



外観は複合ビルで、ゴールドジムやら挙式場、会議場が入居していて、その4階が宿泊施設となっています。



  受付   



2023-02-22_13-20-29_530.jpg



受付は1階にあって総合インフォメーションカウンターみたいになってます。

13時過ぎにチェックインしたんですが、一般の人は14時からチェックインのようです。

おそらく全国旅行割が使えるプランの中で最安のプランで予約したハズなんですが、それがその13時チェックインで13時チェックアウト可能なプランでした。



  館内   



2023-02-22_13-23-38_578.jpg



館内は曲がりくねっていてフンデルトヴァッサーのデザインのようです。

4階だけが宿泊エリアとなっています。



  部屋   



2023-02-22_13-24-05_000.jpg


2023-02-22_13-24-32_065.jpg



部屋は405号室(最近立て続けに3連続で405号室なのがなんか気持ち悪い...)の洋室でした。

普通にビジネスホテルのような部屋で、基本的な設備もちゃんとありました。

少し経年劣化がありましたが、総じて綺麗で快適に過ごせました。



2023-02-22_13-24-15_250.jpg



ベッドの寝心地は良かったです。



  風呂・シャワー   



2023-02-22_13-27-44_665.jpg



風呂はちょっと古い感じで、壁に取り付けられてるシャンプーがノスタルジックです。

でもそれとは別にコンディショナーとボディソープのボトルが置かれてました...。


朝に風呂入ろう、と思ってたら時間がなくて結局風呂には入ってません...。(ちゃんとお湯が出るコトは確認しました)



  共用スペース   



宿泊フロアが4階だけなので、共用スペースはありません。



  晩ごはん   



晩ごはんはとやマネーも使える1階のレストランで食べようと思ってたんですが、ディナーは2日前からの予約が必要だと判明したので富山駅横のMAROOTにある牛タン東山まで食べに行きました。



  朝食  



朝食はつけてません。

1階のレストラン・シャトーで和洋の定食形式のようです。



  チェックアウト  



チェックアウトは一般は11時です。

11時にチェックアウトしたんですが、自分のプランが13時まで滞在可能だったコトをチェックアウトしてから気付きました...。 2時間損しました。

まあ2時間うだうだと宿にいるより、街に2時間早く出て行動が出来たと考えると心が静まります...。






総評・備考







総合評価 4.0
 料金   4.0
 快適度  4.2
 設備   3.9
 サービス 4.0



アメニティ シャンプー、ボディソープ、歯ブラシ、貸タオル、貸バスタオル、スリッパ、貸館内着
ファシリティ WiFi、エレベーター、漫画、ランドリー、レストラン、バンケットルーム、挙式場、スポーツジム
ファシリティ(部屋) 照明、コンセント、テレビ、ベッド、エアコン、机、イス、バスルーム、冷蔵庫
サービス お茶
セキュリティ 鍵式部屋ドア
部屋 シングルベッドルーム(405)
料金 4464円(全国旅行支援割引20%+クーポン4000円分含む)
予約 楽天トラベル
宿泊日 2023/2/22
チェックイン 13:00(一般は14:00)
チェックアウト 11:00
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web http://www.jiyukan.or.jp/









ここからとやま自遊館が最安で予約できます


アゴダで宿泊先を探してみましょう




posted by netadi at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 富山
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11877728

この記事へのトラックバック