アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗
logo.png
うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2024年05月10日

カプセルプラス横浜 サウナ&カプセル

今回の宿は横浜にあるカプセルプラスというカプセルホテルです。





ここからカプセルプラスが最安で予約できます






ここは最安の殿堂・アゴダで2600円ほどでした。

ていうか、チェックイン時にこの予約に関してトラブルがあったんですが... 詳細は後述します。


最近は東京、大阪以外では2000円以下の宿ってなかなか見つからないですね。。









  場所   







ここはJR横浜駅から北東の方へ400mくらい歩いた場所にあります。



2024-05-09_14-46-19_919.jpg



外観は結構綺麗で、何ならオシャレな感じのカプセルホテルです。

ここは後で分かったんですが、ナインアワーズ、ドシー系列のカプセルホテルなので、外観、館内が酷似していてスタイリッシュなんですね。。



  受付   



2024-05-09_14-47-06_421.jpg



受付でチェックインしようとすると、スタッフの男性から「女性用カプセルで予約されてるんですが...」と言われました。

確認すると確かに女性用カプセルで予約してしまってました...。

ここは男性用カプセルの方が料金設定が高いので、差分を払おうとしたんですが、手続き上、変更が困難なのか差分はあまりなかったからなのか、予約内容だけ変更して頂けました。

ちなみに普段は女性用カプセルは2000円台で男性用カプセルが3000円台になっています。(男性の方が高いのは男性は大浴場があるからなのか社会情勢なのか...)


受付でロッカーキーと館内着、アメニティを受け取ります。



  館内   



館内はナインアワーズのように昭和感が全くなくて、ピクトや最小限の案内しかありません。

スタイリッシュなんですが、ユーザーフレンドリーではないような気がします。。


2階が女性用、3階が男性用のカプセルルームとなっています。



2024-05-09_14-58-10_000.jpg


2024-05-09_14-58-40_000.jpg



3階のロッカーで館内着に着替えます。(館内着は分厚くてゆとりがあって快適です!)



  部屋   



2024-05-09_15-00-47_189.jpg


2024-05-09_15-02-13_853.jpg



カプセルルームは結構な数の2段カプセルが並んでいました。

コトブキシーティングのスペースD2のデフォルトタイプかと思われます。(よく見かけるタイプです)

ナインアワーズのカスタマイズされたそれではありません。

何といってもカプセル内にテレビがついているのが嬉しいです。

コンセント、USB給電ポートもあるし、換気も出来て照明の明るさもちゃんとコントロール出来ました。



2024-05-09_15-02-56_473.jpg



残念ながらマットはやはりというかペラペラで、布団もペラペラでお世辞にも寝心地がいいモノではありませんでしたが...



  風呂・シャワー   



2024-05-09_20-34-21_000.jpg


2024-05-09_21-29-27_000.jpg



男性用の大浴場があります。(女性はシャワーのみです)

普通の湯舟の他にサウナ、水風呂もあります。

風呂、サウナ共に綺麗でしたし、系列店のドシーのように尖っていないので、使い勝手が良かったです。



  共用スペース   



2024-05-09_14-56-49_205.jpg



共用スペースは1階にあって、オープンな雰囲気で使い勝手が良さそうなんですが、些か座席数が少ないのでこの日はほぼ座れませんでした...。

この共用スペースでは楽天5G電波、館内WiFi共に結構なスピードが出てたんですが、それ以外の館内ではどちらも致命的に遅かったのでちょっと作業に支障をきたしてました... ここは改善して欲しいところです。



  晩ごはん   



晩ごはんはジョイナス内のRUCY+Rというヴィーガンカレーの店でカレーを食べました。



  朝食  



朝食の設定はありません。



  チェックアウト  



チェックアウトは10時で、ロッカーキーを受付に返却します。





総評・備考





総合評価 4.0
 料金   3.3
 快適度  4.1
 設備   4.4
 サービス 4.3



アメニティ シャンプー、ボディソープ、貸タオル、歯ブラシ、綿棒、スリッパ
ファシリティ WiFi、ラウンジ、エレベーター、大浴場、ランドリー、ロッカー
ファシリティ(ベッド) 照明、布団、電源、テレビ、時計
サービス 
セキュリティ 鍵式ロッカー
部屋 3階カプセル(下段351)
料金 2630円
予約 アゴダ
宿泊日 2024/5/9
チェックイン 14:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 
男女比率 
客室 
収容人数 
Web https://capsule-plus.jp/yokohama







ここからカプセルプラスが最安で予約できます
アゴダで宿泊先を探してみましょう




posted by netadi at 18:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12545318

この記事へのトラックバック