アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗
logo.png
うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2024年05月09日

レックスイン川崎

今回の宿は川崎市内のカプセルホテル、レックスイン川崎です。

よくあるサウナ(大浴場)併設のカプセルホテルです。




ここからレックスイン川崎が最安で予約できます






今回の予約は最安の殿堂・アゴダで3277円でした。

トラベルコからも検索したらアゴダの3400円が最安でしたが、アゴダで直接見たら3277円でした。

アゴダで予約する時は刻一刻と料金が変動するので、最安なタイミングで予約するコトをお勧めします。(難しいですが...汗)










  場所   







ここはJR川崎駅から東南へ400mくらい歩いた場所にあります。



2024-05-08_15-42-10_830.jpg



外観はちょっとオシャレな感じのカプセルホテルです。



  受付   



2024-05-08_15-45-37_398.jpg



シューズロッカーに靴を入れて、受付で鍵を渡してロッカーキーと館内着、タオル、バスタオルを受け取ります。

受付に無料の歯ブラシが置かれているので、漏れなくゲットしておきます。

サウナ、健康ランドにありがちなタオルは使い放題ではないので、渡されたタオル1枚で運用するコトになります。



  館内   



館内は外観に比べて昭和感がありました...。

綺麗にメンテナンスはされているのですが... 設備が古いのは否めない感じです。



2024-05-08_15-46-35_007.jpg



ロッカールームは7階にあって、一旦7階で館内着に着替えて2階のカプセルルームに向かいます。

この導線... ロッカールームが高層階にあると、チェックイン、チェックアウト時に上まであがってまた下に戻る、という経路をたどるので、些か面倒です。



  部屋   



2024-05-08_15-52-51_107.jpg



カプセルルームはスタンダードとキャビンタイプがあります。



2024-05-08_15-52-08_895.jpg



キャビンタイプはカプセルの他に机などがあって若干広くなっています。(スタンダードに比べて料金高めです)


もちろん自分はスタンダードの2段タイプのカプセルを選択しました。

しかも上下選択不可のプラン(最安)だったので、上段にアサインされました...。

上段はちょっと出入りが面倒なので下段が良かったのですが...汗



2024-05-08_15-53-28_546.jpg



カプセルは昭和レトロそのもので、ベージュ色のカプセルで枕元にビルトインされたコンパネがあります。

コンパネは時計、テレビ、ボリューム、照明がコントロール出来ました!



2024-05-08_15-54-24_678.jpg



昭和のカプセルホテルではこういったコンパネから照明と時計以外はコントロール不能なところが多いような気がするのですが、ここは全てフルコントロール出来たのは感動です。

テレビは創業以来設置されているアナログテレビかと思われるんですが、ちゃんと電源スイッチ、チャンネル選択、ボリュームがコントロール出来ました。(一般的には液晶テレビにリモコンに変更されてるタイプのカプセルが多い)

テレビの音はイヤホン、ヘッドホンではなく、スピーカーから聞けたのも感動です。(最大音量でも音が小さかったですが)

しかしながら、テレビのチャンネルは順送りしか出来ないのでかなりイラっとなる場面が多いです...滝汗



2024-05-08_15-54-47_837.jpg



ベッドはやはりこれもありがちなぺらっぺらの布団で、寝心地は... あまり良くはありません。

しかもちょっと暑かったので、かなり寝苦しかったです。(朝方は快適な温度になってました)



  風呂・シャワー   



ここは最上階にサウナ付きの大浴場があります。

外来が3時間で1200円ですが、カプセル宿泊客は入り放題です。

内風呂と小さい露天風呂、水風呂と高温サウナというシンプルな構成ですが、清潔感があってサウナー、サウニストの導線がよく考えられていて満足いくものでした。

サウナ自体は狭いんですが、2時間に1回くらい開催される氷ロウリュが非常に良かったです。

今までの長いサウナ人生でも氷を乗せるタイプのロウリュは初めてな気がします。

露天風呂では外気浴も出来るし、体温くらいのお湯で不感湯になっているのも気持ちよかったです。

ここの大浴場はポイントが高かったです!



  共用スペース   



2024-05-08_15-51-11_300.jpg


2024-05-08_15-51-17_783.jpg



6階にちょっとした漫画スペースと食堂がありました。

利用はしていないんですが、外来入浴で来たならここでちょっとした休憩&サウナ飯が満喫出来そうです。



  晩ごはん   



晩ごはんは川崎駅のアトレにある麺家徳 アトレ川崎店でつけ麺を食べました。(知り合いがおススメしていたので)



  朝食  



館内の食堂では朝食設定があるようなんですが、朝食はつけませんでした。



  チェックアウト  



チェックアウトは10時で、ロッカーキーと館内着を受付に返します。

靴の鍵を受け取ってチェックアウト完了となります。






総評・備考





総合評価 3.8
 料金   2.8
 快適度  4.0
 設備   4.4
 サービス 4.0



アメニティ シャンプー、ボディソープ、貸タオル、カミソリ、歯ブラシ、整髪料、化粧水
ファシリティ WiFi、ラウンジ、エレベーター、大浴場、ランドリー、ロッカー、漫画
ファシリティ(ベッド) 照明、布団、電源、テレビ、時計
サービス 冷水
セキュリティ 鍵式ロッカー
部屋 2階カプセル(上段2049)
料金 3277円
予約 アゴダ
宿泊日 2024/5/8
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 
男女比率 10:0
客室 
収容人数 140人くらい
Web https://www.rexinn.co.jp/kawasaki/






ここからレックスイン川崎が最安で予約できます

アゴダで宿泊先を探してみましょう




posted by netadi at 11:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12542351

この記事へのトラックバック