アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2013年12月26日

V号戦車L型製作開始!その2

今回の記事はホイールや車体下部の塗装作業です。

私のいつもの手法ですと、キットの組み立てを全て終え、キットを一体化てからの
塗装でしたが今回はホイール類だけは別に塗装します。

説明書によれば上部上部転輪やロードホイールにはベース色の「ダークイエロー」と
「フラットブラック」を塗り分けるよう指示が出ているためです。

フラットブラックの部分はゴムであったと何かの資料で、書いてあったような気がします。

これは鉄のキャタピラをうまく転輪に乗せて先に送るためでしょうか?
どなたか詳しい方ご教示いただけると幸いです。
まずはお約束でMr.サーフェーサー1000番を吹きました。

次はMr.カラーラッカーのマホガニーを吹きます。

このときホイール類には「ようじ」で持ち手を作ってます。結構この事前準備が面倒なんですよね・・・。

サーフェーサーや一度作った色をハンドピースに入れたら後工程も考えて車体下部や
説明書通り先に組み上げた予備キャタピラも下地色を付けてしまいます。








マホガニーを吹き終えたら次は基本色の「ダークイエロー」です。

汚したあとにあまりわからなくなるとは思いますが、微妙〜に影の部分を残しておきます。
この後の工程で転輪のゴム?と思われる部分にアクリルのフラットブラックを筆塗りしていきます。

アクリルの筆塗りは車体上部に付いてくるジャッキ等の装備品を塗る時にまとめて実施するのが、効率が良いかもしれませんね。

次回は車体上部の組立に入りたいと思います笑顔

この「1/35 ドイツ V号戦車L型」はタミヤショップオンラインでも紹介されている現行品です。
商品の紹介ページはこちらです。TAMIYA SHOP ONLINE

Amazonからも購入できます。

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ N0.215 ドイツ III号戦車 L型 35215

新品価格
¥2,426から
(2014/6/14 21:55時点)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2114251
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
neko1100さんの画像
neko1100
プラモデル歴約30年!ですが腕は未熟!基本は1/35MM系の素組です。たまに軌道がそれるかもしれません。 ゆる〜くやっていきたいと思ってますのでどうぞよろしくお願いします。
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。