アフィリエイト広告を利用しています

2022年11月24日

奄美大島「マングローブパーク」近くのランチ 「つむぎ庵」の「薬膳蕎麦セット」全力推し

奄美大島観光で外せないのは、島中央を流れる住用川周辺のマングローブ原生林。

P8221996.JPG





住用川をカヌーで下り、島特有の動植物群を眺めるのは、子供から大人まで楽しめる定番レジャー。とくに「黒潮の森マングローブパーク」から出発するツアーが、丁寧なガイドと手ごろな料金で人気です。

しかしここで一つ注意。パーク近くでランチしたくても、あまり飲食店がないんです。

併設のレストランはあって、軽食から名物料理まで楽しめてよいのですが「どうせならもう少しこだわって選んでみたい」という方もいらっしゃるでしょう。

そこで紹介したい店があります。

国道58号沿い、マングローブパークから車で2,3分ほどのところにある

「つむぎ庵」
DSC_0669.JPG





10人くらいでいっぱいになる小さな店で、つい見落としてしまいそうになりますが、この店なかなか個性が光っています。

地産地消をテーマに開発した、こだわりのメニューを提供するお店として2017年にオープン。「NPO法人奄美島おこしプロジェクト」が運営しています。

とくにスポットを当てている島の名産が、奄美の亜熱帯の特殊な気候がはぐくみ、漢方や薬膳で使われる薬草の数々。

代表的なものとして

「シマ桑」 亜熱帯性で一年中落ちないという特徴を持ち、ビタミン・ミネラル、食物繊維を豊富に含み、青汁の材料としても知られます。

「シマアザミ」 奄美大島や喜界島で古くから食され、ポリフェノールが豊富。さまざまな生活習慣病を防ぐオメガ3脂肪酸の一種「α-リノレン酸」を含みます

「長命草」 沖縄や奄美で獲れ、その名の通り長寿の薬として珍重。ポリフェノールの中でも「クロロゲン酸」「ルチン」などが豊富です。

つむぎ庵では、それらの薬草を自家農園で栽培。そして、それらをおいしく味わうメニューを数々用意しています

とくにおすすめするのが

奄美薬膳蕎麦セット(写真は大盛。サイドメニューが充実しているので普通盛りでもかなりのボリュームです)
DSC_0665.JPG







シマ桑、シマアザミ、長命草を練り込んだ蕎麦は、自家製麺。太目でこしがあり、そばの風味に加え、薬草がかすかに香ります。薬草というと苦そう、強い香りがありそうに思えますが、さわやかに香る程度。

そして奄美と言えば黒豚です。伝統料理の「黒豚なんこつ」もセット(写真右上)

DSC_0664 (2).JPG

黒豚のお肉と軟骨をみそ味でじっくり煮込んだ料理。奄美の豚の魅力である、甘みのある脂身がフルフルとたまらない食感です。しっかり煮込んであるのでさほど「脂っこく」はありません。そして煮崩れた軟骨が、さくさく歯触りが良い。

そのほか、シマ桑、シマアザミ、長命草に加え、熱帯アジア原産で強い抗酸化作用を持つキク科植物「ハンダマ」が入った天ぷら、島で生みたての卵を使った温泉卵などなど、すべての料理に地産地消のこだわりが。

そして食事後にはデザート。

シマ桑の団子、アイスクリーム。
DSC_0667.JPG

さいごまで薬草づくしです。



セットがおすすめではありますが、蕎麦が苦手な方にも、なんこつがたっぷり乗った「豚なんこつ丼」、なんこつを使った「カレー」もあります。

なお、カレーには島でとれる「秋ウコン」が使われています。肝臓に良いウコンですから、夜の黒糖焼酎への備えに食すのもよいでしょう(二日酔いにも優しい!)。

11時半から15時半までの営業でまさにランチ専門店。不定休のため、あらかじめご確認を。

https://goo.gl/maps/QKqMSbH5s6Zk5DZY8

鹿児島県奄美市住用町大字役勝87







posted by ちゃんにし at 11:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観光
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9146658
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ファン
タグクラウド
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ちゃんにしさんの画像
ちゃんにし
プロフィール