2019年06月12日
シニア夫婦タンデムツーリング日本一周【信州、北陸編W】歴史の宿と高濃度硫黄温泉、志賀高原へ
退職して24ヶ月目も2Wが過ぎようとしています。
6月の梅雨前の良い気候の時期を選んでシニア夫婦タンデムツーリングを決行しました。
退職時点でやると決めていた項目の一部です。少しずつ、何回にも分けて日本一周する計画です。
6月の梅雨前の良い気候の時期を選んでシニア夫婦タンデムツーリングを決行しました。
退職時点でやると決めていた項目の一部です。少しずつ、何回にも分けて日本一周する計画です。
今回の報告は全10日間の内、2019年5月27日〜28日の2日間分です。
幸い、まだ雨には遭遇しておりません。
タイトルは【信州、北陸】となっていますが、本来の計画は、昨年の5月に回り切れなかった場所めぐりの【東北】の計画でした。
前のブログでも紹介しました様に、初日のフェリーが低気圧の影響で欠航してしまった為、急遽ルートの変更をしました。
退職してからのツーリング実績
・北陸ツーリング(3日間)
・東北ツーリング(11日間)
・九州ツーリング(10日間)
いよいよ志賀高原入です。
乗鞍での雪の壁や大雪渓、そして乗鞍高原での心地よい(多少寒い)環境に居たわけですが、松本市、長野市と移動する際中の暑い事!
今年は異常なぐらい5月としては暑いとニュースで報道していますが、冬仕様の服装でツーリングしている我々にとっては、苦痛でした。
このコンビニでの休憩時点で34.7℃でした。
長野市手前のコンビニです。
真夏のツーリングの如く、コンビニの建物の日陰に駐輪して、アイスです。
我慢大会の様相で、何とか歴史の宿『金具屋』に到着しました。
(↑宿情報はクリック!)
あちこち寄って来る計画でしたが、余りに暑すぎて宿に直行です。
この宿は『千と千尋の神隠し』のモデルの一つと言われている宿です。
建物だけでなく、4つの自家源泉を持つ宿で宿内に数か所ある湯舟にそれぞれ違った湯が満たされています。すべて、源泉かけ流しです。
大広間(食事場)も有形文化財で、タイムスリップした様な雰囲気で宿泊できます。
宿のご主人と息子さんが、朝晩それぞれに宿と泉源のミステリーツアーをしてくれます。
泉源ツアーはお土産も付いていました。
朝の泉源ツアーを終えて出発です。
少し雨が降っています。宿の前は狭い路地で駐車、駐輪スペースはありません。昨日、御厚意で開けて頂いた宿の物置兼駐車場まで歩いているうちに雨もやみました。
万座温泉に向けて出発です。
このルートは2度目ですが、有名どころと絶景ポイントは寄ることにします。
平床大噴泉です。常にこのような蒸気が上がっています。
随分上ってきました。街並みが遥か眼下に見えます。
ここは、日本の国道で最高標高地点です。標高2172mです。
右側には、白根山が見えます。あの向こう側がお釜のはずです。今日現在、噴煙が多くて、万座3差路より草津温泉側が通行止めです。
昨日のうだる様な暑さが嘘の様です。
雪も残っています。
道路と景色がマッチしています。言葉や写真では表せないほど綺麗です。
空吹(万座自然情報館)で休憩していると、パラパラと雨が降ってきたので、ホテルへ急ぎます。
日本一硫黄成分が多いと言われている『ホテル聚楽』に到着です。
(↑宿情報はクリック!)
北海道から来たというバイクが2台いました。
繰り返しになりますが志賀高原は、高度が高く絶景です。
バイクでは今回が2回目になりますが、ぜひとももう一度訪れたいところです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8882834
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック