新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年05月02日
手帳を引っ越しするメリット。
私、手帳の引っ越しが好きなんです。
手帳の引っ越し
手帳って、年に1階しか引っ越さない人も多いと思いますが、
私は、基本的に年に3回くらい引っ越します。
で、その引っ越し作業がとにかく好きなんです。
A手帳からB手帳にうつるときに、
「必要なものだけを書き写す」
というバージョンアップの作業が、手帳の引っ越しですよね。
その中に書いてあった
ダイエットというテーマがあったら、それを最初から最後まで見直してみる。
何キロ痩せたとか、
最初はどんなことして痩せようとしてたのかとか。
何を挫折したとか。
新しい手帳に書きうつすとなると、客観的に、読んでしまうもんです。
見直して、必要だと思ったものを書き写す。
必要ない。自分の習慣になったなと思ったら、消込する
これで、あらたに、できた余白に、新しいことを書き込む。
目標だったり、
TODOだったり。
気持ちの整理だったり。
ココ何か月かでやりたいことだったり。
この、毎日思いついたことを書きとめ続ける雑記帳代わりの、ノートを
ぎゅぎゅっと、
こす。ろかする。ふるいにかける。
そんな作業です。
そして、そのちょっとバージョンアップした手帳を
またぎゅぎゅっと濾過しいていく。
本当になりたいジブン、
やりたいことが残っていくんですよね。
仕事への理想だったり
恋愛観だったり
子育てのことだったり。
家を片づける。だったり
書いてあるテーマがいつも変わらないとき、
同じ問題をずっと抱えている自分が見えてきます。
手帳の引っ越しの中で、必要なものと必要ではなくなったもの
やろうと思っていたけれど、やらなかったのは、
できなかったのか、やりたくなかったのか。
そんなことを考えながら、引っ越しをしてみると、
自分の価値観を見直すきっかけになります。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
手帳の引っ越し
手帳って、年に1階しか引っ越さない人も多いと思いますが、
私は、基本的に年に3回くらい引っ越します。
で、その引っ越し作業がとにかく好きなんです。
A手帳からB手帳にうつるときに、
「必要なものだけを書き写す」
というバージョンアップの作業が、手帳の引っ越しですよね。
その中に書いてあった
ダイエットというテーマがあったら、それを最初から最後まで見直してみる。
何キロ痩せたとか、
最初はどんなことして痩せようとしてたのかとか。
何を挫折したとか。
新しい手帳に書きうつすとなると、客観的に、読んでしまうもんです。
見直して、必要だと思ったものを書き写す。
必要ない。自分の習慣になったなと思ったら、消込する
これで、あらたに、できた余白に、新しいことを書き込む。
目標だったり、
TODOだったり。
気持ちの整理だったり。
ココ何か月かでやりたいことだったり。
この、毎日思いついたことを書きとめ続ける雑記帳代わりの、ノートを
ぎゅぎゅっと、
こす。ろかする。ふるいにかける。
そんな作業です。
そして、そのちょっとバージョンアップした手帳を
またぎゅぎゅっと濾過しいていく。
本当になりたいジブン、
やりたいことが残っていくんですよね。
仕事への理想だったり
恋愛観だったり
子育てのことだったり。
家を片づける。だったり
書いてあるテーマがいつも変わらないとき、
同じ問題をずっと抱えている自分が見えてきます。
手帳の引っ越しの中で、必要なものと必要ではなくなったもの
やろうと思っていたけれど、やらなかったのは、
できなかったのか、やりたくなかったのか。
そんなことを考えながら、引っ越しをしてみると、
自分の価値観を見直すきっかけになります。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年04月27日
今週買った文房具
表紙、替えたいな〜。かわいくないんだよね〜と、
リングノートを見ながら
もやっと考えてました。
で、今週買ったリングノートです。
カラフルな用紙がかわいい!!と、サイズ違いで前にも買ってるんですが
今回は
A5サイズにしました
エトランジェ・ディ・コスタリカのノート
これを、今使っているリングノートに入れる予定。
ノートをばらして、
インクジェットプリンターで印刷して、
足りなくなってきたTODOページを作り直そうかと。
後日詳しく書きますね。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
リングノートを見ながら
もやっと考えてました。
で、今週買ったリングノートです。
カラフルな用紙がかわいい!!と、サイズ違いで前にも買ってるんですが
今回は
A5サイズにしました
エトランジェ・ディ・コスタリカのノート
エトランジェ・ディ・コスタリカ MCR-26-51 A5リングノート アソート 価格:378円 |
エトランジェディコスタリカ ダブルリングノート A5 無地 5色 MCR-26-51 新品価格 |
これを、今使っているリングノートに入れる予定。
ノートをばらして、
インクジェットプリンターで印刷して、
足りなくなってきたTODOページを作り直そうかと。
後日詳しく書きますね。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月23日
今週の手帳公開!不用品の処分が、1番しんどかった!
今週後半は、
洗車、タイヤ交換、ブローチ作り。
不用品の処分!
と、充実の3日間でした。
不用品の処分は、
2時間ほど、家の中のものを物色して、間引きまくり。
セカンドストリートで、1017円笑
軽自動車のトランクで、めいいっぱい
に積み込んで、
お店に持ち込みました。
使わない家具から、食器、雑貨、謎の充電ケーブル、おもちゃ。
使ってない、これからも使わないと判断したものすべて。
ガソリン代かけて、行くべきではなかぅた。が、
ゴミ袋代500円浮いたと思って、
満足です。
悩んで、手放したものもありましてが、今となっては、何を入れたかおぼえてない。
そんなもんですよね。
もちろん、仕事も順調!!
来週も、順調にいくかなぁ。
計画中。
来週も、不用品集めよう。
売りやすいもの。服。
だいたい値段がついた。
売りにくいもの。
食器。
新品未使用のみ買取というルールらしい。
家の中にある古いものは、ほしい人も少なくなり、リサイクルショップでは買い取ってくれなくなっている、
重たい食器を一生懸命運んでも。
結局買い取ってくれないなら、エネルギーのむだ使い。
また、リサイクルショップで売れない。ということは、
中古のお皿は、安く買えるということでもありますよね。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月20日
長年使っていた手帳が、何か使いにくいなと思う瞬間ってあります。
長年、こだわっていた条件(私はウィークリーのバーチカル手帳が好きです)に、ふと、違和感を覚えるというか
最近、使いにくなと思う瞬間って、あります。
もしかしたら、それは、
手帳が合わない=自分が変化している。成長しているのかもしれません。
ずっと、同じ生活をしていると、使っている手帳も、変えなくても大丈夫。
去年と、同じ一年になるはずだから。
と、同じ手帳を長年使っている方も多いですよね。
憧れる反面、もしかしたら、生活に変化がない。(少ない)ということも考えられます。
生活が大きく変わる「春」だからこそ、
手帳も「今までと違う基準で選んでみる」のもいいですよ。
中学校1年生、高校1年生になった人向けは、
ノルティスコラです。
詳細は、こちらから
間違ってキャラクターものとか買わないでくださいね!!!
授業中、机の上に出せません。
キャラクターの手帳は、ジブンのプライベートな日記を書く手帳に使うといいですよ!!
社内勤務から、外回りになった人、営業、社外で人と会うことが多い人には
大きさの見直しをしてみてはいかがでしょうか?
今まで、机の上で、広げて手帳を使えたのに、社外で使うことが多くなり、今の手帳が使いにくくなったと感じたら、
・立って書くことが多いなら、表紙を固い素材、リングノートなどのように、片手で持てる手帳に変える
・カバンの中から、探すのが面倒になり、ポケットに入っているメモ帳に書くことが増えてきた。
逆に、レジ打ちのパートから、事務員になった。などの転職の場合は、机の上にノートを出すことは普通にできますので、
厚さが、邪魔にならない手帳がお勧め。
事務仕事をしていると、机の上に、書類が重なっていきます。
その下に、手帳が埋もれることもよくあるので、
そうなったときに、机が凸凹していると作業がしにくかったり、邪魔です。
立てかけてもインですが、私は、いつでも記入がしたい人間なので、
開いて、マウスの近くや、電話の近くに置いておくのが定位置です。
今より、大きくて、薄い手帳にすると使いやすくなるかもしれませんね。
結婚したばかり、
一人暮らしを始めたばかりの人向けの手帳。
家事って、意外とこまごまとやることが多いですよね。
さぼりすぎると、意外なところで、お金がかかったりするのも家事をさぼりすぎる怖いところ。
食事
ご飯を食べる。までに、
レシピを考える(調べる)、買い物に行く、作る、片づける。
家のストック食材を把握する。
作りやすいものばかり作ると、同じメニューばかりで、つまらないと言われたり、残されたり。
お金の管理
家計簿。だけではなく、今使える金額って?
保険っていつもいくら払ってるの?とか
カードでいくら使ってる?
わからないままにお財布に入っているお金を使うと、
気が付いたら、
借金<カードの引き落としが危ない>なんて、ことにもなりかねませんね。
なので、自分が苦手な分野だけでも、管理するように心がけておくのもいいですよ!!
ノートが一番使いやすいという方もいれば、
決められたレイアウトのほうが使いやすいという人もいると思います。
お金なら、家計簿がやっぱり使いやすいですよね。
ちょっと大きめのA5サイズで、封筒ものや、レシートも一緒に収納できますよ。
毎年、この家計簿にほぼ日手帳のカバーをつけようか悩むんです。
毎日のルーティンを、間違いなくこなせる自信がある場合、は、ほぼ手帳なんていりません。
でも、、時間割(スケジュール)を覚えることが、テストで100点ではありません。
間違えないこと。
スケジュールを暗記し、仕事内容を暗記することより、
いかに忘れずに、ミスなくこなしていくこと&アイデアを出していくことが仕事では大事だと思います。
で、忘れてもいいことは、どんどん手帳に書いて、忘れる。
そして、毎日の仕事をいかにスムーズに楽しくできるようになるか。を考えると手帳の選び方も変わってきますよね
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
最近、使いにくなと思う瞬間って、あります。
もしかしたら、それは、
手帳が合わない=自分が変化している。成長しているのかもしれません。
ずっと、同じ生活をしていると、使っている手帳も、変えなくても大丈夫。
去年と、同じ一年になるはずだから。
と、同じ手帳を長年使っている方も多いですよね。
憧れる反面、もしかしたら、生活に変化がない。(少ない)ということも考えられます。
生活が大きく変わる「春」だからこそ、
手帳も「今までと違う基準で選んでみる」のもいいですよ。
中学校1年生、高校1年生になった人向けは、
ノルティスコラです。
詳細は、こちらから
間違ってキャラクターものとか買わないでくださいね!!!
授業中、机の上に出せません。
キャラクターの手帳は、ジブンのプライベートな日記を書く手帳に使うといいですよ!!
社内勤務から、外回りになった人、営業、社外で人と会うことが多い人には
大きさの見直しをしてみてはいかがでしょうか?
今まで、机の上で、広げて手帳を使えたのに、社外で使うことが多くなり、今の手帳が使いにくくなったと感じたら、
・立って書くことが多いなら、表紙を固い素材、リングノートなどのように、片手で持てる手帳に変える
・カバンの中から、探すのが面倒になり、ポケットに入っているメモ帳に書くことが増えてきた。
逆に、レジ打ちのパートから、事務員になった。などの転職の場合は、机の上にノートを出すことは普通にできますので、
厚さが、邪魔にならない手帳がお勧め。
事務仕事をしていると、机の上に、書類が重なっていきます。
その下に、手帳が埋もれることもよくあるので、
そうなったときに、机が凸凹していると作業がしにくかったり、邪魔です。
立てかけてもインですが、私は、いつでも記入がしたい人間なので、
開いて、マウスの近くや、電話の近くに置いておくのが定位置です。
今より、大きくて、薄い手帳にすると使いやすくなるかもしれませんね。
結婚したばかり、
一人暮らしを始めたばかりの人向けの手帳。
家事って、意外とこまごまとやることが多いですよね。
さぼりすぎると、意外なところで、お金がかかったりするのも家事をさぼりすぎる怖いところ。
食事
ご飯を食べる。までに、
レシピを考える(調べる)、買い物に行く、作る、片づける。
家のストック食材を把握する。
作りやすいものばかり作ると、同じメニューばかりで、つまらないと言われたり、残されたり。
お金の管理
家計簿。だけではなく、今使える金額って?
保険っていつもいくら払ってるの?とか
カードでいくら使ってる?
わからないままにお財布に入っているお金を使うと、
気が付いたら、
借金<カードの引き落としが危ない>なんて、ことにもなりかねませんね。
なので、自分が苦手な分野だけでも、管理するように心がけておくのもいいですよ!!
ノートが一番使いやすいという方もいれば、
決められたレイアウトのほうが使いやすいという人もいると思います。
お金なら、家計簿がやっぱり使いやすいですよね。
ちょっと大きめのA5サイズで、封筒ものや、レシートも一緒に収納できますよ。
毎年、この家計簿にほぼ日手帳のカバーをつけようか悩むんです。
毎日のルーティンを、間違いなくこなせる自信がある場合、は、ほぼ手帳なんていりません。
でも、、時間割(スケジュール)を覚えることが、テストで100点ではありません。
間違えないこと。
スケジュールを暗記し、仕事内容を暗記することより、
いかに忘れずに、ミスなくこなしていくこと&アイデアを出していくことが仕事では大事だと思います。
で、忘れてもいいことは、どんどん手帳に書いて、忘れる。
そして、毎日の仕事をいかにスムーズに楽しくできるようになるか。を考えると手帳の選び方も変わってきますよね
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月19日
ファンクションノートのTODO買いました!毎日、思いついたアイデアを貯めて行く
ずっと、手帳に書いていたやりたい事達を、毎回書き写すのも、面倒だなぁと、思えてきて、
何年越しでの片付けやダイエット、旅行の調べ物などの長期目標は、別ノートにして見てはどうだろ。
そんな気持ちから、買って見た。
紺色の表紙が、しっとりした肌触り。
薄いので、ホチキス製本でも、ちゃんと開く。
見開きで、一つのテーマにしても良いですし、
日々、やることを書いても良いですよね!
優先順位は、デッドラインの項目で、管理。
まずは、やること、やりたいことをだーっと、書いて行く。
やる順番を考えながら、デッドラインのところに、日付をいれる。
一つでも終わらせて行く。
たまに、ノートをみると、思い出しますよね。やろうとおもってたこと。
ということで、毎日やろうとおもったことを、思いついた時に書くページを作って見ました。
全部で、31見開きありますので、31テーマでもいいですし、
毎月やることリストみたいのにもできますよね!
毎月、3日に、何やるか決まってるという仕事の方は、いいかも!
てか、経理ノートこれでもいいかも!!
リングノートで行こうかとおもってたけど。
あとは、毎月やることが、おもいついたけど、やってないことって、ありますよね。
ひたすら、一つのことを突き詰めて考えて、行動していけたら良いんですが、
毎日やることも、あるし、
何かと忘れがち。
まとめられてたら、ベストですねー!
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
何年越しでの片付けやダイエット、旅行の調べ物などの長期目標は、別ノートにして見てはどうだろ。
そんな気持ちから、買って見た。
紺色の表紙が、しっとりした肌触り。
薄いので、ホチキス製本でも、ちゃんと開く。
見開きで、一つのテーマにしても良いですし、
日々、やることを書いても良いですよね!
優先順位は、デッドラインの項目で、管理。
まずは、やること、やりたいことをだーっと、書いて行く。
やる順番を考えながら、デッドラインのところに、日付をいれる。
一つでも終わらせて行く。
たまに、ノートをみると、思い出しますよね。やろうとおもってたこと。
ということで、毎日やろうとおもったことを、思いついた時に書くページを作って見ました。
全部で、31見開きありますので、31テーマでもいいですし、
毎月やることリストみたいのにもできますよね!
毎月、3日に、何やるか決まってるという仕事の方は、いいかも!
てか、経理ノートこれでもいいかも!!
リングノートで行こうかとおもってたけど。
あとは、毎月やることが、おもいついたけど、やってないことって、ありますよね。
ひたすら、一つのことを突き詰めて考えて、行動していけたら良いんですが、
毎日やることも、あるし、
何かと忘れがち。
まとめられてたら、ベストですねー!
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月16日
チャートつくる。そして、スタンプラリー的なページも作る
仕事のチャートを作る。
ガントチャートって知ってます??
ワイパッド時代に使ってたんですが、見慣れると、進捗管理がしやすくて、使いやすいです。
提出物が多い人、
締切が多い人、
自分の目標を管理したい人などに向いている手帳です。
予定の管理が苦手なタイプに使いこなしてほしい手帳です
今の仕事は、一ヶ月のルーティンワークなので、使ってませんが、
久々にイラストレーターでのプログラム制作仕事が入りましたので、使ってみました。
あまり、細かい締め切りはないんですが、気をつける事など、まとめて一箇所に書いておくことが大事です
アマゾンで探す方はこちら
楽天のポイントを集めている方はこちら
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
ガントチャートって知ってます??
ワイパッド時代に使ってたんですが、見慣れると、進捗管理がしやすくて、使いやすいです。
提出物が多い人、
締切が多い人、
自分の目標を管理したい人などに向いている手帳です。
予定の管理が苦手なタイプに使いこなしてほしい手帳です
yPad half X [ 寄藤文平 ] |
今の仕事は、一ヶ月のルーティンワークなので、使ってませんが、
久々にイラストレーターでのプログラム制作仕事が入りましたので、使ってみました。
あまり、細かい締め切りはないんですが、気をつける事など、まとめて一箇所に書いておくことが大事です
アマゾンで探す方はこちら
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
中古価格 |
楽天のポイントを集めている方はこちら
価格:1,620円 |
価格:1,512円 |
価格:2,376円 |
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月10日
手帳って、いつ買い替えるの??
手帳の買い換える時期っていつですか?
新しい手帳にするとき。ではなく、買い換えるとき。です。
使い切ったら、新しい手帳にする方は、多いと思います。
1月始り手帳、4月始り手帳が出回る頃に買うのが、
基本的には、始めやすいと思いますが、
私は年に3〜4冊を使うので、
1月始りの手帳を何冊か使ってたりします。
2月〜4月末くらいに、30〜半額くらいまでお安くなっている手帳を買ったり、
日付なしの手帳を買ったりしながら、手帳ライフを楽しんでます。
実は、手帳って年中買うことが出きるんです。
だから、生活が大きく変わる
就職・転職・引っ越し・結婚・進学・塾、習い事、家族の大きな出来事
など、
自分のタイミングで変えるのがお勧めです。
あと、とくに、何も変わらない毎日でも、
今と違うことをしたい。
今と違う半年を過ごしてみたいなどの理由で
生活を大きく変えたいときも、手帳を買い換えるのは、
おすすめです。
そうなると、
はっきりと、1月1日から乗り換える手帳とかではないので、
来月中に、半年分の目標をスケジュール帳に丁寧に落とし込んでいく。
それを一つひとつ、淡々とこなしてみる。
そうやって、最初の目標、やりたかったことを達成していく。
途中で挫折したとしても、
自分の癖、考え方などがわかります。
自分が、達成したいことを、
自分の想像のペースと、実際の生活の中でのギャップって、
思った以上に多くあります。
毎月1キロ痩せるのは簡単そうだから、
ダイエット6キロだ!!と、思っても、
実際、毎日体重を測りながら、
確実に1キロ落としていくのは難しかったりします。
そこで、手帳にコツコツとなぜ、痩せないのか。
どこで、自分の約束を破ってしまうのかなどもわかっていきます。
いつかアジア旅行に行きたいな、と思っていても、
案外、具体的には動かない人が多いと思います。
じゃあ、アジアのどこにするか調べる。
料金を調べる。
年間で、休みがとりやすい日を探す。
その中で、一番リーズナブルな時に行くか、お祭りなどの目玉イベントに行くか決める。
そのための貯金をする
現地で、行きたいお店を探す。
一緒に行く人に声をかける。あるいは、自分一人で行く。などなど。
決めることうややることは多いです。
貯金も、一年間で10万円ではなく、
一か月いくらにするか。
一週間いくらにするか。
何を我慢して貯金を殖やすか。
何も我慢しないで、いくらだろうか。
などなど、一つ一つひも解いて。
毎週2000円の無駄使い、外食を貯金すると決めたら、
毎週の外食費を計算してみる。
2000円我慢するために、どうするか決める。
やってみる。
挫折する。
と、いう地道な毎日の向こうに、
半年後の6キロ減った自分と、
旅行の貯金がたまり、
本当に行きたいところを決めて動き出している始めている自分がいるはずです。
手帳をいつ買い換えるか?と、聞かれたら、
私なら、「わくわくする計画を思いついたとき。あるいは、日常が惰性になってしまってどうにかしたいと思った時。」です
ぜひ、気軽に手帳を買い換えて、わくわくした毎日を過ごしてください!!!
手帳を1年間使い切らないといけないという「暗黙のルール」から解き放たれてもいいんですよ!!
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
新しい手帳にするとき。ではなく、買い換えるとき。です。
使い切ったら、新しい手帳にする方は、多いと思います。
1月始り手帳、4月始り手帳が出回る頃に買うのが、
基本的には、始めやすいと思いますが、
私は年に3〜4冊を使うので、
1月始りの手帳を何冊か使ってたりします。
2月〜4月末くらいに、30〜半額くらいまでお安くなっている手帳を買ったり、
日付なしの手帳を買ったりしながら、手帳ライフを楽しんでます。
実は、手帳って年中買うことが出きるんです。
だから、生活が大きく変わる
就職・転職・引っ越し・結婚・進学・塾、習い事、家族の大きな出来事
など、
自分のタイミングで変えるのがお勧めです。
あと、とくに、何も変わらない毎日でも、
今と違うことをしたい。
今と違う半年を過ごしてみたいなどの理由で
生活を大きく変えたいときも、手帳を買い換えるのは、
おすすめです。
そうなると、
はっきりと、1月1日から乗り換える手帳とかではないので、
来月中に、半年分の目標をスケジュール帳に丁寧に落とし込んでいく。
それを一つひとつ、淡々とこなしてみる。
そうやって、最初の目標、やりたかったことを達成していく。
途中で挫折したとしても、
自分の癖、考え方などがわかります。
自分が、達成したいことを、
自分の想像のペースと、実際の生活の中でのギャップって、
思った以上に多くあります。
毎月1キロ痩せるのは簡単そうだから、
ダイエット6キロだ!!と、思っても、
実際、毎日体重を測りながら、
確実に1キロ落としていくのは難しかったりします。
そこで、手帳にコツコツとなぜ、痩せないのか。
どこで、自分の約束を破ってしまうのかなどもわかっていきます。
いつかアジア旅行に行きたいな、と思っていても、
案外、具体的には動かない人が多いと思います。
じゃあ、アジアのどこにするか調べる。
料金を調べる。
年間で、休みがとりやすい日を探す。
その中で、一番リーズナブルな時に行くか、お祭りなどの目玉イベントに行くか決める。
そのための貯金をする
現地で、行きたいお店を探す。
一緒に行く人に声をかける。あるいは、自分一人で行く。などなど。
決めることうややることは多いです。
貯金も、一年間で10万円ではなく、
一か月いくらにするか。
一週間いくらにするか。
何を我慢して貯金を殖やすか。
何も我慢しないで、いくらだろうか。
などなど、一つ一つひも解いて。
毎週2000円の無駄使い、外食を貯金すると決めたら、
毎週の外食費を計算してみる。
2000円我慢するために、どうするか決める。
やってみる。
挫折する。
と、いう地道な毎日の向こうに、
半年後の6キロ減った自分と、
旅行の貯金がたまり、
本当に行きたいところを決めて動き出している始めている自分がいるはずです。
手帳をいつ買い換えるか?と、聞かれたら、
私なら、「わくわくする計画を思いついたとき。あるいは、日常が惰性になってしまってどうにかしたいと思った時。」です
ぜひ、気軽に手帳を買い換えて、わくわくした毎日を過ごしてください!!!
手帳を1年間使い切らないといけないという「暗黙のルール」から解き放たれてもいいんですよ!!
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月09日
お休みの日は、手帳は置き去り。カバンの中身
デートの時や、映画など、手帳を使わないとわかっている時は、
手帳は別の大き目のカバンに持っていき、車の中に置き去りです。
なぜか家には置き去りに出来ない。
車の中に母艦な大きなトートバッグを置いて行くので、
その中に手帳と筆入れ、などなど細かいものを入れたバッグインバッグをいれてます。
で、1時間ほど時間がありそうでしたら、帰り道に
カフェとかによります・
その置き去りにされていた母艦バックと一緒に出かけます
デート?の時は、小さな財布、スマホ、ルーター。
あと、タンブラー!!
コーヒーが無いと生きて行けないから!
もう少し、荷物減らないかな〜。と、思いながらも、
母艦バックを手放せないんですよね。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
手帳は別の大き目のカバンに持っていき、車の中に置き去りです。
なぜか家には置き去りに出来ない。
車の中に母艦な大きなトートバッグを置いて行くので、
その中に手帳と筆入れ、などなど細かいものを入れたバッグインバッグをいれてます。
で、1時間ほど時間がありそうでしたら、帰り道に
カフェとかによります・
その置き去りにされていた母艦バックと一緒に出かけます
デート?の時は、小さな財布、スマホ、ルーター。
あと、タンブラー!!
コーヒーが無いと生きて行けないから!
もう少し、荷物減らないかな〜。と、思いながらも、
母艦バックを手放せないんですよね。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月06日
本の断捨離でミニマリストになる。ブックモンスターリベンジ編で、片付けが苦手な家族との付き合い方。
ブックモンスター 2m級と戦ったのは1年前。記事はこちら
その後、読まない雑誌を古紙回収にだし、
読まない本を紙ごみにして、捨て。図書館にも行ってます。記事はこちら
実は、この本たち、まだ1メートル近く残ってる。
このブックモンスター(ミニ)
ぜんぜんミニでもないか。
捨てる前。
捨てた後。
いるORいらないをやって、
廊下に、おいやっていたんです。
そのまま、放置していた私が悪い。
ものすごく反省。
約、1年前に思い切って捨てた50cmくらい分の本は、
一年間、読み直したいと思うことはありませんでした。
片付けが苦手な私は、
いる いらないの判断が遅いんです。
そして、すごく、それをやると疲れるんです。
家族が、大きさ別に分けて、きれいに本棚にしまったんです。
最悪の結末になってしまった。
しかも、家族から
「大きさごとに分けておくだけで、きれいにみえるでしょ!」と、キラキラしたドヤ顔で。
え!!!ちょっと!!!
何してくれてんの!!!と、脱力。いつの間に。。。
そう、本当にいらないのか、時間をかけて悩んで心が動かされないか分類し、積み上げられた本と、
本棚に取っておくもう一度読んでいる途中の本が一緒になったんです。
だって、一つ一つの本に向き合うと、
買った時の思いとか、読めなかった後悔とか、いろんなものが押し寄せてきて、すごい疲れるんですもん!!
全然進まないのに、
また、一から。。。。
・・・・ありがとう・・・・
それしか、言えない空気です。
モンスター完全復活だ。
しかもきれいになって景色のようになってるね。
完璧なまでに強そうにがっちりと、本棚に収まってるね。
また、一から、長い長いダンジョンの奥に立ち向かうようなこの複雑な気持ち。
もう、やめたい。片づけやめたい。
家族のものを勝手に捨ててはいけない。と、片付け本などによく書いてあります。
物を捨てようとしているのに。戻された私のごちゃついた気持ち。
片づけ好きな家族は、
きれいに棚におさめるのが上手。
多少使いにくくても、きれいに収納できる。
捨てるのが上手。
決断も早い。
いつまでも捨てるか、悩んでいない。
勝手に、家族のものを捨てることができる。
片づけのために使うエネルギーがたくさんある。
というか、片づけても疲れない?
本に関しては、開いたりせずに、表紙を見て「いるいらない」と判断できる。
私はこれ、全部逆なんです。
だから、とっても片付けできない人。
きれいに棚に収めるのが苦手。とりあえずなんでも放り込んでしまう。
使いにくかったら、ちゃんと戻せない。使いにくい理由もよくわかっていない。
特に、どこに入れていいかわからないものは、出しっぱなしになりやすい。
捨てるのが苦手。一つ一つのものと向き合うと、いろんなことを考えて悩む。
もちろん、いらないと、決断するのも遅い。
本に関しては、開いて、ぜんぶの特集をさらっと読んで、「いる 保留、いらない」と判断。保留が半分以上
そりゃ、つかれますよね
いつまでも捨てるか、保管するか、売るかなど悩む。
家族のものを勝手に捨てられない。んで、家族ごとに、「○○ちゃんボックス」があって、そこに入れるだけ。
片づけに使うエネルギーがほとんどない。
というか、ものすごく疲れる、ので、たくさんできない。
20分くらい脳みそがフル回転したら、もう、煙が出てくる。
で、そんなときの回復方法は
ダイソンの掃除機を振り回して、
小さな範囲で掃除機をかけながら、
何も考えないで、時間をごまかす。という謎の行動をする。
家族は、
「読まないなら、捨てるか本棚に戻そう。こんな本読んでるの?」って、正論を言ってくる。
その言い分が正しいこともわかってるわよ!!じゃあ、その決断は誰がするの?私でしょ!!
また読みたい本を、どうして、悩んでいる本の中に入れるの!!!
また、1冊づつ開いてみる。
ぐちゃぐちゃした気持ちとむきあう。
しんどい。
なんで、読まなかったのに、買ったんだろう。とか、
いつ買ったんだっけ。とか。
そういうの全部消化しないと、手放せない。
しかも、読んでる本の内容は、
頭の中の興味のあることをそのままのぞかれているようで、何とも恥ずかしい
そう、一緒に片づけるのって、恥ずかしいんです!!
誰かとやるのは恥ずかしくて嫌なのに、
得意な人とやると、動きがにぶい。のが、自分でもわかる。
私は、一人でできないから、一緒にやってほしいと、言いました。
で、いるいらない。をひたすら判断していくだけで、死にそうになりました。
それを棚にきれいに戻すなんて、できない。
と、泣きそうになりながら、ブックモンスターに、負けた一日でした。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
その後、読まない雑誌を古紙回収にだし、
読まない本を紙ごみにして、捨て。図書館にも行ってます。記事はこちら
実は、この本たち、まだ1メートル近く残ってる。
このブックモンスター(ミニ)
ぜんぜんミニでもないか。
捨てる前。
捨てた後。
いるORいらないをやって、
廊下に、おいやっていたんです。
そのまま、放置していた私が悪い。
ものすごく反省。
約、1年前に思い切って捨てた50cmくらい分の本は、
一年間、読み直したいと思うことはありませんでした。
片付けが苦手な私は、
いる いらないの判断が遅いんです。
そして、すごく、それをやると疲れるんです。
片づけている途中のものが、復活する理由。
家族が、大きさ別に分けて、きれいに本棚にしまったんです。
最悪の結末になってしまった。
しかも、家族から
「大きさごとに分けておくだけで、きれいにみえるでしょ!」と、キラキラしたドヤ顔で。
え!!!ちょっと!!!
何してくれてんの!!!と、脱力。いつの間に。。。
そう、本当にいらないのか、時間をかけて悩んで心が動かされないか分類し、積み上げられた本と、
本棚に取っておくもう一度読んでいる途中の本が一緒になったんです。
だって、一つ一つの本に向き合うと、
買った時の思いとか、読めなかった後悔とか、いろんなものが押し寄せてきて、すごい疲れるんですもん!!
全然進まないのに、
また、一から。。。。
・・・・ありがとう・・・・
それしか、言えない空気です。
モンスター完全復活だ。
しかもきれいになって景色のようになってるね。
完璧なまでに強そうにがっちりと、本棚に収まってるね。
また、一から、長い長いダンジョンの奥に立ち向かうようなこの複雑な気持ち。
もう、やめたい。片づけやめたい。
家族が片づけているのを手伝うのは、難しい
家族のものを勝手に捨ててはいけない。と、片付け本などによく書いてあります。
物を捨てようとしているのに。戻された私のごちゃついた気持ち。
片づけ好きな家族は、
きれいに棚におさめるのが上手。
多少使いにくくても、きれいに収納できる。
捨てるのが上手。
決断も早い。
いつまでも捨てるか、悩んでいない。
勝手に、家族のものを捨てることができる。
片づけのために使うエネルギーがたくさんある。
というか、片づけても疲れない?
本に関しては、開いたりせずに、表紙を見て「いるいらない」と判断できる。
私はこれ、全部逆なんです。
だから、とっても片付けできない人。
きれいに棚に収めるのが苦手。とりあえずなんでも放り込んでしまう。
使いにくかったら、ちゃんと戻せない。使いにくい理由もよくわかっていない。
特に、どこに入れていいかわからないものは、出しっぱなしになりやすい。
捨てるのが苦手。一つ一つのものと向き合うと、いろんなことを考えて悩む。
もちろん、いらないと、決断するのも遅い。
本に関しては、開いて、ぜんぶの特集をさらっと読んで、「いる 保留、いらない」と判断。保留が半分以上
そりゃ、つかれますよね
いつまでも捨てるか、保管するか、売るかなど悩む。
家族のものを勝手に捨てられない。んで、家族ごとに、「○○ちゃんボックス」があって、そこに入れるだけ。
片づけに使うエネルギーがほとんどない。
というか、ものすごく疲れる、ので、たくさんできない。
20分くらい脳みそがフル回転したら、もう、煙が出てくる。
で、そんなときの回復方法は
ダイソンの掃除機を振り回して、
小さな範囲で掃除機をかけながら、
何も考えないで、時間をごまかす。という謎の行動をする。
家族は、
「読まないなら、捨てるか本棚に戻そう。こんな本読んでるの?」って、正論を言ってくる。
その言い分が正しいこともわかってるわよ!!じゃあ、その決断は誰がするの?私でしょ!!
また読みたい本を、どうして、悩んでいる本の中に入れるの!!!
また、1冊づつ開いてみる。
ぐちゃぐちゃした気持ちとむきあう。
しんどい。
なんで、読まなかったのに、買ったんだろう。とか、
いつ買ったんだっけ。とか。
そういうの全部消化しないと、手放せない。
しかも、読んでる本の内容は、
頭の中の興味のあることをそのままのぞかれているようで、何とも恥ずかしい
そう、一緒に片づけるのって、恥ずかしいんです!!
誰かとやるのは恥ずかしくて嫌なのに、
得意な人とやると、動きがにぶい。のが、自分でもわかる。
私は、一人でできないから、一緒にやってほしいと、言いました。
で、いるいらない。をひたすら判断していくだけで、死にそうになりました。
それを棚にきれいに戻すなんて、できない。
と、泣きそうになりながら、ブックモンスターに、負けた一日でした。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2017年04月03日
ムーミングッズ リトルミーのダイアリーを買っちゃいました。
どうしようかと悩んだんですが。
曜日と年号フリーのミーの日記帳を買っちゃいました。
至る所にムーミンがいて、可愛いんですよ!!
ハードな固い表紙。
しおりヒモ(ワインレッド)
ずっと使える上製本。
カバーを外したら、別デザイン!!
A5スリムサイズ
いちころでした。
月は1月始まりなので、
中途半端なんですが。
来年使う?それまで待てるかな。
仕事に使うのはちょっともったいないな〜。
来年の日々の出費を書くノートにしてもいいな〜。
と、妄想ばかり膨らみます。
読み返して楽しい&役に立つノートにしたい。
1000円近いので、さすがにしっかりした本のような日記帳で、開き方が180度開かないのが、唯一気になるところですが、
それを差し引いても可愛いくて、衝動買いしました。
他に、ムーミンのマフラータオルも買いました。
自転車に乗った時とか、子供の運動会に使う予定。
ミーちゃんのタオルで、はっきりしたオレンジがまた可愛い配色です。
アマゾンでお探しの方はこちら
楽天でお探しの場合はこちら
曜日と年号フリーのミーの日記帳を買っちゃいました。
至る所にムーミンがいて、可愛いんですよ!!
ハードな固い表紙。
しおりヒモ(ワインレッド)
ずっと使える上製本。
カバーを外したら、別デザイン!!
A5スリムサイズ
いちころでした。
月は1月始まりなので、
中途半端なんですが。
来年使う?それまで待てるかな。
仕事に使うのはちょっともったいないな〜。
来年の日々の出費を書くノートにしてもいいな〜。
と、妄想ばかり膨らみます。
読み返して楽しい&役に立つノートにしたい。
1000円近いので、さすがにしっかりした本のような日記帳で、開き方が180度開かないのが、唯一気になるところですが、
それを差し引いても可愛いくて、衝動買いしました。
他に、ムーミンのマフラータオルも買いました。
自転車に乗った時とか、子供の運動会に使う予定。
ミーちゃんのタオルで、はっきりしたオレンジがまた可愛い配色です。
アマゾンでお探しの方はこちら
リトルミイのきまぐれダイアリー ムーミンと仲間たち 総出演 Little My's 365 Days Diary 新品価格 |
楽天でお探しの場合はこちら
リトルミイのきまぐれダイアリームーミンと仲間たち総出演 [ トーベ・ヤンソン ] |