本題の前に、来月10月の最終週で急に4連休取れることになったので、久々に遠出を企画しています。
職場の店舗が工事に入るとかで一時営業できなくなるというまさかの棚ぼた案件ww
前回のGWで長崎行ったわけなので、今度はどこにしようかな〜
パッと思いついたのが2つ。愛媛の道後温泉。季節的にもちょうど温泉に浸かりたい時期でしょう。四国はさらっと一周しただけで、ゆっくり回ったことないんですよね〜
もう一つは鳥取県境港の水木しげるロード。こちらは足立美術館のついでに過去に立ち寄ったことはあるのですが、その後リニューアルされたようですね!
平日なので空いてると思いますが、今からワクワクしています。だいたいこう直感で選んだ目的地に外れは無い!
では本題へ…
正確に言うと忘れていて少し過ぎてしまったのですが、9月1日は私が税務署に開業届出して起業して1年が経ちました!
開業日を忘れる程バタバタしていてある意味充実していたのかな?(笑)
2年近く前の富山遠征でのフリーランスの先生やその他の方々との出会いから脱サラを決心して、コロナにより訓練が中断されるアクシデントを乗り越え、開業してから初っ端から繁盛店に配属され、悲鳴を上げながらやってきたのがつい最近のように思えます。
辛い時に支えてくれた友人や、なんやかんやあるけど同僚の皆さんには感謝しかないです…
駆け出しの私でも定期的に指名くださるお客様にももちろん感謝ですね。
別の記事に書く予定ですが、はっきり言って楽では無いです。特に働く環境に変化があり過ぎて。自営をすれば多少落ち着くのでしょうが、あくまでフリーランスなので。
それでもサラリーマンからしたら自分の意思で働き方を選べる側面が多いのはありがたくおもっています。もちろん自分でもこちらの方が性に合っているかなとは思います。
ここまでで続けられてこられたという良いことについて書いてきましたが、皆さんがこのブログだからこそ知りたいのはおそらくそこでは無いですよね?
これは私が職業にしているマッサージだからこそという点もあるけど、普遍的に考えても挫折しやすいポイントはあります。完全に主観になりますが、ここを克服できる、もしくは適正ある人で脱サラ頑張りたい人は目指されてみてもいいかもしれません。
おそらくですが、3つあると思います。
@忍耐力
まぁ、精神論的なことはあまり好きでは無いのですが、私の職業を例にとっても、開業前に訓練があって、私よりセンス良い人は何人もいましたが、早々に辞めていく人もおりました。なぜかというと、ベッドに向かって同じ作業しかしないから。同じ作業というと語弊があるけどベッドに寝ているお客様を施術するという一見すると単純作業の繰り返しが嫌になる人が一定数います。
せっかく目の前のお客様がすっきりされて帰っても次回来られるときはまた体のコリがリセットされている。まさにエンドレスですね!ある意味終わりが無い作業に辟易する人もいます。
忍耐で言えばもう一つはソッコーでゴリゴリに稼ぎたいと血眼になって野心を燃やしている人も肩透かしをくらいやすい。
私はもともと無形サービスを主としてきたので形に見える成果にならなくても特に苦痛になりません。新しい技や人体知識を覚えるのが楽しい。そして長いスパンで生き残ることが目標なのでゴリゴリやるつもりもない。あくまで自然体。
うちのような繁盛店では稼ぎやすいのは間違いないけど、平日日中は暇な時間も多いし、最初から固定指名客を得るのは難しいので、完全歩合制のためどうしても収入にムラがでます。そこを許容していかないとすぐ挫折します。
A肉体的適正
私の職業であれば、指の関節が柔らかいに越したことはありません。生まれつきのもので、後天的にも身につくセンスとはまた違う完全に体の適性の問題。色々呼び方はあるけど私は指が反る「甘手」と呼ばれるものに加え、表皮体温が高いので少し擦るだけでお客様に心地よい温度でマッサージできる体質になっています。手の形状のおかげでほとんど痛むることはないです。忙しいときは食事もできないのであとはスタミナの問題ですねww
私のような職業でなくとも、生来腰が弱いのに介護や力仕事はできませんよね?目が悪い人がITでずっとやっていくのも厳しい気がします。そんなところです。
Bセンス
これはざっくりだけど、施術のうまさ、接客スキルその他諸々その人の持ち味が決め手になるもの。センスと呼べるまで昇華して使いこなせるかどうかということによります。もちろん生まれつきの飲み込みの良さもあるでしょうし、長年の経験力来るものもあるでしょう。Aが無くてもBだけでカバーする人もいます。
以上3つ必要であろう要素を紹介しましたが、全部そろっていれば理想形ですが、3つ全部必要なわけでは無く、どれか一つあればいいかなと思います。
逆を言えば一つでもないと脱サラして継続するのは難しいかも。ちなみに私はAに全振りして頼っていますww
@も無いと言えばウソになるけども…自分ではそんなに忍耐があるとは思えない。うつ病になっちゃうくらいですからね〜
うちの店でも、訓練終わって開業して配属されたにも関わらず、1年以内に辞めていった人は何人もいるらしいので、まず1年が一つの関門だと思っていました。
そこを無事に超えられたということで、今後どこまで継続していけるか未知数ですが、可能な限り続けていきたいと思います!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image