今月のFXトレード結果は+530円
まさかの3桁だけの利益だけになりました(汗)まぁプラスはプラスなのでかまいません・・・前の記事でもいいましたが、月初で−7万円からスタートしているのでチャラにしただけでも良しとします。
業者は「外為オンライン」を使っているわけですが、今月はチャートの動きがとても荒いのが分かりました。
では本編へ・・・
今回は職場で起こっている問題点について書きたいと思います。介護職で働いていながら介護についての話はあまりしていない気もしますので・・・
皆さんは「異食(いしょく)」という現象をご存知ですか?簡単に言うと食べ物でないものを食べてしまうことの事で、認知症の方がそれをしだすとだいぶ症状が進行していることを示すバロメーターになります。しかも異食が習慣になってきてしまいます。
今度映画で「一週間フレンズ」という毎週月曜日になると記憶をなくす女子高生の話があるのですが、認知症がひどくなるとひどい人は翌日には記憶がなくなるもはや「一日フレンズ」状態になるので、その場で注意しても次の来園時には記憶に残らないのです。
私自身もフロアリーダーをする日には、認知症がひどい人には昨日まで楽しくお話をしていたのに毎回会うたびに「初めまして」の自己紹介から始めます。なるべく私情は挟まないようにしていますが、結構辛いんですよ・・・
でも当人のほうが辛いでしょうし、思い出そうとしてくれる人もいるのでこちらもできることはしたいという思いで働いています。
異食の発症理由は認知機能の低下による味覚障害や、過度のストレスによるものらしいですが、いざ現場でとなると症状の原因を推測はできるのですが特定するのも、対処するのも難しいです。在宅介護をしている家族や24時間365日忙しい特養などはモノ自体取り上げるかもしれませんが、デイサービスは「自立支援」を全面に考える所なので自力で改善できる方法を模索をしているわけです。
正直な話、うちのデイサービスでは重傷者が多いうえに職員の人数も少なく、昨日なんて40人の利用者を私一人、時々二人で見なければいけない状態だったので余裕なんて微塵もないのですが、正社員の職員の人たちは実際に利用者が異食をしているものを口にして少しでも情報を引き出そうとしています。レベルが高すぎて、入職1年目の私にはまだまだ考えが及ばないところがたくさんあります。
私の考えとしてはまず安全第一を考えて異食しそうなものを置かない方がいいということを打ち合わせでも言っていますが、全体の方向性は違うので今は様子見、分析というスタンスをとっています。でも対応策が固まる前に何か事故があって対応が不適切と判断されたら始末書をたくさん書かされるんだろうなと考えると今から胃がキリキリ痛みます(汗)ホントに時給900円でどこまで責任がふっかかってくるのだろうか。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image