先日久々に職場で、ひやりはっと報告書作成レベルの事故を起こしてしまいました。
幸い利用者様には何もケガなど無く済んだのですがやっぱり神経使うし慣れないですね・・・
その日のデイサービスでは相変わらず人手が不足していて一人で対応していた時に起こりました。技術不足で起きたことならもう修練していくしかないですが、手順は間違っていませんでしたが忙しくバタバタとしてしまったときに起きたことなので物理的に無理があったのでしょう。
入職当初も一度やらかしていますがその時の私の落ち込み具合もひどく、今回で2度目の精神的な山場を迎えています。
結婚していて家庭を守らなければいけないとか、この仕事が心の底から大好きという人には耐えていくしかないでしょうが、「公共施設勤務生活」の最後のほうで書いたような経緯で入職していますし、私には絶対耐えなければいけない理由は無いのでもう悟りを開くような無心の心でやっていかないと精神がやられそうな気がします。
同じ境遇で介護職で働いている人はどんなモチベーションで働いているのか気になるところです。
これまでの職場で自分自身が職場でボコボコにされても次の日にはケロッとして出社するほど切り替えの早い私ですが、他人に何かしてしまったというときはしばらく引きずってしまうという不思議な性格をしています。
月収10万円にもならず社員と同じ仕事をしているにも関わらず、常になにが起こるかわからない相手の命にも関わるかもしれない恐怖と隣り合わせで仕事をしているわけですがこれがリアルな現場の実情でしょう。
今の職場は気をかけてくれて私の気持ちが沈んでいるのがよくわかるようで集中力が落ちているのを見かけると喝を入れてくれますし、同性のスタッフ集めて久々に飲みに行くかなんて話もしてくれます。
ありがたいことですが、それよりも辞めていった人の分の人手不足を解消してくれたほうがありがたいと個人的には思っています。
契約が切れるまであと半年ほどですが、ゴリゴリ精神を削られる中でどれだけ事故を起こさず、耐えられるかが肝になりそうです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image