2014年12月09日
コンプレックス
私は子供の頃の家庭環境は、底辺寄りだったと思う。
しかし、当時はそんな自覚はなく、自分が基準だし。
自然と自分が関わる人達も、似たような感じになるし。
今さらそんなことを考える機会が増えているのは、
子育てをしてから。
それまで関わらない人種とも関わるし、
収入からすれば、地域性もあって、わりと裕福な人が多い。
特に園関係が。
家庭環境が子どもにどれだけの影響を与えるのか、
格差が生まれるのか。
そんな視点で、しみじみと考えることが増えている。
ついついママ友関係を避けちゃう自分がいるのは、
自分のコンプレックスがあるんだろうなあ、と思うときがある。
今だって、そんなに金銭的に余裕はないし。
園関係なら、習い事いくつもやって、着るものや旅行云々。
もうね、差があるわけで。
ついつい、そんな差をいちいち感じる場に関わっても・・・という思考になる。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
しかし、当時はそんな自覚はなく、自分が基準だし。
自然と自分が関わる人達も、似たような感じになるし。
今さらそんなことを考える機会が増えているのは、
子育てをしてから。
それまで関わらない人種とも関わるし、
収入からすれば、地域性もあって、わりと裕福な人が多い。
特に園関係が。
家庭環境が子どもにどれだけの影響を与えるのか、
格差が生まれるのか。
そんな視点で、しみじみと考えることが増えている。
ついついママ友関係を避けちゃう自分がいるのは、
自分のコンプレックスがあるんだろうなあ、と思うときがある。
今だって、そんなに金銭的に余裕はないし。
園関係なら、習い事いくつもやって、着るものや旅行云々。
もうね、差があるわけで。
ついつい、そんな差をいちいち感じる場に関わっても・・・という思考になる。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3057897
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック