アフィリエイト広告を利用しています

macOS Big Surの最新記事

Time MachineがKernel Panicを誘発する?・・・Big Surで2回発生中、macOS問題レポートはAppleへ送信するのがベターです。

Mid2015でmacOS 11.5.1利用中です。macOSが突然落ちて、再起動する現象ありますよね。Big Surでも発生します。macOS再起動後、こんなダイアログ(「問題が発生したためコンピュータを再起動しました。」)が表示されます。「レポート...」ボタンをクリックすると詳細とAppleへレポートを送信することができます。この現象は直近1週間で2回発生しています。
macos-big-sur-kernel-panic-1.jpg

  • Kernel Panicに陥った瞬間、再起動する旨のメッセージが表示されます。すぐに再起動フェーズに入るので証拠写真はありません。
  • macOS起動後のログイン直後「問題が発生したためコンピュータを再起動しました。」ダイアログが表示されます。

  1. 初回に発生したmacOS問題のレポート内容(8/27発生)
    macos-big-sur-kernel-panic-report-1.jpg

  2. 2回目に発生したmacOS問題のレポート内容(8/31発生)
    macos-big-sur-kernel-panic-report-2.jpg

どちらの画像もクリックで拡大表示で確認できます。Backtrace(CPU 1), Frame : Return Addressの下の部分に若干の違い、CPU 3とCPU 1の違いがあります。
先頭の「panic(cpu 3 caller 0xffffff80053f5c63): "xattr_assert() failed: error != EINVAL"@/System/Volumes/Data/SWE/macOS/BuildRoots/d7e177bcf5/Library/Caches/com.apple.xbs/Sources/apfs/apfs-1677.141.1/kext/apfs_vnops.c:16476」や、「Kernel Extensions in backtrace:」、「Process name corresponding to current thread: backupd」は同じです。

macOS問題のレポート、「問題の詳細およびシステム構成」はこのダイアログ上でしか確認できません。後で確認したい場合、コピペしてファイル化してください。コンソールで確認できるのでは?できませんでした。コンソール.appの「クラッシュレポート」は空っぽでした。ファイルが残っているんじゃない?はい、残っています。具体的には「/Library/Logs/DiagnosticReports/」フォルダにKernel-2021-08-31-215934.panicというようなpanic拡張子のファイルが残っています。ファイルの中身は大多数の部分が暗号化?され、ダイアログにある内容を確認することができません。これを復元して確認できるアプリがコンソールだと・・・他に方法があるんでしょうかね・・



利用者にできることは多くはありません。なのでmacOSアップデートで直ることを祈って、コメント欄に症状が起きた際の詳細、試したこと等を書いて「Appleに送信」しておくのがベターです。

Kernel Panic発生、やるべきことは?


再発する?しない?で危険度が変わってきますよね。初めてのKernel Panicならセーフモードで一旦起動(キャッシュ等をクリア)、あとは通常利用して再発しなければOKってことでいいと思います。

再発する場合、macOSの不具合、ハードウェアの故障等が疑われてきます。
  • macOSの不具合の場合、根本的な対応はAppleにお任せするしかありません。Appleへ問題を送信しましょう。

    「問題の詳細およびシステム構成」(macOS問題レポート)で特定のプログラム名がよくあるなら、そのプログラムの設定見直し、利用停止などが可能です。

  • ハードウェアの問題の場合、Mac診断(Apple Diagnotics)で状況を確認できます。


mac野郎なのかがやったこと


「問題の詳細およびシステム構成」でapfsというキーワードが気になっています。ファイルシステムの問題が疑われたのでMid2015のSSDがおかしくなった?と心配になりました。
  • 【Mid2015】電源+Dキー Mac診断(Apple Diagnotics)を実施、問題ありませんでした。
  • 【Mid2015】電源+Cmd+Rキー シングルユーザーモードのディスクユーティリティで内蔵SSD、外付けSSDのチェック(First Aid)を実施、問題ありませんでした。

backupdがきっかけとなっていることがわかっています。Time Machineディスクはネットワーク越しにあるLate2012の外付けHDDです。こちらも同様にチェックしています。
  • 【Late2012】電源+Dキー Mac診断(Apple Diagnotics)起動できませんでした。サポート切れMacでは使えない見たいです。詳しくはこちらの記事
  • 【Late2012】電源+Cmd+Rキー シングルユーザーモードのディスクユーティリティで内蔵SSD、外付けSSDのチェック(First Aid)を実施、問題ありませんでした。

表面上、ハードウェア・ストレージに問題がないことがわかりました。ちょっと安心できますね

=>問題はきっとTime Machineディスク!でもなんか変だ、と気がつきます。

Time Machineディスクは、ネットワーク越しにあるLate2012の外付けHDDです。このディスクは「ファイルシステム:HFS+(大文字/小文字を区別、ジャーナリング)」です。APFSではありません。
そもそもTime MachineディスクとしてAPFSは使えないと記憶していたけど?
仕様が変更されていました。使えます。
macOS Big SurではAPFSまたはAPFS暗号化ディスクは、Time Machineバックアップディスクの推奨フォーマットです
macOS CatalinaまではAPFSの利用はできませんでした。使えないから推奨にまで昇格していますよ。
詳しくはこちらー>MacのTime Machineに使用できるディスクの種類


mac野郎なのかの環境で、APFSにバックアップしているのはローカルスナップショットだけです。
macos-big-sur-kernel-panic-2.jpg

  • ローカルスナップショットは内蔵ストレージに余裕がある場合、Time Machineの都合で自動的に作成されます。

=>・・・手出しできない領域でのエラーでした。

直ることを祈りつつ、再発したらAppleへ送信していきます・・・

 

 

Time MachineがKernel Panicを誘発する?・・・Big Surで2回発生中、macOS問題レポートはAppleへ送信するのがベターです。
サブコンテンツ

コメント

comments powered by Disqus

コメントシステムを利用したくない方はお問い合わせからお願いします。
2013.8.19 DISQUS(外部コメントサービス)の利用を開始しました。
Facebook, google, Twitter等のアカウントで投稿可能です。

Microsoft 365 プランの比較 icon

(Microsoft 365 Personal 2,500 円 キャッシュバック キャンペーン 実施中 2022/3/30まで)

  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。