アフィリエイト広告を利用しています

モバイルノートの最新記事

Surface Book 2登場!MacBook Proより高性能だった

MicrosoftのSurface Book 2予約が開始されましたね!Surface Book2とMacBook Pro 2017モデルを比較したところ、WindowsノートPCよりMacBook Proの方が高性能だからBootCampでWindows動かした方がいいよねという話は一昔前の話になってしまったようです。MacBookにこだわりがなければ、クリエイティブな作業はSurface Book 2にお任せしたくなります。

SurfaceBook2とMacBookProを徹底比較


SurfaceBook2とMacBookProを価格、スペック、購入後のサポートの視点から徹底比較して見ました。まず気になるのは価格ですよね!MacBook Pro 2017の方が安く感じてしまう価格ですね。

Surface Book 2の価格一覧です。15インチモデルの日本円価格は公表されていませんが、US価格から想像すると336,774円ぐらいになりそうですね。
200,644円(税別) $1,499.00 13.5インチ Core i5モデル 8GBメモリ SSDストレージ256GB
262,224円(税別) $1,999.00 13.5インチ Core i7モデル(第8世代) 8GBメモリ SSDストレージ256GB GTX1050 2GB
336,774円(税別) $2,499.00 13.5インチ Core i7モデル(第8世代) 16GBメモリ SSDストレージ512GB GTX1050 2GB
397,224円(税別) $2,999.00 13.5インチ Core i7モデル(第8世代) 16GBメモリ SSDストレージ1TB GTX1050 2GB
未発表(税別) $2,499.00 15インチ Core i7モデル(第8世代) 16GBメモリ SSDストレージ256GB GTX1060 6GB
未発表(税別) $2,899.00 15インチ Core i7モデル(第8世代) 16GBメモリ SSDストレージ512GB GTX1060 6GB
未発表(税別) $3,299.00 15インチ Core i7モデル(第8世代) 16GBメモリ SSDストレージ1TB GTX1060 6GB

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


MacBook Pro 2017の価格一覧です。
142,800円(税別) 13インチ Core i5 8GBメモリ SSDストレージ128GB
164,800円(税別) 13インチ Core i5 8GBメモリ SSDストレージ256GB
198,800円(税別) 13インチ Core i5 8GBメモリ SSDストレージ256GB Touch Bar/Touch ID
220,800円(税別) 13インチ Core i5 8GBメモリ SSDストレージ512GB Touch Bar/Touch ID
258,800円(税別) 15インチ Core i7 16GBメモリ SSDストレージ256GB Radeon Pro 555 2GB
302,800円(税別) 15インチ Core i7 16GBメモリ SSDストレージ512GB Radeon Pro 560 4GB
346,800円(税別) 15インチ Core i7 16GBメモリ SSDストレージ1TB Radeon Pro 560 4GB
434,800円(税別) 15インチ Core i7 16GBメモリ SSDストレージ2TB Radeon Pro 560 4GB

MacBook Pro 2017の15インチモデルはTouch Bar/Touch ID標準装備です。

価格の安い順に並べるとこのようになります。ベース価格をMacBook Pro 2017 13" 128GBモデルの142,800円としています。差額は表中の上にあるモデルとの価格差です。

差額モデル/CPU/Memory/SSD/Graphics
14.3万円MacBook Pro 2017 13"/i5/8GB/128GB/内蔵
+2.2万円MacBook Pro 2017 13"/i5/8GB/256GB/内蔵
+3.4万円MacBook Pro 2017 13" Touch/i5/8GB/256GB/内蔵
+0.2万円SurfaceBook2 13"/i5/8GB/256GB/内蔵
+2万円MacBook Pro 2017 13" Touch/i5/8GB/512GB/内蔵
+3.8万円MacBook Pro 2017 15"/i7/16GB/256GB/Radeon Pro 555
+0.3万円SurfaceBook2 13"/i7/8GB/256GB/GTX1050
+4万円MacBook Pro 2017 15"/i7/16GB/512GB/Radeon Pro 560
+3.4万円SurfaceBook2 13"/i7/16GB/512GB/GTX1050
SurfaceBook2 15"/i7/16GB/256GB/GTX1060
価格的な競合は、MacBook Pro 2017 13" Touch/i5/8GB/256GB/内蔵 とSurfaceBook2 13"/i5/8GB/256GB/内蔵の13インチモデル対決、MacBook Pro 2017 15"/i7/16GB/256GB/Radeon Pro 555とSurfaceBook2 13"/i7/8GB/256GB/GTX1050の15インチと13インチ対決です。

SurfaceBook2は、13インチモデルと15インチモデルが選べます。13インチモデルは2017年11月16日発売、15インチモデルはアメリカで先行販売で、日本のストアでは見つかりません。

スペックはMicrosoft Surface Book2(USサイト)MacBook Pro (13インチ 2017 Thunderbolt 3ポートx2)MacBook Pro (15インチ 2017 )を参考にしています。

Surface Book2は、ディスプレイ部分外せてタブレットのようにも使える2 in 1 PC、MacBook Pro 2017はノートPCのカテゴリです。OSはWindows 10 Pro、macOS High Sierraの違いがあります。Surface Book2は、iPhoneXで搭載されてた顔認証(Windows Hello 顔認証)によるサインインが可能です。macOSは顔認証機能非搭載なので少し羨ましいですね。

iPad Pro 10.5インチモデルは、鉛筆のような書き心地のApple Pencilでクリエイティブな作業ができます。MacBookはタッチパネルではないので使えないのが残念なところです。

Surface Book 2は、10点タッチに対応したディスプレイを採用しています。Surface ペン、Surface Dialを利用することができます。

MacBook Proは別メーカーのドッキングステーションを使うことでHDMI、Displayポート、Lan、USBポートなど拡張することができます。Surface Book 2はMicrosoftストア公式からSurfaceドックが購入できます。



ディスプレイ


13インチモデル
Surface Book 2MacBook Pro 2017
13.5 インチ PixelSenseディスプレイ13.3インチ Retinaディスプレイ
3000 x 2000 (267 PPI)2,560 x 1,600(227ppi)
10 点マルチタッチ 

15インチモデル
Surface Book 2MacBook Pro 2017
15 インチ PixelSenseディスプレイ15.4インチ Retinaディスプレイ
3240 x 2160 (260 PPI)2,880 x 1,800(220ppi)
10 点マルチタッチ 
Surface Book 2は、13.5 インチ PixelSenseディスプレイ、3000 x 2000 (267 PPI)、10 点マルチタッチ対応です。MacBook Pro 2017 は、13.3インチ Retinaディスプレイ、2,560 x 1,600(227ppi)、タッチ非対応です。15.4インチ Retinaディスプレイは2,880 x 1,800(220ppi)です。Surface Book 2は、13インチモデルどころか15インチのMacBook Proより高精細なディスプレイを搭載しています。

プロセッサ(CPU)


Kaby Lakeの次のIntel 第8世代は少し混沌としています。第8世代 は、Kaby Lake Refresh、主にデスクトップ向けのCoffee Lake-S、真打のCannon Lake の3つあります。Cannon Lakeの開発の目処が立っていないようで、つなぎでKaby Lake Refreshが登場しているそうです。
Kaby Lake Refreshは、Core i5で4コア8スレッドできるようになります。

Surface Book2は、Core i5(第7世代) 13インチモデル、Core i7(第8世代) 13インチモデル、Core i7(第8世代) 15インチモデルのラインナップです。
Intel Core i5-7300U @ 2.6 GHz (2 cores) 第7世代
Intel Core i7-8650U @ 1.9 GHz (4 cores) 第8世代 (Kaby Lake Refresh)

Surface Book2は、13インチモデルで4コアCPUを選ぶことができます。


MacBook Pro 2017のCPUは全て第7世代です。13インチモデルは2コア4スレッド、15インチモデルは、4コア8スレッドです。
Intel Core i5-7360U @ 2.3 GHz (2 cores) 13インチ TouchBarなし
Intel Core i5-7267U @ 3.1 GHz (2 cores) 13インチ TouchBarあり
Intel Core i5-7287U @ 3.3 GHz (2 cores) 13インチ TouchBarあり
Intel Core I7-7660U @ 2.5 GHz (2 cores) 13インチ TouchBarなし(カスタマイズ)
Intel Core i7-7567U @ 3.5 GHz (2 cores) 13インチ TouchBarあり(カスタマイズ)
Intel Core i7-7700HQ @ 2.8 GHz (4 cores) 15インチ
Intel Core i7-7820HQ @ 2.9 GHz (4 cores) 15インチ
Intel Core i7-7920HQ @ 3.1 GHz (4 cores) 15インチ


バッテリ駆動時間と重量


Surface Book 2MacBook Pro 2017
17時間10時間
Surface Book 2(Core i5モデル)は、最大約 17 時間の動画再生が可能です。MacBook Pro 2017は、13インチ、15インチモデルともに最大10時間のiTunesムービー再生が可能です。

バッテリ駆動時間はSurface Book2の方が優れているように思えます、ただ測定したモデルはdGPUなしのモデルなので、dGPUモデルはもっと短いはずです。

重量は、MacBook Proの方が軽いです。とは言っても、どちらとも重いです。
 13インチ15インチ
Surface Book2 1.5kg1.9kg
MacBook Pro 20171.37kg1.83kg



グラフィック能力


Surface Book2 Core i7(第8世代) グラフィック能力に優れています
今後活発になるだろうと予測されるVRに対応しているモデルは以下の通りになります。VRを体験するためのグラフィック要件は厳しいので対応しているモデルはグラフィック能力が高いです。
Surface Book2 Core i5(第7世代) 13インチモデル VR Not Ready
Surface Book2 Core i7(第8世代) 13インチモデル VR Ready
Surface Book2 Core i7(第8世代) 15インチモデル VR Ready
MacBook Pro 2017 13インチモデル VR Not Ready
MacBook Pro 2017 15インチモデル VR Not Ready

Surface Book2は、Core i5(第7世代) 13インチモデルを選ぶと内蔵GPU Intel HD Graphics 620です。Core i7(第8世代) 13インチモデルは、NVIDIA GeForce GTX 1050 2GB GDDR5、Core i7(第8世代) 15インチモデルは、NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB GDDR5のdGPUが使えます。
MacBook Pro 2017の13インチモデルは、内蔵GPU Intel Iris Plus Graphics 640です。15インチモデルは、CPUのグレード、オプションでRadeon Pro 555 2GB GDDR5、Radeon Pro 560 4GB GDDR5、Radeon Pro 560 4GB GDDR5のdGPUが使えます。
MacのVRは、iMac Radeon Pro 580搭載モデルに限られるようです。

週アス:モバイル版GeForce 10シリーズは、デスクトップ版と(ほぼ)同じ鬼スペック!
4Gamer.net:AMD,iMac向けの新GPUシリーズ「Radeon Pro 500」を発表

拡張性


USB-Cポートの数で選ぶならMacBook Proです。

 Surface Book 2MacBook Pro 2017
Wi-Fi11ac対応11ac対応
Bluetooth4.1 LE4.2ワイヤレステクノロジー
USB3.0ポート2 
USB-Cポート12 or 4
SDXCスロット1 
ヘッドフォンジャック1(3.5mm)1(3.5mm)


消費電力


第8世代は消費電力が増えています。
Surface Book2 Core i5(第7世代) 13インチモデル 39W
Surface Book2 Core i7(第8世代) 13インチモデル 95W
Surface Book2 Core i7(第8世代) 15インチモデル 95W
MacBook Pro 2017 13インチモデル 61W
MacBook Pro 2017 15インチモデル 87W

購入後の保障、サポートは?


Appleの方が充実しています。
MicrosoftはAnswer Deskサポート、MacはGenius Barでサポートを受けることができます。
Geninus Barは銀座、渋谷などApple Storeの実店舗で持ち込んでサポートを受けることができます。Answer Deskは電話サポートのみです。

購入特典として、Surface Book2 は購入後、1年間のハードウェア保障、30日間の返品ポリシー、90日間の電話による無償の技術サポート、12ヶ月間の店頭でのサポートがあります。
AppleのMacは製品購入後、1年間のハードウェア製品限定保障、90日間の無料電話サポートがついています。


まとめ


ここまで、Surface Book 2とMacBook Pro 2017モデルをカタログスペックから比較してきました。今購入するなら、古くなってしまったKaby Lake MacBook Pro 2017より、Kaby Lake Refreshプロセッサーが選べ、性能向上が著しいGTX10シリーズも選べるSurface Book 2がアドバンテージがあります。10点タッチに対応している、2 in 1でタブレットとしても活用できる、Macでもこういうの出して欲しいと感じますね。

Surface Book 2の詳細はこちら↓の画像から確認できます。
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

 

 

Surface Book 2登場!MacBook Proより高性能だった
サブコンテンツ

コメント

comments powered by Disqus

コメントシステムを利用したくない方はお問い合わせからお願いします。
2013.8.19 DISQUS(外部コメントサービス)の利用を開始しました。
Facebook, google, Twitter等のアカウントで投稿可能です。

Microsoft 365 プランの比較 icon

(Microsoft 365 Personal 2,500 円 キャッシュバック キャンペーン 実施中 2022/3/30まで)

  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。