アフィリエイト広告を利用しています

mac野郎なのかでは、日常使っているmacbook pro retinaで困ったことの解決法や、便利、快適にする方法などを主に掲載しています。

El Capitanのルートレスを信じ切ってはいけないみたいです

OSX El Capitanの隠れた?新機能ルートレスことSystem Integrity Protection(SIP)、管理者権限(root)でも書き込みできないディレクトリとかルートの権限を大幅に縮小させて、安全にしているようなものなのです。

なので、El Capitanにアップグレードしてから、ウィルス対策アプリ入れていなかったりするMac野郎なのかです。


少し前の記事ですが、ノートンに「Macに潜むウイルスの確認方法、4種類の被害と12の対策」という記事があります。
実際にあり得る被害が分かりやすくまとまっています。
2-1.SNSが乗っ取られた! 
2-2.メールのやり取りが流出!
2-3.やばい、Macが使えなくなった!
2-4.Windows向けウイルスを友人にばらまいちゃった!
Macに潜むウイルスの確認方法、4種類の被害と12の対策
https://japan.norton.com/mac-virus-4210


不用意なクリックをしなければOKと思っていたのですが、今日見かけた記事に衝撃を受けました

「Macで遠隔操作型ウイルスの被害に遭いました。」


これは衝撃を受けた記事のタイトルで、記事は、タイトル、URLになります。
Macで遠隔操作型ウイルスの被害に遭いました。経緯と対処・今後の対策
http://redbike.upper.jp/?p=3563


OSX El Capitanで、遠隔操作被害を受けています。

Amazonで勝手に買われたり、勝手にアプリ入れられたり・・・恐ろしい・・・

被害にあった方の記事では、
「WEBからの侵入にパッと思い当たる節がない」(動画サイト、Amazonを見るくらいしか使っていない)、

怪しいサイトにアクセスした履歴もなかったそうです、
結構被害に遭わないように気をつけてアクセスしている感じを受けます。

なのに、

遠隔操作ウィルスが侵入してくるという事実に衝撃を受けました。

ひとまず、自戒を込めて・・・

Mac OSX El Capitanならウィルス対策不要だよね?


いいえ、必要です。

私も、ルートレスで安心していました、でも、遠隔操作とか恐ろしいウィルスがMacに登場していることがわかりました。

盗み取られて困るようなものはないから、と安心してはいけません。
勝手にメールされたり、
勝手にウェブサイトにアクセスして、高価なものを買われたり、
考えたくない状況になりえます。

これから購入するMac ウィルス対策アプリは・・・


怖いウィルスが登場し始めているようなので、
候補は、フィッシング対策、リアルタイム検出対応のものに絞ります。

ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)が5台のPC/Macで使える上に、5000円未満で購入できるようです。

安さに惹かれて、クリックしそうになりましたが、

こちらに体験版があったので、まずは、体験版で動作を確認することにしました。

「ESET Cyber Security Pro V6.1 の体験版ダウンロード」のURLは
http://canon-its.jp/product/eset/private/family/trial.html
です。


早速インストールして使っています。
インストール自体は、「ESET Cyber Security Pro V6.1 の体験版ダウンロード」ができるサイトに記載された手順通りでした。
Mac OS X El Capitan ウィルス対策
インストール直後、パターンダウンロード中だったので、赤い警告が表示されているESET Cyber Security Pro V6.1 の体験版のスクリーンショットです。

パターンが最新にアップデートした後に、スマート検査というのを実行しました!

(ウィルスが検出されないのを祈りながら・・・)

内臓SSD 128GBのうち、52%ほどの利用状況で、50分で完了しました。
Mac OS X El Capitan ウィルス対策

ウィルスはいませんでした。ちょっとほっとしたMac野郎なのかです^^。

スーパーセキュリティZEROに付属するビットディフェンダーエンジンのMac版も気になっていますが、
しばらくESET使ってみて、よかったら購入予定です^^








Visual Studio Code アップデートしたら、困った状況に・・orz


Visual Studio Code使ってますか?

とても使いやすいので、バリバリ使っているmac野郎なのかです。

Visual Studio Code 公式
https://code.visualstudio.com


最新版の通知が出ていたので、アップデートしたんですが・・

Visual Studio Code Crash
起動するとクラッシュしてしまいます・・・

Visual Studio Codeを起動した直後に、この画面表示されます。
なのにメッセージには、Visual Studio Codeを再起動してみてねと書いてあります。
なので、いくら再起動しても一緒でした

・・・異常時のメッセージって利用者にとってあまり意味がないと感じちゃいますw


このダイアログが開いている状態でも、Codeメニューやファイルメニューにはアクセスできます。
(ただ、モーダルなダイアログが表示されているので、選択しても何も変化がありません)


オォォォ・・・困りました・・・

ダウンロードフォルダには、以前ダウンロードしていた旧バージョンが残っていたので、今は、元に戻すことができました。


この現象は、mac野郎なのかだけなんでしょうかね・・・
クラッシュ(Dump)レポートはバンバンmicrosoftに送られるようです。

もし同じような人で、クラッシュレポートを送りたくない人は、こちらを参考にして、product.jsonを書き換える必要があります。
https://code.visualstudio.com/Docs/supporting/FAQ#_how-to-disable-crash-reporting

viを使えとか、知らない人にはちょっと不親切ですね・・

簡単?vi 4ステップ編集方法
vi /Applications/Visual\ Studio\ Code.app/Contents/Resources/app/product.json
step1
:キー /enableTelemetry
で検索して、その位置に移動できます。

step2
2wと入力してください
trueの位置に移動した状態になります。

step3
cwと入力します
trueが消えて編集状態になっています

続けてfalseと入力します。

step4 ファイルセーブ
:w!と入力します。

:qで終了です。

もし、なんかとってもおかしな状態になったら、
Ctrl+z
[1] + Stopped...
kill %1
で強制的に終了可能です。

ESC ZZは保存動作を伴います。:q!で抜けるか、:e!で編集前の状態に戻すか、Ctrl+zで強制終了させるか、保存を伴わない操作で抜けて下さい。

Microsoft Remote Desktop Beta 8.2.9 日本語スムーズに入力できます


macからWindows10Proへリモートデスクトップ接続する最新記事があります
  1. JISキーボードの誤認識を解決!
  2. 英数キー、かなキーのIME切り替え対応
  3. backslash問題の解決案もあります

興味のある方は、こちらのリンクからご覧ください。


microsoft-remote-desktop-for-mac-beta-01.png
ランチャーがグラフィカルになっているMicrosoft Remote Desktop for Macのベータのコネクションセンターのスクリーンショットです。

ベータ版は、2015/8に登場しています。

Microsoft Remote Desktop for MacはAppStoreからダウンロードできます、
ただ、キーボードの認識が違ったり、かな、英数変換するためのキー設定等が必要だったります。
Microsoft Remote Desktop for MacのAppStoreの最新版は、8.0.23です。


2015/9にVersion 8.2.9 (8.2.9.231)がリリースされて、使い勝手が大幅に向上した
Microsoft Remote Desktop for Macのベータ最新は8.2.9です。

ベータのいいところの紹介の前に、ベータを使う注意点は以下です。

OS X 10.9(Mavericks)以降に対応しています。 10.8(Mountain Lion)以前では使えません。


Macのフォルダを共有するRedirection、リモートリソースやAzureリモートAppには未対応です。




  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。