アフィリエイト広告を利用しています

2020年06月08日

6月9日[何の日]一覧

こよみ
『6月9日一覧』

今日は何の日?

6月9日(ろくがつここのか)は、グレゴリオ暦で年始から160日目(閏年では161日目)にあたり、年末まであと205日ある。誕生花はノバラ、ゴデチア。



[書籍・本サービス]

[6月9日((楽天)]



【動画】

[6月9日 何の日]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

「6月9日 出来事」

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

[6月9日 運勢]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《


「記念日・年中行事」

◆アブドゥッラー国王即位記念日(ヨルダン)

1999年のこの日のヨルダン現国王アブドゥッラー2世の戴冠を記念。

◆英雄の日(英語版)(ウガンダ)
◆鉄路節(中華民国)

1887年:(光緒13年)のこの日、台北の大稲?で台湾初となる鉄道の起工が宣言されたことを記念し、1891年:(光緒17年)10月20日の鉄道開業のときに制定された記念日。日本の鉄道の日(10月14日)と同様に、現在は定期運転のない蒸気機関車の復活運転や、車両基地の一般公開などが開催される。

◆ロックの日(日本)
ロックデー

「ロ(6)ック(9)」の語呂合わせ。

 ⇒錠の「ロックの日」

東京都千代田区神田神保町に事務局を置き、防犯の要である錠の取り扱い業者の団体である日本ロックセキュリティ協同組合(JL)が2001年(平成13年)に制定。

日付は「錠」が英語で「ロック(Lock)」であることから「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日に。一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録されている記念日の名称は「我が家のカギを見直すロックの日」となっている。

年に一度は各人が家のカギを見直して防犯意識を高めてもらいたいとの願いが込められている。また、この日に警察と連携して各地で防犯イベントなどを行い、防犯の重要性を訴えている。

 ⇒音楽の「ロックの日」

神奈川県横浜市都筑区に本社を置き、音楽関係のスポットで配布されるフリー・マガジン「DiGiRECO(デジレコ)」を発行する株式会社ミュージックネットワークが制定。

日付は音楽の「ロック(Rock)」から「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日に。「ロックデー」ともいう。日本記念日協会に認定・登録されている記念日の名称は「ロックの日」となっている。

「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在である。その基となる偉大なロック・ミュージックを称えることが目的。

◆ロックウールの日(日本)

日本ロックウール工業会が1992年(平成4年)に制定。「ロ(6)ック(9)」の語呂合わせ。

ロックウールは建物の断熱材や吸音材として使われており、省エネ時代の近年、注目を集めている。玄武岩、鉄炉スラグなどに石灰などを混合し、高温で溶解し生成される人造鉱物繊維で、耐火性にも優れていることから、アスベストの代替材として広く使われるようになった。

◆我が家のカギを見直すロックの日(日本)

日本ロックセキュリティ協同組合が制定。「ロ(6)ック(9)」の語呂合わせ。

◆つボイノリオ記念日(日本)

CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」にて「69」が「おめでたい数字」とされており、6月9日が放送日と重なる場合は盛大に祝う事から、番組内でリスナーが勝手に制定した。

番組25周年の企画で日本記念日協会に申請し、2018年6月8日に正式に認定される。

愛知県名古屋市中区に本社を置くCBCラジオの人気番組『つボイノリオの聞けば聞くほど』のスタッフ・リスナーの有志が制定。

日付はつボイノリオ氏とリスナーが大切にしているというラッキーナンバーの「69」から6月9日に。番組を通してパーソナリティーのつボイノリオ氏とリスナーが一体となり、その絆を深める日とすることが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。2018年は番組開始25周年、つボイノリオ氏が69歳を迎えた記念の年である。

◆ドナルドダックの誕生日ドナルドダックの誕生日

1934年(昭和9年)のこの日、アメリカで初公開された映画『かしこいメンドリ』で、ドナルドダック(Donald Duck)がスクリーン・デビュー(初登場)した。この映画の公開日である1934年6月9日が公式にドナルドダックの誕生日とされている。

ドナルドダックは、セーラー服を着た好戦的なアヒルで、はじめはミッキーマウスの脇役だった。その独特なキャラクターから支持を集め、ドナルドダックの短編映画シリーズの製作が始まるなど、出演作品は170本以上を数え、ミッキーマウスの出演作品数を上回っている。東京ディズニーランドでは毎年この日にドナルドダックに因んだイベントが行われている。

ちなみに11月18日は「ミッキーマウスの誕生日」。

◆まがたまの日

島根県松江市に本部を置き、出雲型勾玉(まがたま)を皇室や出雲大社に献上している株式会社めのやが制定。

日付は数字の「6」と「9」の形が「まがたま」の形と似ていることから、この二つの数字を組み合わせた6月9日と9月6日を「まがたまの日」としている。同社は、パワーストーン、天然石のオリジナルアクセサリーショップ「アナヒータストーンズ」を全国に展開している。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆無垢の日

長野県松本市に本社を、愛知県名古屋市に支店を置き、オリジナル建材の製造・販売、木材・建材の輸入などを手がけるプレイリーホームズ株式会社が制定。

日付は「む(6)く(9)」(無垢)と読む語呂合わせ。自然素材志向、資源の有効活用、住宅の耐久性の向上などの市場ニーズに応えるために、無垢の木材の利用促進を図ることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆ザ・ロックアップの日

東京都新宿区西新宿に本社を置き、居酒屋「北の家族」やテーマレストラン「ザ・ロックアップ」「アラビアンロック」などを運営する株式会社パートナーズダイニングが制定。

日付は「ザ・ロ(6)ック(9)アップ」と読む語呂合わせ。牢屋をイメージした監獄個室の異次元空間で味わう創作料理が人気の監獄レストラン「ザ・ロックアップ」の魅力・楽しさをより多くの人に伝えることが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「ザ・ロックアップ」は、新宿・梅田・名古屋・札幌・大宮に店舗を構えている。「ザ・ロックアップの日」を記念して、この日を中心に音楽を愛する人に向けた「ロックフェス」が開催され、火山のようなボルケーノローストビーフの値引きなどのサービスも実施される。

◆ログホームの日

東京都渋谷区渋谷に本社を置き、フィンランドの天然木材を活かした本物の木の家(ログホーム)を世界中へ輸出する世界No.1ログホームメーカーである株式会社ホンカ・ジャパンが制定。

日付は「ロ(6)グ(9)」と読む語呂合わせ。「健康住宅」「北欧デザイン」にこだわり、都市部でも住宅用途で広がるログホームについて多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆サイバー防災の日

東京都新宿区新宿に本社を置き、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「LINE」やブログサービスの「livedoor Blog」などを運営するLINE株式会社が制定。

日付はセキュリティの鍵を掛けるとの意味で「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせ。デジタルデバイスが普及した現代、家の鍵を掛けるのと同じように、スマートフォンやパソコン、各種のインターネットサービスにおいても利用者のサイバー防災意識を高めて、安全・安心な利用を実現してもらうことが目的。

記念日を制定した背景には、スマートフォンを筆頭にデジタルデバイスが普及した昨今、SNSアカウントの乗っ取りやハッキング、サービスの不正利用など、インターネット上のトラブルが増加しているという事実がある。

記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆ロックアイスの日

千葉県八千代市に本社を置き、ロックアイスを中心とした氷製品・冷凍食品などを取扱う小久保製氷冷蔵株式会社が制定。

日付は「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせ。同社を代表する商品である「ロックアイス」の美味しさ・多様な使い方をさらに多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆ゼネラル・オイスターの岩牡蠣の日

東京都中央区日本橋茅場町に本社を置き、全国でオイスターバーを展開する株式会社ゼネラル・オイスターが制定。

日付は「岩牡蠣」の「岩=ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせと、この時期から岩牡蠣の本格的なシーズンが始まることから。安心で安全で、美味しい同社の岩牡蠣の魅力をより多くの人に知ってもらい、その味を楽しんでもらうことが目的。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆歯と口の健康週間(虫歯予防デー)(6月4日〜10日 記念日)

もともと日本歯科医師会が「む(6)し(4)」と読む語呂合わせで、1928年(昭和3年)から6月4日を「虫歯予防デー」と制定していたが、現在は6月4日〜10日が「歯と口の健康週間」となっている。

1939年(昭和14年)から厚生省(現:厚生労働省)と文部省(現:文部科学省)の共同管理となり、「護歯日」(5月4日)として実施された。1942年(昭和17年)に「健民ムシ歯予防運動」として実施されたが、1943年から1947年までは中止されていた。

1949年(昭和24年)、これを復活させる形で6月4日〜10日が「口腔衛生週間」に制定された。1952年(昭和27年)に「口腔衛生強調運動」、1956年(昭和31年)に再度「口腔衛生週間」に名称を変更し、1958年(昭和33年)から「歯の衛生週間」、そして2013年(平成25年)から現在の「歯と口の健康週間」となっている。

歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見、早期治療を徹底することにより歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進に寄与することを目的としている。

◆毎月9日[何の日]一覧
》》詳細情報《《


「出来事(できごと)」

53年:後にローマ皇帝となるネロがオクタウィアと結婚。
62年:ローマ皇帝ネロの最初の妻だったオクタウィアが自殺させられる。
68年:ローマ皇帝ネロが自殺する。
1281年:(弘安4年5月21日):元寇: 壱岐・対馬に高麗の兵船が襲来。弘安の役の始まり。
1310年:シエナ大聖堂で、ルネサンス初期を代表する絵画であるドゥッチョ・ディ・ブオニンセーニャの壁画『マエスタ(英語版)』が公開される。
1534年:探検家ジャック・カルティエが、ヨーロッパ人として初めてセントローレンス川に到達。
1648年:(慶安元年4月18日):天海による日本初の木活字による経典『大蔵経(寛永寺版)』が完成。
1667年:第二次英蘭戦争: オランダ艦隊によるメッドウェイ襲撃(英語版)が始まる。
1796年:(寛政8年5月4日):油屋騒動
1815年:ウィーン会議が終了。ウィーン議定書を締結し、ナポレオン戦争後のヨーロッパの新しい国際秩序ウィーン体制が始まる。
1863年:南北戦争: ブランディ・ステーションの戦い
1865年:(慶応元年5月16日):第二次長州征討: 将軍徳川家茂が江戸を出発。
1877年:立志社の片岡健吉らが国会開設の建白書を提出するが不受理。
1885年:清仏戦争: 清とフランスが停戦協定を締結。1884年の天津停戦協定に定められたコーチシナ・トンキンのフランスによる植民地化を容認。
1887年:東京浜町の待合の女将・花井お梅が使用人・八杉峰三郎を刺殺。流行歌「明治一代女」などのモデルとなる。
1887年:(光緒13年):台湾の鉄道: 台北で、台湾初の鉄道の起工が宣言される。(台湾の「鉄路節」の由来のうちの一つ)
1898年:「展拓香港界址專條」締結。イギリスが、香港の新界の99年間の租借権を獲得。7月1日に発効。
1915年:ウィリアム・ジェニングス・ブライアンがアメリカ合衆国国務長官を辞任。ドイツによる客船ルシタニア号撃沈の際の対独方針について、ウッドロウ・ウィルソン大統領と見解を異にしたため。
1923年:ブルガリアで軍事クーデター。
1928年:チャールズ・キングスフォード・スミスがアメリカからオーストラリアまでの太平洋横断飛行に成功。
1934年:ドナルドダックがアニメーション映画『かしこいメンドリ』で初登場。
1938年:日中戦争: 黄河決壊事件
1944年:第二次世界大戦・継続戦争: ソ連がフィンランドへの再攻勢を開始。
1945年:第二次世界大戦・日本本土空襲: 熱田空襲。従業員や動員学徒1,045人が死亡。
1946年:ラーマ8世の崩御により、弟のラーマ9世がタイ国王に即位。
1950年:信越本線・熊ノ平駅で土砂崩れ。死者50人。
1952年:日本国とインドとの間の平和条約調印。
1957年:世界12番目の高峰ブロード・ピークにマーカス・シュマック率いるオーストリア登山隊が初登頂。
1959年:米海軍の原子力潜水艦「ジョージ・ワシントン」が進水。
1967年:第三次中東戦争: イスラエルがシリアのゴラン高原を占拠。
1973年:アメリカの競走馬セクレタリアトがアメリカクラシック三冠を達成。
1974年:ポルトガルとソビエト連邦が国交を結ぶ。
1975年:フィリピンが中華人民共和国と国交を結び中華民国と断交する。
1993年:皇太子徳仁親王と小和田雅子の結婚の儀。
1995年:衆議院で歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議(戦後50年決議)を採択。
2002年:サッカー日本代表が、FIFAワールドカップで1-0でロシアに勝ち、ワールドカップ初勝利。
2005年:日韓歴史共同研究で歴史教科書を研究対象に加える方向で調整に入る。
2006年:FIFAワールドカップがドイツで開幕。


「有名人の誕生日」

1526年:(大永6年4月29日):松平広忠、武将、徳川家康の父(〜1549年)
1661年:フョードル3世、モスクワ大公(〜1682年)
1672年:ピョートル1世、モスクワ大公(〜1725年)
1781年:ジョージ・スチーブンソン、技術者(〜1848年)
1812年:ヨハン・ゴットフリート・ガレ、天文学者(〜1910年)
1829年:ガエターノ・ブラーガ、作曲家、チェリスト(〜1907年)
1843年:(天保14年5月12日):伊東祐亨、日清戦争時の連合艦隊司令長官(〜1914年)
1850年:ヴィルヘルム・ルー、発生学者(〜1924年)
1865年:カール・ニールセン、作曲家(〜1931年)
1865年:アルベリク・マニャール、作曲家(〜1914年)
1878年:日野熊蔵、軍人、パイロット(〜1946年)
1886年:山田耕筰、作曲家(〜1965年)
1898年:ルイジ・ファジオーリ、レーシングドライバー(〜1952年)
1906年:陸定一、政治家(〜1996年)
1911年:フランク・マコーミック、メジャーリーガー(〜1982年)
1913年:倉本信護、元プロ野球選手(〜1983年)
1915年:レス・ポール、ギタリスト、レスポール開発者(〜2009年)
1916年:長谷川治、元プロ野球選手(〜1993年)
1917年:エリック・ホブズボーム、歴史家(〜2012年)
1923年:スーザン・ストレンジ、国際政治経済学者(〜1998年)
1923年:田英夫、参議院議員(〜2009年)
1925年:キース・ローマー、小説家(〜1993年)
1925年:ジミー・ニューベリー、元プロ野球選手
1926年:ハッピー・ロックフェラー、アメリカ合衆国のセカンドレディ(〜2015年)
1930年:相沢進、元プロ野球選手(〜2006年)
1936年:柳田邦男、ノンフィクション作家
1937年:吹田俊明、元プロ野球選手
1938年:竹下光郎、元プロ野球選手
1938年:徳武定祐、元プロ野球選手
1939年:イレアナ・コトルバシュ、ソプラノ歌手
1939年:内田忠男、国際ジャーナリスト
1941年:ジョン・ロード、ミュージシャン(〜2012年)
1943年:ジョー・ホールドマン、小説家
1945年:青木雄二、漫画家、評論家(〜2003年)
1945年:飯島忠義、政治家
1946年:高橋一三、元プロ野球選手(〜2015年)
1948年:野村啓司、フリーアナウンサー
1948年:成田昇、元プロ野球選手
1949年:石井輝比古、元プロ野球選手
1950年:かしわ哲、歌手(『おかあさんといっしょ』5代目うたのおにいさん)
1951年:渋谷陽一、音楽評論家
1951年:堂上照、元プロ野球選手
1951年:デーブ・パーカー、メジャーリーガー
1953年:柏葉幸子、児童文学作家
1955年:安達和平、舞台俳優
1956年:パトリシア・コーンウェル、推理作家
1958年:くさか里樹、漫画家
1959年:中塚昌尚、元プロ野球選手(〜没年不詳)
1960年:小池晃、政治家
1961年:紫堂恭子、漫画家
1961年:マイケル・J・フォックス、俳優
1961年:アーロン・ソーキン、劇作家、脚本家、テレビプロデューサー
1962年:佐藤洋、元プロ野球選手
1963年:ジョニー・デップ、俳優
1963年:片平保彦、元プロ野球選手
1964年:薬師丸ひろ子、女優
1964年:高田誠、元プロ野球選手
1966年:宇乃かつを、ミュージシャン、作曲家、編曲家
1968年:ティワワット・パッタラクンワニット、漫画家、イラストレーター
1970年:萩原隆、サクソフォーン奏者
1972年:半場友恵、声優
1972年:有川浩、作家
1973年:岡本克道、元プロ野球選手
1973年:藤山竜仁、サッカー選手
1974年:サモス、ミュージシャン
1974年:李大振、元プロ野球選手
1975年:渋谷琴乃、女優
1975年:中島啓貴、ミュージシャン
1975年:石川直、パーカッショニスト
1975年:原泰久、漫画家
1976年:内田恭子、アナウンサー
1976年:十文字友和、元大相撲力士
1978年:ミロスラフ・クローゼ、元サッカー選手
1978年:マシュー・ベラミー、ミュージシャン
1979年:国仲涼子、女優
1979年:半澤孝平、詩人
1979年:RUKA、ミュージシャン(ナイトメア)
1980年:植田佳奈、声優
1980年:加藤真由、元タレント
1980年:熊切あさ美、タレント、グラビアアイドル
1980年:三枝夕夏、歌手
1980年:安田剛士、漫画家
1980年:田中マルシオ敬三、野球選手
1981年:麗、ミュージシャン(the GazettE)
1981年:周渝民(ヴィック・チョウ)、歌手(F4)
1981年:アキラ・レイン、モデル
1981年:ナタリー・ポートマン、女優
1982年:大久保嘉人、サッカー選手
1982年:栗城史多、登山家(〜2018年)
1982年:藤巻忠俊、漫画家
1983年:宮崎将、元俳優
1983年:張?三、プロ野球選手
1984年:ユリエスキ・グリエル、メジャーリーガー
1984年:ヴェスレイ・スナイデル、サッカー選手
1984年:クリスティーナ・バイアー、フィギュアスケート選手
1986年:前田俊介、サッカー選手
1986年:ヤディエル・ペドロソ、野球選手(〜2013年)
1987年:水野祐希、元プロ野球選手
1987年:山岸愛梨、気象キャスター
1988年:若林舞衣子、プロゴルファー
1989年:水谷隼、卓球選手
1990年:大田泰示、プロ野球選手
1990年:三浦一馬、バンドネオン奏者
1991年:西崎あや、女優
1991年:葉月あや、グラビアアイドル
1991年:田口千晶、タレント、女優
1992年:ヤニック・アニエル、元競泳選手
1992年:玉木碧、タレント、キャスター
1992年:前川恭兵、元プロ野球選手
1993年:ダニエラ・チャクラン (Danielle Chuchran)、女優
1993年:松田功己、ジャグラー
1993年:栗咲寛子、タレント、女優
1993年:西崎莉麻、女優、タレント
1994年:島津咲苗、アナウンサー
1995年:横田慎太郎、プロ野球選手
1996年:駒木結衣、気象キャスター
1997年:並木瑠璃、歌手、女優
1998年:木下春奈、アイドル(元NMB48)
1999年:清水尋也、俳優
1999年:大門果琳、アイドル(26時のマスカレイド)
生年不明:大野佐和、声優
生年不明:樺山ミナミ、声優


「忌日(きにち)」

68年:ネロ、ローマ皇帝(37年〜)
373年:シリアのエフレム、カトリック教会・正教会の聖人(306年頃)
597年:コルンバ、カトリック教会・正教会・聖公会・ルーテル教会の聖人(521年〜)
1200年:(正治2年4月26日):安達盛長、鎌倉幕府の御家人(1135年〜)
1348年:アンブロージョ・ロレンツェッティ、画家(1290年頃)
1407年:(応永14年5月4日):島津伊久、南北朝時代の武将(1347年〜)
1493年:(明応2年閏4月25日):畠山政長、畠山氏の養子(1442年〜)
1572年:ジャンヌ・ダルブレ、ナバラ王国女王(1528年〜)
1656年:トマス・トムキンズ、作曲家(1572年〜)
1717年:ギュイヨン夫人、神秘家(1648年〜)
1760年:(宝暦10年4月26日):大岡忠光、江戸幕府側用人(1709年〜)
1820年:ヴィルヘルミーネ、オラニエ公ウィレム5世の妃(1751年〜)
1837年:(天保8年5月7日):徳川斉位、第5代一橋徳川家当主(1818年〜)
1843年:(天保14年5月12日):小笠原忠固、第6代小倉藩主(1770年〜)
1863年:ドースト・ムハンマド・ハーン、アフガニスタン王(1793年〜)
1870年:チャールズ・ディケンズ、小説家(1812年〜)
1878年:バルテルミー・シャルル・ジョゼフ・デュモルティエ、政治家、植物学者(1797年〜)
1892年:月岡芳年、浮世絵師(1839年〜)
1897年:アルヴァン・グラハム・クラーク、望遠鏡技術者(1832年〜)
1897年:パーヴェル・パプスト、ピアニスト、作曲家(1854年〜)
1921年:ジャネット・ジェローム、ウィンストン・チャーチルの母(1854年〜)
1922年:ウィリアム・ゴーランド、冶金・化学技術者、考古学者(1842年〜)
1923年:ヘレナ、イギリスの王族(1846年〜)
1923年:有島武郎、小説家(1878年〜)
1923年:波多野秋子、『婦人公論』記者(1894年〜)
1931年:ウィリアム・デニング、天文学者(1848年〜)
1944年:光延東洋、日本海軍の少将(1897年〜)
1946年:ラーマ8世、チャクリー王朝8代目の王(1925年〜)
1950年:出羽ヶ嶽文治郎、大相撲の力士(1902年〜)
1951年:アドルフ・ブッシュ、ヴァイオリニスト(1891年〜)
1959年:アドルフ・ヴィンダウス、化学者(1876年〜)
1961年:知里真志保、言語学者(1909年〜)
1964年:ルイス・グルーエンバーグ、作曲家、ピアニスト(1884年〜)
1965年:中澤不二雄、野球解説者、パシフィック・リーグ会長(1892年〜)
1967年:山下太郎、実業家(1889年〜)
1972年:徳岡神泉、日本画家(1896年〜)
1974年:ミゲル・アンヘル・アストゥリアス、小説家(1899年〜)
1975年:松丸東魚、篆刻家(1901年〜)
1976年:久板栄二郎、劇作家、脚本家(1898年〜)
1977年:小西得郎、プロ野球監督・解説者(1896年〜)
1977年:ヘルマン・ホイヴェルス、教育者、宗教家、劇作家(1890年〜)
1979年:荒正人、文芸評論家(1913年〜)
1984年:吉田精一、国文学者(1908年〜)
1985年:川口松太郎、小説家(1899年〜)
1987年:モニク・アース、ピアニスト(1909年〜)
1989年:ジョージ・ウェルズ・ビードル、遺伝学者(1903年〜)
1991年:クラウディオ・アラウ、ピアニスト(1903年〜)
1992年:椋尾篁、アニメーション美術監督(1938年〜)
1994年:ヤン・ティンバーゲン、経済学者(1903年〜)
1995年:フランク・チャックスフィールド、イージーリスニング作曲家、指揮者(1914年〜)
1995年:ソイロ・ベルサイエス、プロ野球選手(1939年〜)
1998年:円子宏、プロ野球選手(1933年〜)
2000年:ジョージ・シーガル、彫刻家(1924年〜)
2003年:ロンブ・カトー、通訳者(1909年〜)
2004年:滝口康彦、小説家(1924年〜)
2005年:塚本邦雄、作家(1920年〜)
2007年:関口清治、プロ野球選手(1925年〜)
2008年:アルジス・バドリス、SF作家(1931年〜)
2008年:石川隆彦、柔道家(1917年〜)
2008年:木下強三、プロ野球選手(1936年〜)
2008年:向井寛、映画監督(1937年〜)
2011年:川上とも子、声優(1970年〜)
2013年:イアン・バンクス(イアン・M・バンクス)、作家(1954年〜)
2014年:ボブ・ウェルチ、メジャーリーガー(1956年〜)
2015年:ペドロ・セロロ、政治家(1960年〜)


【フィクション】

[出来事(フィクション)]

1709年:ガリヴァー、ナンガサク(長崎?)からオランダ船で出港。(ジョナサン・スウィフト『ガリヴァー旅行記』)
1991年:第14回全日本女子柔道体重別選手権で猪熊柔が岡村に不戦敗。(漫画・アニメ『YAWARA!』)
西暦不明:ボストンで銀行強盗発生。被害金額は266万527ドル62セント。(映画『華麗なる賭け』)

[誕生日(フィクション)]

1957年:津村藍子、ドラマ『まれ』(NHK連続テレビ小説)の登場【人物】。主人公・希の母。
1973年:伊達征士(光輪のセイジ)、アニメ『鎧伝サムライトルーパー』に登場するキャラクター
2283年:お花のマリ/勅使瓦マリ、ゲーム『銀河お嬢様伝説ユナ』シリーズに登場するキャラクター
生年不明:天野美雨、漫画・アニメ『ブレンド・S』に登場するキャラクター
生年不明:うちはイタチ、漫画・アニメ『NARUTO -ナルト-』に登場するキャラクター
生年不明:来栖薫、ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』に登場するキャラクター
生年不明:来栖翔、ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』に登場するキャラクター
生年不明:黒崎真咲、漫画・アニメ『BLEACH』に登場するキャラクター
生年不明:小室千奈美、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するキャラクター
生年不明:四ノ宮那月、ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』に登場するキャラクター
生年不明:シャルル・ド・ロワール、アニメ『多田くんは恋をしない』に登場するキャラクター
生年不明:仙石忍、ゲーム『あんさんぶるスターズ!』に登場するキャラクター
生年不明:東條希、メディアミックス企画『ラブライブ!』に登場するキャラクター
生年不明:水嶋郁、ゲーム 『Starry☆Sky』に登場するキャラクター
生年不明:六道骸、漫画・アニメ『家庭教師ヒットマンREBORN!』に登場するキャラクター
生年不明:ロックスター、漫画・アニメ『ONE PIECE』に登場するキャラクター
生年不明:ロックロック(高木鍵)、漫画・アニメ『僕のヒーローアカデミア』に登場するキャラクター



【誕生花】
[誕生花:花言葉]

京鹿子(きょうがのこ):「無益」「質素な美」「ひそかな恋」「努力」「はかなさ」

スイートピー:ほのかの喜び・繊細

ルリハコベ:約束

ピンクのバラ:私はあなたに嫁ぐ

[誕生石:宝石言葉]

ガーネット(garnet):真実の愛


◆6月[何の日一覧]
》》詳細情報《《

↑画面TOPへ↑



---以上
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9914582
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3132)
色々・コレクション(ニュース)(112)
外国ニュース・出来事(297)
翻訳ニュース分析(真相探求)(895)
グローバル・陰謀・監視(240)
ウイルス・ワクチン・戦争(3384)
病気・薬・医療・病院(168)
日本(破壊・害虫・改善)問題(69)
政治・政府・公務員(774)
選挙・政策・議員・公務員(531)
組織・団体・集団・教会(425)
憲法・法律・政治(59)
行政・公共・施設機関(28)
迷惑・混乱・非常識(10)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(354)
社会分析(真相探求)(780)
軍・兵器・戦争(499)
メディア・チャンネル・番組(191)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(217)
人物(像・ニュース・分析)(413)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(306)
予言・預言・予測・未来(309)
宇宙、異次元、異常現象(128)
洗脳脱却・新時代・新異次元(156)
心理・思想・哲学(66)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(22)
雑学・ネタ(38)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(59)
金融・投資・保険(505)
企業・会社・業界・組織・団体(236)
経済・経営・社会・ビジネス(441)
社会・文化・歴史(132)
事件・犯罪・詐欺・事故(120)
エネルギー・資源(135)
詐欺・泥棒(5)
自然・環境・気候(145)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(127)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(70)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康・病気(240)
美容(6)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(82)
グルメ・食品(348)
料理編(8)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(11)
住宅・家・不動産・引越(17)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(72)
生活・暮らし(83)
住まい・暮らし(85)
ゲーム(175)
有名人・芸能・エンタメ(205)
コンピュータ・IT関連(66)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(53)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(285)
人物・キャラクター(8)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集・ドラマ(29)
乗り物・移動手段・交通機関(153)
ギャンブル・ゲーム(20)
アフィリエイト広告・サービス(1)
動物・ペット(31)
料理編(6)
家庭菜園・農園(587)
植物(10)
便利ツール・サイト・用語(9)
商品・物品(中身)(7)
スポーツ・アウトドア(82)
趣味(1)
電化製品関連(30)
時代の流れ、流行(3)
取引・物品・物流・売買・リサイクル(8)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(25)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(42)
ショップ・商業施設・飲食店(97)
ショッピング(30)
その他(4)
結婚・恋愛(35)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(11/20)斎藤元彦氏:兵庫県知事再選!奥谷委員長激怒!家族で避難する異常事態!インフルエンサー誹謗中傷相次ぐ!(分析・参考)
(11/20)赤字必至!また税金投入?どうなる?万博チケットが全然売れない。いくらPRしても魅力が無いものは売れません(分析・参考)
(11/20)兵庫県知事選本当の目的はSNSのプロセス研究だった可能性について(分析・参考)
(11/20)立花孝志のヤバイ発言と奥谷謙一さんの自宅前街宣のニュースについて(分析・参考)
(11/20)斎藤支持者がネットで見つけた「真実」の正体(分析・参考)
(11/19)斎藤元彦が大逆転!兵庫県知事選挙。悪魔のように見えた斎藤氏はフツーのサラリーマンだった(分析・参考)
(11/19)アメリカを再び健康に トランプ大統領が保健福祉長官にRFKジュニア氏を指名(ニュース)[G翻訳]
(11/19)日本の貧困女性問題の対策をせず現実を見ない社会のおかしさについて(分析・参考)
(11/19)百条委員会の竹内英明さんがやめた本当の理由と背景には何があるのか?について(分析・参考)
(11/19)第二の増税メガネ・石破が退職金課税と言い出し炎上しているニュースについて(分析・参考)
(11/19)財務省解体がトレンド入り(分析・参考)
(11/19)「財務省は解体すべき」森永卓郎氏が魂の訴え。当然すぎるその理由とは(分析・参考)
(11/19)「脅して『自死』しても困る」立花氏に脅されたと百条委員会の奥谷氏「ネットの暴力。家族狂乱」辞職の議員(参考)
(11/19)次世代Switchが色々とすごい!前期との相互関係も!?(参考)
(11/19)立花孝志氏の南あわじ市長選挙立候補と兵庫県の今後の動きの予想について(分析・参考)
(11/19)カマ掘られた。相手無保険中国人、完全にオワッタ(分析・参考)
(11/19)パヨク米山隆一が意味深発言 斎藤元彦当選は事前に情報まわっていた。けっけょくまともな日本人は政治家にはなれない(分析・参考)
(11/19)兵庫県知事選挙・立花孝志の狙いと斎藤元彦はなぜ黙るのか?(分析・参考)
(11/19)兵庫県知事再選!初登庁で起きたハプニング!百条委員会・斎藤元彦氏、奥谷委員長、名誉毀損で訴えられる、竹内議員が辞職、辞職は逃げか ?とへライザー追い込み糾弾がヤバすぎる(分析・参考)
(11/19)業界激震!斎藤元彦知事が「石丸伸二」と組んで新党結成か(分析・参考)
ファン