》全サービス一覧《
ほっともっとが大量閉店した理由
[店・食・弁当]
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
(分析・雑談・参考)
『参考動画』
(漫画)ほっともっとが大量閉店した理由。その実態を漫画にしてみた(マンガで分かる)
ほっともっと覇権崩壊!?一度に190店舗も大量閉店した理由とその後が?!【ゆっくり解説】
【ほっともっと】まさかの大量閉店...。9億円の赤字の理由は何だったのか?〔ゆっくり解説〕
【大量閉店】閉店ラッシュ巨額赤字でオワコンになった「ほっともっと」がヤバすぎた…
》brave検索《
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
【動画一覧集(中)】
》brave動画集《
》duckduck動画集《
》Bing動画集《
》Google動画集《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
(漫画)ほっともっとが大量閉店した理由。その実態を漫画にしてみた(マンガで分かる)
文字起こし
0:00
[音楽]
0:03
俺の名はきよしほっともっとの弁当
0:06
フリークだどこ唐揚げ弁当うまいいつも
0:10
買いに来てくれてありがとうねここは家庭
0:13
がない奴らの救世主だよでも実はここ閉店
0:17
しちゃうんだ
0:18
嘘だろじゃあ俺はどこのほっともっと
0:21
食べればいいんだよ
0:22
やっぱりこの店舗も持たなかったか
0:26
合唱は飲食店やってるから気づいてたのか
0:28
一時期周りのほっともっとが減ってたから
0:31
気にしてたんだよ
0:33
そうそうほっともっとって特に大きな事件
0:36
もないし安定してる弁当屋だと思ってたん
0:38
だけどなぁ安定していると思うだろう
0:41
現に2019年のほっともっとの売上高は
0:45
上がっているのに営業利益はマイナス
0:47
8億円の赤字経営やばいのか
0:51
やばいなんてもんじゃない2018年まで
0:54
黒字だったのに1年で急速に悪化して
0:57
2019年に190店舗が閉店した1年で
1:02
そんなになくなったのなんで
1:04
ほっともっとは飲食店としてやっちゃいけ
1:08
ない
1:09
握手をしたんだよ
1:14
やっぱのり弁だよねもうしょっちゅう
1:17
食べることできないのか
1:19
弁当といえばほっともっとなのに
1:21
ほっともっとは弁当屋として人気も
1:24
売り上げも一番だよな店舗数も2464
1:27
店舗あって2位のほっかほっか亭が889
1:31
店舗だからダントツだよ
1:34
ちょっと待ってほっかほっか亭とほっと
1:36
もっとは一緒じゃないの違う店舗だよ知ら
1:39
なかったの
1:41
ずっと一緒だと思ってた紛らわしいなんで
1:44
そんな似てる名前にしたんだよと思うだろ
1:48
元々はほっかほっか亭が枝分かれして
1:50
ほっともっとができたからな
1:52
ほっかほっか亭は1980年代後半人気が
1:56
確立して
1:57
各地域にどんどん出店2008年に全国に
2:01
今のマクドナルドより多い
2:03
3294店舗まで増えていたんだけどその
2:07
数年前にフランチャイズ契約を結んでいた
2:11
プレナスって会社がほっかほっか亭総本部
2:13
の株式44%と
2:16
株式会社ほっかほっか亭の全株式を取得し
2:18
てほっかほっか亭を吸収合併する出来事が
2:22
あったんだけど
2:23
ほっかほっか亭の新しい店舗の件ですが
2:27
商標権はほっかほっか亭にあるため新店舗
2:30
で名前を使ってはいけません
2:33
そんなバカな話があるかこっちは株を取得
2:36
しているんだぞ
2:37
独占的使用権に当たりますのでそれとプレ
2:41
ナスさんがやっている出張ワゴン販売も
2:43
経営方針に反するので
2:46
販売中止を求めます
2:47
もういいよほっかほっか亭のブランド
2:50
なんているか
2:52
商標権の使用を拒否した総本部とプレナス
2:54
の争いが勃発して分裂
2:57
2008年に新名のほっともっとに転換し
3:00
て
3:01
3294点あった店舗のうち2078店舗
3:05
がほっともっとになったんだいきなり店舗
3:08
数1位になってほっかほっか亭は業界3位
3:11
に転落した
3:13
元々ほっかほっか亭だったのが
3:15
喧嘩して離脱してほっともっとに変わっ
3:17
たって感じそう聞くとほっともっと側が
3:20
やり手って感じだけど調子が悪いのか
3:23
表向きは大きな失敗がないように見える
3:26
けど3つの増加が重なって大きな損害が
3:29
生まれているって感じだな
3:32
一つは人材募集コストの増加人件費って
3:36
ことうちの会社そんなに使ってるイメージ
3:38
ないけど
3:40
人件費じゃなくアルバイトとかの人材を
3:42
確保するための人材会社に支払う手数料と
3:46
かだな今の時代は人が集まりづらいけど
3:49
テンポを回すためにはどんどん
3:51
募集はしなくちゃいけないし確かに人手は
3:55
足りてないかもどこもそうだけど人が
3:58
集まらない理由はシンプルに他の仕事が
4:01
多いんだよ
4:02
バイトルは運営する人材会社は
4:05
毎年すごい勢いで業績を伸ばしてるし
4:08
求人広告の掲載費とか人材紹介会社に
4:11
支払う成功報酬とか大きい会社では採用に
4:15
かかるコストは馬鹿にならないんだよ
4:17
[音楽]
4:21
それとその唐揚げ弁当も理由の一つだこれ
4:25
がおいしいしボリュームもあるし俺は他の
4:28
店舗より好きだぞ
4:30
ほっともっとの原価率は知ってるか実は他
4:33
の飲食店に比べて高いんだ
4:36
原価が高いってことはいい食材とか使って
4:39
るって事だよな一般的な飲食店が25%
4:43
から30%なのに対してほっともっとは
4:46
2017年には46.5%ほぼ50%近い
4:51
数字なんだそんな高いんだ買う方は嬉しい
4:55
けど
4:56
お店からすると利益が低いってことだから
4:59
ちょっと心配になるよこの高い原価率を
5:02
経営陣の努力でなんとか支えていたんだ
5:05
けど2017年人気商品の毒唐揚げ弁当を
5:09
さらにボリュームアップさせる
5:13
値段を変えずに増量だけした徳からあげ
5:15
弁当は若年男性層の獲得に
5:18
成功これでより売り上げは伸びたけど
5:20
もちろん1個あたりの利益率は低下するだ
5:25
よなただでさえ原価率高いんだろうそして
5:28
またも売り上げをアップするため2018
5:31
年5月にはのり弁当の価格を30から
5:34
50円値下げして300円にそうやりすぎ
5:38
だよね
5:39
こうして原価率は46.5%から
5:43
49.7%に
5:45
急上昇
5:47
弁当屋っていう
5:48
利益率が数パーセントのビジネスモデルで
5:50
3%の上昇は
5:52
致命的だこんな利益度外視の弁当だったと
5:55
は知らなかったなぁ
5:58
唐揚げ弁当を買った人は他の弁当は買わ
6:00
ないだろう売り上げが増えたとしても利益
6:03
が増えないどころか減ってしまう工作
6:07
貧乏になってしまったんだ
6:11
そして3つ目は他業種の追い上げの
6:15
タイミングがあったこと日本の高齢化や
6:18
専業主婦が減ったことで
6:20
弁当や惣菜を自宅で食べる中食需要が増え
6:23
たんだそれって弁当屋にとっていいこと
6:26
だろうだけどこの時はコンビニやスーパー
6:29
も正気と見て
6:31
惣菜や弁当の品質を大きく向上
6:34
娯楽ストアで弁当を売り出したのもこの
6:36
辺りだよねそこでほっともっとは作りたて
6:40
を打ち出し他業種と差別化を図ったけど
6:43
商品戦略は失敗といえる女性客へ
6:46
アプローチしましょう
6:48
ヘルシーな交際炒めや豆腐ハンバーグは
6:50
どうですか
6:51
2017年2月期に
6:54
副菜の数も多いヘルシー志向の弁当を投入
6:57
そうそう
6:59
弁当に100円サラダを添えた+ベジとか
7:01
30円で白米をもち麦入りご飯に変更可能
7:05
にしたんだよね
7:07
唐揚げばっかり食ってて知らなかった
7:09
だけど想定ほど客数は増えず当時ドコモ
7:14
ヘルシー思考はやってたしねねえまだでき
7:17
ないの売れないどころか作業時間が増えた
7:20
から客の待ち時間も増加し
7:24
粉砕板ってこの弁当しか使わないのよね
7:27
使用頻度が低い食材も増えたから
7:30
材料ロスモッツオーカ女性客を取り込む
7:33
方針だったがうまくいかず40代以上男性
7:36
という中心顧客は変わらなかったで
7:40
担当者が言うほどこれだけ悪手が重なった
7:43
ことで業績が傾いたのか
7:45
[音楽]
7:49
それにフランチャイズから独立したプレ
7:52
ナスがそのフランチャイズ問題で苦しんで
7:54
いたのも大きいほっともっとは赤字だった
7:57
直営店のFC化を推進していたんだ
8:00
なんせ不思議化すれば
8:03
契約金をもらえて継続的にロイヤリティと
8:05
して資金が入ってくるから赤字の店が一転
8:09
確実に儲けることができる店に変わるし
8:12
直営店を減らせば人件費や店舗同士とか
8:15
経費負担を大幅に圧縮できる
8:19
それいいじゃんフランチャイズなら俺が
8:21
オーナーやりたいよいいことだと思う
8:24
だろうけどデメリットも多くて
8:28
季節の弁当フェアなのになんでやってない
8:30
のだってあの弁当売れないから減らしたん
8:33
です運営を任せているから
8:35
チェーン全体の統制が聞きづらくなるし
8:37
戦略の変更や方向転換をスピーディーに
8:41
伝えることが
8:42
難しくなる
8:45
息ができて急に売れ出した何よりその店が
8:48
黒字に転換した時に得られる収益が限られ
8:51
てしまうそう考えるとそうだな
8:55
ちなみにそれをやって大苔したのが
8:57
2000年前半の日本マクドナルドだ今の
9:01
マクドナルドは直営店が7割FCが3割だ
9:05
がこの比率を逆転しFC7割を目指す
9:10
この水深があったのちFC店で
9:13
賞味期限切れの商品の販売や調理日時
9:15
シールの張り替え偽装マクドナルド
9:18
ブランドを保つために深夜に人が来ない
9:20
店舗でも無理やり24時間営業を継続させ
9:24
サービスの遅れや清掃が行き届かなかっ
9:27
たりで逆にマクドナルドのイメージが
9:29
下がった
9:30
そうして100名ほどのオーナーが
9:33
借金を抱え
9:34
廃業ほなだって自分の利益のために頑張る
9:37
から上からの指示通りにならないよね赤点
9:41
をFC2って聞こえはいいけどそう簡単に
9:44
赤字点は黒字に点火しないからなそれが
9:48
わかっているからほっともっとは
9:50
フランチャイズ化成功の見通しが立たない
9:52
直営店190店舗の体験を決定無理にFC
9:57
化して失敗するより
9:58
閉店を決断しただけいいと思うけどこうし
10:02
てプレナスは2021年2月期決算で
10:05
純損益25億を出し3年連続で赤字決算と
10:09
なったわけだ
10:14
それじゃあほっともっとは今後もやばいの
10:17
かなそれがこの中になったことで逆に弁当
10:21
屋にとって追い風になったんだよ
10:24
そうか
10:25
弁当だったら家で食べることができるし
10:27
テイクアウトの巣ごもり消費を取り込んだ
10:30
弁当販売が好調で2021年8月の売上高
10:34
は710億で3年ぶりに増収したし
10:38
原材料とかエネルギー区画の高騰でさらに
10:41
原価率は上がった分のり弁が20円上がっ
10:44
たり
10:45
唐揚げ弁当が30円上がるけどそれで利益
10:48
は上がってるしな
10:50
残念だなあ
10:52
鈴の店ももう少し待てば増益したかもしれ
10:55
ないのにもっと前から決まってたみたい
10:58
すずはこれからどうするんだ私は別の場所
11:02
で働くこと決まってるよ
11:04
もしよかったらさ今度俺にほっともっと
11:08
仕込みの弁当を作ってよ
11:11
売り上げになんないから買って
11:13
[音楽]
11:14
明日の話題は見つかりましたかまだ
11:16
見つかってないという人は他の動画も見に
11:19
行ったほうがいいですねコンビニ弁当
11:21
スーパーのお弁当
11:23
値段を考えればお手頃なお弁当って
11:26
たくさんありますが
11:27
暖かいご飯のお弁当と考えるとこういった
11:31
お弁当屋さんも
11:32
幸せになれますよね
11:34
収録中にお腹が鳴ったので今日のお夕飯は
11:37
久しぶりにお弁当屋さんに行こうと思い
11:39
ます最後まで見てくれたあなたが大好き
11:42
ですナレーションは前でしたそれでは
11:46
[音楽]
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image