》全サービス一覧《
190店舗の大量閉店!?あまりの赤字に倒産危機なほっともっと!
[企業・飲食店]
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
(分析・雑談・参考)
『参考動画』
ほっともっと覇権崩壊!?一度に190店舗も大量閉店した理由とその後が?!【ゆっくり解説】
【ほっともっと】まさかの大量閉店...。9億円の赤字の理由は何だったのか?〔ゆっくり解説〕
【ゆっくり解説】現在は弁当チェーンの変化期か?ほっともっと大量閉店の4つの敗因
【ゆっくり解説】手軽に楽しめる弁当屋「ほっともっと」の先行きは?相次ぐ閉店のワケ
【しくじりブラック企業】ほっともっと〜赤字転落見込みで190店を閉店へ〜
【ゆっくり解説】閉店理由がヤバすぎた!9億円赤字の『ほっともっと大量閉店』について
原因はなに!? ほっともっと190店舗閉鎖について!!|フランチャイズ相談所 vol.735
【お弁当】ほっともっと・人気メニューランキングTOP10 2022年最新版
》brave検索《
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
【動画一覧集(中)】
》brave動画集《
》duckduck動画集《
》Bing動画集《
》Google動画集《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
文字起こし
0:00
今日は200店舗以上の大量閉店
0:02
ほっともっとの終焉を紹介していくぜ
0:05
よろしくよろしく
0:07
せーのぶんぶんぶぶんお弁当
0:10
ブンブンのり弁
0:12
ぷんぷんほっともっとっていつでもでき
0:15
たてのお弁当が安く買えるお店だわ私も
0:18
近所にあるからよく利用しているぜ
0:21
仕事から帰って家事をやる気がない時には
0:23
本当に助かる存在よねああカップ味噌汁
0:26
なども売っているからバランス良く食事を
0:29
取れるのもありがたい今近所から無くなっ
0:32
たら困るお店ナンバーワンかもしかし
0:34
そんなほっともっとの先行きが怪しいと
0:37
言われているぜ
0:38
嘘それって無くなるかもしれないってこと
0:41
そんなの困る
0:43
ゆっくりしていってね
0:45
さて今回は200店舗以上の大量閉店
0:49
ほっともっとの終焉について紹介していく
0:52
ぜお弁当屋さんの人気チェーンといえば
0:55
ほっともっとって感じだけど
0:57
昔ほっかほっか亭っていうのもなかったっ
0:59
け
1:00
ほか弁は今もあるぞ
1:01
東京にもあるが
1:03
西日本の方が店舗数は多いかもしれない
1:05
なあそうだったのね
1:07
名前が似ているからてっきり他弁がほっと
1:10
もっとに
1:11
名前を変えたのかと思っていたのなるほど
1:14
一応今は別の会社がそれぞれ本部になって
1:17
いるが
1:18
ほっともっとの母体がほっかほっか亭で
1:20
あるのは間違いないぜそうなの何か複雑な
1:23
事情がありそうだわまずは最初に
1:26
現在のほっともっとになった経緯をさらっ
1:28
ていくとするか
1:30
うんお願いね
1:31
母体となるほっかほっか亭が
1:33
1981年に株式会社ほっかほっか亭総
1:37
本部を設立して
1:38
各事業会社をフランチャイジーにしたんだ
1:40
ということは
1:42
複数の会社がほか弁を運営していたって
1:44
いう状況だったのそういうことだな
1:47
現在は総本部が直轄している店もあるし
1:50
四国本部や青森
1:52
岩手本部などいくつかの地域に分かれて他
1:55
低地方本部が設けられているそして
1:57
それぞれが運営しているという状態だぜ
2:00
ふーんそこからほっともっとがどうやっ
2:02
たら誕生するわけ
2:04
元々吸収
2:05
山口東日本を管轄していた株式会社
2:08
プレナスが
2:10
総本部と商標権や運営方針を巡って対立し
2:12
たのがきっかけだ
2:14
ふむふむ何だか複雑な予感2008年時点
2:17
では
2:18
プレナスは先ほどの地域でほっかほっか亭
2:20
の運営を
2:22
株式会社把握スレーがそれ以外の地域を
2:24
担当していた
2:25
後
2:26
茨城県では約50店舗を参考株式会社が
2:29
担当していたぜ
2:30
へーしかし
2:35
プレナスは同年に総本部との
2:37
フランチャイズ契約を解消
2:39
直営
2:40
加盟店のうち約6割に当たる2028店舗
2:43
と
2:43
参考の50店舗
2:45
合計
2:46
78店舗をほっともっとに転換したんだ
2:49
えーいきなりどうしちゃったのよここが
2:51
ちょっと複雑なんだよなさらっとでいい
2:54
から教えてよーわかったまず話は1990
2:58
年代にさかのぼる
3:00
実は
3:01
ほっかほっか亭は株式会社ダイエーと提携
3:03
をしていたんだ
3:05
へーそんなことがあったのねしかしこの
3:07
時期のダイエーは経営再建を図っている
3:10
最中だった
3:11
うんなんか色々な企業の紹介でもやってい
3:14
たけど
3:15
90年代になってからはかなり厳しかった
3:17
と聞くわよああだからダイエーはプレナス
3:20
に
3:21
ほっかほっか亭総本部の株式44%と
3:25
東日本の全株式を売却して
3:27
株式会社ほっかほっか亭はプレナスの
3:30
完全子会社となった
3:31
うん株式会社ほっかほっか亭と総本部は別
3:34
ってことああそうだった
3:37
株式会社ほっかほっか亭は総本部が設立さ
3:40
れる前にあった会社で
3:42
総本部ができてからは東日本地区の
3:44
フランチャイジーとなっていたんだ
3:45
なるほどそういう意味ね
3:48
ちなみにダイエットの提携は84年から
3:50
すでに始まっていて
3:52
同社の経営難に伴い
3:54
売却されてしまったというわけいろいろは
3:57
処理すぎたな悪い
3:59
えいえとんでもないそれにしても複雑
4:01
すぎるわ
4:02
端折りたくなる気持ちもわかるそして
4:04
2004年にはプレナスが株式会社
4:07
ほっかほっか亭を吸収合併した
4:09
ほーどんどん大きくなっていくわね
4:12
プレナスしかしそんな状況に黙っていられ
4:15
ないのが西日本を統括している把握
4:17
スレーダー2006年には総本部の株式
4:20
54.17%を取得して子会社化して
4:23
しまったそりゃそうなるわよねでも
4:27
フランチャイザーなのに
4:28
主要な2社のフランチャイジーに経営権を
4:31
握られてしかもそのうちの1社の子会社に
4:33
なってるってことでしょ
4:35
超めんどくさいじゃん
4:37
全くもってその通りしかも総本部の社長は
4:40
把握スレイの社長が兼任することになって
4:43
ほっかほっか亭はどう考えても同社の影を
4:46
強く受けてしまう事態となったんだそれで
4:48
プレナスともめ始めたってわけね5名刀
4:51
まあもめて当然の流れだよなこの辺りは
4:55
商標権だったり出張ワゴン販売だったり
4:58
色々な権利や経営方針を巡って対立して
5:01
いったがその激化に伴いプレナスは契約
5:04
解消に至った
5:05
ふむふむとにかくゴタゴタが続いたみたい
5:08
だけど今はそれぞれが納得のいく形で運営
5:11
できているならそれでいいわそうだな
5:14
ちなみにほっともっとの転換によって
5:16
ほっかほっか亭は3分の2が持っていかれ
5:18
た
5:19
同社は一時は業界3位にまで転落したそう
5:22
だぞ
5:23
えーってそれだけごっそり持っていかれ
5:25
たら当然かまあな
5:27
ちなみに首位は本家かまどやだ
5:29
うわこっちも懐かしい最近どこかで見た
5:32
ことあるけど
5:34
昔は一番かまどやのお弁当を食べていたか
5:36
も私もそうだったぜ
5:39
持ち帰り弁当はこの3社のイメージが強い
5:41
な
5:42
うんうんほっともっとはほか弁と決別して
5:44
からの滑り出の順調だったの
5:47
当時は訴訟問題でゴタゴタしていたが
5:49
ほっかほっか亭の頃から行われていた
5:52
注文方式などを引き続き採用していたから
5:55
逆離れが起きたというようなことはなかっ
5:57
たんじゃないかそうなのね
6:00
確かに天命が変わって最初は戸惑った人も
6:03
いたとは思うけど
6:04
システムを引き継いでいるなら安心してお
6:06
弁当を買えるわそれでも最初はびっくりし
6:09
たけどな
6:10
ほっともっとってなんだって
6:12
ほか弁が無くなったのかって近所の人も
6:15
言っていたもんまさかそんなナイフンが
6:18
起こっていただなんて知らなかったわ
6:20
当初はかまどやが店舗数ではナンバーワン
6:22
だったが
6:23
ほっともっとも徐々に店舗数を増やして今
6:26
では業界1の店舗数となった
6:29
代役心を遂げたなやっぱりできたてのお
6:31
弁当が食べられるのは嬉しいし
6:33
キャンペーンや季節限定
6:35
ヘルシー志向なほっともっとグリルなんか
6:37
も人気なのよああ
6:39
ネット予約のサービスができたり
6:41
宅配対応もしていたりと便利だぜそんなに
6:44
順調なほっともの先行きが怪しいだなんて
6:47
にわかにシンジ難いわそうだろうな一見
6:51
順調層に見えるが
6:52
実は2019年に大量閉店していたんだ
6:55
えそうだったの一体どうして人権碑などの
6:59
コストが上がってしまったために
7:01
直営店から加盟店への移管が見込めない
7:04
店舗を
7:04
閉店するというのが公式の見解らしいって
7:07
ことは大量閉店したのは直営店だったの
7:10
ああ
7:12
プレナスはユニットFC制度というものを
7:14
導入しているそれはどういう仕組みなの
7:16
かしら
7:17
直営店はテンポが確保されていて
7:19
スタッフ教育がしっかりなされている
7:21
だろうそんなテンポを一定の費用で加盟店
7:24
オーナーに引き継ぐという仕組みなんだ
7:27
ふむふむじゃあ直営店から加盟店への移管
7:30
ってそういう仕組みによって
7:32
積極的に行われていたという意味だったの
7:34
ねその通りだからコスト上昇で遺憾でき
7:37
ない直営店はいくら売り上げを立てていて
7:40
も閉店させるという話になったあら
7:43
もったいないわ
7:45
せっかく武器を出しているのに閉店だ
7:47
なんてしかもただの閉店じゃなく大量閉店
7:50
だぜどれくらい閉店したの
7:53
調べたところによると2016年から
7:55
2022年の間で移転を含めて266店舗
7:59
の閉店が確認されているがそのうち直営店
8:03
187店舗は2019年に閉店している
8:06
えーそんなに一気にしまっちゃったのそう
8:09
なんだ行きつけの店を失った人も多い
8:12
だろうないくらコスト上昇でもここまで
8:15
閉店すると
8:16
他にも何かあるんじゃないかと勘ぐって
8:18
しまうわ
8:19
結局は売り上げ自体が低迷していたって話
8:22
だ2020年の2月期決算はこの大量閉店
8:26
での減損を計上して最終赤字は
8:29
9億4900万円になったみたいだぜ
8:32
9億
8:33
感染症前なのにそもそも経営不振になって
8:36
いたのね
8:37
残念ながらそういうことだな
8:39
経営はうまくいっていなかったみたいだ
8:42
顧客である私たちにとっては意外としか
8:44
言いようがないぜてっきり順調だとばかり
8:47
思っていたわだって普通にお弁当おいしい
8:49
んだもんどうして大量閉店するほどの経営
8:53
不振になっていたの
8:54
理由は大きく2つ
8:56
テンポ拡大を進めた結果
8:58
飽和状態になった点そして
9:00
コンビニ
9:01
牛丼など低価格帯弁当との市場争いの試練
9:04
化だなるほど
9:06
店舗展開は行くところまで行ったって感じ
9:08
ねそれに最近またコンビニも牛丼などの
9:11
ファストフードも低価格試行になってきた
9:13
わ
9:14
コンビニは容器の底上げ問題で
9:16
料金はそのまま量が少なくなったってのは
9:18
あるけどなああそれは許せないわよねでも
9:22
コンビニやスーパーもバランスのいいお
9:25
弁当が低価格で買えるところだわ
9:27
確かに市場争いに疲弊してしまうのも
9:29
分かる気がするああだがその裏でほっと
9:33
もっとは業態転換を測っているのも事実だ
9:36
え何か試作があるのさっき霊夢も言ってい
9:39
ただろう
9:40
ほっともっとグリルだあああれね
9:43
確かに展開を始めたのは感染
9:45
急行前だったと思うけど2018年くれ
9:48
から始めているぜ今までは定番の低価格帯
9:52
ののり弁や
9:53
男性向けの唐揚げやトンカツなどの
9:55
ボリューミーな弁当が多く
9:57
明らかに近年の健康志向に乗り遅れていた
9:59
そういえばほっともっとのお弁当って
10:02
美味しいけど結構ボリュームあるのよね
10:05
揚げ物は絶対入っているイメージそうだ
10:07
からグリルを始めたんだ
10:10
実はプレナスはあのやよい軒も経営して
10:12
いる
10:13
嘘だったのー
10:15
全然知らなかったわそのノウハウをほっと
10:18
もっとにも生かそうというわけだ私も
10:20
グリルはよく行くけど
10:22
脂っこいものよりもさっぱりしたおかず系
10:24
が多いわ
10:25
肉や魚などのボリュームは残しているもの
10:27
の
10:28
油を使わないスチーム料理がほとんどだ
10:30
そうだぜカップサラダもあるわよそれに
10:33
ご飯も選べるのよねさすがよく言っている
10:36
だけあるな
10:37
金目ご飯かもち麦入り金目ご飯を選択
10:40
できるプレミア感のあるラインナップだ
10:42
そうそう高級感があるし何
10:45
Steam調理だとお肉もお魚も柔らかく
10:47
て美味しいのまさに健康志向を上手に
10:50
打ち出せていると思うわそうだな
10:53
確かにあれは美味しいぜただやっぱり
10:55
ちょっと高いよな
10:57
うーんまあねおかずだけで600円くらい
11:00
するし
11:01
ご飯をつければ800円くらいあ
11:03
普通のほっともっとののり弁が30円ほど
11:06
だから
11:07
倍以上するぜそう考えると毎食グリルは
11:10
きついわおいしいけどねそう
11:13
美味しいんだけどな
11:14
ちなみにほっともっとグリルの店内は清潔
11:17
感があって
11:18
スチーマーなどの設備も整っているこの
11:20
意味霊夢はわかるか
11:22
えっと
11:23
設備投資にかなりお金をかけてい
11:25
るってことかしら大正解1店舗にかなりの
11:28
費用をかけているだろう
11:30
価格が高いのはそれを賄うためなのかなー
11:33
調理に特別な工程があるなら人件費も
11:36
かかるし高いのは仕方ないのかもね
11:39
以前入店した時に
11:40
他のお客さんが何を頼んでいるのか見た
11:43
ことがあるんだがだいたいみんな休の
11:45
揚げ物ばかりを頼んでいたぜそれって健康
11:48
志向も高価格帯も既存のお客さん的には
11:51
馴染めてないんじゃないかしら
11:53
確かに新しいコンセプトはうまく打ち出せ
11:55
ていると思うんだが
11:57
安くてボリューミーなのが売りだと思って
11:59
いた既存客はこれに納得できていないのか
12:02
もしれないだよねーでもそもそもほっと
12:05
もっとのお弁当が安いのはどうしてなの
12:07
まさかとは思うけど
12:09
品質が悪い素材を使っているわけじゃない
12:11
でしょうね
12:13
霊夢が疑う気持ちもわかるが
12:15
国内で1000店舗以上展開している
12:17
テイクアウト弁当の店は
12:19
品質が良くなければそこまで展開できる
12:21
わけがないそっか
12:23
品質に問題があったらこんなに全国的に
12:26
有名なお弁当屋さんになるはずがないわよ
12:28
ね
12:29
安い素材を購入しているんじゃなくて
12:31
まとめて大量購入をしているからこそ
12:34
弁当の値段を安くできるんだよかった
12:36
じゃあ賞味期限ギリギリのものを使って
12:39
いるわけじゃないんだわおいおいさすがに
12:41
それは企業としてやばいだろ
12:44
えへへちょっと心していたのよでも健康
12:47
志向でおしゃれな感じにシフトしたのは
12:49
どうしてなの
12:50
確かに競合他社との差別化にはなっている
12:52
けど2019年の大量閉店が効いている
12:56
ようだな
12:57
先ほども直営店から加盟店に移管できない
12:59
とは言ったが
13:01
要するにそれは負債3点が増えすぎて閉店
13:03
したに他ならない
13:05
うーん経営不振と言っていたしねという
13:07
ことはグリルの新規路線で状況を打破
13:10
しようとしたのかしらその可能性は高いぜ
13:13
たださっきも言ったように初期投資が
13:16
かなり加算でいそうだ
13:17
コンベアータイプの業務用スチーム
13:19
オープン高性能の券売機にまあ新しい
13:22
ライスロボットそれに店内も綺麗だから
13:25
普通に考えて1000万円以上はかかって
13:27
いそうよねそうなんだだから高級路線での
13:31
効果は正直不明だこれ以上赤字になっ
13:34
ちゃったら大変よいつ頃から経営が厳しく
13:36
なっていたのかしら
13:38
閉店を実施したのは2019年
13:40
グリルの展開が2018年だから
13:43
少なくとも2015年には厳しい状況だっ
13:46
たんじゃないか
13:48
海外展開も泣かず飛ばずのようだしなあら
13:51
海外にも出店していたのああ2010年
13:54
以降は中国アメリカ
13:56
韓国
13:57
オーストラリアなどに展開しているものの
14:00
同じく盗難アジアで順調なやよい軒と比べ
14:02
てもあまり伸びていない様子だ
14:05
同じ会社で運営している飲食業でこんなに
14:07
差が出ているなんて
14:09
キャンペーンやコラボなどの施策も近年で
14:11
はあまりヒットが生まれていない印象が
14:13
あるそういえばそうね
14:16
前はタニタ食堂とコラボしていたわよく
14:18
覚えていたな2016年の話だぜ
14:22
野菜増量が嬉しくてその時期よく通ったの
14:25
通常メニューでも多めに野菜を取れるから
14:27
女性にとっては嬉しかったと思うわ今の
14:30
グリルに通じる健康を意識した
14:32
キャンペーンだったなそうねそれにしても
14:35
割と最近にそんな大量閉店をしていたとは
14:38
知らなかったなー
14:39
結局その後
14:40
感染症が流行って飲食業界は大打撃を受け
14:43
たわけだけど
14:45
現在はどんな状況なのかしら
14:47
実は2022年度の現在までの売上高は
14:51
前年比1002%と結構好調なんだあら
14:54
これまでの経営難がどうとか診療体がどう
14:57
とか言っていたのが杞憂だったわね
14:59
数字だけ見るとなしかも売上高だから最終
15:03
的な決算情報がどうなるかはこれからだぜ
15:06
まあそれはそうだけど思っていたよりも
15:09
ひどくなくて安心したわ
15:10
売り上げ高だけで見るとやはり大量閉店し
15:13
た2019年のみ前年比90%
15:16
台だったみたいだそりゃそうよねそして
15:19
翌年はその幻想形状で9億円以上の赤字3
15:23
年前のこととはいえゾッとする数字だわ
15:25
まあなただ10月に発表している第二四半
15:29
期決算では
15:31
プレナス全体で増収増益の見込みである
15:33
ことが明らかになったぜまあ
15:36
本当まさかやよい剣が奮闘したとかそう
15:38
いう話いやいやちゃんとほっともっとの
15:41
既存店も十分に売り上げを伸ばしているぞ
15:43
そうなのねそれなら安心したわ
15:46
売上高
15:47
営業利益経常利益
15:50
冬季利益すべて増加している
15:52
わーすごいじゃない
15:53
ほっともっとは2022年どんな状況だっ
15:56
たのかしら
15:57
積極的なユニットFC制度によって
16:00
直営から加盟店への移管が行われている分
16:02
の
16:03
売上高減少は多少あったようだが
16:06
既存天の売り上げ増加利益面もカバーする
16:08
ほど好調だったようだぜあれだけ現在量比
16:11
の高騰でどこも苦戦しているっていうのに
16:14
利益も前年同期比をカバーできるほどだっ
16:17
たなんてすごいことよ
16:19
全くだな
16:20
形状利益については
16:21
助成金などの形状で増益となったそうだ
16:24
まだまだ感染症の影響は計り知れないもん
16:27
ねああ
16:28
特に海外の店舗では一部の地域での感染
16:31
拡大に伴う営業制限などもあってかなり
16:34
厳しい状況だからなここは各国がどうやっ
16:37
て乗り切るかにかかってくるだろう
16:40
デリバリー対応もしていると思うから
16:42
うまく活用されるといいなーそうだな
16:45
プレナスの構造としては
16:47
ほっともっとが海藻を続けており
16:49
弥生軒が足を引っ張っているってのが実情
16:51
なんだ
16:52
えあれだけ大量閉店とか終焉だとか煽って
16:55
おきながら
16:57
すまない
16:58
実は苦戦を強いられた2019年だったが
17:00
この大量閉店のおかげで利益は出やすく
17:03
なったというのが本当のところだなんだ
17:07
オワコンみたいな言い方だから心配し
17:09
ちゃったじゃん
17:10
悪い悪いでも2020年度まではかなり
17:13
危機的な状況だったのは間違いないぜ
17:16
うんそれはそうよ
17:17
赤字9億超えたもんそこからよくここまで
17:20
回復したわね
17:21
グリルもどうなるかと思っていたところ
17:23
だったが
17:24
感染症によるテイクアウトやデリバリー
17:26
需要のおかげで
17:28
持ち帰り弁当業界はいいといいや
17:30
レストランに比べればまだマシだったのか
17:32
も
17:33
女性菌をもらったと言っていたからそれで
17:35
も厳しい経営を続けていたんだろうけど
17:37
時短営業や臨時休業をせざるを得なかった
17:40
からなそれでも持ち帰りの良さはそういう
17:43
ところに現れていたのかかもしれないぜ
17:46
うんうん最初はこのまま閉店しちゃうん
17:48
じゃないかと思ったけどこれなら何とか
17:51
大丈夫そうかな今までの顧客は普通の
17:54
ほっともっと
17:55
健康志向で高級志向の人はグリルと
17:57
住み分けができているようだし
17:59
数字を見ても順調なのが分かる
18:02
当分は大丈夫だと思うぜなるほど
18:04
顧客層がうまく分かれてくれたら狙いは
18:07
成功かもねああ
18:09
ちなみにやよい軒についてはまた別の機会
18:11
に紹介するつもりだから楽しみに待ってい
18:14
て欲しいぜそうなの
18:16
ほっともっとの足を引っ張っているとか
18:18
言っていたけどそっちも気になるわ
18:21
右翼あったプレナスだが2019年から
18:24
2020年の機器を乗り越え
18:26
ほっともっとは調子を取り戻せたみたいで
18:28
安心したな
18:30
本当に良かったわこれからも何が起こるか
18:32
わからないけど私はグリルも含めてほっと
18:35
もっとお引き続き応援していくわよああ私
18:38
もだ
18:41
A200店舗以上の大量閉店でオワコン化
18:43
が囁かれていたほっともっと
18:46
実は危機的状況はその前後2年くらいだっ
18:48
たみたいだぜんーひとまず安心した
18:51
みんなはどの弁当が好きかなコメント欄で
18:54
教えてくれたら嬉しいな
18:56
ご視聴ありがとうございました
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image