一生懸命に働いて、堂々と勝負する。
そうした努力が成功をもたらすこととは限らない。
むしろ同調能力が低い人間のほうが
同調性の高い人よりも年収が
1万ドル高いという統計もあるとされています。
同じく、親切にすることは弱さの現れであると
見られてしまうところもあるとされています。
会社で出世が出来る人も正直で誠実な人よりも
上手く立ちまわることが出来る人、と言われると
人に与える側にいる人は本当に報われないのでしょうか。
そう言われることで
与える人ほど報われない?ということに
なってしまうのかという点で
本当にそうなのだろうか?と感じれるところも出てくると思います。
ただし、実際には与える人が長期的な目線で損をしているのか、と言われると
必ずしもそうではない、という結果もあります。
最終的に幸福になれる人の上位層には多いという統計もあり
与えすぎることで消耗してしまうギバーがいるのに対して
うまく自制しながら与える人であれば
最終的に幸福感は高まっていくことになるとも言えそうです。
与える人(ギバー)と奪う人(テイカー)のバランスを取ったところにいる
マッチャーと呼ばれる層の人達もいて
そうした人には奪うだけのテイカーを罰して
与える人のギバーを持ち上げてあげたいという
作用が働くところがポイントであるとされています。
そうしてみると組織やチームの中でも
マッチャーの人達にうまく囲まれるという環境をつくることも
ギバーとして生き方を志向する際には大切なところかもしれません。
人間関係は与えることに喜びを感じる側で生きることで
最終的にWin-Winの関係を築いていくことが出来る。
お互いの価値観を尊重できる世界を作りあげていくためにも
まずは与える側の視点から
人生のあり方も見つめ直していきたいものです!
新品価格 |
GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代 三笠書房 電子書籍 新品価格 |
☆マインドデザイン メルマガのご案内☆
*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。
こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH
☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆
*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための、マインドセット、行動術、学習法の秘訣をまとめています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image