チームや組織に所属していることで、その集団としての強みを活かすことから、立ち位置も見えてくるもの。
「朱に混じれば赤くなる」と言われるように、自分にとって身近な所属している仲間の影響を受けていることを意識することが出来て、自分の活かし方も見え始めてきます。
実際に、1人の力で考えられることには限度があっても、周囲の力を借りることによって、まとまるのがプロジェクトですよね。
自分が持ち得ていない視点を持つ人が集まることで、その個性を束ねることから、自分には思いもよらない創造性をを発揮出来るときもあります。
「三人寄れば文殊の知恵」ということわざもあります。
行き詰まりを感じられる時にこそ、自分だけで考えるのではなく、その分野で得意な人の視点を借りることができるのか、に解決のポイントがあります。
そんな視点の切り替えがあって、状況を打開してくれるきっかけが導かれることにもなりますね。
いつも自分だけで抱え込んでしまう、と感じられるのであれば、個人の力に頼るという視点だけではなく、周囲の力を引き出していくには何が大切になるのだろうか?と視点を切り替えてみたいところです。
そこで、「知っているつもりの無知の科学」の著書の中では、ハチの生み出す集団としての力の秘訣が触れられています。
普通のハチ、働きハチ、雄ハチ、女王ハチには、それぞれ個体としての役割があって、単体としては力が発揮出来ない存在であったとしても、集団となることによって、卓越した力を発揮します。
全体として機能するために複雑な行動システムを支える比較的シンプルな仕事を担うために、それぞれのプログラムをこなすことによって、知能を生み出していることにもなります。
今の自分に足りないものでも、それで何かのかたちで埋め合わせてくれる存在がいることによって、自分だけでは思いつかない知恵をたぐり寄せていきたいところです。
視野狭窄に陥りがちだと感じられているのであれば、まずは、自分中心の視点から離れてみること。
自分にオリジナリティーがあるのではなく、その関係性のあり方から、オリジナリティーのあり方を見いだしていくという視点も大切にしてみたいものです。
新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代と言われる時代だからこそ、あなたの持つ可能性と、どのように向き合って生き抜いていくのか、をテーマにしたマインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。
あなたの内なる才能を引き出し、現状の壁を乗り越えていくための秘訣を公開していきます。
☆本ブログの記事だけではお伝え出来ない秘技についても、メルマガで配信しています。
ご登録は以下からお願いします☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image