そこで持続出来ないことによって、見えなくさせている可能性もあります。
最初の目新しさからくるモチベーションがあっても、そこに改善を加えながら成長させていく工夫がなければ
1つのことを深掘りしていくのは、難しいでしょう。
継続力を持たせるためには、地道にコツコツという姿勢が求められます。
その為には、今日はものすごく頑張って、明日は何もしない、といったような
パフォーマンスのバランスに波があることで、集中力も切れてしまいます。
自分の中でこの時間だけは集中しよう、その為に雑念はいったん脇に置いて集中タイムを作り出すのも
安定したリズムを作り出すのに、役立ちます。
作家の村上春樹さんも朝の集中時間を決めて、調子が良いときでも、決めた時間や分量のところまで書き終えたら終わる。
今日は調子が良いから、まだ書きたいという状態でも、そこで終わらせるそうです。
逆に調子があがってこないときでも、自分で決めたノルマまでは書き続けられるそうです。
ルーティンにすることで、逆にマンネリ化を生むのではないか、と思われる反面で
自分の決めたところで、安定したパフォーマンスを発揮できることが、長続きさせるための秘訣とも言えるでしょう。
とくに仕事の成果を判断するときのパフォーマンスの観点でいえば
ある一定の力を継続的に発揮できることが、プロとしての資質として見られるところもあります。
調子や感情と上手く付き合っていく為にも、マイルールをつくることで
そのルールを守り続けることから、安定感を生み出すことも創造性を発揮していくためにも欠かせません。
自分の理想に望ましい結果を出す為に必要な環境を作りあげていくために
そこに必要な制約を作り出していくことが出来るのか、が大きなポイントと言えます。
日頃のパフォーマンスも、自分が作り出している環境によって、目に見えないところでも影響を与えているもの。
安定と刺激のバランスを上手く取りながら、リズムを作り出すための工夫を大切にしていきたいものです。
本当の「頭のよさ」ってなんだろう?:勉強と人生に役立つ、一生使える ものの考え方 新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代と言われる時代だからこそ、あなたの持つ可能性と
どのように向き合って生き抜いていくのか、をテーマにした
マインドセットの秘訣をメルマガでも配信中しています。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○余計なストレスやモヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○自分にはまだ見えていない可能性を見いだしていきたい。
キャリア全般の悩みからくる現状の壁を乗り越えていくための秘訣をメルマガでお伝えしています。
☆ブログの記事だけではお伝え出来ない秘技も、メルマガで配信していますので
さらに学びを深めていきたい方は、こちらから是非、フォローをお願いします☆
https://mail.os7.biz/add/6LDE
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image