アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2021年03月24日

ありがた迷惑にならないような支援してほしいね

こんにちは。まめぽよです

政府が「生理用品の無料配布」するというニュースを見て、思い出したことがあります。

つい数年前のことになります。

買い物中に「ちょっとすみません」と声を掛けられました。

声の主は、腰の曲がった小さなお婆さんで、隣には小学校高学年くらいの女の子が立っていました。


「孫が生理になったんだけど、今どきの若い人はどんなのを使っているのか教えてもらえませんか」

「自分はもう必要ないから、買うこともなくなったのでね」

「何だか種類もたくさんあるし、どれを買ったらいいか分からないのです」



お婆さんは丁寧にそう言って、女の子を私に近づけて、

「ちゃんと教えてもらいなさいね」って

・・・何ていうか、勝手に家庭事情とか想像してしまい、急に切ない気持ちになりました

私は、その女の子のお母さんになったつもりで、アドバイスさせてもらいました。

その後、商品をいくつかカゴに入れて、お婆さんは何度も

「ありがとう、ありがとう」ってお辞儀して、レジに向かっていきました。

お役に立てたのならすごく嬉しいけど、何故かとても切ない気持ち・・・

あの女の子、無事に生理期間のりこえたかな?

あの生理用品で良かったかな?

もっとゆっくりした話し方で接したらよかったかも。

・・・などと、勝手に心配したり反省したりしました


ということで冒頭に戻りますが、政府による「生理用品の無料配布」

支援が必要な人がいることは分かるけど、人それぞれ必要なサイズや好みも違うだろうし、

もらっても結局ありがた迷惑にならないような方法で実行されたらいいよね

ありがた迷惑といえば、マスクが配布されたとき、我が家には1セットしか来なかったです

3世帯で8人家族なのに

といっても、サイズ小さかったし、家族の誰も使いたがらなかったから、別にいいんだけどね

だから今も未開封のまま保管しています

もしも、生理用品がマスクと同じように郵送なんかで送り付けられるなら、何だか気持ち悪い気がするし、

「配布するので受け取りにきてください」だったら、恥ずかしいし、おそらく行かないだろうな






↓参加しています↓( ゚Д゚)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 思い出・過去へ
にほんブログ村










この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10618473

この記事へのトラックバック
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
まめぽよさんの画像
まめぽよ
20代前半の娘と息子がいます。バツイチになって10数年が経ちました。まったりした職場で事務系のお仕事をしています。 家族問題も波乱万丈で、現在8人家族です!!(゚д゚)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。