新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年09月21日
プランター菜園・秋野菜の準備
プランター菜園で無農薬野菜を作って早4年。
秋野菜の種を蒔く時期が来ている。
ホームセンターへ行くと秋野菜の苗が何種類も売っている。
プランターを買い培養土を買う。キャベツや白菜、これからの定番。
しかしすぐにも摘んで実感を味わいたい、そんな野菜にレタス(ガーデンレタスミックス)がある。
品名はいろいろあると思うがこのレタス、葉が摘めるようになったら外側から取り洗って食す。
摘み取った後また葉がでてくるので毎日新鮮なままで食べられる。
素晴らしい野菜なのだ。
種を蒔く場合は10p程開けて点蒔き、薄く土をかける。葉が出始めたら葉の上に水をかけない。
・・ここが大事、土から芽が出てきたら水を撒かないこと、撒いてしまうとその後芽が伸びてこない。
さて、今回はプランター菜園で採り終わったプランターの土のリフレッシュについて。
どこの家でもプランターや鉢に植えてあった野菜や花が咲き終わった後そのまま野積みされている家庭が多いいが、土をリフレッシュして再度利用することがプランター野菜作りの必需項目である。
@プランター内の整理・取り終わった野菜の根っこを取り除く・土を掘り返し幼虫がいないか確認、いた場合は取り除く。
A太陽熱の消毒・土を天地返しする・幼虫がいないか確認、いた場合は取り除く。
B苦土石灰を蒔いてかき混ぜ1週間置く、Aと一緒の作業でもよい。
C前回のお礼肥え・・完熟牛ふん、油粕、米ぬか等を撒く。1週間かき混ぜながら寝かす。
以上2週間ほどをかけて土のリフレッシュをする。
私はその後、「かるい培養土」で土が減った部分を補っている。
これで次のオーガニック野菜造りの開始である。
種を蒔いてから自分の口に入るまでは2カ月以上はかかる。
その為私は野菜が出来、その野菜の取れる(食べられる)期間の長いものを作っている。
ラディシュやこかぶは1回取ってしまうと終わりである、狭いプランターで長く摘める野菜を作って楽しむことが大事である。それでもリフレッシュ作業は年3回以上はしている。
プランター菜園は小さな農園、野菜が出来て食べられる(取れる)期間の長いものを選んで作ること、次回は此処かな!!!
取あえず初めての方はレタス(ガーデンレタスミックス)ともう一つのプランターで細ネギの種をまいたらいかがでしょうか。
秋野菜の種を蒔く時期が来ている。
ホームセンターへ行くと秋野菜の苗が何種類も売っている。
プランターを買い培養土を買う。キャベツや白菜、これからの定番。
しかしすぐにも摘んで実感を味わいたい、そんな野菜にレタス(ガーデンレタスミックス)がある。
品名はいろいろあると思うがこのレタス、葉が摘めるようになったら外側から取り洗って食す。
摘み取った後また葉がでてくるので毎日新鮮なままで食べられる。
素晴らしい野菜なのだ。
種を蒔く場合は10p程開けて点蒔き、薄く土をかける。葉が出始めたら葉の上に水をかけない。
・・ここが大事、土から芽が出てきたら水を撒かないこと、撒いてしまうとその後芽が伸びてこない。
さて、今回はプランター菜園で採り終わったプランターの土のリフレッシュについて。
どこの家でもプランターや鉢に植えてあった野菜や花が咲き終わった後そのまま野積みされている家庭が多いいが、土をリフレッシュして再度利用することがプランター野菜作りの必需項目である。
@プランター内の整理・取り終わった野菜の根っこを取り除く・土を掘り返し幼虫がいないか確認、いた場合は取り除く。
A太陽熱の消毒・土を天地返しする・幼虫がいないか確認、いた場合は取り除く。
B苦土石灰を蒔いてかき混ぜ1週間置く、Aと一緒の作業でもよい。
C前回のお礼肥え・・完熟牛ふん、油粕、米ぬか等を撒く。1週間かき混ぜながら寝かす。
以上2週間ほどをかけて土のリフレッシュをする。
私はその後、「かるい培養土」で土が減った部分を補っている。
これで次のオーガニック野菜造りの開始である。
種を蒔いてから自分の口に入るまでは2カ月以上はかかる。
その為私は野菜が出来、その野菜の取れる(食べられる)期間の長いものを作っている。
ラディシュやこかぶは1回取ってしまうと終わりである、狭いプランターで長く摘める野菜を作って楽しむことが大事である。それでもリフレッシュ作業は年3回以上はしている。
プランター菜園は小さな農園、野菜が出来て食べられる(取れる)期間の長いものを選んで作ること、次回は此処かな!!!
取あえず初めての方はレタス(ガーデンレタスミックス)ともう一つのプランターで細ネギの種をまいたらいかがでしょうか。
2013年09月08日
2020年東京オリンピック開催です。
待ちに待った2020東京オリンピック開催。
高円宮妃久子さまのプレゼンを始め安倍首相、パラリンピックの佐藤選手、滝川クリステルさんのおもてなし話、他の方々のプレゼンが素晴らしく、お陰さまで2度目(3度目?)の東京オリンピック開催が決まった。
演壇に上がられた役員の方々、最前列で応援されていたた役員方に御礼を述べたい。
また招致活動に参加された方々。当日応援にアルゼンチンまで行かれた応援団、マスコミの方々、本当にご苦労様でした。
私も前回の東京オリンピックは会社の屋上から国立競技場の上空に飛行機で五輪のマークを描くのを見ました、とても素晴らしかったです。
また、男子マラソンでの円谷選手、千駄ヶ谷付近を2位で走って行くのを大きな声を出して応援しました。国立競技場内で3位になったのは後で知り残念でなりませんでしたが。
この時は青年だった私たちに大きな感動を与えたことを今でも鮮明に脳裏に焼きついています。
会社もお祭りのように社員に各競技のチケットを配ってくれました。私は大宮でのサッカーのチケットを頂いたのを忘れてはいません。
前々回の北京オリンピックは蘇州赴任のため蘇州のマンションで見ていましたが、日本のことはよく解りませんでした。
前回はロンドン。日本のメダルは多かったような気がします。
スポーツはして良し、見て良しですよね。
これが身体のリフレッシュになり元気でいられることだと思います。
あと7年、元気に東京オリンピックを見に行きます・・・さて、何を見るかな?
7年間悩んでみることにしよう・・・・・・・・・・・・・・元気でいよう。
高円宮妃久子さまのプレゼンを始め安倍首相、パラリンピックの佐藤選手、滝川クリステルさんのおもてなし話、他の方々のプレゼンが素晴らしく、お陰さまで2度目(3度目?)の東京オリンピック開催が決まった。
演壇に上がられた役員の方々、最前列で応援されていたた役員方に御礼を述べたい。
また招致活動に参加された方々。当日応援にアルゼンチンまで行かれた応援団、マスコミの方々、本当にご苦労様でした。
私も前回の東京オリンピックは会社の屋上から国立競技場の上空に飛行機で五輪のマークを描くのを見ました、とても素晴らしかったです。
また、男子マラソンでの円谷選手、千駄ヶ谷付近を2位で走って行くのを大きな声を出して応援しました。国立競技場内で3位になったのは後で知り残念でなりませんでしたが。
この時は青年だった私たちに大きな感動を与えたことを今でも鮮明に脳裏に焼きついています。
会社もお祭りのように社員に各競技のチケットを配ってくれました。私は大宮でのサッカーのチケットを頂いたのを忘れてはいません。
前々回の北京オリンピックは蘇州赴任のため蘇州のマンションで見ていましたが、日本のことはよく解りませんでした。
前回はロンドン。日本のメダルは多かったような気がします。
スポーツはして良し、見て良しですよね。
これが身体のリフレッシュになり元気でいられることだと思います。
あと7年、元気に東京オリンピックを見に行きます・・・さて、何を見るかな?
7年間悩んでみることにしよう・・・・・・・・・・・・・・元気でいよう。
2013年08月19日
プランター菜園・夏野菜の終演
8月の旧盆の終わるとさすがの夏のプランター屋上菜園も終わりをつげた。
空中栽培のスイカ、メロン。それにトマト、キュウリ、カボチャ。
まだ元気なのが茄子、ピーマンだ。でも茄子も少しグロッキー気味なので秋茄子へと枝を摘めた。
これで茄子は10月過ぎまで食べられるか。
カボチャは7月初旬に5個/2本取ったがまた花が咲いたので勾配させて2度目は小さかったが10個ほど収穫した。
空いたプランターの土のリサイクルを行い次の秋野菜等の準備をしなければならない。
この時期は土の中に卵から孵った幼虫がいる場合があるので土をかき混ぜる時確認する必要がある。
カボチャとスイカのプランターはいなかったがメロンのプランターの土の中にはいっぱいいた。
土をかき混ぜるときに幼虫を見つけて割りばしで摘まみ取りだす(シートの上に土を広げ直射日光で乾燥するとよい、またはお湯で煮沸)。
くど石灰を撒きよくかき混ぜ1週間置いておく。
1週間が過ぎたら肥料(元肥肥料)を土に混ぜる。
さらに1週間おいてから秋野菜の種を植えよう。。。。。
空中栽培のスイカ、メロン。それにトマト、キュウリ、カボチャ。
まだ元気なのが茄子、ピーマンだ。でも茄子も少しグロッキー気味なので秋茄子へと枝を摘めた。
これで茄子は10月過ぎまで食べられるか。
カボチャは7月初旬に5個/2本取ったがまた花が咲いたので勾配させて2度目は小さかったが10個ほど収穫した。
空いたプランターの土のリサイクルを行い次の秋野菜等の準備をしなければならない。
この時期は土の中に卵から孵った幼虫がいる場合があるので土をかき混ぜる時確認する必要がある。
カボチャとスイカのプランターはいなかったがメロンのプランターの土の中にはいっぱいいた。
土をかき混ぜるときに幼虫を見つけて割りばしで摘まみ取りだす(シートの上に土を広げ直射日光で乾燥するとよい、またはお湯で煮沸)。
くど石灰を撒きよくかき混ぜ1週間置いておく。
1週間が過ぎたら肥料(元肥肥料)を土に混ぜる。
さらに1週間おいてから秋野菜の種を植えよう。。。。。
2013年08月02日
2013年08月01日
再・夏野菜の高騰
夏野菜、とても美味しい。プランター栽培で頑張っている。
カボチャのプランターは7月初旬に取ったが木が丈夫なので肥料(バッドグアノ)を与えたらまた花が咲いた。雌花に雄花を付けて受粉させたら5個ほど実がなっている。前回ほど大きく実っていないが観賞用にしている。
この時期の野菜の高騰は定番だ、それを考え3週間前に大根の種を蒔いた。ここにきて葉が急に大きくなってきた。プランター栽培なので大きな大根は作れないので「辛み大根」のような小ぶりのものを作っている。
3日前にサニーレタスの種を蒔いた。今摘んで食べているサニーレタスが終わりかけているので次に食べる分だ。
今取れているのが茄子、ピーマン、キューリ、ミニトマトが芳しくないが時々取れる。細ネギもプランター一つで1か月以上食べられる。
プランターが3個あれば楽しみながら自家製の無農薬野菜が毎日食べられるのである。
野菜は便通によく日本人の体に合っている健康食なのである。
カボチャのプランターは7月初旬に取ったが木が丈夫なので肥料(バッドグアノ)を与えたらまた花が咲いた。雌花に雄花を付けて受粉させたら5個ほど実がなっている。前回ほど大きく実っていないが観賞用にしている。
この時期の野菜の高騰は定番だ、それを考え3週間前に大根の種を蒔いた。ここにきて葉が急に大きくなってきた。プランター栽培なので大きな大根は作れないので「辛み大根」のような小ぶりのものを作っている。
3日前にサニーレタスの種を蒔いた。今摘んで食べているサニーレタスが終わりかけているので次に食べる分だ。
今取れているのが茄子、ピーマン、キューリ、ミニトマトが芳しくないが時々取れる。細ネギもプランター一つで1か月以上食べられる。
プランターが3個あれば楽しみながら自家製の無農薬野菜が毎日食べられるのである。
野菜は便通によく日本人の体に合っている健康食なのである。
2013年07月29日
屋上菜園で取れたスイカ
今日は屋上プランター菜園で採れたスイカを食べることにした。
スイカは小玉スイカ、夏の冷蔵庫はいっぱいなので小さいスイカは助かる。
スイカは実が付いてから40日ほどでとるのがよいらしいので少し過ぎてから取ってみた。
2週間ほど外でごろごろさせて冷蔵庫に入れた。
今年初めて食べるスイカは出来はどうか心配であった。
切ってみたら満足、よく出来ていた。空中栽培もよいものだ。
家族で食べたらとても美味しい!!!
≪スイカの空中栽培≫
400×720×260のプランター、野菜用培養土を上3p空けて入れる。
小玉スイカの苗を2本植える(1本で2個目標)。
空中栽培用に支柱(1,8m)4本、中段・上段に紐などで倒れないように。
ツルが伸びてきたら支柱に巻きつける。
スイカの実は子ズルに実るので実ったら親ズルは摘心する。
化成肥料等を撒く。土が乾いたら水を下から流れるほど撒く。
後は楽しみかな????
スイカは小玉スイカ、夏の冷蔵庫はいっぱいなので小さいスイカは助かる。
スイカは実が付いてから40日ほどでとるのがよいらしいので少し過ぎてから取ってみた。
2週間ほど外でごろごろさせて冷蔵庫に入れた。
今年初めて食べるスイカは出来はどうか心配であった。
切ってみたら満足、よく出来ていた。空中栽培もよいものだ。
家族で食べたらとても美味しい!!!
≪スイカの空中栽培≫
400×720×260のプランター、野菜用培養土を上3p空けて入れる。
小玉スイカの苗を2本植える(1本で2個目標)。
空中栽培用に支柱(1,8m)4本、中段・上段に紐などで倒れないように。
ツルが伸びてきたら支柱に巻きつける。
スイカの実は子ズルに実るので実ったら親ズルは摘心する。
化成肥料等を撒く。土が乾いたら水を下から流れるほど撒く。
後は楽しみかな????
2013年07月22日
夏野菜が高騰している
この時期は毎年、猛暑で夏野菜が高騰する。
レタスが2倍、キャベツ4倍だ。安いのはニンジンぐらいと7月20日読売新聞に書いてあった。
何とか家計を防衛する手立てはとプランター栽培を4年前から始めている。
プランターに植わっているのはキュウリ、トマト、ミニトマト、茄子、ネギ、細ネギ、ビーマン、葉物野菜はキンジソウ、サニーレタスである。あとはスイカ、メロン、カボチャである。
少人数家族なので十二分である。
狭いベランダで簡単に作るには種を蒔いてから40日ぐらいで摘み取れるサニーレタス作りが初めての方にお勧めだ。
そろえる材料はプランター(大きめの鉢でも?)、野菜用培養土、種でできる。あと肥料(化成肥料)。
プランターの上2pまで土を入れ蒔き溝を1pほど真直ぐに掘りそこに種を5p間隔に1pほど蒔く。
量は5〜7粒(適当に)でよい。後は土を指で手繰り寄せ埋める。埋め終わったら軽く押してから水やりである。その後は表面が乾いたら水やり。ただし芽が出てきた時は水やりはしない(出てきた芽を覆ってしまうとその後芽は出てこないから)ここだけ気を付けること。
これで40日後には新鮮な野菜が食べられる。取るときは大きな葉をつまんで取るとまた内側から葉が伸びてきて1か月ぐらいは楽しむことができるでしょう。摘んだ後は化成肥料を少し撒こう。
レタスが2倍、キャベツ4倍だ。安いのはニンジンぐらいと7月20日読売新聞に書いてあった。
何とか家計を防衛する手立てはとプランター栽培を4年前から始めている。
プランターに植わっているのはキュウリ、トマト、ミニトマト、茄子、ネギ、細ネギ、ビーマン、葉物野菜はキンジソウ、サニーレタスである。あとはスイカ、メロン、カボチャである。
少人数家族なので十二分である。
狭いベランダで簡単に作るには種を蒔いてから40日ぐらいで摘み取れるサニーレタス作りが初めての方にお勧めだ。
そろえる材料はプランター(大きめの鉢でも?)、野菜用培養土、種でできる。あと肥料(化成肥料)。
プランターの上2pまで土を入れ蒔き溝を1pほど真直ぐに掘りそこに種を5p間隔に1pほど蒔く。
量は5〜7粒(適当に)でよい。後は土を指で手繰り寄せ埋める。埋め終わったら軽く押してから水やりである。その後は表面が乾いたら水やり。ただし芽が出てきた時は水やりはしない(出てきた芽を覆ってしまうとその後芽は出てこないから)ここだけ気を付けること。
これで40日後には新鮮な野菜が食べられる。取るときは大きな葉をつまんで取るとまた内側から葉が伸びてきて1か月ぐらいは楽しむことができるでしょう。摘んだ後は化成肥料を少し撒こう。
2013年07月17日
屋上プランター菜園
屋上でのプランター菜園、17個が夏野菜で気持ちが良い。
カボチャ、メロン、小玉スイカ、茄子、キュウリ、トマト、ピーマン、赤ネギだ。
季節問わず作るサニーレタス、細ネギ、人参。
2週間前に蒔いた辛み大根も葉がでてきた。
この時期は朝晩の水やりが大変だけれど結果が付いてくる。
楽しい半面、水はどうか屋上へは3〜4回行きチェックする。
特に水が必要なのはカボチャ、茄子。トマトはあまり要らない。
肥料も2週間に1回与えている。
無農薬野菜でとれたて新鮮。キュウリ、サニーレタスなどは瑞々しくとても美味しい。
これだから頑張れる。
今、野菜が高騰しているが自家栽培で何とか間に合わせている。
本当に楽しい自然栽培の野菜作りである。
カボチャ、メロン、小玉スイカ、茄子、キュウリ、トマト、ピーマン、赤ネギだ。
季節問わず作るサニーレタス、細ネギ、人参。
2週間前に蒔いた辛み大根も葉がでてきた。
この時期は朝晩の水やりが大変だけれど結果が付いてくる。
楽しい半面、水はどうか屋上へは3〜4回行きチェックする。
特に水が必要なのはカボチャ、茄子。トマトはあまり要らない。
肥料も2週間に1回与えている。
無農薬野菜でとれたて新鮮。キュウリ、サニーレタスなどは瑞々しくとても美味しい。
これだから頑張れる。
今、野菜が高騰しているが自家栽培で何とか間に合わせている。
本当に楽しい自然栽培の野菜作りである。
2013年07月07日
屋上プランター菜園(3)
プランター菜園も夏野菜専門店のようである。
前回書いたカボチャは本によると40日で収穫と書いてあった。先日農家の方と話す機会があったので聞いてみた。「実が固くなったら収穫」ですと、双方を鑑み40日たったのでカボチャを爪で確認したらとても固かったので今日収穫することとした。とりあえず2個取ろう。
小玉スイカも一つがとても大きくなっている(写真)。これも収穫に時期を???ととても楽しい。
メロンも5個ほど大きくなっている。他にみずみずしいキュウリ。賀茂茄子もおいしく頂いている。
トマト類はまだ赤くなっていないのでこれからだ。
どの野菜も収穫が近づいてきているのがよくわかる。毎日水やりには気を付け肥料も決めて施肥している。
肥料の3大要素。
窒素(N)、リン酸(P)、カリ(K)である。
私は追肥は基本的に@化成肥料(7:7:7)Aリン酸は商品名「バッドグアノ」⇒実のなるものBカリは商品名「土つくるんです」⇒大根等根の張るものというものを使っているが?(商品の説明をしているのではなく園芸店で買って使っている肥料です)。・・間違っていたら教えてください。
現在17個のプランター。毎日の水やり、楽しいやら苦痛(ノω・、)やらの連続です。
前回書いたカボチャは本によると40日で収穫と書いてあった。先日農家の方と話す機会があったので聞いてみた。「実が固くなったら収穫」ですと、双方を鑑み40日たったのでカボチャを爪で確認したらとても固かったので今日収穫することとした。とりあえず2個取ろう。
小玉スイカも一つがとても大きくなっている(写真)。これも収穫に時期を???ととても楽しい。
メロンも5個ほど大きくなっている。他にみずみずしいキュウリ。賀茂茄子もおいしく頂いている。
トマト類はまだ赤くなっていないのでこれからだ。
どの野菜も収穫が近づいてきているのがよくわかる。毎日水やりには気を付け肥料も決めて施肥している。
肥料の3大要素。
窒素(N)、リン酸(P)、カリ(K)である。
私は追肥は基本的に@化成肥料(7:7:7)Aリン酸は商品名「バッドグアノ」⇒実のなるものBカリは商品名「土つくるんです」⇒大根等根の張るものというものを使っているが?(商品の説明をしているのではなく園芸店で買って使っている肥料です)。・・間違っていたら教えてください。
現在17個のプランター。毎日の水やり、楽しいやら苦痛(ノω・、)やらの連続です。
2013年06月27日
6月は庭の花がいっぱい!!!
5月から庭の花がよく咲いてくる。
日当たりのよいところに咲く花や日陰に咲く花等庭に植える楽しみを作ってくれる。
自分は怠け者なので1年草は妻に任せもっぱら庭木専門、また今こっているのが
日陰や半日陰で咲く花や野草である。
6月は水仙・アヤメの類がとてもきれいだ。先日明治神宮できれいに咲いてるのを鑑賞した。
我が家のカシワバアジサイ、額紫ビンゴ、ホワイトがとてもきれいに咲いている。
ユリの花も咲き始め、木の下でギボウシの花も咲き始めてきた。
毎日庭に出ると花がとてもきれいで自分ひとりで鑑賞するには勿体無く友人でも来ていただこうかと気をもんでいる昨今である。
まったく自然は美しい。
日当たりのよいところに咲く花や日陰に咲く花等庭に植える楽しみを作ってくれる。
自分は怠け者なので1年草は妻に任せもっぱら庭木専門、また今こっているのが
日陰や半日陰で咲く花や野草である。
6月は水仙・アヤメの類がとてもきれいだ。先日明治神宮できれいに咲いてるのを鑑賞した。
我が家のカシワバアジサイ、額紫ビンゴ、ホワイトがとてもきれいに咲いている。
ユリの花も咲き始め、木の下でギボウシの花も咲き始めてきた。
毎日庭に出ると花がとてもきれいで自分ひとりで鑑賞するには勿体無く友人でも来ていただこうかと気をもんでいる昨今である。
まったく自然は美しい。