アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
かっさんブログさんの画像
かっさんブログ
戦中生まれのかっさんです。 長く3業界(建設・サービス・製造)で働き海外駐在経験もある普通のおっさんです。 「本ページはプロモーションが含まれています」 プランターオーガニック野菜を作っています。 NHK「野菜の時間」、藤田智先生のファンです。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
RSS取得

2024年06月19日

夏野菜の収穫前

2024.06.1屋上プランター菜園・レタスの収穫.jpg


昨年の夏野菜は天候不順でミニトマト栽培は秋は全く実が付かず散々な目に遭いました。
脇芽を畑に持って行き植えましたが木は立派に育ちましたが実は生らず全く採取できませんでした。
今年も苗を2本買い脇芽を取り増やしています。畑にも脇芽を持って植えてみました。
プランターにも2本ずつ4個のプランターに植えました。
これからが楽しみです(人にあげるのが好きなので出来たら持って行きます)。

昨年、種を蒔いた赤玉ねぎ、これはビックリ20個以上大きな玉ねぎが出来たのです。

今年はプランターにスイカスイカを1本植えてみました(昨年は2個取れました)。
花が咲き実をつけている所です。
地はえキュウリの種が100円で売っていたので買い、植えてみました。
種が4個入っていました、プランター菜園にはちょうど良い数ですね?
また、得意の細ネギ、サニーレタス、ナス2本を植えてみました。

ここにきてサニーレタスが天候のせいで急に大きくなり毎晩、食すのが大変ですネ!

近年、天候不順のせいか野菜が高騰しています。
プランター菜園は自身の家のベランダで簡単に出来ますので家庭経済の助けにもなり
いっぱい食べられますので皆様におすすめ商品です。

新鮮でおいしい家庭菜園の野菜、是非とも作ってみてください。
NHKの”野菜の時間”を見ながら楽しい野菜作り、是非お勧めいたします。

01赤玉ねぎ・日干し.jpg

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12595242
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン
最新コメント
リンク集
リンク集
リンク集
リンク集
リンク集
リンク集
リンク集
リンク集
リンク集