アフィリエイト広告を利用しています
旅行・観光ランキング
ブログランキングに参加しています
ファン
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月20日

旅の本(ニッポン地下観光ガイド 小島健一 栗原享 アスペクト)

悪天候なので本で旅の計画だけ。

タイトルのとおり、日本の地下のスポットのガイド。

多くが首都圏に集中しており、割りと行きやすそうなスポットが集中している、ただしどちかといえば企業等の地下施設等が多く、特定の時期だけ公開みたいな場所が多め、あとは地方の洞窟、産業遺産等。

有名な首都圏外郭放水路、土合駅、龍泉洞、石見銀山等の有名な地下のスポットが記載されています、私が行った大谷、吉見百穴なども紹介されていました。ほか友ヶ島や関門トンネル、青函トンネル等も紹介されています。

10年前の本なので既に閉鎖された施設もあり。

私がいった事があるのは大谷、吉見百穴、鳴沢氷穴・富岡風穴くらい。とりあえず行きたいのが西伊豆の室岩洞には行きたいなぁと。

旅の本(森へ行く日 著:光野桃 山と渓谷社)

雨ばっかりで連休だろうとなんだろうとどこも行けないのでせめて本の中でエア旅行。

この本は一応森林ガイド+エッセイと言ったもの。内容的には低難易度の森(山)を歩いたエッセイ、著者はデビューの遅かった雑誌ライターだったようで、それを取り戻そうとし張り切り、さらに親の介護などで消耗し、さらに砂漠国に行く事になりその環境の違いに驚き、それらの体験が森に魅せられる様になっていったという事で。

御岳山、高尾山、奥多摩、鎌倉アルプス、真鶴等比較的あっさりとアクセス可能な浅めの森(山)を歩き、それについてのガイド+エッセイ。簡単なガイドとカラー写真、そしていくらかの感想的なエッセイが載っている内容で、ページ数、文字数は少なめのもの。


一応御岳山は行っておいた方がいいのかなと思いました。

真鶴は実際行ったら明らかに知名度に対して妙に育った森があって驚いたものです、本来だったらこの手の場所はどうしても様々な理由からあんまり森が育ってない(大体人がガンガン入ってしまうので)ものなのにという感じでした。
検索
記事ランキング
  1. 1. 葉山女子旅きっぷで葉山へ行ってみて
  2. 2. 秘境青ヶ島
  3. 3. 新幹線&鉄道博物館きっぷで鉄道博物館
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
うどん・そばさんの画像
うどん・そば
何か面白そうなところはないかと色々なスポットを訪問しています。
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。