2010年06月08日
マンション販売前のイベント
以前からも新築マンションの販売前のイベントとして、「プロジェクト事前説明会」や「コンセプト説明会」などどいうような名称のイベントを行うことがありました。
これらは、どういう目的で行うことが多いのでしょうか?(その裏側に迫りたいと思います。)
1.事業者側の目的は3つ
A.近くで他社の競合物件が先行販売している場合など、検討可能客を契約させないように留めさせる為
B.新規プロジェクトが少ない地域などでは、その物件について顧客の期待感を高揚させていく為
C.顧客に対してのアプローチが、通常ではモデルルームを公開するまでは不可能であるが、事前のリサーチに活用する為(調整できていない未決定事項や、価格・ネックポイントなどへのヒアリングなど)
2.実施内容はまちまち
⇒ 会社の方針や予算にもよりますがきちんとした資料(簡易なパンフレット・リーフレット)が用意され、プロジェクターやモニターなどを使ってのプレゼンテーションのような形式であったり、通常の商談のように1組毎に分かれての営業マンによる個別での説明だけであったりもします。
マンションを真剣に検討されている場合には、一刻も早くその物件情報を入手したいと考えられるかもしれませんが、上記のような先行イベントに参加したからといって特段のメリットや優遇されるようなことなど基本的にはありません。
唯一優遇やサービスという観点であるとするならば、上場企業や大手企業などの場合、大手のマンションデベロッパーなどが企業提携しているケースがあり、当該企業の従業員に対し、1%程度の割引やサービス(物品など)を行うケースはあります。
最近の市況としては、新築マンションは供給不足(品薄)の状況下であるので、売れ行きが好調であるなどとよく報道されていますが、物件の見極めはきちんと行う必要はありますね。
モデルルームへの来場者数が回復してきて、週末などは混雑しているようですが、慎重に周りに流されずにじっくりと検討して下さい。
以上
下のブログバナーに応援のワンクリックをいただけると有り難いです!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
これらは、どういう目的で行うことが多いのでしょうか?(その裏側に迫りたいと思います。)
1.事業者側の目的は3つ
A.近くで他社の競合物件が先行販売している場合など、検討可能客を契約させないように留めさせる為
B.新規プロジェクトが少ない地域などでは、その物件について顧客の期待感を高揚させていく為
C.顧客に対してのアプローチが、通常ではモデルルームを公開するまでは不可能であるが、事前のリサーチに活用する為(調整できていない未決定事項や、価格・ネックポイントなどへのヒアリングなど)
2.実施内容はまちまち
⇒ 会社の方針や予算にもよりますがきちんとした資料(簡易なパンフレット・リーフレット)が用意され、プロジェクターやモニターなどを使ってのプレゼンテーションのような形式であったり、通常の商談のように1組毎に分かれての営業マンによる個別での説明だけであったりもします。
マンションを真剣に検討されている場合には、一刻も早くその物件情報を入手したいと考えられるかもしれませんが、上記のような先行イベントに参加したからといって特段のメリットや優遇されるようなことなど基本的にはありません。
唯一優遇やサービスという観点であるとするならば、上場企業や大手企業などの場合、大手のマンションデベロッパーなどが企業提携しているケースがあり、当該企業の従業員に対し、1%程度の割引やサービス(物品など)を行うケースはあります。
最近の市況としては、新築マンションは供給不足(品薄)の状況下であるので、売れ行きが好調であるなどとよく報道されていますが、物件の見極めはきちんと行う必要はありますね。
モデルルームへの来場者数が回復してきて、週末などは混雑しているようですが、慎重に周りに流されずにじっくりと検討して下さい。
以上
下のブログバナーに応援のワンクリックをいただけると有り難いです!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
【買うための知識の最新記事】
この記事へのコメント