アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
(10/04)蒲田 まるやま食堂 ばらしょうが焼定食 1,600円
(10/03)高田馬場 プネウマカレー チキンカレー 630円 ゆでたまご 60円 プレミアムモルツ(小瓶) 330円
(09/24)新宿 きんもち チキンカレー 880円 ゆでたまご 70円
(09/20)赤羽 手打うどん すみた 親子ぶっかけうどん(冷) 1,200円
(09/19)五反田 スワチカ メンチカレーライス 1,100円
(09/17)淡路町 松記鶏飯(SONG KEE JEE FAN) A 海南鶏飯 とり大 1,450円
(09/13)青山一丁目 手打うどん いわしや 青山店 ひやかけうどん 680円 とり天 260円 玉子 180円
(09/12)信濃町 メーヤウ メーヤウカレー(大辛) 980円
(09/06)亀有 つけ麺 道 特製つけ麺 1,600円
(09/05)目黒 とんかつ目黒こがね ランチ限定メニュー 林SPFロースかつ定食 1,450円 エビスビール中瓶 700円
(09/03)淡路町 三燈舎(SANTOSHAM) Cセット ドーサ 1,200円 ハートランド生ビール 550円
(08/30)東京駅 コロンビア8 八重洲地下街店(Columbia8) キーマカレー 1,200円 ゆで卵 100円
(08/29)恵比寿 MASA’S KITCHEN 恵比寿(マサズキッチン) ふんわり蟹玉ご飯XO醤ソース 2,000円 生ビール 950円
(08/23)淡路町 麺匠 釜善(KAMAYOSHI) (冷)とり天うどん 950円 温泉玉子 100円 瓶ビール 600円
(08/22)新橋 カーン・ケバブ・ビリヤニ(KHAN KEBAB BIRYANI) ホクホクチキンビリヤニセット 1,235円 生ビール 657円
(08/20)十条 いわい ひやひやうどん小 400円 とり天 150円 温泉玉子 100円 ビンビール 600円
(08/16)東京駅 難波千日前 釜たけうどん 八重洲北口店 天丼カレーうどんセット 1,600円
(08/15)大久保 ベトナムちゃん 牛肉しゃぶしゃぶフォーセット 1,100円 生ビール 600円
(08/13)十条 味の大番 からし焼き定食 850円 ビンビール中 600円
(08/09)東中野 かしわぎ つけそば 800円 味玉 120円 ビンビール 500円
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
池袋ランチグルメ(875)
地方ランチグルメ(14)
薬・サプリ(1)
三田ランチグルメ(2)
FINAL FANTASY VIII(1)
目白ランチグルメ(3)
六本木ランチグルメ(2)
東陽町・木場ランチグルメ(2)
飯田橋ランチグルメ(6)
東京駅ランチグルメ(12)
椎名町ランチグルメ(2)
病院食(2)
上野ランチグルメ(12)
神保町ランチグルメ(10)
北池袋ランチグルメ(1)
中井ランチグルメ(1)
成増ランチグルメ(1)
新小岩ランチグルメ(1)
大森ランチグルメ(3)
新宿ランチグルメ(12)
笹塚ランチグルメ(1)
淡路町ランチグルメ(7)
東長崎ランチグルメ(2)
浜松町ランチグルメ(5)
西荻窪ランチグルメ(2)
蒲田ランチグルメ(6)
高田馬場ランチグルメ(11)
広尾ランチグルメ(1)
浅草ランチグルメ(12)
三ノ輪ランチグルメ(2)
有楽町ランチグルメ(12)
神楽坂ランチグルメ(1)
新橋ランチグルメ(9)
赤坂ランチグルメ(3)
渋谷ランチグルメ(10)
秋葉原ランチグルメ(7)
駒込ランチグルメ(1)
荻窪ランチグルメ(2)
中目黒ランチグルメ(1)
五反田ランチグルメ(3)
築地ランチグルメ(3)
巣鴨ランチグルメ(2)
高円寺ランチグルメ(4)
鶯谷ランチグルメ(1)
大山ランチグルメ(1)
四谷ランチグルメ(4)
恵比寿ランチグルメ(4)
永福町ランチグルメ(2)
神田ランチグルメ(4)
御茶ノ水ランチグルメ(1)
人形町ランチグルメ(2)
水天宮前ランチグルメ(1)
自由が丘ランチグルメ(2)
品川ランチグルメ(1)
原宿ランチグルメ(5)
雪が谷大塚ランチグルメ(1)
池上ランチグルメ(1)
表参道ランチグルメ(2)
豊洲ランチグルメ(2)
下北沢ランチグルメ(1)
霞が関ランチグルメ(1)
羽田空港ランチグルメ(1)
本郷三丁目ランチグルメ(4)
駒場東大前ランチグルメ(1)
大久保ランチグルメ(3)
二子玉川ランチグルメ(1)
三軒茶屋ランチグルメ(1)
駒沢大学ランチグルメ(1)
大岡山ランチグルメ(1)
半蔵門ランチグルメ(2)
吉祥寺ランチグルメ(2)
護国寺ランチグルメ(1)
上北沢ランチグルメ(1)
王子ランチグルメ(1)
浅草橋ランチグルメ(1)
目黒ランチグルメ(3)
早稲田ランチグルメ(1)
後楽園ランチグルメ(1)
江古田ランチグルメ(1)
麻布十番ランチグルメ(1)
東中野ランチグルメ(1)
十条ランチグルメ(2)
亀有ランチグルメ(1)
信濃町ランチグルメ(1)
青山一丁目ランチグルメ(1)
赤羽ランチグルメ(1)

【第3類医薬品】1個あたり税抜1080円!小林薬品工業 パンクターゼ錠A 150錠×3個セット※160錠から容量変更になりました

価格:3,564円
(2021/1/22 15:16時点)
感想(0件)

タグクラウド
プロフィール
百万観音さんの画像
百万観音
プロフィール

2016年01月03日

池袋 桂花ラーメン池袋西一番街店 太肉麺 980円

1月3日。やよい軒は休み。ラーメン屋はぼちぼち開いている。桂花もやっている。
桂花でいいや。

20160103-1.jpg

桂花ラーメン。これは池袋西一番街店。比較的新しい。
桂花は池袋というより新宿のラーメン屋のイメージがある。元々、熊本のはずだが個人的な体験として。

最初に新宿で桂花を食べた時すごくおいしいと思い、数年後、池袋で食べたらそれ程でもないかなと思い、その後ひさしぶりに食べたら意外においしいと思い、以後、そんなところを行ったり来たりしている。
自分の味覚や気持ちの問題と、店や作っている人の違いもあったのかな。

基本的には好き。この麺が。
昔はチャーシューメン一本だったがいつからか太肉麺のキャベツが許せるようになった。

20160103-2.jpg

太肉麺。ターローメン。980円。
あれ、980円もしたんだ。たぶん、いつもそう思い、いつも忘れるんだろう。

知っている通りのものだ。おいしい。
トロットロの角煮。角煮が濃いのでキャベツが合う。基本、生のキャベツをラーメンに入れているのはあまり好きじゃないが、桂花の太肉麺には合う。ないと、くどい。

普通においしい。
好きじゃない人の言い分もわかる。
世の中には固い麺が好きな人と柔らかい麺が好きな人がいる。人生の途中でそれを理解した。
世の中には柔らかい麺の文化というものがあるらしい。
伊勢うどんの事ではなく、柔らかいラーメンの文化というものがあるらしいと。
個人的には固い麺が好きだ。
桂花が柔らかい麺だったら、すごくまずそうなイメージになる。世も末だと思う。

スープまで完食。ごちそうさまでした。
今年、池袋で最初に食べた食事は桂花だったでござるの巻。
タグ:ラーメン

伊勢市 桂 手こね寿司 伊勢うどん 梅セット 2,052円 松阪牛握り540円

20160102-3.jpg

伊勢市。桂。伊勢神宮外宮参宮の入口すぐぐらいの所にある。
正月、伊勢神宮参拝の後、近鉄で帰る際に電車の時間合わせに都合のいい場所にある。
人が多いので特急の指定券がないと大変な事になり、指定券を買う場合、直前に買うとだいぶ後の電車になり、事前に買う場合は参拝の所要時間、内宮から伊勢市駅に戻って来るバスの時間等いろいろ読めないので余裕をもった時間のものを買うと、いずれの場合も結局、駅前で時間をつぶす事になる。
伊勢市駅前には適当な店がなく、また例えあっても若者にも優しい手頃な店だと当然、人であふれるだろうから、少し高めの店がここでは存在価値がある。

20160102-4.jpg

梅セット。手こね寿司と伊勢うどん、それに赤だしの味噌汁と湯葉の小皿がついた。1,900円の外税つまり2,052円。
伊勢は伊勢海老や松阪牛等が推しなのですぐ数千単位になる。テレビ局が払ってくれるなら思い切り好きなものを食べるが松竹梅の料理のセットで梅にする。
元々、手こね寿司と伊勢うどんを食べるつもりで来ているのでいいんだけど。

手こね寿司は濃いヅケではなくマグロの味が生かされていて、それに少量のイクラと微量の小さい玉子焼きとシソの葉と生姜が合う。おいしい。
実際、手こね寿司って特に郷土料理という感じではなく一般的な海鮮丼の一種だと思う。

一方、伊勢うどん。食べた事ありますか?
すごくやわらかいうどんと、真っ黒で濃いつゆが底に少しだけあるうどん。
改良したら伊勢うどんではなくなるので変えられないこのスタイル。
伊勢に来たらせっかくだから食べておこうかなと食べるけど、レアなのが第一の存在価値かなとやはり思ってしまう。
桂は高級な店だけど伊勢うどんはやはり伊勢うどんだった。だって変えられないからね。
これはこれで好きなので食べているんですけどね。

20160102-5.jpg

メニューに握り寿司のお好みで「松阪牛」というのがあった。500円の外税540円。
注文してみる。
一貫での提供。腹はいっぱいだし、値段的にもありがたいんだが、ビジュアル的にはちょっと淋しいな。
実食。
松阪牛というか、いい牛肉というのは確かにわかる。
ただ、合わないな、これ。シャリとのバランスが悪い。
肉とご飯だから、この肉のボリュームに負けているシャリの居心地が非常に悪い。
むしろ、もっとパワーの弱い肉の方が寿司だとまとまるかも。
でなければ、もっとご飯の量を増やしたおにぎりの方が満足できそう。寿司じゃなくなるが。
基本、もっと肉らしい食べ方の方がやはりいいな。
食べてみて、そう思いました。
タグ:和食 割烹 寿司

三重県 伊勢神宮 おかげ横丁 たこ棒 350円

20160102-6.jpg

三重県。伊勢市。

20160102-7.jpg

伊勢神宮があります。伊勢神宮は外宮と内宮の二つのエリアがあります。
外宮は伊勢市駅前から参道を歩いて行けます。
外宮前の参道は数年前まで正月でも意外にそれらしい店がない、開いてない場所だったのですが、この数年、少しそういう店が開き、屋台も少し出るようになりました。

20160102-8.jpg

外宮。
内宮には外宮からバスかタクシーで行きます。

20160102-9.jpg

内宮。広くて、人が多いです。
おかげ横丁があるのはこちら。

20160102-10.jpg

おかげ横丁に行く道。
食べ歩きにちょうどよさそうなおいしそうなものをたくさん売っています。
全国的な屋台とは違い、地元の各店が販売しているので独特の食品が出ています。
気の向くままに食べて行ったら、あっという間に満腹になるので要注意。
伊勢と言えば〇〇と個々人のイメージがあると思うのでそれを食べられるように要ペース配分。

20160102-11.jpg

これよりおかげ横丁。
とは言え、おかげ横丁の内部と、ここまでの道中の店のどちらが勝っているというものではないです。

20160102-12.jpg

たこ棒。350円。
「天ぷら」とよく書いてありますが、ここでの天ぷらは全国的な天ぷらではなく、はんぺん的なもの。
食べやすいように棒に刺してあったりします。作り立てなので超おいしい。おみやげにもいいです。
おみやげにいい物がすごく多いです。

名古屋市 熱田神宮 木の芽田楽 700円

20160102-1.jpg

愛知県名古屋市。熱田神宮。三種の神器の一つ、草薙の剣がある。熱田神宮の歴史は古い。日本武尊に遡る。神社はどこでも〇〇の神様を奉っているということで、つい、神話をイメージするが、たいてい後年造られて意外に新しいものも多い。

20160102-2.jpg

熱田神宮の境内で正月の屋台で売られる木の芽田楽。700円。
田楽というと、関東等では、こんにゃくだが、ここの田楽は豆腐。
固めの豆腐に甘辛の木の芽味噌を塗り火にあぶり山椒をまぶしてある。大変おいしい。

個人的に、関東や他の地方では見かけた事がない。どこまでのエリアの食文化なんだろうか。

きしめんや味噌煮込みやシルコサンドやスガキヤのラーメンやマウンテンのスパゲティだけが名古屋の料理ではない。そして、ちゃんとおいしいものが、まだまだある。

東京駅 おにぎり海老天240円 玉子焼き210円

20160101-1.jpg

元日の東京駅。
東京駅周辺はおいしい店が多い。新幹線に乗る前にどこかで食べればいいやと思っていたら、ぼちぼち休みで開いている店は大体混んでいた。
無制限に時間があるわけではない。買って行くしかないか。

駅弁は好きじゃない。冷たい弁当というのが個人的に、ない。冷たいご飯も冷たいおかずも好きじゃない。温めてください。21世紀のJRと売店の皆さま。
冷たくてもいいのはカツサンド一択。ただ、カツサンドはまい泉のものが日常的に手に入る環境にある。
それほど前向きに食べたいものでもない。

20160101-2.jpg

地下からの新幹線の改札の前におにぎりが売っていました。これにする。
海老天240円。もう一つ何かにしようかと思ったら玉子焼きのセットというのがあった。210円。これにする。おにぎり2個よりこっちの方がいい。

海老天というのはいわゆる天むすだが天むすという商品名ではなかった。
ノーマルか5%増しぐらいのサイズのおにぎりにわりとしっかりしたサイズの海老が入っている。
ちゃんと味がついていておいしい。

玉子焼きはきれいな黄色のと少しくすんだ色のとのセット。くすんだ色の方がしっかり味がついていておいしかった。きれいな黄色の方は淡泊。黄色に味をつける事もテクニック的に可能なはずだが作り手のコンセプトなんだろう。2種類の味というのは何気にありがたい。

ちなみに「お〜いお茶」は「京都宇治抹茶入り」という商品。値段は同じ130円。
ノーマルの「お〜いお茶」の味を覚えていないので違いはわからない。普通においしい。

元日の東京駅で外食するのは少し難易度が高いという事を覚えました。
人生のどこかでかつて体験した事があったかもしれないが忘れていた。今回も忘れる可能性がけっこうある。