2018年02月19日
20180218 プレシーズンマッチin山口 対レノファ山口
20171029 明治安田生命J1リーグ 第31節 対浦和レッズ
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/293/0
前回はこれです。
最終節はなんだかんだで家で観戦になったんだったな・・・
降格しなくてよかったです。
今日はこれです。

GSX-S125でツーリングも兼ねて、山口県寄り在住ということもあり、家からバイクで山口の維新みらいふスタジアムに向かいました。
頼りはスマホのグーグルマップのみです。
![]() | デイトナ(Daytona) バイク専用電源2.1A USB(5V / 2.1A)1ポート 93039 新品価格 |

今回はこのUSB電源がかなり役に立ってくれました。
XiaomiのRedmiNote4Xをつなぎ、グーグルマップ起動してるだけだと、消費電力以上に充電され、常に100%をキープしてました。
維新みらいふスタジアムに着いて、ポケモンGOを起動し、写真撮ったりツイッター見たりでスタジアム到着からバイクに戻るまで(11時から16時として5時間くらい)ずっとやってましたが、電池は65%くらいまで減り、帰りにまたUSB電源につないで帰ると、途中でまた100%になってました。
これは遠出してもかなり頼りになるな・・・
行程はこんな感じでしたが・・・

ついでにアクションカメラつけて、動画も撮りましたので、次回はそれになると思います。
GSX-S125で広島の宮島口から山口の維新スタジアムに向かう動画 #1
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/335/0
家を8時半に出て、軽く迷ったりもしながら、11時過ぎに維新みらいふスタジアムに着きました。

駐輪場から維新みらいふスタジアムを見た感じです。
11時半ごろで、一台カブが写ってますが、他にはバイクは自分ともう一台くらいだったような。
スタジアムの逆側に、もうひとつ駐輪場があるようなので、そっちに停めた人が多いのかな。
非常に停めやすくてよかったです。
エディスタの駐輪場も、もうちょっと入り口が広かったらもっといいかな。

維新みらいふスタジアム前には、紫の人もチラホラいますね・・・
エディスタとの立地の違いは、全体的に平地にあるので歩き回りやすいというところですかね。
山の中な感じもないし。
競技場の外周に、山口バイパスが通ってるのもいいですね。
近くにコメダもありました。
食べ物の屋台が、スタジアム前の右端にしかないのは、ちょっと不思議な感じがしたかな。

固まってるけどあんまり選択肢がない感じで。どこも並びまくりでしたし・・・
何か食べたかったけど、ウロウロしてるともう12時過ぎてたので、スタジアム内に入ることにしました。

メインの席で見ましたが、メイン側は屋根ありでいいですね。
ホームのゴール裏には何もないので、アウェイゴール裏の人たちには何が起こったのかわかりにくいかも。
アウェイゴール裏は割と入ってたんじゃないでしょうか。
12時半くらいでこのくらいいました。

あとこのタイ国旗に反応して、試合後ティーラシン選手が挨拶に来てました。

練習が始まりましたが、メイン上部にいたのでパトリックくらいしか判別できないな・・・

スタメンはこうでした。でかいの二人並べてくるのか・・・

高橋壮也選手は筋肉系の怪我のようで、いないのはわかってましたが・・・
代わって和田選手がスタメンですね。
はやお君が右サイド、柏選手が左サイドでした。
さて試合のほうは・・・
・序盤は攻められまくり
向こうのほうがやはりホームだしかさにかかって来てました。しょうがないかな。
・林選手はかなり安定かつ凄いセーブも
今年も怪我がなければNo1は揺るがなそうです。
レノファのGKはあんまり安定してなかったかな・・・いろいろ替わってたけど。
・坪井・オナイウ・大崎くん・一誠・元ドルトムントの丸岡君など知ってる人が多くてお得な感じ
J2とJ1で降格しそうだったチームの対戦ですが、レノファの選手層もかなり良さそうです。
・J1では見ないようなミスがある
まだ開幕前ですから・・・
・うちはツインタワーだけどロングボール蹴るわけでもないみたい
後半途中までツインタワーでしたが、あまりゴールチャンスはなかったかな。あったとしても全部パトリックが外してたような・・・
・後半途中からパトリックに替えて渡が出てきて、異常にガツガツしたプレーをしてた
やる気が一目でわかる動きをしてました。んで結構チャンスも作ってました。渡もまあまあでかいのでこれもタワーなのかどうなのか
・はやお君がラストパス上手くて俊さん成分を確認
俊さんとプレーした成果が出てるんでしょうか 昔のオリンピックの頃の柏木陽介の運動量が減ってパス精度上がった感じ
・ティーラシンは足元もうまく、落としが確実
ヘッドはそれほど売りではないみたいだけどボールが収まる
・工藤はラスト一分で出てきて可哀想だった
まだ城福さんのファーストチョイスではないみたい
レノファがメンバーチェンジを上限までやる前提の交代をしてたので、人が替わるたびにリセットみたいになってて、こっちはあまり替えないので勝つしかない試合だったが、パトリックは外しまくるしこれがベストチョイスなのかな?という疑問はあります。
ですがまあ、ずっと見てる城福さんがそう思うならそうなんでしょう。
一点目はわかりやすく青山が倒され、2点目は相手GKのJ1では起きないようなミスからで、正直相手を崩した得点ではありませんでした。
ですがティーラシンが初ゴールして、まず一勝で自信つけていければそれでいいのでは。

試合終了後のスタ前では、レノ丸がウロウロしていて人気でした。
試合終了後一時間は、屋台もやってるようでした。売り切れてなければ。
コンコースであの山賊っぽい店名でむすびを売ってたので買ってみましたが、山賊ではなく山賊鍋でした・・・
帰りに山の中で、すぐそこと看板出てたので山賊に寄ってみましたが、物凄く混んでて、トイレだけ借りて帰りました。
http://www.irori-sanzoku.co.jp/omise/kuga/
たぶん玖珂店だったんじゃないかな・・・

店が三つあるならどっか入れたかもな・・・
あの日は縁がなかったかな。
あと、グーグルマップはいい感じに空いてる道をおすすめしてくれるけど、温度は一切関知しないのはよくわかりました。
雪が溶け切ってない(道路は大丈夫)とこを通り、物凄く体温を奪われました。車だったらなんともないかも。
山の中をガンガン通って、カキコキに冷えました。
家に帰った後の風呂で本当に生き返りました。
往復で250キロくらい、3時間x2回で6時間バイクに乗って、疲れ切ったので、本当にプレシーズンマッチとはいえ勝ってくれてよかったです。
これで負けてたら目も当てられませんね・・・
いや本当に。
なつかし画像

2008 All for J1 すべてはJ1復帰のために のボード
再利用するようなことにならなくて本当によかった。
次は、 20180224 明治安田生命J1リーグ 第1節 対コンサドーレ札幌 その1 です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タグ:丸岡 コメダ ティーラシン アクションカメラ ポケモンGO ツイッター 俊さん 山賊鍋 山賊 高橋壮也 はやお パトリック プレシーズンマッチin山口 サンフレッチェ広島 広島 坪井 J1 J2 駐輪場 エディスタ 山口バイパス サンフレッチェ レノファ山口 20180218 レノファ 山口 維新みらいふスタジアム プレシーズンマッチ 維新スタジアム GSX-S125 グーグルマップ Xiaomi USB電源 RedmiNote4X 渡 オナイウ 大崎 一誠 レノ丸 工藤 玖珂店 All for J1 すべてはJ1復帰のために
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く