アフィリエイト広告を利用しています


小銭稼ぎ 

アンケートモニター

  

お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】

  

  


私が愛用する

   そこそこ良品


 

  歯が気持ちいい 

 

 そこそこ良品 

  


俺塾

  俺塾 

 

 

最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2013年02月23日

数学の世界って

娘の数学の教科書の題名は、
 [数学の世界 3年]
Mathematics World

このこだわりをもった命名はなにかある、と思い、
教科書の中身をみてみると、
教科書の最後に、Mathful 数学がいっぱい、との造語とともに、
いろいろと、中学生に、数学に興味を持ってもらい、エピソードや薀蓄が載っていました。

~~ 抜粋すると ~~

数の広がり
 数学者デカルトが「座標」の考えを発見して、負の数が数として、認められる様になった。
素数の世界
 素数は、2,3,5,7、・・・と続くことはわかっているが、素数がどのような法則で続くかは、
はっきりわかっていません。
・・・・・・・・・・・


博士の愛した数式 (新潮文庫)

新品価格
¥515から
(2013/2/22 19:01時点)



2次方程式の歴史
820年ごろ、当時は負の数が知らされていなかったため、
・・・・・・

偉大な数学者たち (ちくま学芸文庫)

新品価格
¥1,050から
(2013/2/22 19:16時点)



方程式の発展
落下運動の発見
身近にある放物線
ねずみ講のわな
不思議な数の列
ドレミの秘蜜

音律と音階の科学―ドレミ…はどのようにして生まれたか (ブルーバックス)

新品価格
¥903から
(2013/2/22 19:21時点)



対称な音楽
・・・・・・・・
・・・・・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


参考となる本も載せて、
”中学生に数学が好きになって欲しい?” との著者の気持ちが伝わってきた感じがした。

娘は英語より、数学が好きなので、娘はきっとなにか感じたことがあるだろう、と思って、
娘に聞いてみた。
 ”教科書の付録のMathfulって知っている?”

娘は、
 ”なんか書いてあることは知っているよ。 なにが書いてあるか、はわかんない。”

大人からみて、よかれ、と思っても、子供にはどこまで伝わるか?
難しい。。。。。


 
自分への投資 



自分への投資

 未来への投資 
 

生活 



生活 

 生きている私
 

一休み 



一休み 

 息抜きしている私
 

人生の調味料 



人生の香辛料

 生活にひとふり
 

 




   

プロフィール
blogmura_pvcount



浮草 浪平さんの画像
浮草 浪平
プロフィール
最新コメント
エジソン 名言 by Carlota (02/23)
エジソン 名言 by Patti (02/23)
エジソン 名言 by Suzette (02/23)
エジソン 名言 by Tracee (02/23)
エジソン 名言 by Georgianna (02/23)
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。