アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月05日

251番: アルト・ハイデルベルク(91)


アルト・ハイデルベルク(91)


−−−−−−−−−−−−−【91】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

........Detlev :(spielt auf einer Guitarre mit, singt): ≫ Das war der Zwerg Perkeo,
.....................im Heidelberger Schloß. An Wuchse klein und winzig, an
.....................Durste riesengroß. Man schalt ihn einen Narren, er dachte:
.....................Lieben Leut', Wärt ihr, wie ich, doch alle feucht, fröhlich und
.....................gescheit.≪

Die Uebrigen: (singen mit).

....Die Musik: (beginnt den zweiten Vers).

.........Detlev: Halt ! Musik halt ! Also das ist eine Jahrmarktsmusik !
......................Das ist ein Skandalon für ganz Heidelberg ! Lieben Musikanten,
......................kommt hier mal her.


−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−−

デトレーフ:(ギターと歌で楽団の演奏に加わる):≫ハイデルベルクの
....................城には小人のペルケーオが住んでいた.体は小さいが、酒を飲ま
....................せば底なし男.みんなは彼を馬鹿と呼ぶ.彼は思った:愛しい人
....................たちよ、あなた方は私のようになるがよい.酒を浴びよ、楽しげ
....................に、そして賢くあれぞかし.

残りの人たち:(一緒に歌う)

.............音楽:(2番目の歌の演奏し始める)

...デトレーフ:止め!音楽止め! それは年の市の(縁日の)
.......................音楽だ.それはハイデルベルク中の恥さらしだ.楽団員諸
.......................君まあ、こちらへ来たまえ.


−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−−

auf (前)[楽器] 〜によって、〜で
   ein Stück auf der Geige spielen / ある曲をバイオリンで演奏する.
mit/spielen (自/h)  いっしょに遊ぶ、共演する、演奏に加わる 
Wuchse (男3) der Wuchs [ヴークス] < 体格、体つき
an (前)[特徴の担い手、3格と] 〜をした、an Wuchs klein 小さな体をした
winzig (形) ごく小さな、ごくわずかな、とるにたりない
der Durst (単のみ) ❶喉の渇き ❷渇望
riesengroß (形) ものすごく大きな、ばかでかい
an (前)[従事、3格と] 〜中、〜するとき
an Durste 喉が渇くと → 酒が飲みたいとき
schalt (過去形) <schalten (他)(4格 + 様態)(…を〜として)扱う、
処遇する
der Narr [EN式] 愚か者、ばか
Wärt 接続法2式、2人称親称複数 <sein
feucht (形) 湿った、湿っぽい 辞書にはこれ以上の記述なし.
  そこで意訳してみました: 湿った → 酒に湿った → 酒を浴びた
      (正しい保証はありません.私の勝手な推測です)
fröhlich (形) 楽しげな
gescheit.(形) 賢い、利口な
Uebrigen →Übrigen (形容詞の名詞化)* <übrig (形) 残っている、
残りの
der Vers (E式) 詩、歌詞
die Jahrmarktsmusik 年の市の音楽  
年の市とは例年開かれる縁日のことで、
     日本の縁日のように露店などが出る.
その縁日の音楽のことで当時の流行歌
だと考えてよさそうです.
das Skandalon [単のみ] = der Skandal [E式] 醜聞、醜行、
あるまじき行為

、 

−−−−−−−−−−−《解説》−−−−−−−−−−−−−−−−

an Wuchse klein und winzig, an Durste riesengroß.
体はちいさいが、喉が渇けば(酒を飲ませば)、
大男(の飲みっぷり)

歌ですから余分なところがありません.補えば
Er war an Wuchse klein und winzig und wurde riesengroß an Durste.
みたいな感じでしょうか.
歌詞全部がわかれば、また違った訳になるかもしれません.
とりあえず、この断片からは、こんなイメージが浮かびました.

−−−−−−−−−−−《文法》−−−−−−−−−−−−−−−−

* 形容詞の名詞化
 形容詞は頭文字を大文字にすると、名詞として活用できます.その際
形容詞の格変化(強・弱・混合)をします.
übrig →名詞化→ Übrig これを弱変化複数1格で用いますので
  (複数はどの格でもen) Übrigen 残りの人たち


250番: ハリエット嬢(112)


ハリエット嬢(112)
Miss Harriet
Maupassant



−−−−−−−−−−【112】−−−−−−−−−−−−−−−

 Enfin je pensai que ce devaient être là ses
allures normales, un peu modifiées sans doute en
mon honneur dans les premiers temps de notre
connaissance.

..−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

 そしてついに私はハリエットさんの自然な振舞いが
そういうものなのだと思いました.知り合って間もな
い頃は、私に敬意を表して、(自分の本来の姿を)少し
変えた立ち振る舞いをしていたのだ.


−−−−−−−−−−〘語句〙−−−−−−−−−−−−−−−−−

enfin:(副) ❶ ついに、とうとう、やっと;
    ❷ 最後に; ❹ 結局、要するに、つまり
pensai:(単純過去1単) <penser que ~ :〜だと思う
   penser (自/他) は次に文が来るとpenser que ~
   それ以外はpenser à ~ の形で用いることが多いが
   「penser ...de ... / 〜について〜と思う」の形も
しばしば用いられる.また中性代名詞やque を
使う疑問文では他動詞で用います.またcela を
目的語に取る場合もàを介さず他動詞で用いる. 
   
devaient:(半過去3複) <devoir  
ce devaient être là: c'est là 〜であるはずだった
je pensai que ce devaient être là ~:
   〜はそこにあるはずだと私は思った
allure:(f) ❶態度、挙動、振舞い;❷外観、様子;
   ❸歩きぶり、足どり;❹速度、
normal(ale)(男複aux):(形) 正常な、普通の、標準の
modifiées:(過去分詞女複)<modifier (他) 変える、
   変更する
sans doute:おそらく、多分、きっと
honneur:(m) 名誉、敬意;
   (複数) 敬意のしるし、儀礼
en l'honneur de ~:〜に敬意を表して
en mon honneur:私に敬意を表して、私のために
connaissance:(f) 知ること、知り合い
faire connaissance avec ~ / 〜と知り合いになる 


−−−−−−−−−《感想》−−−−−−−−−−−−−−−

訳してみましたが、どうもぎくしゃくしています.プロ
の翻訳家はどう処理したのか気になったので、訳本をみ
てみました. en mon honneur は「私に遠慮して」と訳
されていました.さすが素晴らしい!もちろんこの方が
語り手である画家、レオン・シュナルの心情によく合っ
ていると思います.

2023年05月04日

249番: 射G英雄伝(10)


「射G英雄伝」
(前回までの復習)


−−−−−−−−−−【8〜9】−−−−−−−−−−−−−−−−

来到 一家大酒店之前,
láidào yì jiā dà jiǔdiàn zhī qián,

腹中饥饿,
fùzhōng jī’è,

便把马系在门前马桩之上,
biàn bă mă jìzài ménqián măzhuāng zhī shàng,

进店入座,
jìn diàn rù zuò,

要了一盘牛肉,两斤面饼,
yàole yì pán niúròu, liăn jīn miànbǐng,

大口吃了起来.
dàkǒu chīleqilai.


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   

「射G英雄伝」(10)



−−−−−−−−−−【10】−−−−−−−−−−−−−−−−

他胃口奇佳,
Tā wèikǒu qí jiā,

依着蒙古人的习俗,
yīzhe Měnggǔrén de xísú,

zhuāqǐ niúròu miànbǐng
抓起牛肉面饼

yì bǎ bǎ wǎng kǒu zhōng sāiqu.
一把把往口中塞去.


−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−

実に食欲旺盛で、モンゴル人のように牛肉と面餅を
鷲づかみで口に押し込んでいく.


−−−−−−−−−−−(語彙)−−−−−−−−−−−−−−−

【一把把】yì bǎ bǎ: ひとつかみずつ


−−−−−−−−−⦅起来について⦆−−−−−−−−−−−−−−

◉ 起来:動作や状態が始まることを表す.
吃了起来 (食べ始めた)
吵嚷起来 (騒ぎ出す)
跑起来 (駆け出す)
笑起来 (笑い出す)
说起来 (話し出す)
看起来,他好像等着人呢.

 (見たところ、彼は誰かを待っているようだ)

248番: ロシア語(11)


ロシア語(11)

(11/100)

【第11回】 これは彼女のノートです. 


−−Вы знáете, чья это тетрáль ?    
ヴィズナーィエッチェ チヤー エータ チトラーチ ?
これは誰のノートだか知っていますか?
−−Не знáю, но, мóжет быть, это её тетрáль,.
ニ ズナーユ, ノ モージェッド ブィチ エータ イェヨー チトラーチ
知りませんが、もしかしたら
彼女のノートかもしれません.


《語句》
вы [ヴィ] あなた
знаете [ズナーイェチェ] 2複 < знать [ズナーチ]知る、知っている
тетрадь [チトラーチ] ノート
   (語末のдьは無声子音になる)
знáю [ズナーユ] 知る、知っている(1単)
но [ノ] (接) しかし、でも
может быть, [モージェッド ブィチ] もしかしたら


    ⦿ きょうのポイント

T 動詞の現在人称変化

   знать [ズナーチ] 「知っている」 
я знáю [ズナーユ] мы знáем [ズナーイェム]
ты знáешь [ズナーイェシ] вы знáете [ズナーイェチェ]
он знáет [ズナーイェット] они знáют [ズナーユット]

動詞 знать ではзна の部分は変化しません。この変化しない部分
を語幹と呼びます.辞書に載る動詞の形は、不定形といいますが、
この不定形は、語尾が ть で終わっています.
語幹 + ть = 不定形 (辞書の見出しに載る動詞の形)

さて、変化する語尾は、それぞれ、ю ешь ет
ем ете ют の6通り.これらは「変化語尾」と
呼ばれています.そして、この「変化語尾」を
持つ動詞は、「第1変化型動詞」と呼びます.
では、 знать 以外の他の第1変化型動詞を見て
みましょう.

думать [ドゥーマチ] (考える)という動詞の人称変化

  думать [ドゥーマチ]「考える」 
я думаю [ドゥーマユ] мы думаем [ドゥーマィェム]
ты думаешь [ドゥーマィェシ] вы думаете [ドゥーマィェチェ]
он думает [ドゥーマィェット] они думают [ドゥーマユット]

ロシア語の動詞の現在形は、一般的な動作(〜をする)
を表すほか、現在進行中の動作(〜している)を表す
ときにも使えます.ロソア語には、英語のような「現在
進行形」という形がないので、この「現在形」で、進行
相もカバーしています. なので、文脈で見分けていく
ことになります.
  Я чáсто думаю. [チヤー ャースタ ドゥーマユ]
  私はよくものを考える.

  Я сейчáс думаю. [ヤー セィチャース ドゥーマユ]
  私は今考え事をしているところだ.


U  мóжет быть [モージェッド ブィチ]
  「たぶん、もしかしたら、〜かもしれない」
  という意味の挿入句.может だけでも同じ意味で
  使えます.

Мóжет быть, это её учéебник.
これは彼女の教科書かもしれない.

   Он, мóжет, инженéр.
   彼はたぶんエンジニアだろう.

247番: 中国語会話(15)


中国語会話(15)



 【15】何人家族ですか?

你 家 有 几 口 人?
Nǐ jiā yǒu jǐ kǒu rén?
ニージャーヨウジーコウレン
お宅は何人家族ですか?

我家有四口人。
Wǒ jiā yǒu sì kǒu rén.
ウォージャーヨウスーコウレン
4人家族です。

  【解説】
〜がある、〜を持っている、という場合、
有(yǒu ヨウ)で表現します。

你 有 几 本 书?
Nǐ yǒu jǐ běn shū?
あなたは何冊本を持っていますか?

我有三本书。
Wǒ yǒu sān běn shū.
私は3冊本を持っています。

这里 有 几 个 人?
Zhèli yǒu jǐ ge rén?
ここには何人いますか?

那里 有 五 个 人。
Nàli yǒu j wǔ ge rén.
そこには5人います。

  【単語】
家( jiā ): 家
你家( nǐ jiā ): あなたの家
我家( wǒ jiā ): 私の家
几 口 人( jǐ kǒu rén ):何人の家族、
   口( kǒu )は家族の人数を言うのに用いる。
四口人( sì kǒu rén ) 4人の家族
书( shū ): 本、書物
那里( nàli ): そこ、あそこ

246番: 中国語文法(4)


中国語文法(4)

    【4】
(今回も繰り返し書いていきます.飽きとの戦い、それが語学です)
ピアノの練習で「ハノン」という教本があるのですが、これがまた
単純な音階の繰り返し.いやになるのをがまんして上達するのです.
あなた自身の「いやいや虫」との戦い =(イコール)練習の積み重ね
=(イコール)上達

さて
「術目構造」の続きです。

きょうは、「状態主体」を学びます。
これは。「形容詞」+「目的語」という構造です。

「顔が赤くなった」と中国語で言うのは、

红了 脸
hóngle liǎn
ホンラ リエン

となります。

赤くなっちゃったんだ(主体)というテーマを言ってから

赤くなったのは、「顔さ」 とテーマの説明を施します。

前回の「来 (ライ)」 も「下(シャー)」も他動詞で、目的語が持てました.
「红 (ホン)」も目的語を持てます.ここでは 「脸 (リエン)」が目的語です.
日本語では主語扱いの言葉が中国語では目的語扱いになっています.

これは中国語独特の文構造です。英語にも、日本語にもありません。
覚えておくしかありません。こういう言い方を中国語ではするんだと
覚えておいてほしい。

何度も言いますが、了(ラ)は、状態の変化を示す語で、
動詞や形容詞などの後ろに
添えて、「〜になっちゃった」という意味を出します。
@状態変化 A完了 B強調
などの意味で使われます。

よく勘違いされることなので、繰り返し
申します。「過去」表現ではありません。

下 雨了・ は今、雨が降っているのです。
降っていたのではありません。今、傘が必要なのです。

いや、実は「過去」のときもあるのです.
今ここで言ってしまえば、こんがらがると思ってだまって
いましたが、後日どうせ、こんがらがるだろうから
先にばらしておきます.ばらす=白昼にさらす=カミングアウト=
ほんまのこと言います!

まあ、それはそれとして「了」の説明をしましょう.


我 学了 中文 三年了・ (私は中国語を学習して3年になります。)
確かに、過去3年間のことだけど、
学習を始めて、3年という状態変化を言っているだけで、
過去3年したが、今はしていない、という意味には絶対なりません。
今、まだ学習は続いていることになります。
終わったのなら、完了 を添えます。

尚、過去形というものは、中国語にはありません。
過去であることを示す必要があるときは、はっきり、
4月16号(4月16日)とか、昨天 `・きのう)とか、を言います。

過去形がないために、よく中国と取引している日本企業との間で
トラブルが生じるといいます。中国語には、過去形も未来形もなく、
ただ、日付だけが頼りの言語です。

この多発していると言われている日中企業間トラブルは
漢字だけの国語なので、語尾変化がつけられないための所以です。

  【教訓】 どんな優れた人にでも、短所はあるものだ。やさしくカバー
       してあげましょう。それが、長いおつきあいの秘訣です。



「動詞+目的語」の文構造は「術目構造」と呼ばれています。
「主述構造」を覚えていますでしょうか?
これは、「主語+述語」の文構造でした。
(〜はね)と言ってから、(〜なんだよ)と言う、これが中国語の文の骨格です。

そのまま(主語、述語)と並べて発話しています。
そして、主語が脱落して述語の部分を、展開表現した形も学びました。

これは(〜を〜するんだよ)という文形式でしたね。
(お茶をね、飲むんだよ)これが hē chá(喝 茶)です。
喝(hē)は「飲む」という動詞。
茶(chá)は「お茶」という名詞で、これが「飲む」という動詞の
目的語になっています。

「飲む」という表現をさらに展開させるため、〜を飲む のところの 〜
に名詞(この場合飲むもの)を代入します。

「水を飲む」なら 喝 水(hē shuǐ)(ハー シュイ) 

「動詞+目的語」も学びました。

(〜を〜するんだよ)という文形式でしたね。

「音楽を聴く」 「本を読む」 

  「 〜を〜する 」 作り出せば、星の数ほど作れます。

  「音楽」と「聴く」と「本」と「読む」 の復習です。

听 音乐
tīng yīnyuè
ティン イン ユエ
音楽を聴く

看 书
kàn shū
カン シュー
本を読む

「来る」という動詞を展開させましょう。
「〜を来る」とは言いませんから、これを展開させるには

 「〜が来る」

となります。

 「客が来る」

これなら文が成立しました。これは中国語では

 来 客人
lái kèren
ライ カーレン

最後の「レン」は四声の抑揚アクセントはありません。
軽く添えるだけの軽声で発音します。

つまり、中国語というのは、「〜が」に相当する部分でも
目的語にしてしまう言語です。

何でも食べる元気な子みたいな言葉です。

雨が降る
下 雨
xià yǔ

「雨が降ってきた」という場合は、中国語では

「状態変化」を表す語「了」を添えます。

 下 雨了・
xià yǔle
・ シャー ユーラ
 あ、雨だ。(雨が降ってきた)



「術目構造」のおさらい。

「状態主体」を学びましたね。
これは。「形容詞」+「目的語」という構造でした。

「顔が赤くなった」と中国語で言うのは、

红了 脸
hóngle liǎn
ホンラ リエン

赤くなっちゃったんだ(主体)というテーマを言ってから

赤くなったのは、「顔だよ」 とテーマの説明を施します。

動詞や形容詞などの後ろに了を添えて、
「〜になっちゃった」という意味を出します。
@状態変化 A完了 B強調
などの意味で使われます。

了は「過去」表現ではありませんのでね。

下 雨了・ は今、雨が降っているのです。
降っていたのではありません。今、傘が必要なのです。

245番: アルト・ハイデルベルク(90)


アルト・ハイデルベルク(90)



−−−−−−−−−−−−【90】−−−−−−−−−−−−−−−

......Detlev: Einen Stuhl, Kellermann ! Ich will mich niederlassen.
..................Onkel Rüder, Ihr habt eine Nichte, die in ihrer jungen Brust
..................einen Stein trägt ! Kellermann !

Kellermann: Herr Graf !

........Detlev: Eine Bürste.

........Käthie: Wie viel seid's ihr denn ? 8, 9, 10 − i bring's Bier nach
......................drüben(ab).

.........Detlev: Wo ist Tante ? Wie geht's Euch, Tante Rüder ? Was giebt's
......................zu essen ? Was Teufel, Onkel, ich sehe Euch in einem Frack ?

...Die Musik: (spielt den ≫Zwerg Perkeo ≪).

.Engelbrecht: Kellermann ! Eine Postkarte !

.Kellermann: Jawohl.


−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−−

デトレーフ: 椅子を頼むよ、ケラーマン.私は腰を降ろしたい.
.....................リューダーの親っさん、あんたの姪ごさんは若いあの
.....................胸の中に石が入ってるぞ. ケラーマン!
    

.ケラーマン: はい、伯爵さま.

.デトレーフ: ブラシを1本頼む.

....ケティー: あなたたち、いったい何人いるの? 8人、9人、
.......................10人−− ビールは向こうに持って行くわ.(退場)

.デトレーフ:叔母さんはどこにいるんだ?
.....................リューダーの叔母さん、あんたたち、元気にやっているかい?
.....................食べるものは何があるんだい? あれ?どうした叔父さん!
.....................燕尾服姿じゃないか!

.....音楽 (「小びとのペルケーオ*」の演奏を始める)

エンゲルブレヒト: ケラーマン! ハガキを用意してくれ!

..........ケラーマン: かしこまりました.


−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−−

sich⁴nieder/lassen auf ~ 〜に腰を下ろす
die Nichte [弱] 姪 
die Brust (変E) 胸
trägt (3単現) < tragen ❶運ぶ ❷身につけている ❸支える 
   ❹携帯している  ここでは❷ 胸に石がある→心が固い
  ただし、ユーモラスに言っているので損なわないよう直訳. 
die Bürste (弱) ブラシ、刷毛
drüben (副) (道路、川などをこえた) 向こう側に、向こう側で 
ab [演劇] 退場
jawohl [ヤヴォール] (ja の強調) そうですとも、もちろんですとも;
   かしこまりました.
der Teufel [同尾式] ❶ 悪魔 ❷ 悪魔のような人
  Er ist vom Teufel besessen. 彼は悪魔にとりつかれている.
  Ein Teufel in Menschengestalt 人間の姿をした悪魔 → 残忍な人間
  ❸ [間投詞として] Teufel ! / Ei der Teufel ! これは驚いた!

der Frack [変E式] または[S式] 燕尾服 
Zwerg Perkeo 小人のペルケーオ、ハイデルベルク城に住んでいる伝説
  上の小人.
  youtube で聴くには「Zwerg Perkeo」
  https://www.youtube.com/watch?v=qf36GRSUMZM
der Zwerg (E式) [伝説・神話] 小びと、侏儒(しゅじゅ)、一寸法師
  die Zwergin  女性の小びと 
die Postkarte (弱) はがき


−−−−−−−−−−−《註釈》−−−−−−−−−−−−−−−−

ドイツ学生歌は古く、すでに17世紀には存在したとのこと.
まとまった学生歌集は1782年、デッサウで出されたそうです.
その後歌集の取り上げる歌は増えて800曲を越えるものとなった.
歌は、クラウディウス、ゲーテ、シラー、ハイネなど、曲はシューベ
ルトなど.歌集の有名どころは「コンメルスブーフ」で800曲
というのは、これの「ラール版」.

なお、顔に怪我をしていた伯爵ですが、当時の学生たちの間では、
実際にサーベルを用いた決闘もあったらしい.

244番: ハリエット嬢(111)


ハリエット嬢(111)
Miss Harriet
Maupassant


−−−−−−−−−−【111】−−−−−−−−−−−−−−−

 Puis, tout à coup, elle laissait une phrase au
milieu, se levait et se sauvait si vite et si
étrangement que je cherchais si je n' avais rien
fait qui pût lui déplaire ou la blesser.



..−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

 それからハリエットさんは言葉も言い終わらないうち
に突然立ち上がって、あまりにもさっさと、驚くほど妙
に帰ってゆくので、私が何か彼女の気にさわることを言
ったかもしれないとか、あるいは彼女を傷つけるような
ことを言ったのかと思いめぐらせていました.



−−−−−−−−−−〘語句〙−−−−−−−−−−−−−−−−−

laissait:(半過去3単) <laisser (他) を残す
au milieu:半ばに
laisser ~ au milieu:〜を半分残したままにする
phrase:(f) ❶文章、文、❷言葉
laisser une phrase au milieu:
   言葉を半分言いい残したままにする
se levait:(pr 半過去3単)<se lever
se lever:(pr) 起きる、立ち上がる、上がる
(太陽などが)昇る
se sauvait:(半過去3単)
   <se sauver:逃げ出す:[de から] 逃れる
   [話] 急いで立ち去る;
   Il est tard, je me sauve. / もう遅いから帰るよ. 
étrangement:(副) 奇妙にも、不思議に、驚くほど
si vite et si étrangement que ~ :
   あまりにも速く、あまりにも奇妙だったので〜
je cherchais:私は探していた→思いめぐらせていた
(彼女の去り方が)あまりに急だったし、奇妙
でもあったので、私は自分を振り返っていた.
pût:(接続法半過去3単) 〜だったかもしれない
   <pouvoir :〜するかもしれない
déplaire:(自) déplaire à qn (人)の気に入らない
blesser:(他)❶けがをさせる、負傷させる;
blesser qn d'un coup de pistolet /
ピストルで(人)に傷を負わせる.
Il a été grièvement blessé dans un accident de voiture.
彼は自動車事故で重傷を負った. 
   ❷(精神的に)傷つける
si je n'avais rien fait qui pût lui déplaire ou la blesser:
qui は関係代名詞で、rien を受けています.
   qui がje を受けているとしたら、pût のところが
   pusse になります.尚lui もla もハリエットさん
   のことです. 

2023年05月03日

243番: 射G英雄伝(9)


「射G英雄伝」(9)


−−−−−−−−−−【9】−−−−−−−−−−−−−−−−

要了一盘牛肉,
yàole yì pán niúròu,

两斤面饼,
liăng jī n miànbǐng,

大口吃了起来.
dàkǒu chīleqilai.

−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−

そして牛肉と面餅を頼み、ぱくぱく食べ始めた.


−−−−−−−−−−−(語彙)−−−−−−−−−−−−−−−

【大口】dàkǒu  パクパクと

242番: ロシア語(10)

ロシア語(10)

(10/100)

【第10回】 これは私の教科書です. 


−−Чей это учебник ?  これは誰の教科書ですか?
チェイ エータ ウチェーブニク ?

−−Это мой учебник. 私の教科書です.
エータ モーイ ウチェーブニク

−−А чья это книга ? じゃ、これはだれの本ですか?
ア チヤー エータ クニーガ ?

−−Это вáша. これはあなたのですよ.
  エータ ヴァーシャ


《語句》
чей [チェーイ] 誰の
учебник [ウチェーブニク] 教科書
мой [モーイ] 私の
чья [チヤー] 誰の
вáша [ヴァーシャ] あなたの


⦿ きょうのポイント
1.性・数の一致
 形容詞(たとえば дóбрый 「良い」)の語尾は、関係
する名詞の性(男・女・中)や数(単・複)に合わせ
て異なる形になります.同様に、所有代名詞(「私の」
や「あなたの」)も、名詞の性や数によって形を変えます.


男性単数 дóбрый день   мой стол [モーイ ストール]
女性単数 дóбрая девушка* моя ручка [マヤー ルーチカ]
中性単数 дóброе утро моё пальтó [マヨー パリトー]
複数 дóбрые люди мои журнáлы [マイー ジュルナールゥイ]

дóброе утро [ドーブラヤ ウートラ] おはようございます.(既出)
девушка [ジェーブシュカ] (女) 娘、少女、乙女
дóбрый [ドーブリィ](形)「よい」という意味ですが
 人につくときは「善良な」「やさしい」という意味です.
 дóбрая девушка [ドーブラヤ ジェーブシュカ] やさしい少女
люди 人々 дóбрые люди善良な人々

発音注意 дóбраяと дóброе は同じ[ドーブラヤ]
 何? дóброе утро が「丼は売っとらん」で
    дóбрая девушкаが「丼屋の娘」?
おらしらねーずら.

2.所有代名詞
    я [ヤー](私) мы [ムィ](私たち)
男性 мой [モーイ] нáш [ナーシュ]
女性 моя [マヤー] нáша [ナーシャ]
中性 моё [マヨー] нáше [ナーシェ]
複数 мои [マイー] нáши [ナーシィ]


ты(君) вы (あなた)
男性 твой [トゥヴォーイ]   ваш [ヴァーシュ]
女性 твоя [トゥヴァヤー] вáша [ヴァーシャ]
中性 твоё [トゥヴァヨー] вáшe [ヴァーシェ]
複数 твой [トゥヴォーイ] вáши [ヴァーシィ]

※ 2人称の ты は、親しい間柄の人や子供に対して
 用いられ、вы は、距離をおいて話すべき相手に対し
 て用いられます. вы は複数の相手に対しても用い
 られます.

※ 疑問の所有代名詞「だれの」も名詞に性や数を
 一致させますが、3人称の所有代名詞(「彼の」など)
 は名詞の性や数にかかわらず、いつも同じ形です.

性 (だれの?) (彼, それ)  (彼女)   (彼ら)
男性 чей [チェーイ] егó [イェボー] её [イェヨー] ищх [イフ]
女性 чья [チヤー] егó [イェボー] её [イェヨー] ищх [イフ]
中性 чьё [チヨー] егó [イェボー] её [イェヨー] ищх [イフ]
複数 чьи [チヤー] егó [イェボー] её [イェヨー] ищх [イフ]

Чей это рчебник ? −−Это мой нчебник. (Это мой.)
−−Это ваш учебник.
−−Это её учебник.
誰の教科書ですか? −−私の教科書です.(私のです)
−−あなたの教科書です
−−彼女の教科書です

ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール