ハリエット嬢(164)
Miss Harriet
Maupassant
−−−−−−−−−−【164】−−−−−−−−−−−−−−−
Puis j' allai chercher des fleurs, de coquelicots,
des bluets, des marguerites et de l' herbe fraîche
et parfumée, dont je couvris sa couche funèbre.
−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−
それから私は花を摘みに行きました.ヒナギクと矢車
菊、マーガレットと、それにハーブも探して来て、彼女
の死床に敷きました.
..−−−−−−−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−
coquelicot:(m)[植] ヒナギク、コクリコ
bluet:[ブルーエ](m) [植] ヤグルマギク(矢車菊)
* bleuet とも綴る
marguerite:[マルゲリート](f) マーガレット、フランスギク
couche:(f) 寝床、
couche funèbre:(f) 死の床;この段階ではまだ柩(cerqueil)
の用意はなかったかも知れません.死体はおそ
らく板の上に置いていたと思うので、そのまま
布を覆って葬儀したのかも知れません.
funèbre:[フュネーブル](形) ❶葬式の; ❷死の
−−−−−−−−−−≪文法≫ −−−−−−−−−−−−−−−−−
先行詞と関係代名詞の間に句点(コンマ、ヴィルギュル)
が置かれているので、文法を厳密にいうと非制限用法、
つまり、説明的な用法なので、本文のdont はすでに摘ん
できた野草を床に敷いていたと訳すほうが正しいかと思
います.試験でこの箇所を、床に敷くために野草を探し
に行った、とやると、もしかしたら採点する先生によっ
ては減点をいただくかもしれません.しかし、コンマの
有無だけで、厳密に使い分けられているわけではないの
で自分を信じて、自分の思った通りに訳せばいいと思い
ます.「減点したけりゃ、勝手にしやがれ」と言って、
自分を信じて訳しましょう.(あっ、ちょっと言い過
ぎたかも)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image