アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月12日

301番:アルト・ハイデルベルク(99)


アルト・ハイデルベルク(99)



−−−−−−−−−−−−−【99】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Schölermann: (ganz in Angst). D−d−drüben−

..........Rüder: Da drübe ischt das Schloß.

............Lutz: Ich frage. was für ein Schloß ? Wem gehört es ?
......................Wer wohnt da ?

..........Rüder: 's ischt zerschosse. Die Franzose habe es mit
.......................Kanonekugele zerschosse.

............Lutz: Also kein Schloß. Wenn man ein Schloß zerschossen hat,
......................so nenne ich es kein Schloß mehr, sondern eine Ruine.
......................In dieser Stadt scheint alles eine Ruine zu sein.

..........Rüder: Nei, 's ischt die einige.

........... Lutz: Es ist gut.

..........Rüder: 's ischt die allereinzigste.

............Lutz: Schölermann ! 

Schölermann: Herr Lutz ?

............Lutz: Der Mann ermüdet mich. −−(Seufzt.) Ja,Ja,Ja.−−
......................(Er steht müde auf.) Ich will die Wohnung sehen.

Schölermann: (eilig). Bitte hier, Herr Lutz. (Draußen von neuem
.......................Peitschenknallen. Lärmen, Wagengerassel, Hundegebell,
.......................Lachen, Rufen, Die Musik setzt ein:
.......................≫ Was kommt dort von der Höh' * ≪.)

.............Lutz: Was ist da los ?

...........Rüder: Sie kommen ! (Ruft). Käthie ! Die Schwabe komme.

........Fr. Rüder: Die Vandale auch.


−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−−

シェーラーマン:(すっかりおどおどして) あ、あの向こうです.

......リューダー:あの向こうに城があります.

............ルッツ:どういう城かと聞いておるのだ.誰の城なのだ?
..........................誰が住んでいるのだ?

......リューダー: 攻撃を受けて穴ぼこだらけですよ.
..........................フランス人が砲弾を撃ち込んで破壊してしまった
..........................のです.

............ルッツ: それなら城ではない.破壊されてしまったら、それは
..........................もう城とは言わず、廃墟というのだ.この町では全て
..........................が廃墟に見えますな.  

.....リューダー:.いえ、あれひとつだけです.

............ルッツ:もうよろしい.

......リューダー:あれひとつだけですってば.

............ルッツ:シェーラーマン!

シェーラーマン:ルッツさま?

.............ルッツ:この男には骨が折れる.(ため息をつく)そうそう、そうだ、           
..........................(へなへなと立ち上がって)私は部屋を見るとしよう. 

シェーラーマン:(急いで)どうぞ、こちらでございます、ルッツ様.

    
.............外ではパシッパシという馬車の鞭の音、騒ぐ声、馬車の
............ギーギーと軋る音、犬の鳴き声、人の笑い声、叫び声
............音楽「馬車から降りてくるのはだあれ」* が始まる.

..............ルッツ:何だ?何が始まるのだ?

.......リューダー:みんなやって来たぞ!
........................(叫ぶ)ケティー、シュヴァーベン学生団が到着だ.

リューダー夫人:ヴァンダル学生団もご到着よ.



−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−−

ganz (副) 完全に、全く、すっかり
さらに強調すると、ganz und gar
die Angst (変E) 不安、心配
in (〜の状態で、3格要求) in guter Laune sein 機嫌がよい
             in schlechter Laune sein 機嫌が悪い
in Angst 心配して、不安げに、おどおどして
Angstは通常無冠詞で用いる
drüben (副) 向こう側で
zerschosse (南部訛り)→ zerschossen (過去分詞)
<zerschießen (他) 射撃(銃弾)によって穴だらけにする
射撃(銃弾)によって破壊する / 傷つける
zerschießen zerschoss zerschossen
der Franzose (nタイプ) フランス人
Kanonekugele 辞書不掲載 → doe Kanone (nタイプ) + kugel
  = 大砲 + 弾丸、砲弾 = 砲弾
also (副) では、じゃあ
die Ruine (nタイプ) 廃墟 
nei nein の南部訛り
's ischt die einige. それ(廃墟)はこれ1つだけです. 
einig は「若干の」「2,3の」「少数の」という意味が基本
ですが、「唯一の」という意味もあります. 
der einige Gott 唯一の神
allereinzigste → aller + einzigste
einzigste (形容詞最高級) √einzig (形) 唯一の、ただ一つの
aller [アラー] 形容詞最高級の前綴りに付けてその意味を強める 
再掲allereinzigste たったひとつだけの
ermüdet (現3単) <ermüden (他) 疲れさせる、疲労させる
  eine errmüdende Arbeit 骨の折れる仕事
seufzt (現3単) <seufzen (自/s) ため息をつく
steht müde auf →auf/stehen (自/s,h) (座った状態から) 立ち上がる
eilig (形 / 副) 急いだ、急いで
draußen (副) 戸外で、外で
Peitschenknallen → Peitschen + knallen
die Peitsche (nタイプ) むち(特に乗馬用の革製のむち)
der Knall [クナル](eタイプ)[擬音] ぱちっという音、どかんという音
                爆発音 
Lärmen:動詞 lärmen の名詞用法;騒ぎ、騒音、喧噪
  本来の名詞は Lärm (男性名詞、単ノミ) 
  lärmen (自) (人が)騒ぐ、騒ぎ立てる 
Wagengerassel 辞書記載なし→ Wagen (車) + Gerassel
das Gerassel (単ノミ) (絶え間ない) ガタガタ音、ガチャガチャ音
Hundegebell 辞書記載なし → Hunde + Gebell
das Gebell (単ノミ) (犬などが絶え間なく) ほえること
das Lachen (単ノミ) 笑い(声)
Rufen :動詞rufen の名詞転用、本来の名詞形は der Ruf (eタイプ)
尚、動詞が名詞転用される場合は、「中性名詞」扱いとなる.
setzt ein

300番:ハリエット嬢(119)


ハリエット嬢(119)
Miss Harriet
Maupassant


−−−−−−−−−−【119】−−−−−−−−−−−−−−−

Et il me semblait qu' il y avait aussi en elle un
combat où son cœur luttait contre une force incon-
nue qu' elle voulait dompter, et peur- être encore
autre chose ... Que sais- je ? que sais- je ?


−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−

 そしてまた私は彼女の心の中には戦いがあるのだと感
じていました.ある知られない力に対して彼女はそれを
克服したくて戦っていたのです.そしてもしかしたら、
さらに別の何かに対して...それは神のみぞ知るところ.
その何ものかに対して戦っていたのです.


..−−−−−−−−−−〘語句〙−−−−−−−−−−−−−−−

combat:(m) 戦闘、交戦、戦い
参考:bataille (f) 軍がかりの規模の大きな戦闘、会戦
   combat は局部的に勃発する小規模な戦いで、小
   部隊、あるいは個人間の戦闘:combats de rue
市街戦、combat aérien / 空中戦、tenue de combat
戦闘服
luttait:(半過去3単) <lutter (自) 戦う
   lutter contre ~ / 〜に対して戦う
   lutter pour ~ / 〜のために戦う
dompter:(他) (自然の力、感情などを)制御する、抑制する
   制圧する、屈服させる; 
   dompter des rebelles / 反徒を制圧する
que sais-je ?:私に何がわかるというのか?、
神のみぞ知る
* 昔、本屋さんに行くと「クセジュ文庫」という
   新書シリーズが並んでいましたが、あれは「学ぶ
   には自分を謙虚にしてこそ」という思いがあった
のでしょう.


−−−−−−−−−−≪文構造≫−−−−−−−−−−−−−−

2行目où はen elle (彼女の中で)を先行詞とする関係副詞
(フランス語文法では関係代名詞に含めます)とすると
訳し上げると論理的におかしくなります.ですからcombat
を先行詞と考える方が訳しやすくなります.文法的には
où の先行詞は「場所」なのでconbat を場所というには無
理があります.両者の矛盾を解決するには、訳し上げず、
「il y avait en elle un combat où ~ 彼女の中には戦いがあり
ました.そこでは〜」と訳すのが自然でいいと思います.
で、そこでは、どうしたのかというと、
où son cœur luttait contre une force inconnue
そこでは彼女の心はある未知なる力と戦っていた
と言っています.
さらにこのune force には関係代名詞がついています.
「ややこしくなるから、これ以上つけないで!」
「お気もちはわかります.でも私たちの顔には目も鼻も
口もついていますが、これ以上つけないで、と叫んだら
耳を付け忘れてしまいます.あったほうがいいでしょ?」

そういうことであったほうがいい関係文がこれ:
qu' elle voulait dompter
彼女が制御したいと思っていたところの

これをune force inconnue にぺちゃっとくっつけましょう.

une force inconnue qu' elle voulait dompter 
彼女が克服したかった正体不明の力

で、それがどうした?はい、それと彼女の心は
戦っていたと言っています.さらに、おそらくは
まだ別のものとも戦っていた、と言っています.

彼女の中ではそういう戦いがあることを当時若い
画学生だったレオン=シュナルさんが見抜いていま
した.

299番:射G英雄伝(17)


射G英雄伝(17)



−−−−【17】−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  那少年依言将馒头放下,
Nà shàonián yī yán jiān mántou fàngxia,

但白白的馒头上已留下几个
dàn báibái de mántou shang yǐ liúxià jǐ ge

污K的指印,
wūhēi de zhǐyìn,

再也发卖不得`.
zài yě fāmàibude.


.−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 少年は素直に饅頭を放り出した.しかし、真っ白な饅頭には
黒い指の跡がついてしまい、もう売り物にはならない.



−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【依言】 yī yán 言うとおりに
【将】 jiān 〜を = “把”
【再也〜不】zài yě 〜bu これ以上〜しない、
           もう二度と〜しない
【发卖】 fāmài 売り出す


298番:ロシア語(18)


ロシア語(18)

 
(18/100)

【第18回】 
 
  学習テーマ:ここでタバコを吸っても
         いいですか?
 
          
−−Вы курите ?
......ヴィ クーリチェ ?
  タバコを吸いますか?

−−Нет, не курю. А вы ?
.......ニィエット ニ クリュー. ア ヴィ ?
.......いいえ、吸いません.あなたは?
   

−−Я, курю.
.......ヤー クリュー
......Можно здесь курить ?
......モージナ ズジェーシ クリーチ ?
......私は吸います.
......ここで吸ってもいいですか?

−− Пожалуйста.
.......パジャールスタ
.......どうぞ.


    《語句》
курите [クーリチェ] 2複< курить タバコを吸う
курю 1単 < курить タバコを吸う
можно [モージュナ] 〜してもいい
здесь [ズジェーシ] ここ


⦿ きょうのポイント

1.第U変化型の動詞
курить [クリーチ] (タバコを吸う) 
1単:курю [クリュー] (語尾-ю)
2単:куришь [クーリッシュ](語尾-ишь)
3単:курит [クーリット] (語尾-ит)
1複:курим [クーリム] (語尾-им)
2複:курите [クーリチェ](語尾-ите)
3複:курят [クーリャット] (語尾-ят)

смотрéть [スマトリェーチ] (見る) 
1単:смотрю [スマトリュー] (語尾-ю)
2単:смóтришь [スモートリーシュ](語尾-ишь)
3単:смóтрит [スモートリット] (語尾-ит)
1複:смóтрим [スモートリム] (語尾-им)
2複:смóтрите [スモートリチェ](語尾-ите)
3複:смóтрят [スマートリャット] (語尾-ят)


стрóить [ストローイチ] 建設する   
1単:стрóю [ストローュ] (語尾-ю)
2単:стрóишь [ストローィシュ] (語尾-ишь)
3単:стрóит [ストローィト] (語尾-ит)
1複:стрóим [ストローィム] (語尾-им)
2複:стрóите [ストローィチェ] (語尾-ите)
3複:стрóят [ストロ-ャット] (語尾-ят)



2. 無人称文
  Можно курить.には主語がありません.このよ
うに主語がなく、

можно (〜してよい、〜できる) や
нужно [ヌージュナ] (〜する必要がある)、
нельзя [ニリジャー] (〜してはいけない)

のような述語を持つ文を無人称文といいます.
これは英語と比較するとわかりやすいのですが、
It is possible ...
It is necessary ...
などのように形式的な主語 it を置く文に似ている
と言えます.
 ただ、ロシア語にはit にあたるものがないのです.

 これらの述語は動詞の不定形とともに用い、動詞
を変化させなくていいので、初心者には使いやすい
文型です.おおいに活用しましょう.

Мóжно говоритиь по-япóнски ?
−−Да, можно.
日本語で話してもいいですか?
−−ええ、いいですよ.

Мóжно слущать рáдио ?
−−Да, пожалуйста.
ラジオを聞いてもいいですか?
−−ええ、どうぞ.

Мóжно курить ?
−−Нет, нельзя.
タバコを吸ってもいいですか?
−−いいえ、だめです.


【練習】
カッコの中の動詞を適当な形にして読みましょう.
1)Что делет Иван ?
−−Он (смотреть) телевизор.
(телевизор テレビ) 

2)Мóжно (читáть) книгу здесь ?
−−Да, пожалуйста.

3)Они (говорить) по-русски ?
−−Да, они (говорить) по-русски хорошó.


《解答》
1)Что делет Иван ?
−−Он (смóтрит) телевизор.
  イワンは何をしているのですか?
−−テレビを見ています.

2)Мóжно (читáть) книгу здесь ?
−−Да, пожалуйста.
ここで本を読んでいいですか?
 −−ええ、どうぞ.

3)Они (говорят) по-русски ?
−−Да, они (говорят) по-русски хорошó.
彼らはロシア語を話しますか?
−−ええ、上手に話しますよ.

297番:中国語会話(24)(25)

中国語会話(24)(25)


【24】 復習

【25】 お父さんはご在宅ですか?


你 爸爸 在 不 在 家?  お父さんはご在宅ですか?
Nǐ bàba zài bu zai jiā?
ニィ パーパ ツァイ プ ツァイ チャー?


他 不 在 家。     父は家にいません。
Tā bú zài jiā.
ター プー ツァイ チャー


那 你 妈妈 呢? それではお母さんは?
Nà nǐ māma ne ?
ナー ニー マーマ ナ


我 妈妈 在 家。  母は家にいます。
Wǒ māma zài jiā.
ウォー マーマ ツァイ チャー


  《語句》
爸爸 (bàba) お父さん。
 * 改まった言い方は「父亲」(fùqin)(フーチン)
在家 (zai jiā) 家にいる。
不在家 (bú zài jiā) 家にいない。留守である。
那 (nà)(ここでは接続詞) それでは、それなら
在不在家?( zài bu zai jiā?) 家にいますか?
肯定形と否定形の反復による疑問文である。
妈妈 (māma) お母さん。
* 改まった言い方は「母亲」(mùǔqin)(ムーチン) 


● 反復疑問文

  文末に 吗 (ma) を置く疑問文、文中に疑問詞を用いる疑問文
  の他に、肯定形と否定形を反復することによっても疑問文を
  作ることができます。

你 是 不 是 日本人?(あなたは日本人ですか?)
Nǐ shì bu shì Rìběnrén ?                 
*日本人(Rìběnrén):日本人


296番:中国語文法(11)


中国語文法(11)

【復習】

−−−また復習ですか?
−−−君、「復習するは我にあり」という本は読んだことないの?
−−−「復讐」でしょ?
−−−「復讐」せずに「復習」してね!
−−−あ、バカ


  5【連述構造】 (述語A +述語B)

連述構造は、2つ以上の動詞句を連用する構造です。 連述構造は、さらに

「連動構造(連動文)」と「兼語構造(兼語文)」の2種類に分けられます。


   《連動構造》(連動文)
連動構造は、同一の主語が2つ以上の動詞句を持つ構造で、
主語は、それらの行為の共通の主体になっています。

私が図書館へ行き、(私が)本を読む。

我 去图书馆 看书。
Wǒ qù túshūguǎn kàn shū.
ウォー チー トゥーシューグワン カン シュー

 《兼語構造》(兼語文)
兼語構造は連動構造に似ていますが、先行動詞句の目的語が
後続動詞句の主語になっている点で異なっています。

会社が彼を派遣し、彼が中国へ行く。
公司 派 他 去中国。(会社は彼を中国に派遣する。)
Gōngsī pài tā qù Zhōngguó
ゴンスー パイ ター チー ジョングオ

”他” は先行動詞 ”派” (派遣する)の目的語(対象)であると同時に
後続動詞句 ”去中国” の主語(主体)を兼ねています。
このような語を「兼語」と呼びます。



 6【並列構造】 (語句A + 語句B)
2ツまたは2つ以上の語句が並列する構造です。語句と語句を
そのまま並べる場合と、副詞や連詞(接続詞)などを利用する場合があります。

名詞・形容詞・動詞のいずれもこの構造に用いられます。

◎ 名詞

1: 名詞をそのまま並べる。
  教室里 有 老师 学生。 ( 教室に先生や学生がいる)
  Jiàoshìli yǒu lǎo shī xuésheng.

2: 連詞(接続詞)”和”を利用する。
   教室里 有 老师 和 学生。 (教室に先生と学生がいる)
 Jiàoshìli yǒu lǎo shī hé xuésheng.

◎ 形容詞

1: 形容詞を並べる。
  这个教室干净明亮。 (この教室はきれいで明るい)
 Zhége Jiàoshì gānjìn míngliàng.

2: 副詞を利用する。
这个教室又干净又明亮。 (この教室はきれいでしかも明るい)
 Zhége Jiàoshì yò gānjìn yòu míngliàng.

◎ 動詞

1: 動詞を並べる。
  每天 工作 学习。 (毎日仕事し勉強する)
  Měi tiān gōngzuò xuéxí.

2: 副詞を利用する。
  每天一边工作一边学习。 (毎日仕事しながら勉強する)
 Měi tiān yìbiān  gōngzuò yìbiān xuéxí.


2023年05月11日

295番:アルト・ハイデルベルク(98)


アルト・ハイデルベルク(98)


−−−−−−−−−−−【98】−−−−−−−−−−−−−−

Die Musikanten: (stimmen während dessen ihre
..........................Instrumente, man hört das ziemlich entfernt.).

.................Lutz: Ich höre immer Musik. Was ist das für eine Musik ?

...............Rüder: Die Herre Studente halte heut Antritts-Kommers. 's
............................komme noch viele.

.................Lutz: Hierher ?

...............Rüder: Freile.

.................Lutz: So.−(Er setzt sich, wie jemand, der sehr müde ist und
............................Schweres durchgemacht hat. − Halb für sich.) Man ist zwölf
............................Stunden in der Eisenbahn gefahren, man hat einen Tag hinter
............................sich voll Aergernisse, −nun kommt man in eine Räuberhöhle.

...............Rüder: 's ischt weit und breit die schönste Aussicht aufs Schloß.

.................Lutz: Was für ein Schloß ?


−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−−

楽団員たち:(その間に、楽器の音合わせをする.かなり遠くからでも
......................聞こえる)

.....ルッツ:.絶え間なく音楽が聞こえますな.これは何という音楽
...................なのです?

リューダー: 学生さんたちがきょう新学期のコンパを開くのです.
....................まだ大勢来ますだ.

.......ルッツ: ここへかね?

リューダー: もちろんだべさ.

.......ルッツ: そういうことか.−−(困難を耐え抜いて疲れ切った人
.....................のように座る.−−半分ひとりごとを言いながら)鉄道で
....................12時間揺られてきた.山盛りの不愉快な1日を耐えて、
.....................そして今来てみれば、盗賊の巣窟だ.

リューダー: ここは見渡す限り最高に美しい城を見ることができます.

...... ルッツ: どういう城かね?


−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−−

stimmen:(他) [楽器を⁴] 調律する
während:(前)[2格支配] 〜の間、〜している間
  Während des Vortrags hat er nur geschlafen. /
講演の間じゅう彼はずっと眠っていた.
während dessen:その間
  dessen は指示代名詞で前置詞のあとに単独自立も
(statt dessen その代わりに)、 
付加用法も
(Er fährt mit seinem Sohn und dessen Freundin in die Stadt.)可.
(彼は彼の息子とそのガールフレンドとともに町へ出かける)
ziemlich:(副) かなり、相当; Aほとんど、ほぼ
    (形) かなりの、相当の
entfernt:(形) ❶(付加語的) 遠く離れた、 ❷(述語的) 距離のある.
Antritts-Kommers:辞書不掲載 → Antritt + Kommers 
der Antritt (単ノミ) (仕事、旅行などを) 始めること、開始、就任 
der Kommers [コメルス] (Eタイプ) (大学生の) 酒宴、コンパ 
再度Antritts-Kommers: 大学生の新学期のコンパ
hierher:(副) こちらへ、ここへ
  Kommen Sie bitte hierher ! / こちらへおいでください! 
freile:(南部なまり) → freilich もちろん
Schweres:形容詞 schwer(困難な)の名詞化
 (この場合形容詞の格変化を継承するため、
  ここは強変化中性4格語尾-es をもつ)
durchgemacht hat: (現在完了3単)
<durch/machen (他) 経験する、耐え抜く
Aergernisse: → Ärgenisse
Ärgenisse: (複数形) <Ärgenis
 (原文が亀甲文字のためウムラウトが打てずAeとしたもの) 
das Ärgenis:(-ses/-se) 不快な気持ち
man hat einen Tag hinter sich voll Aergernisse,
hinter sich ~: 〜を耐え抜く
不愉快満載を耐える一日を過ごす
Räuberhöhle:(f) 盗賊の巣窟
die Aussicht:(enタイプ) 眺め、見晴らし、景色
das Schloß:(現代正書法:Schloss) 城、城館


−−−−−−−−−−−≪補足説明≫−−−−−−−−−−−−−−−−

's ischt weit und breit die schönste Aussicht aufs Schloß.
=Das ist weit und breit die schönste Aussicht aufs Schloß.

weit:「遠い」と「広い」ふたつの意味があります.
breit:breit は「幅の広い」
weit und breit これで幅も奥行も広い、つまりこれで
「見渡す限り」という意味で、全体は副詞句です.
auf は<見る対象>を表し、4格で支配する
 die schönste Aussicht aufs Schloß. / 城は最も美しい眺め(である).
ein Zimmer mit Aussicht auf den Garten. / 庭園を見張らす部屋

294番:アルト・ハイデルベルク(97)


アルト・ハイデルベルク(97)


−−−−−−−−−−−−−【97】−−−−−−−−−−−−−−−


このページは「休憩室」です.

さて、本日はそういうわけで学習はお休みです.
それで、現在学習中の戯曲「アルト・ハイデルベルク」
の基になっている小説がキンドルで読める事がわかり
ましたので、ご報告させていただきます.

小説「アルト・ハイデルベルク」(番匠谷英一氏)
です.もともとはドイツ語で、タイトルは
”Karl Heinlich”です.
そしてこの本も入手」は可能ですが、亀甲文字(フラクトゥール)
で書かれているため、読みずらいと思います.というか、
読みずらいです.私も持っていますが、1時間学習したきりで、
投げ出しています.

Kindle版はアマゾンで198円.今の学習の参考になるかと思い
ご紹介させていただきました.

293番:ハリエット嬢(118)


ハリエット嬢(118)
Miss Harriet
Maupassant

−−−−−−−−−−【118】−−−−−−−−−−−−−−−

 Elle me regardait par moments d' une êtrange
façon. Je me suis dit souvent depuis ce temps que
les condamnés à mort doivent regarder ainsi
quand on leur annonce le dernier jour. Il y avait
dans son œil une espèce de folie, une folie
mystique et violente; et autre chose encore, une
fièvre, un désir exaspéré, impatient et impuissant
de l' irréalisé et de l' irréalisable !



−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−

 ハリエットさんは時折たまに奇妙な眺め方を私にする
のでした.私は死刑囚が最後の日を宣告されたとき、し
ばしばこんな風に眺めるにちがいないとその時以来思った
次第です.彼女の目には狂気のようなものがありました.
ミステリアスで激しい狂気が漂っていました:そしてさら
に別のものが、ある種の熱、ある種の激昂し、うずうずと
する実現不能だった欲望、今も実現できない欲望がありま
した.



..−−−−−−−−−−〘語句〙−−−−−−−−−−−−−−−

par moments:時々、時折
se dire + que + 直説法:思う、と心の中で言う
condamné à mort:(m) 死刑囚
espèce de + 無冠詞名詞:一種の、〜のようなもの
   Ton ami esu une espèce de fou. /
   君の友人は狂人みたいなやつだ.
folie:[フォリー](f) ❶狂気、精神錯乱、❷狂気の沙汰、
無分別な言動、
fièvre:(f) 熱
désir:(m) 欲望、希望、願望
exaspéré:(形) 激怒した、激昂した、いらだった
impatient(e):[アンパシヤン(ト)] 忍耐力のない、
待ちきれない、性急な
impuissant(e):(形) 無力な、無能な
irréalisé(e):[イレアリゼ](形) 実現されなかった
    espoir irréalisé / 実現されなかった希望
irréalisable:[イレアリザーブル](形) 実現できない 
projet irréalisable / 実現不可能な計画
irréalisable:(m) 実現できないこと
irréalisé(e):(形)実現されなかった;
   espoir irréalisé / 実現されなかった希望 
辞書不掲載ですが、本文では名詞として使われて
   います. l'irréalisé / 実現されなかったこと
irréalisable:[イレアリザーブル](形/名m)
@ (形) 実現できない、
   ❷ (名)(m)実現できないこと  



−−−−−−−−−−≪文構造≫−−−−−−−−−−−−−−

;セミコロン(フランス語ではポワン・ヴィルギュル)
これは前文の説明や補足で用いられることがい多いです.

;et autre chose encore, une fièvre, un désir exaspéré, impatient
et impuissant de l' irréalisé et de l' irréalisable

et autre chose encore, そしてまだ別のものが(ありました)
これは Il y avait dans son œil に戻って訳します.
「彼女の目には」「…がありました」「そしてまだ別のも
のがありました」「それは〜と〜と〜」
それは熱と欲望だった.
どんな欲望かといえば、叶えられなかった欲望、
そして叶えることのできない、何もできない、
うずうずとした欲望


292番:射G英雄伝(16)


射G英雄伝(16)



−−−−【16】−−−−−−−−−−−−−−−−−−

一个店伙叫道: “干么牙? 
Yí ge diànhuǒ jiào dào:“Gànmá ya ?

还不给我走?”
Hái bù gěi wǒ zǒu ?”
 
那少年道: “好,走就走。”
Nà shàonián dào:“Hăo, zǒu jiù zǒu.”

刚转过身去,
Gāng zhuănguo shēng qu,

另一个店伙叫道:
lìng yí ge diànhuǒ jiào dào:

“把馒头放下。”
“Bă mántou fàngxia”.



.−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 「どうした? とっととうせろ」.店の者が怒鳴った.

 「ああ、行くったら行くよ」.少年が背を向けると、

 「饅頭を置いて行け」ともう1人の店の者が怒鳴った.




−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【道】dào 言う、思う=「说」、「心里说」
【干么】gànmá = 「干吗」、「干什么」の意.なぜ、どうして
     何をする
【转身】zhuănshēn 体の向きを変える.身を返す


ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール