2022年05月16日
六甲山アスレチックパークgreeniaに遊びに行ってきました
六甲山にある日本最大級のアスレチックパーク「GREENIA」に遊びに行ってきました。
Greeniaは神戸六甲山に2021年にできたアスレチックパークです。
2022年度は2年目で3月19日(土)からリニューアルオープンしました。
冬季は人工雪のテーマパーク「六甲山スノーパーク」として営業している場所にあります。
料金・チケット
料金は入場料と有料アクティビティがあります
入場料
大人 3,000円
学割 2,500円(学生証提示)
小学生 2,000円
未就学児(4〜6才) 1,500円
0〜3才/ワンちゃん 無料
有料アクティビティ
1)フォレストアドベンチャー + ZIPスライド 2,000円
2)ロングジップスライド 1,000円
入場料だけでも場内にある様々なアスレチックは無料で利用可能ですが、空中アスレチック・ZIPスライドだけが有料というシステムになっています。
1)は空中アスレチックのフォレストアドベンチャーとジップスライドのセット
完全事前予約制になっています。
2)のジップスライドのみの場合は当日先着予約も可能です。
1)のセットは土日はすぐに予約がいっぱいになります。
また、どちらも小学校1年生以上で身長は110cmの制限があります。
フォレストアドベンチャーは地上最大15mで6コース37ポイントもあります。
今回、我が家は下の子が1年生で、流石にフォレストアドベンチャーは無理っぽいので2)のみ当日予約をしました。
詳細や事前予約は「ホームページ」を参考
アクティビティ
・バラエティアスレチック(yahhoy)
個性豊かなアスレチック
難度がそれほど高くなく、子供向けのものも多くて小学生でも楽しめました。
大人も夢中になるストラックアウト
サスケのすごい壁もありました。
・水上アスレチック(Wonder amenbo)
名物の水上アスレチック
30種類もある大掛かりなアスレチックになってます。
迂回路があるので濡れたくない人も付き添いも可能です。
一番人気のようで大人や大学生、比較的大きな子供達で賑わってました。
落ちたらずぶ濡れになります。
着替えが必須で、場内のコインシャワーと更衣室の備えがあります。
場内のコインロッカーは有料で返金もされないので、節約したい方は駐車場に着替えなど置いておく必要があります。
今回はまだ肌寒かったので濡れなさそうなものだけ遊んできました。
また暑い日にチャレンジしたいです。
・マッスルアスレチック
こちらは力自慢の方向けです。
懸垂しながらとか、激ムズな↓こんなやつもあります。
握力に自信のないおじさんには絶対無理なやつ。
サスケの名物の壁。これはぶら下がることすらできませんでした。
マッスルチャレンジャーにおすすめ。
子供でもできそうなアスレチックもいくつかありました。
家族でワイワイ、これはヤバいやろーとか言いながら楽しめました。
・フィールドアスレチック
一度場外に出て徒歩5分ほど移動した場所にある森のアスレチック
少し古めのアスレチックと思いきや、整備されていて新しめのものもたくさんありました。
なんと40種類もあり小学生低学年の子で2時間ほどかかりました。
・スポーツアクティビティ
小さな子が楽しめる乗り物やアクティビティも無料で利用できます。
無料ですが時間交代制なのでトラブルなく遊べるので安心です。
芝滑り
足漕ぎボート
トランポリン
パターゴルフ
2コースあって、ゴルフボールとクラブ(パター)を借りてプレイできます。
ゴルフ場のような広いコースをイメージしていましたが山際に造られた傾斜のコースで小さな子供には難しかったです。
ゴルフボールを紛失しないよう気をつけましょう。
ゴーカート。
入り口付近のリフト(停止中)を降りた離れば場所に孤立してあります。
遠いので面倒ですが穴場です。
身長130cm以上であれば一人で運転可能となってますが、足がアクセル・ブレーキペダルに届かないと運転させてもらえません。
小さな子は大人が運転すれば同乗して遊ぶことができます。
小さなこならこれだけでも十分楽しめる内容です。
ロングジップスライド(当日先着予約の有料アクティビティ)
身長110cm以上
こんな感じのハーネスをつけます
往復のコースになっていて、場内中心部から外の駐車場まで200mほどあります。
利用前に動画をタブレットで視聴して行きに説明を受けます。
帰りはセルフで装着して帰ってきますが、小学1年生でも問題なく楽しめました。
フォレストアドベンチャー(mecya forest)*完全事前予約制
空中アスレチック。小学生以上110cmと、小学生低学年からでも遊べます。
6コースある大掛かりなもの。予約しないとコースに入れないので写真はHPから拝借。
上空15mはちと怖そうなので、また今度にしました。
場内での飲食について
一応、場内にレストランと売店がありますが、正直あまり豊富ではなく雪山のレストランって感じです。
レストランではカレー、ハンバーグ、ローストビーフ丼
売店では焼きそば、ポテト、肉まん、唐揚げ、フランクフルト
どちらも割高です。まぁ、こういうところは仕方がないですけど。
場内で持ち込み飲食は可能なので、レジャーシートを持って広場でお弁当を食べるのがおすすめです。
年パス
今回、開場の10時から遊びましたが、全部は遊びきれないほどでした。
なので、年パス買っちゃいました!!
年パスは約3回分の入場料金でシーズン丸ごと遊べちゃいます。
有効期間:2022年3月19日(土)〜11月23日(水・祝)
ちなみに年パスは当日の入場料の差額で購入することが可能です。
大人 :8,400円(5,400円)
学生 :7,050円(4,550円)
小学生 :5,700円(3,700円)
未就学児:4,350円(2,850円)
※()内はGREENIAチケット購入後、当日中にシーズンパスを差額で購入する場合の金額です。
販売は「メチャフォレスト・ジップスライド受付横の券売機にて」
現金のみの販売となりますが入場ゲートでクレジット決済後に購入することも可能です。
この場合は入場ゲートでクレジット決済
↓
年パス引換券をもらいジップスライド受付で申し込み。
という流れになります。
年パス発行は申し込み用紙記入、写真撮影後にカード作成となるので時間がかかります。
余裕を持って作成されることをおすすめします。
さて、年パスも作ったことだし、今シーズンめいいっぱいGreeniaを楽しみたいと思います。
Greeniaで遊ぶ時にあったら便利なもの
Greeniaで遊ぶのにあったら良いなと感じたものを紹介します。
○アスレチック全般であると良いもの
・グリップ付きの軍手
・救急セット(絆創膏、傷薬など)
・帽子(日差しが厳しいです)
ELEHELM帽子通販専門店
○水上アスレチックであると良いもの
・マリンシューズ
靴が乾かないのとグリップ力強いのであると超便利。
・防水スマホケース
水中に落とすと最悪です。
浮かぶフローティングタイプのスマホケースがあると安心です。
○ピクニックであると良いもの
広場で休憩するのにデイキャンプグッズがあると便利です。
・レジャーシート
【別注】 <COLEMAN(コールマン)> LEISURE SHEET/レジャーシート
posted with カエレバ
ZOZOTOWN PayPayモール店
・ポップアップテント
LOWYA PayPayモール店
・アウトドアワゴン
YOCABITO PayPayモール店
・クーラーバッグ
SPOPIA NET SHOP
関連記事(外遊び)
【おすすめの記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11409556
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック