新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / YARIS
記事
内装アルカンターラ化計画 ~その8:ステアリング&コラム+レビュー~ [2023/05/13 16:26]
第8回、内装アルカンターラ化計画はGRMNステアリングに交換と、icodeさんのステアリングコラム装着です。
ステアリングがアルカンターラ生地になるのと、ステアリングを手前に5p延長、さらにコラム外周はアルカンターラ生地で覆いました。
●GRMNステアリングはGRガレージにて注文できます。
純正であるため、もちろんGRMNでない通常のGRヤリスにつけてもステアリングスイッチやエアバッグ等は流用でき、機能面についての心配はありません
手触りは..
内装アルカンターラ化計画 ~その7:ドアハンドルとミラー付け根三角部~ [2023/05/13 15:18]
第7回、内装アルカンターラ化計画、施工場所はドアハンドル周りとミラー付け根部の三角部品です。
手に触れる部分かつ目にも留まる部分なので、アルカンターラ化効果は高いと思います
では内装剥がしからやっていきましょう。
【内装剥がし】
第1回の時の様に、ウインドウスイッチ部を外すと写真の様になります。
助手席側も運転席側も要領は同じです。
赤丸の部分にビスが1か所止められているのでこちらを外します。
ビスを取ったらあ..
内装アルカンターラ化計画 ~その6:助手席側インパネ~ [2023/05/13 14:58]
第6回目、内装アルカンターラ化計画は助手席側インパネです。
過去の投稿を参考にしつつ、さくっと対象部品を外してからの写真になります。
物置部はえぐれているため、生地を縫い合わせて対応する必要があります。
せっかくなので赤いアルカンターラを使用して色を変えてみました。
大まかな形状に切って縫い合わせたものがこちらになります。
位置を決めるのが難しく見えますが、写真下側を基準にしっかりおさえつつ印つけてやれば案外問題無いです。
伸び..
【GRヤリス】アップグレード、パーソナライズ レビュー [2023/01/28 20:49]
【GRヤリス】アップグレード、パーソナライズ
施工して頂きましたのでレビューしたいと思います。
感想をまとめると、
・発進時の乗り易さ、扱いやすさが格段に上昇、街乗りが楽しくなる
・トルクUPで同じスロットル開度でもより加速する(スロットル開度関係の制御も変わっている?)
・ステアリング重くしたので車のしっかり感が上昇、ステアリングの微修正が減って街乗りが楽になった
・もっと早くやればよかった
です。
本トピックの目次で..
内装アルカンターラ化計画 ~その3:メーターフード~ [2023/01/27 20:51]
内装アルカンターラ化計画 ~その3:メーターフード~
第3回目はメーターフードをアルカンターラ張りにしてみました!
概要は第1回参照して下さい。
やった感想はといいますと・・・
・乗り込むとき、運転中常に目に入る部分なので赤ステッチを入れてやる気UP
・メーター内の反射が無くなってスッキリ
・曲面えぐくてつらかったけど達成感は高いです(笑)
なんやかんやで一番恩恵があるのはメーター内の反射が無くなる事でしょうか。
プラスチッキーな反射が目障りだった..
内装アルカンターラ化計画 ~その2:ナビ周り編~ [2023/01/22 09:34]
内装アルカンターラ化計画 ~その2:ナビ周り編~
内装アルカンターラ化計画概要はその1を参照して下さい
できあがりはこんな感じになります!
赤の差し色、ステッチでやる気が上がりますねぇ
ナビ周り内装の外し方はこちらを参照してください。
ナビ周りのプラ部品を外したら、ナビを外します。
写真赤丸4つのボルト、10oの6角ソケットで外れます。
ナビ背面のプラ部品は、ナビを外せば手前に軽く引っ張るだけで外れます。
今回アルカンターラ張りにし..
後付けバックカメラDIY ~3.カメラ設置&配線編~ [2023/01/15 12:32]
後付けバックカメラ、第3回目です
今回で完成します!
見どころはリバース配線の場所でしょうか、それさえ分かれば後は作業になります。
第2回からの続きで、加工したカメラ取付部を設置するところからです。
加工したメクラとカメラを元の位置に設置します。
まだ調整したい場合や、加工し直す場合はコーキング剤を穴に塗布するのは後にしましょう。
お勧めは一旦、バックカメラを配線した後に完全に固定する方法です。
調整し終わってから外装のガーニッシュ等を付けるようにしま..
後付けバックカメラDIY ~2.カメラ設置部分加工編~ [2023/01/08 09:45]
後付けバックカメラDIY、第2回目はカメラ設置部分の加工です。
第1回目はこちらを参照ください。
↓使っているカメラは以下の物になります。
【マイカー割】エントリーでポイント最大5倍[1/9(月)20:00〜1/16(月)1:59]CY-RC100KD パナソニック HDRバックカメラ ストラーダ対応 汎用RCA出力価格:10,130円(2023/1/8 10:37時点)感想(19件)
完成すると↑の写真のようになります。
後付けにしてはいい感じなの..
後付けバックカメラDIY ~1.準備&ハッチ周り部品外し編~ [2023/01/06 20:31]
後付けのバックカメラをGRヤリスRZHP、TSS無しに設置しました!
駐車の際とか元々カメラ見る習慣無かったので必要ないと言えば無いのですが、あるとやっぱり安心します
また、自分でバックカメラ設置できるとデジタルルームミラーとかも設置できるので幅が広がりますね!
因みに今回頑張った所はカメラの取り付け方法
メクラ内側からステー出して、できる限り純正風、後付け感の無い仕上がりです!
写真の様に設置する方法を内装外し、配線方法等説明しつつお届けします。
今..
内装アルカンターラ化計画~その1~ [2023/01/01 19:55]
内装をアルカンターラ張りにする、内装アルカンターラ計画始まりました!
今回はその概要と、手始めに一部内装部品をアルカンターラ張りにしたので紹介します。
~概要~
内装をアルカンターラ張りにして得られるものは
1.見た目がスポーティー、高級感が得られる
2.触り心地が良い
3.イメージチェンジになって新鮮
等々が挙げられます。何となく内装に見慣れたころに行うと、別の車に乗ってるようで刺激的ですよ!
注意点としては難燃証明書が取れる素材..
後付けLEDフットライト(運転席&助手席)~3. 配線施工編~ [2022/12/16 22:08]
後付けLEDフットライト(運転席&助手席)3回目にして完成編です!
1.準備編 と 2.内装剥がしと配線イメージ編はこちら
まずどの様にLEDやギボシを配線していくか確認していきましょう。
左イラストが配線イメージです。コネクタからsmallとGNDのメスギボシ端子がでていますので、そこにオスギボシ端子を差しこんで接続します。それぞれ2個オスギボシを接続する事ができますが、今後もしかしたら使うかもしれないので配線をまとめて各1個ずつオスギボシ端子口を使う..
後付けLEDフットライト(運転席&助手席)~2.内装剥がし&配線イメージ編~ [2022/12/13 20:47]
後付けLEDフットライト施工、2回目の記事は内装剥がしと配線方法を事前チェックする回です。
前回の必要なもの一覧の記事はこちら→ 1.準備編
説明の順番は
1.助手席側グローブボックス周り外し
2.電源取り出しハーネス位置確認
3.ナビ周り部品外し
4.運転席側足元部品外し
5.必要配線コード長さ確認
写真多めでお届けします。これを見ればライト施工しない方もそこそこフロント部分の剥がし方が分かると思います。では内装引っぺがしていきましょう
..
≪前へ 次へ≫
alcantara DIY ECU forge G16EGTS GR-FOUR GRFOUR GRMNYARIS GRMNヤリス GRYARIS GRヤリス GRヤリス ベビー用品 gxpa16 LED Panasonic TOYOTA ultrasuade YARIS アルカンターラ インテリア ウイング ウルトラスエード エアロ エア調整 カスタム ガラスコーティング コーティング サンバイザー シフトレバー ショートシフター シルクドライヤー ジャッキ ステアリング ステアリングコラム スポイラー セラミックコーティング タイヤ交換 トヨタ ハンドル ハンドルスペーサ バックカメラ パナソニック フットライト メーター メーターフード ヤリス リアカメラ リアハッチ リバース 便利グッズ 内装 内装アルカンターラ化計画 内装外し 収納 後付けカメラ 改造 油圧 洗車 硬化型 補強 車 配線 電子工作 GRヤリス