新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年05月07日
連休最終日 長男ファミリーと焼肉パーティー
おはようございます、facebook(ケン)です。
昨日は、連休最終日ということで、長男ファミリーと焼肉パーティーをしました。
勿論、初孫のRちゃん(約8か月)が来たので、心、ウキウキ…。
開始は、午後から。
午前中は、家内は、料理の下準備など。私は、掃除と買い物(主に飲み物、etc.)
長男ファミリーは、正午過ぎに来る予定だったが、コンビニによって来るのと車の渋滞などで、結局1時過ぎにやってきた。
孫のRちゃんのミルクを飲ませて、落ち付くまでに少し時間がかかり、スタートは2時過ぎとなった。
3月の節句のお祝いの時以来に逢うRちゃんは、最初にジジ(私)、ババ(家内)が抱っこすると、すぐに泣きだし、パパ、ママの方にいき、人見知りし、ミルクを飲んだ後は、機嫌が良くなり、焼肉を始めた時は、
ニコニコして、ぬいぐるみなどのおもちゃに熱中していた。
長男ファミリーと焼肉するのは、久々なので、孫の話を中心に盛り上がり、久々に楽しい気分だった。
最近は、家内は、仕事が忙しく、休日も、色々用事があり、私も、母の入院している病院に面会に行ったり、来たりで、結構2人ともストレスがたまっていた。
だから、孫と子供達のおかげで、かなり、癒され、楽しかった。
長男ファミリーが、帰る間際には、孫のRちゃんは、もう、泣くことは、なかった。
最後に記念写真を撮り、お開きとなった。本当に良い1日だった!では、この辺で…。
昨日は、連休最終日ということで、長男ファミリーと焼肉パーティーをしました。
勿論、初孫のRちゃん(約8か月)が来たので、心、ウキウキ…。
開始は、午後から。
午前中は、家内は、料理の下準備など。私は、掃除と買い物(主に飲み物、etc.)
長男ファミリーは、正午過ぎに来る予定だったが、コンビニによって来るのと車の渋滞などで、結局1時過ぎにやってきた。
孫のRちゃんのミルクを飲ませて、落ち付くまでに少し時間がかかり、スタートは2時過ぎとなった。
3月の節句のお祝いの時以来に逢うRちゃんは、最初にジジ(私)、ババ(家内)が抱っこすると、すぐに泣きだし、パパ、ママの方にいき、人見知りし、ミルクを飲んだ後は、機嫌が良くなり、焼肉を始めた時は、
ニコニコして、ぬいぐるみなどのおもちゃに熱中していた。
長男ファミリーと焼肉するのは、久々なので、孫の話を中心に盛り上がり、久々に楽しい気分だった。
最近は、家内は、仕事が忙しく、休日も、色々用事があり、私も、母の入院している病院に面会に行ったり、来たりで、結構2人ともストレスがたまっていた。
だから、孫と子供達のおかげで、かなり、癒され、楽しかった。
長男ファミリーが、帰る間際には、孫のRちゃんは、もう、泣くことは、なかった。
最後に記念写真を撮り、お開きとなった。本当に良い1日だった!では、この辺で…。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年04月23日
映画 『KINGDOM キングダム』
おはようございます、facebook(ケン)です。
天気 曇り。
昨日は、仕事が休みだった家内と二人で、Tイオンモールに映画『KINGDOM キングダム』を
観に行きました。
映画は、12時過ぎからだったので、11時頃、早めのランチ(今回は、お寿司)生ビールとともにWifeと
語り、楽しみ、そのあと映画へ。
【ストーリー】
紀元前、中国春秋戦国時代を舞台に大将軍になるという夢を目指す戦災孤児の少年信(山崎賢人)と中華統一を目指す若きエイ政(後の秦の始皇帝)の姿を描く。
とにかく、壮大なスケールで、大迫力の映像に圧倒された。
出演
山崎賢人、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、満島真之介、阿部進之介、高嶋政宏、宇梶剛士、大沢たかお、etc.など豪華キャスト。
天気 曇り。
昨日は、仕事が休みだった家内と二人で、Tイオンモールに映画『KINGDOM キングダム』を
観に行きました。
映画は、12時過ぎからだったので、11時頃、早めのランチ(今回は、お寿司)生ビールとともにWifeと
語り、楽しみ、そのあと映画へ。
【ストーリー】
紀元前、中国春秋戦国時代を舞台に大将軍になるという夢を目指す戦災孤児の少年信(山崎賢人)と中華統一を目指す若きエイ政(後の秦の始皇帝)の姿を描く。
とにかく、壮大なスケールで、大迫力の映像に圧倒された。
出演
山崎賢人、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、満島真之介、阿部進之介、高嶋政宏、宇梶剛士、大沢たかお、etc.など豪華キャスト。
キングダム 映画ノベライズ みらい文庫版 (集英社みらい文庫) [ 原 泰久 ] 価格:756円 |
2019年04月10日
映画 『グリーンブック』
こんにちは、facebook(ケン)です。
天気曇り。
昨日は、仕事が休みだった家内とイオンモールに食事と映画を観に行ってきました。
映画は、『グリーンブック』だ。
11:00a.mにTイオンモールに着くとすぐに映画のチケットを買い、そして、早めの昼食へ。
映画は、12:00からだ。
和食の店で、生ビール1杯ずつ頼み、食事を終え、ギリギリで、映画館に駆け込み鑑賞した。
【ストーリー】
1962年、ニューヨークの高級クラブで、用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は、
クラブの改装が終わるまでの間、黒人ピアニストのドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)の運転手
として、働くことに。
シャーリーは、人種差別が根強く残る南部への演奏ツアーを計画していて、二人は、黒人用旅行ガイド
「グリーンブック」を頼りに旅に出る、
全く、性格も違う彼らは、衝突を繰り返すが、少しずつ、打ち解けていく。
ジャマイカ系アメリカ人で、クラシック、ジャズピアニストであるドン"ドクター"シャーリーと運転手
兼ボディガードを務めたイタリア系アメリカ人の警備員トニー・ヴァレロンガにより、実際に行われた
実話である。
【補足】
ドクター・シャーリー(ドン・シャーリー)について
1927年 1月29日生まれ。
2013年 4月6日(86歳)没。
出生地アメリカ フロリダ州。
2歳の頃から、ピアノを習い始め、9歳の時には、レニーグランド音楽院に研究目的で、招待されるほどの天才
ピアニストだった。
最初は、あまり、おもしろそうだと思わなかったが、ドクターシャリーとトニーリップの2人の友情にだんだん引き込まれ、そして、この時代の黒人差別の問題について、考えさせられ、ところどころ、
涙を誘う場面があり、最後に演奏旅行を終え、クリスマスにトニーリップの家に独りぼっちのドクターシャリーが行き、
二人がハグをし、家族と親戚、etc、皆に歓迎された場面では、涙がとめどなく流れ感動した。
本当に感動した。私共夫婦も、「良い映画だった!」と何度も語り合った。
天気曇り。
昨日は、仕事が休みだった家内とイオンモールに食事と映画を観に行ってきました。
映画は、『グリーンブック』だ。
11:00a.mにTイオンモールに着くとすぐに映画のチケットを買い、そして、早めの昼食へ。
映画は、12:00からだ。
和食の店で、生ビール1杯ずつ頼み、食事を終え、ギリギリで、映画館に駆け込み鑑賞した。
【ストーリー】
1962年、ニューヨークの高級クラブで、用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は、
クラブの改装が終わるまでの間、黒人ピアニストのドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)の運転手
として、働くことに。
シャーリーは、人種差別が根強く残る南部への演奏ツアーを計画していて、二人は、黒人用旅行ガイド
「グリーンブック」を頼りに旅に出る、
全く、性格も違う彼らは、衝突を繰り返すが、少しずつ、打ち解けていく。
ジャマイカ系アメリカ人で、クラシック、ジャズピアニストであるドン"ドクター"シャーリーと運転手
兼ボディガードを務めたイタリア系アメリカ人の警備員トニー・ヴァレロンガにより、実際に行われた
実話である。
【補足】
ドクター・シャーリー(ドン・シャーリー)について
1927年 1月29日生まれ。
2013年 4月6日(86歳)没。
出生地アメリカ フロリダ州。
2歳の頃から、ピアノを習い始め、9歳の時には、レニーグランド音楽院に研究目的で、招待されるほどの天才
ピアニストだった。
最初は、あまり、おもしろそうだと思わなかったが、ドクターシャリーとトニーリップの2人の友情にだんだん引き込まれ、そして、この時代の黒人差別の問題について、考えさせられ、ところどころ、
涙を誘う場面があり、最後に演奏旅行を終え、クリスマスにトニーリップの家に独りぼっちのドクターシャリーが行き、
二人がハグをし、家族と親戚、etc、皆に歓迎された場面では、涙がとめどなく流れ感動した。
本当に感動した。私共夫婦も、「良い映画だった!」と何度も語り合った。
新品価格 |
2019年04月02日
『健康が一番』母の要介護認定の結果
おはようございます、facebook(ケン)です。
天気晴れ。
現在、入院中の母について、去年の12月から、療養中の母は、徐々に弱っている感じで、最近、あまり、話さなくなってきた。現在、肺炎をおこして、点滴の治療を続けている。
3月に市の認定調査を受け、要介護の認定結果が出た。要介護2→要介護4になった。
回復の見込みは、厳しい状況で、これから、施設の申し込みをしていかなければならない。
ケア・マネージャーに探してもらったパンフレットを検討しながら、見学・申し込みを…。
ただ、現在は、治療中なので、施設入所は、出来ませんが、予約だけをして(30人待ち~60人待ち)
病状が安定すれば、ある程度期間を待って、入所することになる。
病院に面会に行くたびに母は、「一緒に家に帰ろう!」と言う。
そのたびに「良くなって、歩けるようにならないと、帰れないよ!」と…。
母の事を思うとつらいが、仕方がない。自宅介護は、無理です。もし、頑張って、やったとしても、自分が、
壊れる。心も体も。
去年の12月、まだ、杖で、歩けたりした時も、すべて、私が、家の中も腕を抱えて、支えなければならない。
あの時は、腕も、腰も痛くなって、つらいだけだった。勿論、母の食事、など、すべて、私が、やってました。
根性で頑張っていましたが、母との約3年間結構つらいものが、ありました。
去年の12月に転倒し、寝たきり状態になり、病院に。
ある意味、私にとっては、肩の荷がおり、精神的にも、少し楽になりました。
あとは、無事、施設に入所し、余生を過ごしてほしいと願うばかりです。
とにかく、この3年間は、後悔しないように一生懸命介護に頑張ってきました。
あとひと踏ん張りして、後は、自分の事を考え、やりたいことをやって行こうと思う。
では、この辺で…。
天気晴れ。
現在、入院中の母について、去年の12月から、療養中の母は、徐々に弱っている感じで、最近、あまり、話さなくなってきた。現在、肺炎をおこして、点滴の治療を続けている。
3月に市の認定調査を受け、要介護の認定結果が出た。要介護2→要介護4になった。
回復の見込みは、厳しい状況で、これから、施設の申し込みをしていかなければならない。
ケア・マネージャーに探してもらったパンフレットを検討しながら、見学・申し込みを…。
ただ、現在は、治療中なので、施設入所は、出来ませんが、予約だけをして(30人待ち~60人待ち)
病状が安定すれば、ある程度期間を待って、入所することになる。
病院に面会に行くたびに母は、「一緒に家に帰ろう!」と言う。
そのたびに「良くなって、歩けるようにならないと、帰れないよ!」と…。
母の事を思うとつらいが、仕方がない。自宅介護は、無理です。もし、頑張って、やったとしても、自分が、
壊れる。心も体も。
去年の12月、まだ、杖で、歩けたりした時も、すべて、私が、家の中も腕を抱えて、支えなければならない。
あの時は、腕も、腰も痛くなって、つらいだけだった。勿論、母の食事、など、すべて、私が、やってました。
根性で頑張っていましたが、母との約3年間結構つらいものが、ありました。
去年の12月に転倒し、寝たきり状態になり、病院に。
ある意味、私にとっては、肩の荷がおり、精神的にも、少し楽になりました。
あとは、無事、施設に入所し、余生を過ごしてほしいと願うばかりです。
とにかく、この3年間は、後悔しないように一生懸命介護に頑張ってきました。
あとひと踏ん張りして、後は、自分の事を考え、やりたいことをやって行こうと思う。
では、この辺で…。
2019年03月13日
『健康が一番』 認知症予防にいいカラオケ
おはようございますfacebook(ケン)です。
天気晴れ。
昨日は、久しぶりにひとりカラオケに行ってきました。
朝10時半~12時半の約2時間コース。
16曲を歌い、気持ちは、スッキリ! ストレス解消には、持ってこいだ。
それと、カラオケは、認知症予防になるとテレビの健康番組で、よく紹介されている。
最初は、ひとりカラオケは、盛り上がらないし、楽しくないだろうなと思っていたが、いざ、始めて見ると
以外に楽しく、思う存分好きな歌を歌うことができる。ただ、歌うだけだとテンションが下がるので、採点機能を利用し、現在80点突破を目指してます。
これまでのデーターでは、60点台と70点台の比率は、大体、1:2位。調子悪い時は、50点台も入る時もある。
そもそも、鼻歌で、口ずさむのが好きで、勿論、若い頃(10~20代)ギターもよく弾いていたが、
学校の音楽(音符を読んだり、きちんと音程通リに歌う)事は、超苦手だった。
だから、やはり、音程部分では、カラオケの機械では、良くない。
最近かなり意識して歌っている。これまでの最高点は76点。
それが、昨日、最高点の78、649点を出した。歌は、松山千春の「長い夜」だった。
「やったー!」自分でも驚いている。
ところで、話は、変わりますが、私の母は、現在要介護2の認知症で、現在寝たきりになって入院中である。
先週、市の介護認定検査を受け、たぶん介護度が上がると思われる。
その結果が出た時点で、施設などを探さなければならない。
2017年に初の介護認定を受け、約2年、そして、その前に自分で料理ができなくなった1年。
約3年の介護生活を過ごしているが、本当に大変だった。
何度も転倒したり、幻聴、幻視、妄想などがあり、初期のころは、私の後を追いかけてきたリ、多少の徘徊など。
そして、デイ・サービスに行くまでに半年かかり、最初は週1から、そして、週4まで、徐々に増やし、
順調でしたが、去年の12月にベッドから落ち、ついに立ち上がれなくなりました。
大きな大学病院などを2つ受診し、最終的に今の病院に入院。今は、母も家族も安定している。
でも、80歳前半まで、しっかりしていた母でも、認知症になってしまった。
ここにきて、私は、還暦になったころから、健康について、意識するようになった。
あのしっかりした母が認知症になるなら、しっかりしてない自分は、間違いなく、認知症予備軍に違いない。
だから、今から、予防しようと強く思ってます。
そういえば、最近は、テレビなどで、俳優、タレントの名前が思い出せないことが多々ある。
前はすぐ名前が出てきたのに…。
"物忘れ" 記憶力の低下を防ぐ方法とかよくネットで、調べています。
ウオーキング、カラオケ、ラジオ体操、記憶力アップなど自己努力はしていますが、それだけでは、不安。
ますます増える認知症。日本の高齢化社会は、今、本当に切実な問題になっている…。
ここで、朗報があります。ネットで、調べるとここにたどり着きました。
自然良品【リメモリー】
では、この辺で…。
天気晴れ。
昨日は、久しぶりにひとりカラオケに行ってきました。
朝10時半~12時半の約2時間コース。
16曲を歌い、気持ちは、スッキリ! ストレス解消には、持ってこいだ。
それと、カラオケは、認知症予防になるとテレビの健康番組で、よく紹介されている。
最初は、ひとりカラオケは、盛り上がらないし、楽しくないだろうなと思っていたが、いざ、始めて見ると
以外に楽しく、思う存分好きな歌を歌うことができる。ただ、歌うだけだとテンションが下がるので、採点機能を利用し、現在80点突破を目指してます。
これまでのデーターでは、60点台と70点台の比率は、大体、1:2位。調子悪い時は、50点台も入る時もある。
そもそも、鼻歌で、口ずさむのが好きで、勿論、若い頃(10~20代)ギターもよく弾いていたが、
学校の音楽(音符を読んだり、きちんと音程通リに歌う)事は、超苦手だった。
だから、やはり、音程部分では、カラオケの機械では、良くない。
最近かなり意識して歌っている。これまでの最高点は76点。
それが、昨日、最高点の78、649点を出した。歌は、松山千春の「長い夜」だった。
「やったー!」自分でも驚いている。
ところで、話は、変わりますが、私の母は、現在要介護2の認知症で、現在寝たきりになって入院中である。
先週、市の介護認定検査を受け、たぶん介護度が上がると思われる。
その結果が出た時点で、施設などを探さなければならない。
2017年に初の介護認定を受け、約2年、そして、その前に自分で料理ができなくなった1年。
約3年の介護生活を過ごしているが、本当に大変だった。
何度も転倒したり、幻聴、幻視、妄想などがあり、初期のころは、私の後を追いかけてきたリ、多少の徘徊など。
そして、デイ・サービスに行くまでに半年かかり、最初は週1から、そして、週4まで、徐々に増やし、
順調でしたが、去年の12月にベッドから落ち、ついに立ち上がれなくなりました。
大きな大学病院などを2つ受診し、最終的に今の病院に入院。今は、母も家族も安定している。
でも、80歳前半まで、しっかりしていた母でも、認知症になってしまった。
ここにきて、私は、還暦になったころから、健康について、意識するようになった。
あのしっかりした母が認知症になるなら、しっかりしてない自分は、間違いなく、認知症予備軍に違いない。
だから、今から、予防しようと強く思ってます。
そういえば、最近は、テレビなどで、俳優、タレントの名前が思い出せないことが多々ある。
前はすぐ名前が出てきたのに…。
"物忘れ" 記憶力の低下を防ぐ方法とかよくネットで、調べています。
ウオーキング、カラオケ、ラジオ体操、記憶力アップなど自己努力はしていますが、それだけでは、不安。
ますます増える認知症。日本の高齢化社会は、今、本当に切実な問題になっている…。
ここで、朗報があります。ネットで、調べるとここにたどり着きました。
自然良品【リメモリー】
では、この辺で…。
2019年03月04日
『健康が一番』 初孫のひな祭り
こんにちは、facebook(ケン)です。
天気雨後曇り。
昨日は、初孫のひな祭りのお祝いを長男の家で、行った。
初孫のRちゃんと両親、ジジ、ババ各2組計7人のメンバーで。
記念撮影を行い、お祝いの宴。
今、生まれて、半年目だが、非常におとなしく、あまり泣かなかった。
かわるがわる、ジジ、ババが相手するも機嫌がよく、ニコニコ愛嬌を振りまいていた。
実にカワイイ!。
勿論、子供の時もカワイイかったが、孫は、もっと、可愛い"。
表情をずっと見てても、全く、見飽きない。いつまででも、見れる。
心がとても癒され、とても、楽しい宴だった。
もう少しすると言葉を話したり、歩けるようになったり、するだろう。
成長も楽しみだ! 好い1日だった。
では、この辺で…。
天気雨後曇り。
昨日は、初孫のひな祭りのお祝いを長男の家で、行った。
初孫のRちゃんと両親、ジジ、ババ各2組計7人のメンバーで。
記念撮影を行い、お祝いの宴。
今、生まれて、半年目だが、非常におとなしく、あまり泣かなかった。
かわるがわる、ジジ、ババが相手するも機嫌がよく、ニコニコ愛嬌を振りまいていた。
実にカワイイ!。
勿論、子供の時もカワイイかったが、孫は、もっと、可愛い"。
表情をずっと見てても、全く、見飽きない。いつまででも、見れる。
心がとても癒され、とても、楽しい宴だった。
もう少しすると言葉を話したり、歩けるようになったり、するだろう。
成長も楽しみだ! 好い1日だった。
では、この辺で…。
2019年02月26日
『健康が一番』中学のプチ同窓会
おはようございます、facebook(ケン)です。先週、中学のプチ同窓会がありました。
メンバーは、7名(男性6名、女性1名) 。私は、2回目の参加だ。
前回は、8名だった。こじんまりとした感じで、なかなか良かった。
同窓会は、仕事の関係で、ほとんど出席出来なかったが、還暦の時、初めて、
最後の学年同窓会に参加し、その時のクラス幹事のS君とSNSで、つながり、還暦同窓会後、プチ同窓会をやってることを知り、去年の10月に参加した。
その時に私が中学の時、好きで、春休みに手紙を書き、高校生の時に文通したMさんがいました。
丁度テレビで、『たそがれ流星群』というドラマが放映されていて、それに影響されてか
昔の同級生にまた恋の感情を抱いた。
彼女は、かなり、綺麗になっていた。四十数年ぶりに会うことに感動…。
今回も楽しみに! 彼女は、来るのかな?でも、紅一点来てくれた。
嬉しかった。
男子6人、皆、Mちゃん、Mちゃんと話しかけ、競争率激しかった。でも、彼女の横が開いていたので、
私は、席をそこに移し、よく話した。
そして、楽しい宴が終わり、2次会のカラオケへ。
トップは、去年から、カラオケにハマっている私が、『Half of me』を…。
カラオケは、盛り上がり…。家に帰ったのは、深夜1時頃、でも、久々に楽しいひと時でした。
次回も絶対行くよ! では、この辺で…。
メンバーは、7名(男性6名、女性1名) 。私は、2回目の参加だ。
前回は、8名だった。こじんまりとした感じで、なかなか良かった。
同窓会は、仕事の関係で、ほとんど出席出来なかったが、還暦の時、初めて、
最後の学年同窓会に参加し、その時のクラス幹事のS君とSNSで、つながり、還暦同窓会後、プチ同窓会をやってることを知り、去年の10月に参加した。
その時に私が中学の時、好きで、春休みに手紙を書き、高校生の時に文通したMさんがいました。
丁度テレビで、『たそがれ流星群』というドラマが放映されていて、それに影響されてか
昔の同級生にまた恋の感情を抱いた。
彼女は、かなり、綺麗になっていた。四十数年ぶりに会うことに感動…。
今回も楽しみに! 彼女は、来るのかな?でも、紅一点来てくれた。
嬉しかった。
男子6人、皆、Mちゃん、Mちゃんと話しかけ、競争率激しかった。でも、彼女の横が開いていたので、
私は、席をそこに移し、よく話した。
そして、楽しい宴が終わり、2次会のカラオケへ。
トップは、去年から、カラオケにハマっている私が、『Half of me』を…。
カラオケは、盛り上がり…。家に帰ったのは、深夜1時頃、でも、久々に楽しいひと時でした。
次回も絶対行くよ! では、この辺で…。
2019年02月19日
映画 『メリー・ポピンズ リターンズ』
おはようございます、facebook(ケン)です。
今日は、朝から雨。
昨日は、家内と2人で、いつもとは違うOイオンモールで、映画『メリー・ポピンズ リターンズ』を観に行きました。
【ストーリー】
前作から、20年後、バンクス一家の長男マイケルは、家庭を持ち、父や祖父が勤めたロンドン銀行で、働いていたが、大恐慌で、
経済的に苦しく、妻が他界して家の中は荒れ放題、さらに返済期限が迫り、家を失う危機に追い込まれた家族の前に
メリー・ポピンズ(エミリー・プラント)が以前と変わらぬ姿で現れる…。
第一作の「メリー・ポピンズ」に出演していたバート役(煙突掃除)のディック・ヴァン・ダイクも銀行の経営者として、出演。
他にコリン・ファース、メリル・ストリープ、ベン・ウィショー、etc.
懐かしい!確か1作目は、高校生の時、観た記憶がある。
ミュージカル映画は観るとこちらまで、気持ちが、ウキウキ楽しくなってくる。
ストレス解消には最適だ。
では、この辺で…。
今日は、朝から雨。
昨日は、家内と2人で、いつもとは違うOイオンモールで、映画『メリー・ポピンズ リターンズ』を観に行きました。
【ストーリー】
前作から、20年後、バンクス一家の長男マイケルは、家庭を持ち、父や祖父が勤めたロンドン銀行で、働いていたが、大恐慌で、
経済的に苦しく、妻が他界して家の中は荒れ放題、さらに返済期限が迫り、家を失う危機に追い込まれた家族の前に
メリー・ポピンズ(エミリー・プラント)が以前と変わらぬ姿で現れる…。
第一作の「メリー・ポピンズ」に出演していたバート役(煙突掃除)のディック・ヴァン・ダイクも銀行の経営者として、出演。
他にコリン・ファース、メリル・ストリープ、ベン・ウィショー、etc.
懐かしい!確か1作目は、高校生の時、観た記憶がある。
ミュージカル映画は観るとこちらまで、気持ちが、ウキウキ楽しくなってくる。
ストレス解消には最適だ。
では、この辺で…。
メリー・ポピンズ リターンズ(オリジナル・サウンドトラック/日本語歌唱盤) [ (オリジナル・サウンドトラック) ] 価格:2,700円 |
2019年02月06日
映画 『七つの会議』
こんにちは、facebook(ケン)です。 今日の天気は、曇り/晴れ。
今日は、趣味の映画を観に行ってきました。
家で、昼めしのめんたいおにぎりを1個作って、Tイオンモールで、ビールとつまみ、お茶を
買って…。
【ストーリー】
都内の中堅メーカー、東京建電の営業一課で、係長を務めている八角民夫(野村萬斎)は、最低限のノルマしかこなさず、会議も出席して、居眠りするだけという姿勢をトップセールスマンの課長坂戸宜彦(片岡愛之助)から責められるが、気にせず、気ままに過ごしていた。
営業部長・北川誠(香川照之)による厳格な結果主義のもとで、部員たちが疲弊する中、突如として、八角が、パワハラで、坂戸を訴え、彼に異動処分が下され、後任に常に2番手の原島万二(及川光博)が、新課長
に「半沢直樹」シリーズなどで知られる作家池井戸潤の小説を原作にしたミステリードラマ。
監督は、「半沢直樹」「下町ロケット」などの演出を務めた福澤克維。
出演は、立川談春、北大路欣也、etc.
まさにストーリー的には、「半沢直樹」と「下町ロケット」を合わせたような感じだった。
なかなか、緊張感があって、面白かった。
それと、最近気づいたことが、映画を観る中高年が増えてきたことだ。
今日は、全部で、30名前後いたようだ。
つい、2、3年前までは、平日は、10名前後だったのに…。
では、この辺で…。
今日は、趣味の映画を観に行ってきました。
家で、昼めしのめんたいおにぎりを1個作って、Tイオンモールで、ビールとつまみ、お茶を
買って…。
【ストーリー】
都内の中堅メーカー、東京建電の営業一課で、係長を務めている八角民夫(野村萬斎)は、最低限のノルマしかこなさず、会議も出席して、居眠りするだけという姿勢をトップセールスマンの課長坂戸宜彦(片岡愛之助)から責められるが、気にせず、気ままに過ごしていた。
営業部長・北川誠(香川照之)による厳格な結果主義のもとで、部員たちが疲弊する中、突如として、八角が、パワハラで、坂戸を訴え、彼に異動処分が下され、後任に常に2番手の原島万二(及川光博)が、新課長
に「半沢直樹」シリーズなどで知られる作家池井戸潤の小説を原作にしたミステリードラマ。
監督は、「半沢直樹」「下町ロケット」などの演出を務めた福澤克維。
出演は、立川談春、北大路欣也、etc.
まさにストーリー的には、「半沢直樹」と「下町ロケット」を合わせたような感じだった。
なかなか、緊張感があって、面白かった。
それと、最近気づいたことが、映画を観る中高年が増えてきたことだ。
今日は、全部で、30名前後いたようだ。
つい、2、3年前までは、平日は、10名前後だったのに…。
では、この辺で…。
価格:864円 |
2019年01月23日
映画 『めんたいぴりり』
おはようございます、facebook(ケン)です。
天気晴れ。
昨日は、Tイオンモールで、映画 『めんたいぴりり』を観ました。
【ストーリー】
昭和30年代。戦後の面影が残る博多・中洲で、小さな食料品店ふくのやを開いた海野俊之(博多華丸)は、おいしいもので人を幸せにしたいという思いに駆られ、生まれ育った韓国・釜山でよく食べていた総菜・明卵漬から着想を得た明太子作りに乗り出す。理想の味を追い求め、ついに明太子の製造が本格化するが、明太子の大ファンだった元博多人形師・丸尾の死をはじめとする不幸の連続に打ちひしがれ、俊之は明太子作りを諦めてしまう。
博多名物・明太子を日本で初めて製造販売したふくや創業者・川原俊夫氏の人生をモデルにしたドラマ。
テレビでは、観ていたが、やっぱり、映画館で観ると感動が違う。
泣けました。
戦後の博多・中洲を舞台にして、この時代の人間の”人の良さ"が、顕著に表現されている。
自分や家族のことより、人の事に惜しみない。人を助け、自分だけじゃなく、他人と一緒に楽しむ。
この時代を生きた人(丁度両親の年代今の80~90代が若い頃)。
私の父親も私が子供の頃、会社の後輩と飲み歩き、みんな親父が奢って、自分の家族は、顧みず、借金を作って、おふくろを泣かしていた。夫婦喧嘩が絶えなかった。
今じゃ、考えられないが、人のいい"おやじ"だった。
でも、この時代、そうゆう人が、結構いたように思う。
ある意味なんか、古き良き時代の"のんびりした"人間関係を想像させた映画だった。
天気晴れ。
昨日は、Tイオンモールで、映画 『めんたいぴりり』を観ました。
【ストーリー】
昭和30年代。戦後の面影が残る博多・中洲で、小さな食料品店ふくのやを開いた海野俊之(博多華丸)は、おいしいもので人を幸せにしたいという思いに駆られ、生まれ育った韓国・釜山でよく食べていた総菜・明卵漬から着想を得た明太子作りに乗り出す。理想の味を追い求め、ついに明太子の製造が本格化するが、明太子の大ファンだった元博多人形師・丸尾の死をはじめとする不幸の連続に打ちひしがれ、俊之は明太子作りを諦めてしまう。
博多名物・明太子を日本で初めて製造販売したふくや創業者・川原俊夫氏の人生をモデルにしたドラマ。
テレビでは、観ていたが、やっぱり、映画館で観ると感動が違う。
泣けました。
戦後の博多・中洲を舞台にして、この時代の人間の”人の良さ"が、顕著に表現されている。
自分や家族のことより、人の事に惜しみない。人を助け、自分だけじゃなく、他人と一緒に楽しむ。
この時代を生きた人(丁度両親の年代今の80~90代が若い頃)。
私の父親も私が子供の頃、会社の後輩と飲み歩き、みんな親父が奢って、自分の家族は、顧みず、借金を作って、おふくろを泣かしていた。夫婦喧嘩が絶えなかった。
今じゃ、考えられないが、人のいい"おやじ"だった。
でも、この時代、そうゆう人が、結構いたように思う。
ある意味なんか、古き良き時代の"のんびりした"人間関係を想像させた映画だった。
新品価格 |