2016年04月28日
組織に入ると人としての良識は消えて行く事実
珍しく連日のUP。
震災間もないというのに、早くも震災関連のニュースが極めて少なくなり、
変わって色々なニュースが飛び込んできます。
そして「三菱自動車が軽自動車の燃費データを不正に改ざん」というニュースが大々的に取り上げられています。
燃費データの捏造は意図的であり、しかもこのような不正が25年間にも渡って繰り返されていたとか。
25年ですよ、25年。
さすがにビックリ。
社長の記者会見の様子がテレビで放送されていましたが、謝意は伝わってこない。
恐ろしいですね。
組織の損得の前では、人としての倫理観など屁の突っ張りにもならんですよ。
と、キン肉マンのような例えをしてみますが。
冗談言ってる場合じゃないですね。
もしかすると、三菱自動車の中には不正に対し、後ろめたい気持ちを持っていた人もいるかもしれません。
しかし。
25年隠ぺいし続けた組織に居続けたことによって、感覚がマヒしてないか?
おそらく、組織に勤めると「組織の正義」優先で、常識や良識はずっと最後。組織の正義の後に、法律があって、
「法律に引っかからなければオッケー」という感覚に変わり、
更には「ばれなきゃ違法でもオッケー」という感覚が、あっという間に身に付くのだ。
組織が大きくなればなるほど、毒される部分は大きくなるのかもしれません。
既に販売に影響が出るなどして、今後の三菱の動向にも注目が集まるところですが、
このような問題は企業の根幹に関わる。
潰れてしまえ、という気もします。
震災間もないというのに、早くも震災関連のニュースが極めて少なくなり、
変わって色々なニュースが飛び込んできます。
そして「三菱自動車が軽自動車の燃費データを不正に改ざん」というニュースが大々的に取り上げられています。
燃費データの捏造は意図的であり、しかもこのような不正が25年間にも渡って繰り返されていたとか。
25年ですよ、25年。
さすがにビックリ。
社長の記者会見の様子がテレビで放送されていましたが、謝意は伝わってこない。
恐ろしいですね。
組織の損得の前では、人としての倫理観など屁の突っ張りにもならんですよ。
と、キン肉マンのような例えをしてみますが。
冗談言ってる場合じゃないですね。
もしかすると、三菱自動車の中には不正に対し、後ろめたい気持ちを持っていた人もいるかもしれません。
しかし。
25年隠ぺいし続けた組織に居続けたことによって、感覚がマヒしてないか?
おそらく、組織に勤めると「組織の正義」優先で、常識や良識はずっと最後。組織の正義の後に、法律があって、
「法律に引っかからなければオッケー」という感覚に変わり、
更には「ばれなきゃ違法でもオッケー」という感覚が、あっという間に身に付くのだ。
組織が大きくなればなるほど、毒される部分は大きくなるのかもしれません。
既に販売に影響が出るなどして、今後の三菱の動向にも注目が集まるところですが、
このような問題は企業の根幹に関わる。
潰れてしまえ、という気もします。
なぜ巨大企業はウソをついたのか―エンロンが見せた虚像と実像 (PanRolling Library) 新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image