アフィリエイト広告を利用しています

2021年04月12日

インフラ整備に反対してきた共産左翼


戦後20年を経た45年前の日本は今では考えられないとんでもない政策を打ち出した。

それは日本国中に高速道路網を構築し新幹線も北から南まで縦断横断させるという構想であり、

その構想は実際に実行に移され、現在の交通インフラの要をなしている。

特に高速道路網が全国に張り巡らされると、それに接続するための地方道も多く整備され、

地方道や高速道路どうしが連結されたことで以下のようなことが起きた。

1、物流による遠距離地域間での経済取引の活発化(内需)
例えば、大間の高級まぐろや青森のりんごが東京などの首都圏まで1日で配送可能となった。
青森県でも収入があり、一方で食料生産性の低い首都圏など都会の人々への食料の供給でお互い助かっている。特に生鮮食品や新鮮野菜の都会への供給に大きく貢献している。

2、大手企業の地方への進出による雇用の拡大
高速道路が整備されたことで、地価の安い地方への工場建設が進み、雇用が拡大され、
地方を離れられない事情の地元の人々への雇用貢献と国民の所得の平均化に寄与した。

3、地域間どうし、産業間どうし生産基盤の強化と経済力強化
国内で何かを作る際、材料が必要である。
例えば、工業であれば特定の部品、食品であれば遠方地の地場産食材それらの材料をスピーディーに供給するシステム
  
4、災害時の支援、救援
日本は地震大国、台風や大雨など自然災害が多いが、その際に高速道路が網の目のように
張り巡らされていることで、救援活動や支援に大いに役立っている。

5、観光での役割
例えば、同じ東北地方なら新幹線をつかうよりも、高速道路で旅行するほうが効率的自由である。
それは、圏央道がつながったことで神奈川県の人たちが栃木の日光への旅行者が増えた経緯があるなど、
近場での観光には高速道路はかなり役立っている。
首都圏においては成田空港や関西国際空港が海外での窓口であり、そこからスムーズに観光地へ移動できるのは高速道路のおかげである。

6、外需への貢献
日本は鉱物資源の乏しい国であるから、材料は外国からの輸入に頼り、その材料を高度な技術で加工して
付加価値を付けた製品として海外に輸出して経済を成り立たせている。
ほとんどの高速道路は日本の港湾と連結しており、効率的に輸入も輸出もできることで、外需にも大きく  貢献している。


7、医療への貢献
地元医療では対応が困難で高度な医療施設での治療が必要な緊急医療で、急を争うような
医療の際に近接した高度医療施設への移動手段として高速道路が役立ち、人の命を救っている。

8、個人消費の拡大、生活の質の向上
近年、インターネット技術、スマートフォンの普及で欲しいものを自宅にいて注文し、宅配便にて受け取る
ことが可能になり、生活での利便性の向上や生活の質の向上に、物流を支える高速道路はなくてはならない。

9、個人消費の拡大、企業利益の向上での財源である税収の確保での国家財源財源
  個人消費で消費税が発生し、また、企業での法人税、従業員の所得税で税収に貢献


高度成長期に高速道路や新幹線を建設することで近年まで日本は世界第2位の経済大国の地位にあり、

上記のようなことで日本国民と日本の経済に大きく貢献してきた。

しかし、建設国債を利用してのことであり、38兆円にもおよぶ借金を背負った道路公団は平成17年に民営化されたが、
企業努力を重ね毎年1兆円の債務を返済し続け、昨年までに12兆円を返済し、現在28兆円まで借金を減らしている。
国内でも公共事業に長らく反対してきた勢力は言うまでもなく、極左や左翼議員、左翼マスコミである。
最近になり極左や左翼が間違っていたことは明白だ。

以下に公共事業の大きな役割を5っほど述べる。
公共事業でも社会的な主な役割として5通りに分かれると思う。

1、高速道路や地方道、市町村道、新幹線、鉄道、港湾、空港、都市計画や宅地造成、発電土木、通信土木など国民生活の向上、経済発展や産業発展、エネルギー生産、工業などの生産基盤強化、国際競争に資する系統

2、ダムや河川堤防、海岸保全、治山治水などの主に風水害防止や地震対策など国民の生命や財産を自然災害から守る防災の系統

3、ダムでの水源確保、上水道、下水道、水質浄化、公園緑地、廃棄物処理など国民生活の衛生環境と自然環境に資する系統

4、農業土木や水産土木、森林土木など国民の食料確保と健康、住環境に資する系統

5、港湾や空港など輸入や輸出、観光な外需から日本経済に資する系統

このように公共事業によって建設された公共施設は50年から100年以上の耐久性を有し、
毎日多くの人に利用されたり、もしくは自然災害の際に機能し、長期間使用されることで、
現世代だけでなく孫の世代までの国民生活の質の向上と発展、経済の発展など国民と国のために必要なものである。
これを公共事業のストック効果という。

したがって、左翼政党がいうような短期的な建造費だけを見て(フロー効果という)、
税金の無駄遣いの社会悪と決めつけることは近視眼的で短絡的な誤った見方だと私は思う。


PR広告)

PR広告) 自律神経の調整なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
土木技師さんの画像
土木技師
プロフィール
ファン